6月29日は、サンフレッチェ広島 DF 柏好文選手がリモート生出演!!
今夜は、サンフレッチェ広島 MF 柏好文選手がリモート生出演!!
「柏選手に直接質問してみよう!」では、リスナーさんと電話を繋ぎ柏選手にメッセージや質問をぶつけてもらいました!!
柏選手に直接質問してみよう!PART1
お一人目は、ラジオネーム"あみあみ"さん。
セブンイレブンシートでいつも間近で柏選手のプレーを見て、「俺についてこい!」という感じが大好きだという、あみあみさんからの質問は、
Q.柏選手のようにポジティブになるには?
これに柏選手は、
「あまり気にしないことが重要かなと思います。ミスをミスとして気にしない。
多少のことは気にしないで、人生楽しく毎日を過ごすということを僕はやっています。
サッカーでいうなら、負けた試合は見ない。自分がモチベーションが上がることを見つけてやる。
元気がない時やネガティブになりそうなときは、2015年チャンピオンシップの試合映像を見ていただければだいたい解決すると思います(笑)」
と答えてくれました。そして、
「でも、あの試合も過去のことなので、僕自身としてはあの喜びをまた皆さんと共有できたらと思うので。またもう一個星を付けられるようにやれればいいなと思います。一緒に頑張りましょう!」
と、熱いメッセージをくださいました!
柏選手に直接質問してみよう!PART2
お二人目は、ラジオネーム"ゆうにゃん"さん。
ボールを持った時ワクワクさせてくれる柏選手のプレーや、広島を盛り上げようとしてくれるところが好きだという"ゆうにゃん"さんは、ホームはメインS席から、全試合スタジアム観戦されているそう。
Q.選手入場するときに、よくほかの選手とお話されているんですけど、どんなお話をされているんですか?
と、選手入場をいつも近くで見ているからこそ気がついたことを柏選手に直接質問!
これに柏選手は、
「サッカーの話はあんまりしてないですね。普段移動しているときの延長線上みたいな感じで。
戦術的なことは全然話さずに、『あの選手"ガタイ"やばくね!?』『あいつ今日状態良さそうだな』みたいな」
と答えてくれました。
そして、"ゆうにゃん"さんには、カッシーから
Q.イベントで僕がご自宅にお邪魔した方じゃないですか?
と、逆質問!?
するとなんとなんと「そうです!」と、"ゆうにゃん"さん。
「やっぱりそうですよね!以前サンタの格好をして家に行くという企画で行って。
なんとなく声がそうじゃないかと思ったので。あとS席って言っていたから。僕記憶力いいので!」
サンフレッチェファミリーを声で分かって、覚えてくれている柏選手!さすがでした!
次節は、ホームでサガン鳥栖戦。サンフレッチェファミリーにどんな試合を見せたいですか?
「いいチームだと思います。自分たちより上にいるので、しっかり勝ち点3を獲れば順位も上に上がると思うので。目の前にしっかり集中して、ホームなのでバシッと勝ちたいと思います。
なかなか勝てない日々が続いていますけど、ホームでの勝利はお客さんと喜びを共有できると思うので。次もしっかり勝って、その次もホームなので連勝できればと」
そして堂島孝平さんからも柏選手に質問が!
Q.人前に出ることのが巧みなのは、子どものころからですか?
これには、
「わかんないですね(笑)子どものころは緊張してたと思うので。
サッカーしはじめてですかね。やっぱり人前に立つ、露出して、皆さんを楽しませる。
それがピッチ内外問わず皆さんを楽しませることが苦手な選手もいれば得意な選手もいるので。
得意な選手が、サッカーやサンフレの魅力を伝えて、その良さを発信できたらなと思います。
そういうことを語れば1時間じゃ足りないですよ(笑)」
と熱く答えてくれました。
最後にリスナーにメッセージ♪
「試合にしっかり勝つということ、喜びを共有できることを意識してやっていきたいと思います。
皆さんにはコロナにかからないように体調に気を付けていただいて、暑い中ですが元気で戦いましょう!」
♪DJウィングバックリクエスト♪
「僕の好きな曲です。出演回数が多いのとリクエスト曲数が多いのでパターンが困りますよね(笑)
でも、かぶらないようにリスナーの皆さんが飽きないような、モチベーションが上がるようなテーマで選びました!」
HIPPY『君に捧げる応援歌』
C&K『Y』
SPiCYSOL『Coral』
【サンフレッチェ広島レジーナ選手紹介コーナー】#18
川島はるな選手
まずは自己紹介をお願いします!
「ノジマステラ神奈川相模原から移籍してきました。サンフレッチェ広島レジーナの背番号7番、川島はるなです!」
Q.サンフレッチェファミリーから、なんと呼ばれたいですか?
「いままでずっと"ハル"って呼ばれていて、"ハル"って呼ばれたいです」
Q.広島に来て何か食べられましたか?
「お好み焼きもおいしいですし、パン屋さんが多くて、いろいろ行ったりします」
Q.プレースタイルは?
「スタミナとプレーが90分落ちないところです。
1.5列目でプレーすることが多いと思うので、いいポジションとって、常に前を向いて、ゴールにかかわるプレーをしたいです」
Q.音楽は聴きますか?好きなアーティストや、好きな曲は?
「普段は洋楽を聴くんですけど、試合前だとよくみんなで、一つのスピーカーで聴くときは、一周回ってやっぱり『Love so sweet』とか嵐の曲を聴くと盛り上がります。こぶし挙げたりとか、ノリノリの選手もいます(笑)」
♪リクエスト曲♪
嵐『Love so sweet』
改めてサンフレッチェファミリーに一言!
「プレシーズンマッチも終わってまた開幕に向かって準備をしていく段階です。
できたばかりのチームで、シーズン通してうまくいくことばかりじゃないと思いますが、一試合一試合に向けて、チーム全員で戦うことをお約束するので、応援し続けてくれたらうれしいです!」
今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから!↓
https://radiko.jp/#!/ts/HFM/20210629180000
お聴きいただけるのは放送後一週間に限ります。
![]() |
7月16日生 かに座 大阪市出身 |
スポーツは小学校でリトルリーグ(野球)、中学校でサッカー部に所属、専門学校時代にはスノーボードにはまるなど、全般に知識豊富。
J1復帰の今シーズン。HFMのDJストライカー貢藤十六が、サンフレとともに勝利の喜びを伝えます!
FAX:082-252-2050
8月24日は、吉田安孝さんをお迎えしました!!
8月17日は、サンフレッチェ広島 DF 住吉ジェラニレショーン選手がリモート出演!!
8月10日は、サンフレッチェ広島フロントスタッフ 有木陽祐さんをお迎え!!
8月3日は、おととい収録してきたトップチーム選手の声をお届け!!
7月27日は、森﨑浩司アンバサダーをお迎えしました!!
7月20日は、サンフレッチェ広島レジーナ MF 川島はるな選手がスタジオ生出演!!
7月13日は、「紫熊倶楽部」編集長 中野和也さんがスタジオ生出演!!
7月6日は、若手選手中心のインタビュー&川辺駿選手記者会見の模様をお届けしました!
6月29日は、サンフレッチェ広島 DF 柏好文選手がリモート生出演!!
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月

