« 2021年8月 | メイン | 2021年10月 »
2021年9月28日

9月28日は、サンフレッチェ広島 MF 土肥航大選手がリモート生出演!!

 

今夜は、サンフレッチェ広島 MF 土肥航大選手がリモート生出演してくれました!!

IMG_6901.JPG

前回もリモート出演。今年も練習後のインタビューはさせてもらっています。

「そうなんですよね。スタジオにはまだ行ったことなくて。

ぜひ行ってみたいです!」

 

今夜は寮からですか?いつもこのくらいの時間は何をされていますか?

「寮からです。

いつもこの時間は、練習があったらごはんなので、食べている時間帯ですね。

一人でまったりして、お風呂入って。

11時から11時半くらいには寝るようにしています」

 

ケガの具合はいかがですか?

「(横浜F・マリノス戦での受傷場面は)事故だったので仕方がないんです。

あの試合が自分にとって、一番大事だったというのはあって、何が何でもやってやろうという気持ちだったので負傷交代は悔しかったです。

今、少しずつリハビリをしていて、回復してきていています。

もやもやしても仕方がないので、早く復帰して早くピッチに立って、またサンフレッチェファミリーと一緒に勝利したいという気持ちが、もっと強くなりました」

 

気分転換には何をされていますか?

「音楽を聴きながらドライブをして、心身ともにリラックスして、充実したオフを過ごしています」

 

今シーズンで寮生活は終了ですね

「2年間経ったので、来年からは一人暮らしですね。

高校からずっと寮なので、一人暮らしが楽しみで仕方がないです。

自炊もやってみたいですね。お皿こだわってみたいです(笑)」

 

♪土肥航大選手のリクエスト♪

「夏が終わって涼しくなってきて、冬にむかっている感じで。

ロマンチックな曲なので。最近めっちゃ聴いています。

クリスマスが待ち遠しいですね。冬の季節が好きなので!」

back number『クリスマスソング』

 

今目指しているプレースタイルは?

「今のボランチは激戦区なので。

ほかの選手にないような、特徴の左足から前線への縦パス(を入れるプレーを目指しています)。

バックパスをするのは簡単なんですけど、ゴールのことを考えたら、前線に入れることは大切なので。

前線を見ることで結果につながっているのかなと、自分でも感じました」

 

今の課題は?

「得点ですかね。Jリーグ初ゴール獲りたいです!

チャンスがあれば貪欲に狙っていきたいです」

 

今の抱負を!

「ハヤオ君(川辺駿選手)がいなくなったので、自分のような若い選手が出て行って。

札幌戦はベテランが活躍していたので、負けじと食らいついていきたいです」

 

最後にリスナーにメッセージ!

「まだ緊急事態宣言の中で、応援の人数も限られていますが、10月以降に緊急事態宣言が解除されて、サポーターの人数が増えれば選手もアツくなれるので。

一丸となって一戦一戦戦って、今シーズンを終わりたいと思います!」

 

 

松原志歩のレジーナ おしえてーな!#7【左山桃子選手①】

松「朝起きてからのルーティンがあれば教えてほしいです!」

左「私は、朝起きてからまず白湯を飲みます」

松「どうして飲むんですか?」

左「便通がよくなるというし、朝すごい水分が欲しくなるけど私は冷たいのが嫌なので。

そんなあたたかい飲み物ではないですけど、白湯を飲んで身体を潤しています」

松「あっ!すごい!やっぱりそういうところの意識高いなーと思いました!

左「ふふふ(笑)」

松「今日は左山選手に浅野ルーティンについて聞きました!

以上、『松原志歩のレジーナ おしえてーな!』でした!また来週~♪」

 

今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから!↓

https://radiko.jp/#!/ts/HFM/20210928180000

お聴きいただけるのは放送後一週間に限ります。

2021年9月21日

9月21日は、サンフレッチェ広島レジーナ スタジアムDJ 掛本智子さんがスタジオ生出演!!

 

今夜は、サンフレッチェ広島レジーナ スタジアムDJ 掛本智子さんがスタジオ生出演してくれました!!

IMG_6636.JPG

先日18日(土)に、WEリーグホーム開幕戦を迎えたサンフレッチェ広島レジーナ!

今夜は、サンフレッチェ広島レジーナスタジアムDJになった、掛本智子さんにご出演いただきました♪

 

まずはスタジアムDJデビューおめでとうございます!!どんな心境でしたか?

「ありがとうございます!

久しぶりにあんな緊張しました(笑)

前日と、始まる前まですごい緊張して。

スタジアムのDJブースが一階にあるので、森﨑兄弟だったり、サンチェだったり、サンフレッチェのスタッフさんが冷やかしに来るんですけど。誰にも面白いこと返せなくて「ほんとに緊張してるんだね」って言われました。

緊張したし、ひとりだから食べる時間もいつかわからず、お弁当も食べられなかったです。

あと、先輩の十六さんには、トイレどうしているのか聞きたいです。後半途中くらいから行きたくなってやばいなやばいなって。

すみません、番組最初からトイレ事情なんて聞いて(笑)」

 

本番を迎えるまでに何か準備されましたか?

「十六さんのスタジアムDJをしているところを見学させていただいたり、アンジュヴィオレ広島スタジアムDJの森本記子さんの見学をして。

ボイストレーニングにも通って「ゴーーール」って叫んで。やる気は満々でした!

次回は言いたいですね!

(コロナが落ち着いたら)ぜひ、コールアンドレスポンスもしたいなと思っています」

 

スタジアム、試合の空気感はいかがでしたか?

「知っている(サンフレッチェファミリーの方の)顔がスタンドに見えたので、めちゃくちゃ落ち着きました。

負けても、いい空気感がある、笑顔なのがめちゃくちゃいいなと思いました」

 

キーマンは誰になってくると思いますか?

「以前、近賀ゆかり選手にお話を聞いた時、「みんないい子ばかりの印象で、チームワークもいいんだけど、これからはいい子だけじゃ勝てない。いい意味で"トゲ"がある選手がいないといけない」とおっしゃっていて。

それが、背番号13番の谷口木乃実選手だと。

(近賀選手いわく谷口選手は)「いい意味でポジティブだし、いい意味でトゲを出してくれる選手だから、注目してみるといいよ」と。

なかなか落ち込んだりしないし、特技もいろいろあって、サッカー以外にピアノが弾けたり、ふわふわのたこ焼きが焼けたり、トランプのマジックができたりということで、注目して見ています!」

 

改めて、チーム全体の印象はいかがでしたか?

「負けた後も、選手がSNSに投稿したりするのがいいなと思いました。

勝った時だけじゃなくて。だからまた応援したくなりますよね」

 

サンフレッチェ広島レジーナスタジアムDJとして、今後への意気込み、リスナーへのメッセージをどうぞ!

「「また来たいな」「何度も来たいな」「みんなを誘って来たいな」と思ってもらえるような、そんなあったかいスタジアムをつくりたいです。

皆さんの協力が大事です。みんなでゼロからつくっていきたいなと思います!」

掛本智子さん、ご出演ありがとうございました♪

 

♪掛本智子さんのリクエスト♪

Perfume『Challenger』

 

 

松原志歩のレジーナ おしえてーな!#6【齋原みず稀選手③】

松「プレー面の質問をしていきたいと思います。私のイメージなんですけど、すごくシュートがうまくて、シュートを打つときにどういうことを意識して、どういうところを見ていますか?」

齋「シュートを打つときは、シュートを打つことに注目するのではなくて、シュートを打つ前のトラップの置き所にいつも重点をおいています」

松「今年はたくさんゴールを決めてくれることに期待したいと思います!

今日は齋原選手にプレー面について聞きました。

以上、『松原志歩のレジーナ おしえてーな!』でした!また来週~♪」

 

 

今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから!↓

https://radiko.jp/#!/ts/HFM/20210921180000

お聴きいただけるのは放送後一週間に限ります。

 

2021年9月14日

9月14日は、サンフレッチェ広島レジーナ FW 上野真実選手がリモート生出演!!

 

今夜は、サンフレッチェ広島レジーナ FW 上野真実選手がリモート出演してくれました!

IMG_6354.JPG

今夜は生リモート出演ですが、WEリーグの開幕戦とどちらが緊張しますか?

「え、割とこっちの方が緊張しますよ(笑)」

 

WEリーグ開幕戦での、レジーナ第一号ゴールおめでとうございます!振り返っていかがですか?

「ありがとうございます!

あの形(ヒールシュート)で決まったのは人生初くらい。自分でも落ち着いて決められたなと。

増矢理花選手のもシュートだったと思うんですけど、ちょっと自分のところに来そうだなと予想はしていたので。準備していた中で、ボールが来て、冷静に。

触れば軌道変わるかなと思って触わりました。」

 

試合を振り返って、チームとしてはいかがでした?

「まずは勝てたことに、ほっとしています。

初戦という難しさもあった中で、失点をゼロに抑えられて勝ち切れたというのはチームにとってプラスになるかなと思います」

 

開幕直前はどんな雰囲気だったんですか?

「割とみんな緊張している感じでもなくて。

逆にスタッフが緊張気味な雰囲気を出していましたね(笑)」

 

快勝のポイントは?

「最初に相手から追い込まれる時間が続いていた中で、全員が集中して守りきれたというところと、その中で得点できたところが大きかったなと。

それは続けていきたいなと思います。

リーグは始まったばかりですけど、高みを目指してやっているので、攻撃も守備も主導権握って、それを継続してやっていきたいです」

 

リラックスする時間はとれていますか?

「オフの時間は、基本的には家でテレビ見たりとかゲームしたりして、ゆっくりしています。

スマホゲームはレジーナの選手もやってる人が多くて、お互いでゲーム内アイテムを送りあったりしています」

 

サッカーをはじめたきっかけは?ずっとフォワード?

「兄がサッカーをやっていたのでその姿を見て自分もやってみたいなと。

中学生まではずっとミットフィルダーでプレーすることが多くて。

フォワードは高校からですね。監督から「トップでやってみないか」と言われて。

そこからはずっとフォワードですね」

 

音楽はよく聴きますか?

「よく聴きますね。

練習場までは車で移動なのでそこで聴いたり、試合前も音楽聴いてリラックスしたり。

気分が上がる曲を聴きます」

♪上野真実選手のリクエスト曲♪

平井大『Life Goes On』

GReeeeN『アカリ』

 

広島に来て好きな食べ物できましたか?

「初めてカキフライを食べました。

自分は生ものがダメなので、カキフライに挑戦してみようと思って食べてみて。

めちゃくちゃ美味しかったです!」

 

いよいよ、9月18日にはWEリーグホーム開幕戦を迎えますが、サンフレッチェファミリーにどんな試合を見せたいですか?

「観る人を楽しませるような、魅力的なサッカーを展開して、自分たちも試合を楽しみながら、アグレッシブに、タフに、結果にこだわって戦いたいなと思います。

リーグ初戦を勝てたのは、チームにとってプラスになったし自信につながったので。

少ないチャンスの中でも決めきることができれば勝利につながると思うので、決めるところで決めきる力をつけたいです。

ホームの雰囲気は違うと思うので。

皆さんを盛り上げられるように頑張りたいです!」

 

改めてリスナーにメッセージ!

「レジーナの魅力あるサッカーをお見せできるように、チーム全員で全力を尽くします!

応援よろしくお願いします!」

 

 

松原志歩のレジーナ おしえてーな!#5【齋原みず稀選手②】

松「イメージなんですけど、ちょっと上の方を見ているというか、首の角度を言われていると思うんですけど、それは意識しているんですか?」

齋「全然意識はしていないです」

松「けど、よく言われるんですよね?」

齋「よく言われますね、はい」

松「これからもかっこいい姿勢で、頑張っていきましょう!

今日は齋原選手に姿勢について聞きましたー。

以上、『松原志歩のレジーナ おしえてーな!』でした!また来週~♪」

 

 

今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから!↓

https://radiko.jp/#!/ts/HFM/20210914180000

お聴きいただけるのは放送後一週間に限ります。

2021年9月 7日

9月7日は、サンフレッチェ広島 MF 松本泰志選手がリモート出演!!

 

今夜は、サンフレッチェ広島 MF 松本泰志選手がリモート出演してくれました!

IMG_6085.JPG

改めまして、お帰りなさい!再びスタートした広島での生活、もう落ち着かれましたか?

「ありがとうございます!だいぶ落ち着いて慣れてきました」

 

Q.広島に帰ってきたなぁと思う瞬間は?

「吉田サッカー公園に行った時ですかね。クラブハウスに行ったときに、やっぱり「帰ってきたなぁ」という気持ちになりました。いい意味で安心感がありました」

 

Q.これがあるから広島が好きというところは?

「やっぱりお好み焼きにそばが入っている感じがいいですよね。

(帰ってきてから)2回くらい行きました。美味しかったですし「広島だなぁ」と」

 

Q.以前、「期限付移籍中も森島司選手とずっと連絡を取っていた」とおっしゃっていましたが?

「自分から連絡することはなかったんですけど、向こうから連絡が来てましたね(笑)

ほぼ連日、なんでそんな暇なんだってくらいかかってきていましたね。

いつも練習が終わったくらいの、午後1時、2時ぐらい、バンバン鳴らしてきてました。

ほんとめんどくさい時とか、無視するときもありました(笑)

「絶対急用じゃないよな」とあえて出なかったりしましたよ。

(帰ってきてからも)ずっと話していたので、違和感なく、新鮮味がなくという感じでした。

(プレー面では)すごいオーラが出てきたなと思っていました」

 

Q.メンバーも少し入れ替わっていますが?

「入れ替わった選手もいますけど、ほとんど変わっていないので合流しやすかったです」

 

Q.この一年間で、手に入れることができたものは?

「頭を使ってプレーすることというのは、前いた時よりできるようになりましたし、守備の回数や攻撃のアイデアは学んだ部分はたくさんありました。

これから自分の特徴を出していきたいです」

 

Q.広島に帰ってきて、ここまで振り返っていかがですか?

「(個人的には)試合に絡めたのは大きいと思うし、ここから慣れていきたいので、練習からしっかりできたらいいかなと思います。

自分の持ち味をしっかり出して、勝利に貢献できればいいなと。

運動量のところでほかの選手に負けないように、守備でもいろいろなところに顔を出したいです。

(チームとしては)ひとりひとりがハードワークして、攻撃もいいところまで行っているので、このまま自分たちのやるべきことをしっかり続けていけば結果は出ると思います」

 

最後にリスナーにメッセージ♪

「ここから頑張りますので、応援よろしくお願いします!

このご時世なので、いろいろ気を付けて頑張りましょう!」

 

♪松本泰志選手のリクエスト♪

「練習場への行き帰りや、試合前の落ち着きたいときに聴く曲です。

リラックスできます」

BIM『BUDDY feat. PUNPEE』

 

 

松原志歩のレジーナ おしえてーな!#4【齋原みず稀選手①】

松「この前お話を伺った時に、韓国ドラマがすごく好きと聞いたんですけど、最近ハマっている韓国ドラマはありますか?」

齋「最近...。最近は、ちょっとあんまり観れていないんですけど、ミステリアス系を観ています」

松「はぁー!だから齊原選手もミステリアスなんでしょー!(笑)」

齋「はぁい」

松「今日は齋原選手に韓国ドラマについて聞きましたー。

以上、『松原志歩のレジーナ おしえてーな!』でした!また来週~♪」

 

今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから!↓

https://radiko.jp/#!/ts/HFM/20210907180000

お聴きいただけるのは放送後一週間に限ります。