10月27日は、先日吉田サッカー公園で収録してきた選手インタビューをお届け!
今夜は、先日吉田サッカー公園で収録してきた、横浜F・マリノス戦に向けた選手のインタビューをお届けしました!
清水航平選手
「(今シーズンここまで振り返り)もう少し上の順位にいるべきチームだと思いますし、その辺は、少し物足りなさがあります。
いいチームになりつつあるというのは感じています。
変わらずやり続けることだけ考えていますし、そこはぶれることなくやっています。
いい雰囲気で、厳しい中にも楽しさを求めながらやっていきたいですし、こういう職業になった以上楽しんでやるのも、必ず必要なことだと思ってやっています。
(オフは)釣りやゴルフに行っています。最近は浅野雄也と外出することが多いですね(笑)」
永井龍選手
「(リハビリは)結構長引くかなと思ったんですけど、チームのスタッフの支えもありながら、早く回復してきていますし、状態はいい感じです。100%かと言われるとまだまだですけどチーム全体の練習にすべて参加できたので大きいかなと思います。
前から守備して得点につなげるのは自分の良さなんですけど、まだゴールがとれていないので、そこはフォワードとしての課題かなと思っています。
ここ数試合チャンスをもらっていたので、そのチャンスを勝利に活かせたので、この状態で離脱するのは悔しかったです。
でも、思ったより早く治って、ゴールを含めて実力を出していきたいです。
自分の力でチームの順位を上げられるように頑張ります!」
藤井智也選手
「(久々の吉田サッカー公園はどうでしょうか?)
大学の方でも、公式戦に出場することができ結果出すことができて、充実していました。
こっちに帰ってきても刺激的な毎日が戻ってきたなと、ワクワクな気持ちがいっぱいです。
大学とプロという環境はまったく違うと思うんですけど、(プロで)悩んだり苦しんだことはとてもいい経験だったと思うし、帰ってきてからのこの落ち着きも全然違うので、こっちでやっていてよかったなと心の底から思えます。
今年、何試合出られるかわからないですし、プレーできるかわからないですけど、目に見える結果を追い求めてきたところなので、それを残して締めくくれたらなと思っています。
最近、2試合見て、人が入るとスタジアムの雰囲気は全然違うと思うので、その中でプレーしたいなという気持ちが強くなりました」
川辺駿選手
「(ここまで振り返り)試合数もバラバラですし、自分たちの順位を見てもまだまだ、今いる順位より上に行ける可能性の方が多いですし、勝てば上との差が縮まってくると思うので、最後まで上の順位に行けるように頑張りたいです。
前線からの守備や連動した守備は手ごたえをつかめていますし、残りの試合で常にそれを出せればと思いますし、来シーズン以降も出せればなと。
(先日の試合で初めて野津田選手とタッグを組みましたが?)
やっぱり、そんなに長い時間やっていなくても息の合ったプレーができるようになったと思いますし、それが結果につながったのでよかったなと思います。
常に、コミュニケーションをとっていますし、練習だったり試合だったりですり合わせている分、違和感なくプレーできたので。
(次節、横浜F・マリノスは)去年の優勝チームですし、サッカー的には変わっていないと思うしいい選手もいるので、自分たちがやられないようにしつつ、ホームなので勝ち点3を獲りたいなと」
♪川辺選手のリクエスト♪
川崎鷹也『魔法の絨毯』
野津田岳人選手
『(先日神戸戦で今シーズン初スタメンでした)
初めて試合だったので気持ちも入ってプレー出来ました。緊張感もありましたけど勝ててよかったなと。
(川辺選手と)7番8番でプレーできたのは嬉しかったです。もっともっとこういうシーンを増やすためにも、もっと頑張らなきゃなと思いました。
お互いに、あまり話はしていないですけど、良さを分かっていますし、お互いのプレーを分かっているので特に話さず試合に臨めました。
(ピッチ上でよく目立ちましたね(笑))
すぐに見つけられるとみんなに言われました(笑)
自分でも髪色が明るくなりすぎちゃったなと思います。
奥さんは暗いほうが好きらしいので「いき過ぎじゃない?もうちょっと暗いのが好きだなー」と言われました(苦笑)
マリノスには今シーズンアウェイで負けているのでホームでは勝ちたいですし、上のチームを追い抜いていけるように、一戦一戦、一丸となって戦っていけたらなと思います』
![]() |
7月16日生 かに座 大阪市出身 |
スポーツは小学校でリトルリーグ(野球)、中学校でサッカー部に所属、専門学校時代にはスノーボードにはまるなど、全般に知識豊富。
J1復帰の今シーズン。HFMのDJストライカー貢藤十六が、サンフレとともに勝利の喜びを伝えます!
FAX:082-252-2050
10月27日は、先日吉田サッカー公園で収録してきた選手インタビューをお届け!
10月20日は、「紫熊倶楽部」編集長 中野和也さんがスタジオ生出演!!
10月13日は、森崎浩司アンバサダーをお迎えしました!!
10月6日は、先日吉田サッカー公園で収録してきた若手選手のインタビューをお届け!
9月29日は、サンフレッチェ広島DF 井林章選手がリモート出演!!
9月22日は、吉田安孝さんをお迎えしました!!
9月15日は、先々週市内某所で収録してきた選手のミニインタビューをお届け!
9月8日は、先日市内某所で収録してきた選手のインタビューをお届け!
9月1日は、サンフレッチェ広島MF 野津田岳人選手がリモート出演!!
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月

