« 2022年8月 | メイン | 2022年10月 »
2022年9月27日

9月27日はサンフレッチェ広島 茶島雄介選手がリモート生出演!

今夜は、サンフレッチェ広島 茶島雄介選手がリモート生出演してくれました! 

茶島.jpg 

サンフレッチェ広島、ルヴァンカップ決勝進出決定!!おめでとうございます!

 

アビスパ福岡戦2試合を振り返って 

僕は出場の機会がなかったんですけど、ベンチから見ていて選手たちはとても 

頼もしかったです。

チームがいい雰囲気でやれていると思いますし、決勝に行きたいという気持ちがでていた試合だったなと思います。第2戦は引き分けだったんですけど0-0の 

試合とは思えないような緊張感だったなと感じました。 

8年前の決勝、僕はルーキーで見に行ったんですけど、今度こそはカップ戦のタイトルを獲れるように頑張りたいです。相手チームのセレッソ大阪は何回も対戦してますけど、どの試合もどちらが勝ってもおかしくない試合でした。僕たちもセレッソに対してリスペクトを持っていますし、お互いの良さをぶつけ合う良い試合になると思います。

 

セレッソ大阪戦で、6年ぶりのゴールを決められていましたね!

狙い通り、走りこめたことが良かったんじゃないかなと思います。 

まさか、ヘディングでゴールを獲るとは思ってなかったですね。飛び込んで 

当たってよかったです!セレッソ戦には良いイメージはあるので、今回もゴールが実現出来れば最高だなと思います!

 

〇〇しがちというテーマで聞きたいんですけど、何か思い当たることは 

ありますか? 

オフに『弾丸で温泉旅行へ行きがち』です。

せっかくのオフは有意義に過ごしたいと思うので、子供も一緒に遊べるところへリフレッシュしに行きますね。

 

 

サンフレッチェファミリーへメッセージをお願いします! 

今シーズン声出し応援が始まる前から、手拍子だったりでサポートしてもらい 

ました。声出し応援が始まってからも、いい雰囲気を作ってくださって本当に 

僕たちも力になっています。

これから大事な試合が続くので、タイトルが獲れるように共に戦いましょう!

 

 

茶島雄介選手のリクエスト♪

サンボマスター『輝きだして走ってく』 

 

 

 

サンフレッチェ広島レジーナインタビュー

山口千尋選手

 

「サンフレッチェ広島レジーナ、背番号14番、ミッドフィルダーの 

山口千尋です」 

 

2年目のテーマは? 

今シーズンは、「自分の武器を磨くこと」と「サッカーを楽しむこと」という 

テーマを持ってやってます。去年は苦しいシーズンだったので、自分を見失い 

がちだったんですけど、原点に戻ってサッカーが好きでずっとやっているので、勝負の世界を楽しみながら練習していけたらなと思っています!

 

 

 

 

 

モーニングルーティン、又は、ナイトルーティンというテーマで 

聞きたいんですけど、何か思い当たることはありますか?

毎朝かかさずトイレ掃除をします。特に理由はないんですけど、気持ちよく1日を過ごしたいなと思ってやってます。

 

サンフレッチェファミリーへメッセージをお願いします! 

今シーズンもたくさんの応援が力になっています。去年は苦しいシーズンだったんですけど、今シーズンは、より多くのお客さんに楽しんでもらえるような 

サッカーができるようにみんなで頑張るので、応援よろしくお願いします!

 

 

今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから▽ 

https://radiko.jp/share/?sid=HFM&t=20220927180000

2022年9月20日

9月20日は選手のミニインタビューをお届け!

今夜は、サンフレッチェ広島トップチームの選手ミニインタビューを

お届けしました! 

torock.jpg 

☆放送後、レジーナの試合(ジェフユナイテッド市原・千葉レディース戦)に 

向かうトゥーロック!☆ 

 

住吉ジェラニレショーン選手 

これから強度、運動量が増していく秋の戦いだと思います。 

残り少ないシーズン、ラストスパート、皆で踏ん張って奮起して頑張りたい 

です!

 

いよいよルヴァンカップ準決勝!思いを聞かせてください! 

総力戦になると思います。いつ出番がきても良いように、皆で準備して次の 

ステージに進みたいです。

 

サンフレッチェファミリーへメッセージをお願いします!
ここまで応援ありがとうございます。皆でタイトルを掴みたいと思っている 

ので、今後とも応援よろしくお願いします!

 

川浪吾郎選手 

練習会場でもスタジアムでも、声が響き渡っていますね!

ありがとうございます!元気が取り柄なので!(笑)ファミリーの皆さん、 

監督さん、スタッフの方々も含めて一体になって、結果がついてきていると 

思います。少しでも僕の声で助けられるならこれからも続けたいですし、まだ 

試合があるのでどんどん勝っていきたいです!

 

試合中、意識していることはありますか?
やっぱり試合に出ている選手は結構きついので、そんなときに外から励ましたりしたら、やるしかないじゃないですか。それでチームが勝ってくれたら1番 

なので!

 

いよいよルヴァンカップ準決勝!意気込みを聞かせてください!
チームがタイトルをとるために、まずは準決勝、勝たないといけないので、有利な状況に持っていけるように、またホームの広島に戻ってこれるように僕たちは全力を尽くすだけです!

 

サンフレッチェファミリーへメッセージをお願いします!
これからまだ戦いは続きますし、リーグ戦、カップ戦2つとも残っています。 

ファミリーの皆さんの力が必要なので、必ず声援に答えられるように、僕たちは全力でプレーしますし、良い結果をお届けできるように頑張るので、ぜひ応援 

よろしくお願いします!

 

 

藤井智也選手 

いよいよシーズンも終盤ですが、今どんな気持ちでしょうか。
チームに合流できて、気持ち的にも「またやってやろう!」という気持ちで 

います。苦しいときにちょっと休んでいた分、もう一度自分の力を爆発させて、チームに貢献したいです。家でできることもやれていたので、コンディションも問題ないと思っています。

 

ルヴァンカップ準決勝!意気込みを聞かせてください!
残り最多で9試合ってまだ暑い時期に終わりを感じるのは少し違和感がありますけど、苦しい時もやってこれたので、もうやりきるだけだと思います! 

 

サンフレッチェファミリーへメッセージをお願いします!

まずはアウェーでしっかり勝って、次に繋げたいですし、福岡のアウェーは 

サッカー専用グラウンドなので、チームの一体感が試されると思います。 

次のホームに繋げるためにも皆で一緒に戦いましょう!

 

 

浅野雄也選手

まだまだ暑いですね。

そうですね。でも、僕たちの心の方があついですね!(笑)準決勝に向けて 

燃えています!メラメラしています!

 

練習時に、ディフェンダーと駆け引きする浅野選手をみると、 

ぜひ試合でみたいと思います。

試合で絡んでいくことが選手として1番大事だと思うので、どんどん自分の 

プレーをアピールしていきたいなと思っています!

 

ルヴァンカップ準決勝!意気込みを聞かせてください! 

次にある決勝を意識しちゃうんですけど、まずは目の前の試合を大事に戦って 

いきたいと思います。

 

サンフレッチェファミリーへメッセージをお願いします!

今シーズン過密日程の中、選手たちが頑張れているのは間違いなくサポーターの皆さんの応援のおかげだと思っているので、引き続き応援よろしくお願いします!

 

 

川村拓夢選手 

これまでの試合を振り返って
チームがきつい状況の中で、チームを勝たせるゴールを決めれたのは良かった 

です。

 

ホームで2ゴール!心境の変化はありましたか?
やっぱり、ホームで初ゴールは嬉しかったです。声出し応援もあったので、 

なおさらゴールを決めれて良かったです!

自信がつきましたし、もっと自分の左足で観客の皆さんを沸かせられるような 

プレーを出していきたいです!

 

ルヴァンカップ準決勝!意気込みを聞かせてください! 

誰が出ても今のチームは強いので、しっかり全員で戦えれば勝てると思うので、チーム皆で戦いたいと思います!

 



サンフレッチェ広島レジーナインタビュー

松原優菜選手

 

「サンフレッチェ広島レジーナ、背番号2番、 ディフェンダーの 

松原優菜です」 

 

今シーズンの目標を聞かせてください。 

今はサイドバックをしているので、攻守ともにチームの為に走って、少しでも 

多く勝ち点をとって皆で最後笑って終われるように頑張りたいです!自分で得点もとりたいですし、アシストも今年はどんどん狙っていきたいと思っているので、ゴールに直結したプレーが多くできるように頑張りたいです! 

 

モーニングルーティン、又は、ナイトルーティンというテーマで 

聞きたいんですけど、何か思い当たることはありますか?

夜は、だいたいその日にやっているドラマをみてから寝ます。 

最近は、竹内涼真さんが出演している「六本木クラス」をよくみています。

レジーナの中でもみている人が多いので、よく話しています。

 

サンフレッチェファミリーへメッセージを 

お願いします!  

今シーズンも全員で走って戦うサッカーを繰り広げていくので、応援よろしく 

お願いします!

 

 

今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから!

https://www.radiko.jp/share/?sid=HFM&t=20220920180000 

 

2022年9月13日

9月13日はレジーナ 立花葉選手がリモート生出演!

今夜はサンフレッチェ広島レジーナ 立花葉選手が 

リモート生出演してくれました!

rejiu.jpg 

ノジマステラ神奈川相模原戦を振り返って 

同点ゴールを決められたのは良かったんですけど、勝ちきれなかったのは反省 

しないといけないなと思いました。1回目のゴールは、しっかり狙えたんです 

けど、2回目は(谷口)木乃実さんが見えたので、上手くつながるといいなと 

いう気持ちでシュートを打ったら、決まりました。木乃実さんに感謝です! 

試合前にベンチのメンバーと円陣を組んで、「いい準備をして、チームの 

ために戦おう!」と言っていたので、そこは良かったかなと思います。とにかく今は勝ちたいです! 

 

広島での生活は、いかがですか?

広島大好きです!お好み焼きが大好きで、作れるようになりたいと思っているんですけど、お店に行ってしまっています。もし、広島を離れることになった時にお好み焼き食べたくなったらどうしようって考えるようになって、やっぱり 

作れるようにならないとだめだなって。(笑) 

驚いたことは、とにかく道が狭いです!(笑)駅前とか、道が広いところは、 

逆に広すぎるんです!曲がりたいときに、見ないといけないところが多すぎて 

なるべく通らないようにしています...(笑)

 

サンフレッチェファミリーへメッセージをお願いします! 

ホーム初勝利を皆さんに届けられるように、なんとしても勝ちたいです! 

勝ったら、弓矢ポーズすることを約束します!(笑)

 

♪立花葉選手のリクエスト♪

TWICE『Queen of Hearts』

 

 

サンフレッチェ広島レジーナインタビュー

川島はるな選手

 

「サンフレッチェ広島レジーナ、背番号7番、ミッドフィルダーの 

川島はるなです」 

 

WEリーグ2年目がスタートしました。今シーズンの目標はありますか?  

昨シーズンは真ん中のポジションをやることが多かったんですけど、シーズン 

終わり頃からサイドハーフをやり始めて、今年も始まりにサイドハーフで出さ 

せていただきました。ゴールに関わるプレーやゴールを決めることを今シーズンこだわっていきたいです。

 

 

モーニングルーティン、又は、ナイトルーティンというテーマで 

聞きたいんですけど、何か思い当たることはありますか?

ナイトルーティンで、YouTubeをみています。YouTubeのインフルエンサーが 

サッカーチームをつくってやっているチャンネルをよくみます。最近は、練習 

風景だったり、サンフレッチェのユースと試合している動画をみました。

 

サンフレッチェファミリーへメッセージをお願いします! 

初戦は失点が多くて、観にきてくださった方に申し訳ない気持ちでいっぱい 

だったんですけど、チームで試合に向けて準備をして、また次の試合で頑張る 

ので、引き続き応援よろしくお願いします! 

 

 

おまけ 

リスナーさんから、レジーナコーナーの曲名が知りたい!というメールを 

いただいたのでご紹介します!

 

TUBEのギタリスト、♪春畑道哉『WE PROMISE』 

WEリーグ公式YouTubeチャンネルでも聴けます!チェックしてみてください♪

https://youtu.be/yOaN2wg5WZQ

 

今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから! 

https://radiko.jp/share/?sid=HFM&t=20220913180000

2022年9月 5日

9月6日は吉田安孝さんがスタジオ生出演!

今夜は、サンフレッチェ広島OB サッカーコメンテーター 吉田安孝さんが 

スタジオ生出演してくれました!

よしださん.jpg 

 

先週土曜日の清水エスパルス戦を振り返って 

この試合について語ると、1時間では足りないですね。なんといっても川村拓夢選手のゴール!本当にしびれましたね。1点目のゴール、これはすごい!と 

思いました。まず、川村選手自身がヘディングで競り勝ってるじゃないですか。そのまま混戦の中をダッシュして、ボールをかきだして、柏選手にボールを展開して、角度のないところから左足のテクニカルシュートですよ!1人2役、3役をするためにスキッベ監督は川村選手を入れたと思うんですが、そういった中で 

見事ゴールに結びつけましたね!観ていて、鳥肌がたって思わず「すげー!」 

って叫んでました。柏選手のパスもちょっと浮かせてね。それも、どうやっても 

足が出ない、体が出ない絶妙な浮かし方。ディフェンダーからしたら、「嫌な 

ところだなー、さすがだなー!」と感じましたね。もちろん2点目のゴールも 

さすがでしたね。ドウグラス選手がつぶれ役になって、そこから川村選手が 

ボールを奪ってゴールを決めたんですが、ドウグラス選手のボールをキープ 

できる能力を発揮できた場面だと思いました。ゴールキーパーの大迫選手も 

厳しいところをきっちりと無失点に抑えたところは、この試合のポイントの 

1つではないかなと思います。チームとしての一体感をとても感じます。

 

サンフレッチェ広島、強さの秘訣は? 

まずはやっぱり、スキッベ監督の存在って大きいなと思います。選手を気持ち 

よくプレーさせる能力は、間違いないと思いますね。チームの中心でプレーしている野津田選手や満田選手は、開幕時にはベンチ外の選手だったんですが、 

カップ戦で活躍してリーグ戦のメンバーになっていったという経緯をみていると、常に選手をフラットに見て、いい選手を信頼して使っていく。選手も信頼 

されているから思いっきりプレーする、それが好循環で、いい流れが生まれて 

今があるのかなと感じます。選手の特徴をしっかり把握されていますし、選手も期待に応えられる能力を持っていると感じます。今シーズンは特に守備も攻撃も強度があると思います。倒れても2回目、3回目と、勝っていても負けていても 

やり続けられるというのはチームの特徴だなと感じます。どこからでも誰でも 

点が取れるのは本当にすごいと思います。

 

 

 

サンフレッチェファミリーへメッセージをお願いします! 

もうリーグ戦残り6試合、天皇杯は3試合、ルヴァンカップも3試合、計12試合ですよ。12試合、全部勝ちましょう!全部勝てば、カップ戦は2つ星がつき、 

リーグ戦6試合勝てば、ミラクルが起きます!それを信じてサポーターの皆さん応援お願いします!

 

吉田安孝さんのリクエスト♪

小田和正『キラキラ』 

 

 

 

サンフレッチェ広島レジーナインタビュー

木稲瑠那選手

 

「サンフレッチェ広島レジーナ、背番号1番、ゴールキーパーの 

木稲瑠那です」 

 

2年目のレジーナ始動しましたが、今どんなお気持ちですか? 

1年目はあまり良い結果が残せなかったんですけど今シーズン練習が始まって、自分自身調子が良いですし、プレーの質も上がってきているので、すごく楽しい気持ちでいっぱいです。毎日河野さんから指導されながらやっていますし、福元さんのプレーを見て学ぶことも、沢山あります。

 

 

〇〇しがちというテーマで聞きたいんですけど、何か思い当たることは 

ありますか?

山口千尋選手は、誰の誕生日でも水かぶりがちです。普通は誕生日の人が、前に出てきて水をかぶるんですけど、最終的に山口選手を見るとびちょびちょなん 

です。山口選手自身は一生懸命逃げているんですけど、誰かしら狙ってるので、水がかかりやすいんだと思います(笑)

 

サンフレッチェファミリーへメッセージを 

お願いします! 

今シーズン2年目が始まりますが、観客動員数をもっと増やしたい気持ちがあるので、SNSでの発信もしていきたいと思っているので、フォローお願いします!そして、是非現地にも足を運んでください!よろしくお願いします!

 

今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから!

https://www.radiko.jp/share/?sid=HFM&t=20220906180000