4月26日はサンフレッチェ広島 森島司選手がリモート生出演!
今夜は、サンフレッチェ広島MF森島司選手にリモートでお話を伺いました!
4月25日に25歳の誕生日を迎えた森島選手!
誕生日はどのように過ごしましたか?
恥ずかしいんですけど、まっちゃん(松本泰志選手)と二人でカニ鍋をしました。
ふるさと納税で頼んでて届いたので、鍋にして食べました。
今シーズン、ここまでを振り返ってスキッベ監督のサッカー、
どう感じていますか?
今はチーム全体すごくやりやすそうにやっていますし、その流れに身を任せて
やらせてもらっています。今はゴールの近くでプレーできているので
得点とらないと、という気持ちがあります。
今シーズン絶好調の森島選手。好調の要因はありますか?
点が自分についてきているのがいいのかなと思います。
その後のゲームの自信になりますし、内容が悪くても点を取って
貢献しようという気持ちにもなります。
ゴールデンウイークは、連戦が続きます。意気込みを聞かせてください!
ゴールデンウイークなので観に来てくれる方も増えると思いますし、
相手チームも対策もしてくるとは思うんですけど、自分たちのサッカーをやって
少しでも点を多く皆さんに観せれたらなと思います。
この3連戦、個人的に目標にしていることはありますか?
毎試合得点は狙っていますしアシストも狙っているので目標はないんですけど、1点ずつ頑張って取れたらと思っています。
最後にサンフレッチェ・ファミリーへメッセージをお願いします!
いつも応援ありがとうございます。
今、本当にチームがいい流れでサッカーができているので、
この流れを少しでも長く続けて楽しいと思ってもらえるように
もっと頑張ります。これからもお願いいします!
♪森島司選手のリクエスト♪
TENSONG『おわりのはじまり』
サンフレッチェ広島レジーナインタビュー
島袋奈美恵選手
「サンフレッチェ広島レジーナ、背番号20番、フォワードの島袋奈美恵です」
運動量上がってくる季節。熱量の高い練習をされてましたけども...
「最近は気温が上がってきて汗を結構かくので、
半袖を着たり水分補給をしっかりして元気にやっています!」
〇〇しがちというテーマで聞きたいんですけど、
何か思い当たることはありますか?
「餃子かたこ焼きパーティーしがちです。餃子の具材はシンプルにキャベツとひき肉。たこ焼きはいろんなバージョンがあって、タコ、キムチ、明太子、ウインナー、コーン。
よく谷口選手と大内選手と3人でやっています。30~40個くらい、お腹一杯でも目の前にあったら食べちゃいます。私たちが作るたこ焼き、美味しいんですよ!
みんなに食べてもらいたいです。」
最後にサンフレッチェファミリーにメッセージを!
「リーグ終盤になってきて、勝利を一つでも多く掴めるようにみんなで頑張るので、応援よろしくお願いします!」
今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから!↓
4月19日はサンフレッチェ広島 藤井智也選手がリモート生出演!
今夜は、サンフレッチェ広島 藤井智也選手にリモートでお話を伺いました!
ジュビロ盤田戦を振り返って
チームとしてやりたいことが決まっているのはいいことなのですが、
逆転してから追加点がなかなか取れなかったところで、
同点で終わってしまいました。
個人として今後の課題だと感じています。
最近1人暮らしを始めたということで、もう慣れましたか?
寮とは違って1人は落ち着いていいのですが、
ご飯には恵まれていたと感じます。夜ご飯は寮の食堂で食べたりしています。笑
最近、チーム内で流行っていることは?
個人としてはサウナにはまっています。
ルーティンになっていてやめられなくて。
プレーを支えているのはサウナです。
スキッベ監督のサッカー、どう感じていますか?
練習の中からチームの為に戦おうと率直に感じさせてくれます。
監督の存在が、僕たちの勝利の秘訣なのかなと思います。
今週末23日(土)は、YBCルヴァンカップ徳島ヴォルティス戦。
意気込みを聞かせてください。
まずは勝利という形でグループ制覇を決めれるように全力で走りたいと思います。またホームで勝った時の雰囲気をサポーターやファミリーの皆さんと感じたいと思っているので、熱い応援をしにスタジアムまで足を運んでください!
♪藤井智也選手のリクエスト♪
GReeeeN『キセキ』
サンフレッチェ広島レジーナインタビュー
松原優菜選手
「サンフレッチェ広島レジーナ、背番号2番、ディフェンダーの松原優菜です」
2度目の広島の春ですがどんな気持ちですか?
「桜を見に行ったのですが、黄金山の山頂はとてもいい気分でした。」
〇〇しがちというテーマで聞きたいんですけど、何か思い当たることはありますか?
「最近はおさるのジョージのグッズを見つけたら買っちゃいます。UFOキャッチャーを普段やらないんですけど、見つけたら欲しくなりました。
ガチャガチャが5種類あるんですが、コンプリートしたいと思います。」
最後にサンフレッチェファミリーにメッセージを!
「今シーズンあとホームは少ないのですが、応援を力にして頑張りたいと思っているので、是非応援に来てください。よろしくお願いします。」
今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから!↓
https://radiko.jp/share/?sid=HFM&t=20220419180000
4月12日はレジーナ中嶋淑乃選手がリモート生出演!
今夜は、レジーナのFW中嶋淑乃選手にリモートでお話を伺いました!
サッカーを始めたきっかけは?
兄の影響です。よく試合を観に行っていて面白そうだなと思い、始めました。幼稚園の頃もちょくちょくしていたのですが、本格的にチームに入って始めたのは小学3年生からです。それまでは新体操をしていました。
オフの過ごし方は?
基本的にインドアなので、家にいることが多いです。ほぼ動かないくらいの勢いで、猫とのんびりしています。
プレーの参考にしている選手はいますか?
よくYouTubeで三苫選手のプレーとかをみて、よく勉強しています。サンフレッチェでは藤井選手の仕掛けや、柏選手のボールタッチをみてすごく刺激をもらっています。
♪中嶋淑乃さんのリクエスト♪
BIGBANG「Still Life」
サンフレッチェ広島レジーナインタビュー
山口千尋選手
WEリーグ終盤ですが、どんなことを思っていますか?
「上手くいかない試合が続いているのですが、チームとして1つ1つ意味のある試合になるように積み上げていっているので次の試合では、勝利を皆さんにお届けできればなと思っています。」
実はチャーミングな一面があるとか?
「チャーミングというか、ぬけているとよく言われます。
コンビニでラテを買ったんですけど、マシーンにコーヒーを置いたまま車に乗ってしまったり、携帯電話をご飯食べた後に忘れたりしたことがあります。」
サンフレッチェファミリーにメッセージを!
「チームとして皆さんに勝利をお届けできることだけを第一に考えて、熱くプレーしますので応援よろしくお願いします。」
今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから!↓
https://www.radiko.jp/share/?sid=HFM&t=20220412180000
お聴きいただけるのは放送後1週間に限ります。
4月5日は吉田安孝さんをお迎え!
今夜は、吉田安孝さんをお迎えしてお送りしました!
J1リーグ、今シーズン初勝利となった湘南ベルマーレ戦について
勝ち点3が取れたのは、気分的に楽になって、次のピッチに立てると思います。
前半は湘南のハイプレスに苦しんで、自分たちのサッカーが出来なかったなと、
後半は切り替えて、裏のスペースを狙ったり、縦への推進力で
ペースを握ることが出来ました。
左右のサイドが広島の武器というか強みになっていますよね。
どういうプレー、どういう思いが勝利を引き寄せたのでしょうか?
自分たちのプレーを信じてやろうとしていると感じますね。
ベテランと若い選手のバランスが、今シーズンはいいなとすごく感じます。
特に、若い選手が伸び伸びと自分の得意なプレーが出来ていると思いますね。
今シーズン、見てて面白いですよね?
そう思うということは、プレーしている選手も面白いと感じてやっていると
思うんですよね。結果はついてくると思ってみていたと思います。
改めて、スキッベ監督の印象は?
アグレッシブなサッカーだと思います。
プレーの強度に、ものすごくこだわっているなと感じます。
一人一人が攻守にわたって、スキッベ監督の求めるサッカーをやっていますね。
永井龍選手のプレー、いかがでしたか?
本人は、ストライカーなのでゴールを奪わないと納得してないと思うのですが
攻守にわたってチームに貢献するのは、すごく感じました。
だからこそ、ゴールという結果を彼に残してあげたいと思いますね。
♪吉田安孝さんのリクエスト♪
ポルノグラフィティ「サウダージ」
サンフレッチェ広島レジーナインタビュー
上野真実選手
「サンフレッチェ広島レジーナ、背番号9番、フォワードの上野真実です」
ゴールに対してギラギラしている?相変わらずですね?
「自分自身は、ゴールというところにはこだわって
やっていきたい思いは強いので、
練習から積極的にプレーしていきたいと思っています」
最近面白エピソードがあれば、教えてください!
「山口千尋選手なんですが、しっかりしているように見えて、
忘れん坊というか。練習でレガースの忘れ物しちゃって、
次の日、ポケットから櫛がおちてしまって、
みんなに突っ込まれていました(笑)」
サンフレッチェファミリーにメッセージを!
「後半戦、レジーナらしい魅力あるサッカーを展開していきたいと思っていますので、ぜひ、会場で応援してください!」
今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから!↓
https://radiko.jp/share/?sid=HFM&t=20220405180000
お聴きいただけるのは放送後1週間に限ります。