7月18日は、サンフレッチェ広島サンフレッチェオフィシャルマガジン紫熊倶楽部、中野和也編集長がスタジオ生出演!
7月18日は、サンフレッチェ広島サンフレッチェオフィシャルマガジン紫熊倶楽部、中野和也編集長がスタジオ生出演!
栃木SC戦を振り返って、どうでしたか?
選手みんなが疲れていたのは、見た感じすぐに分かりました。
まずは、走れていないのが現状ですね。
それによって、ミスも起こります。
多くの選手が体調不良で不在だった鹿島戦を、
140%で戦った後だったので、悔しいですね。
横浜FC戦を振り返って、どうでしたか?
まず、柏選手が素晴らしかったと、思います。
今回の柏選手のプレーに、彼の正確性が出ていると思います。
もう一人正確だったのは、ピエロス選手ですよね。
柏選手の行動に彼一人だけ、気が付いていましたし、
そこを瞬時に判断して動けたのは、素晴らしいと思います。
サンフレッチェファミリーへメッセージをお願いします!
八月からまた新たにスタートしますが、
皆さんの声援で、押し上げてほしいです。
そんな声援をもらえるようなチーム作りを、
監督と選手には、してほしいなと思いました。
♪中野さんのリクエスト♪
吉田拓郎『三軒目の店ごと』
サンフレッチェ広島レジーナインタビュー
松本茉奈加選手
「サンフレッチェ広島レジーナ、背番号14番、ミッドフィルダーの
松本茉奈加です」
今までは敵としてのレジーナでしたが、今レジーナの一員になってどう感じていますか?
本当に、一人一人が上手くて、足もとの技術が高いので、
レベルの違いを、一緒に練習して肌で感じました。
自分を漢字の一文字で表すなら、どの漢字があてはまりますか?
「熱」ですかね。
どんなプレーでも、熱さをもって、
粘り強く戦いたいと、思っているからです。
サンフレッチェファミリーへメッセージをお願いします!
シーズン始まってまだ間もないですけど、
自分のプレーをしっかり出して、チームに貢献できるように
精一杯頑張りますので、応援よろしくお願いします!
今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから
7月11日はレジーナスタジアムDJ掛本智子さんがスタジオ生出演!
サンフレッチェ広島レジーナ スタジアムDJ、
Jリーグ中継レポーターの掛本智子さんをお迎えしました。
主力選手が多く不在の中でドローに持ち込んだ
鹿島アントラーズ戦を振り返って・・・
底力を見せてもらったと思います。プロってすごいなと。
松本大弥選手、素晴らしかったですね。いいパス出ていましたね。
柏好文選手のキャプテンマークもよかったですね。
柏選手のいろんな気持ちがあったと思うので、ジーンと来ました。
きのうのレジーナ新加入選手会見、いかがでしたか?
会見って、こんなに柔らかい雰囲気なんだ、と思いました。
みんな笑顔で、アットホームでいいなと感じました。
レジーナの試合前、ピッチに立たれるとき、ドット柄のパンツを
はいていますが、白星のドットなんですか?
そういうことにしておきます(笑)
教えてもらってありがとうございます!
サンフレッチェ・ファミリーへのメッセージをお願いします!
横浜FC戦はダ・ゾーンのレポートなので、(勝利したときの)
PA付のヒーローインタビューしたいなと思っています!
皆さんもスタジアムに足を運んで、
熱中症にならないように、応援してください!
個人的には塩谷選手の44センチを超えるふくらはぎを
探しています(笑)
♪掛本智子さんのリクエスト♪
清水美依紗『Home』
レジーナの新加入選手記者会見の模様もお送りしました。
市瀬千里選手
ロングフィードとヘディングはずっと武器にしてきました。
松本茉奈加選手
スピードや、打点の高いヘディング、粘り強いディフェンスが武器です。
髙橋美夕紀選手
強みは前線で起点になるところと、両足のシュートです。
サンフレッチェ広島レジーナインタビュー
GK 藤田七海選手
今シーズン(2022-23シーズン)を振り返っていかがでしたか?
WEリーグデビューできたことがいちばん印象に残っています。
前日、緊張していましたが、当日、前でみんなが守ってくれて、
いい緊張感の中でプレーできました。
「実は私、○○なんです」というエピソードはありますか?
実は、左手の練習しています。
左手を使えるようになると右脳が動いて、プレーの幅が広がると思って
お箸とかえんぴつとか普段の生活で左手を練習しています。
全然上達しないけれど、頑張ってます!
最後にサンフレッチェファミリーへ、メッセージをお願いします!
たくさんの応援、ありがとうございました。
第一球技場が紫に埋まっているのがうれしかったです!
今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから▽
7月4日はサンフレッチェ広島レジーナ 近賀ゆかり選手がスタジオ生出演!
7月4日はサンフレッチェ広島レジーナ 近賀ゆかり選手がスタジオ生出演!
昨シーズンを振り替えってどうでしたか?
苦しいシーズンでした
その中でも良い面もあり、
土台は築けたかなと思います。
次シーズンに向けて今どんな心境ですか?
結果が大事なので
積み上げてきたものを、存分に出し切って
アグレッシブに、戦いたいです。
近賀選手の最近のマイブームはなんですか?
去年からゴルフを始めたことです。
両親もゴルフをしているんですが、去年のオフの時に
いつか、一緒にゴルフに行けたらいいねと話してて
今回、行くことができたので、一つ親孝行ができたのかなと思います。
サンフレッチェファミリーへメッセージをお願いします!
来シーズンも熱い声援をお願いするのと共に、
その期待に、応えるためにも優勝目指して頑張りますので
引き続き、応援をよろしくお願いします!
♪近賀選手のリクエスト♪
Lisa『一斉ノ喝采』
サンフレッチェ広島レジーナインタビュー
福元美穂選手
「サンフレッチェ広島レジーナ、背番号31番、ゴールキーパーの
福元美穂です」
今シーズンを振り返ってどうでしたか?
結果が出ず、とても苦しい想いをしましたが
チームとして成長出来たと思います。
「実は私、○○なんです」というエピソードはありますか?
実は、優柔不断なんです。
食事のメニューを決める時が一番優柔不断です。
友達にメニューを決めてもらうこともあります。
最後にサンフレッチェファミリーへ、メッセージをお願いします!
今シーズンも、一緒に戦ってくださり、ありがとうございました。
まだまだこれからのチームだと思っているので
これからも、皆さんの熱い声援をよろしくお願いします。
今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから▽
6月27日はサンフレッチェ広島、森﨑浩司アンバサダーがスタジオ生出演!
6月27日はサンフレッチェ広島、森﨑浩司アンバサダーがスタジオ生出演!
マリノス戦でのフォーメーション4−1−4−1のよかった所は、なんですか?
前半は探り探りでしたが、後半戦のように前からプレッシャーで
パスミスを誘ったりして、可能性が見えたのかなと思いました。
今回の試合での課題は何だと思いますか?
決定力が低いと思います。
チャンスが多い割には、モノにできていないので
もっとこだわって、これからトレーニングに
取り組んでいってほしいと思います。
浩司さんの推しグル、ちょっと変わった楽しみ方はありますか?
色々なスタグル(スタジアムグルメ)があると思いますが、
この時期暑いってことで アイスクリームや
スムージーなど冷たいものが、いいと思います。
その他にも、試合前のステージでトークライブなどがあるので、
スタジアムに少し早く来て、そういうのを
楽しんだりするのもアリだと思います。
サンフレッチェファミリーへメッセージをお願い致します!
サンフレッチェファミリーの皆さんも、
次の試合が大事だと分かっていると思います。
アウェーでしっかりと勝って、チームにいい流れを
皆さんと共に、作りましょう!
♪森﨑浩司のリクエスト♪
ケツメイシ『君と出逢って』
サンフレッチェ広島レジーナインタビュー
立花葉選手
「サンフレッチェ広島レジーナ、背番号26番、フォワードの
立花葉です」
今シーズンを振り返ってどうでしたか?
今年は、1シーズン目以上に
チームとしても個人としても
難しいシーズンだったと思います。
「実は私、○○なんです」というエピソードはありますか?
実は私、小さい頃に飼っていたオスの猫と結婚するのが夢でした。
いわば私の初恋の相手ですね(笑)
サッカーなどで落ち込んでいる時、近くで寄り添って
慰めてくれたので今の私がいるのは飼っていた猫のおかげだと思います。
最後にサンフレッチェファミリーへ、メッセージをお願いします!
サンフレッチェファミリーの皆さん、今シーズンも
共に戦ってくれて本当にありがとうございました。
皆さんの声を聴くことが出来て、私の背中を押してくれました。
そうやってまた応援してもらえるように頑張ります。
改めて皆さん、ありがとうございました。
今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから▽
6月20日はサンフレッチェ広島MF越道草太選手が生出演!
ルヴァンカップはグループステージ敗退となってしまいました。
悔しいです。J1リーグと天皇杯で結果を出します!
J1リーグでは、ここまで2アシスト。自身のプレー振り返っていかがですか?
アシストの結果がついてきたのはいいことですが、あとはゴールですね。
初ゴールは頭で!自分が横浜FC戦、東選手にクロス上げて、
頭で決めてくれたので、逆に東選手のクロスから頭で決めたいです!
駒野コーチからの教えはいかがでしたか?
クロスのところ、すごく勉強になっています。
印象に残っていることは、クロスを上げるときに、
「からだ全体を使って」と言われたことです。
最近のオフはどんなことを?
(山﨑選手と)まゆ毛サロンに行って、ラーメン食べて、
猫カフェに行きました!
「実は○○なんです」ということはありますか?
忘れっぽいことです。タクシーにワイヤレスイヤホン忘れたり、
アウェイの試合の帰り、新幹線の待合室で、リュックを忘れそうになったり、
ということがありました。
「帰るまでが試合ですね」(笑)
モノマネ、聞かせてください!
吉田(練習会場の安芸高田市サッカー公園)で
ファンサ(ファンサービス)の時にしますので、
吉田に来てください!
最後にメッセージをお願いします!
Jリーグの試合もまだまだ続きますし、
エディオンスタジアムラストイヤー、残り少ないですけれど、
スタジアムに足を運んでください!
♪越道草太選手のリクエスト♪
しるし / Mr.Children
サンフレッチェ広島レジーナインタビュー
#7 MF川島はるな選手
今シーズンを振り返ってどうでしたか?
チームとしては、なかなか勝ち点積み上げられず、苦しい1年でしたが、
その中でも成果は間違えなくあって、
自分としては、なかなか試合に出る時間が少なく、苦しくても
チームのために動けたかなと思う1年でした。
「実は私〇〇なんです」ということはありますか?
実は、子どもの時、8年間、ピアノとフルートを習っていました!
もう全然吹いて無いので、音も鳴るか分からないです(笑)
今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから▽