HFMの"お祭り男"江本一真が、毎週月~木曜日夕方4時から
思いっきり調子に乗らせていただきます!

ゲストファイルNo.8 うら唐家 浦島さん!

今日は、広島市内にあるからあげのお店

「うら唐家」店長の浦島さんをお迎えしました!

uiguigui.jpg

うら唐家やは広島市内に5店舗

(五日市、緑井、舟入南、東高須、舟入幸町)を構える

唐揚げを通じてもっと多くの人に笑顔になってほしい!という想いで運営されている

から揚げ屋さんです!!

今基本的にはテイクアウトして、

お家で唐揚げを楽しむことが出来るお店ですが、

舟入幸町にある「うら唐食堂 舟入幸町店」ではイートインコーナーもあるので、

その場で楽しむことができるんです!!

そして今日はスタジオに、醤油味、塩味、カラ辛味の3種類の唐揚げを持ってきてくださいました!!

とーーって美味しそう!!!

美味しっそうな香りでゴッジスタッフも必死によだれを我慢(笑)

さらに!

今回はから揚げと相性ばっちりの

SUNTORYの-196°C STRONGZEAROと一緒に頂きました!!!

生放送中にえもっちゃんと浦島さんで乾杯!!

どの唐揚げとの相性が1番いいんのか勝手に決めちゃう

「第1回唐揚げストロンググランプリ」を開催しました(*´▽`*)

醤油、塩、カラ辛味どれがグランプリに輝くのか??

唐揚げを食べながらえもっちゃんは、ジューシーな唐揚げが美味しすぎて

本当に決められない!!!と

かなり悩んでいました!!!

記念すべき第1回大会のグランプリに輝いたのは、、、、、、

「うら唐んも唐揚げ カラ辛味× STRONGZERO ダブルレモンのタッグでしたーーー!!」

是非皆さんもお近くの店舗に行ってみてください★

そして、

今回はプレゼントも用意してくださいました!!

うら唐の唐揚げなどテイクアウトメニューが購入できる税込み1700円分のチケットと

SUNTORY STRONGZERO ダブルレモン 6缶パックのセット!!

こちらを抽選で10名の方にプレゼントします!!

bgugugi.jpg

応募の際は、

住所・氏名・年齢を記載のしてゴッジ宛にメッセージを送ってください(^O^)/

応募締め切りは1/30(木)のゴッジエンディングまでです!!!

みんなどしどし応募してください(^_-)-☆

浦島さん唐揚げとっても美味しかったです!!!!

最高のから揚げでした☆彡

ありがとうございました(^^♪

ゴッジメンファイル No.42!

「ゴッジメン」は広島を盛り上げたいと日々活動する方のこと!

毎週火曜日は、ゴッジメンをスタジオにお迎えしてお届けします!

ゴッジメンファイル No.42は、

SRC 広島 背番号1番、ゴールキーパーの相原選手と、

SRC 広島 背番号20番、ミッドフィルダーの山田選手です!

sdcasvdascva.jpg

SRC広島は、

Soccer Representative Club の略で"広島を代表するサッカークラブを目指す"を意味しています!

プロチームではなく、様々な仕事をしながらサッカーも本気でやりたい!という選手が集まっているクラブなんです!

チームとして、2015年より

SRC広島アクションプランを計画されていて、

まずはサッカーを中心として、ジュニアからトップチームまで一貫した体制作りをし、

将来的には総合型スポーツクラブとなることを目標にされているんだそうです(*´ω`*)

JFLへの参入も目指されています!!

現在はレディースのチームもあり、大募集中だそうです(^_-)-☆

スクールの内容も大変充実しているとのことで、サッカーをはじめたい少年!!

是非SRC広島でプレーしてみてください★

メンバーとして加入したい!

試合を見に行ってみたい!

運営にかかわってみたい!という方は、

こちらをご覧ください⇒HP

そして!

2人は、HFMリレー×リレーマラソンにも参加してくれます(/・ω・)/

引き続き参加者も募っているので、

詳しくは広島FMの特設HPをご覧ください⇒ぽち

最後に2人の夢を教えてくれました!

相原選手⇒生涯サッカー選手!!

山田選手⇒サッカーに対してプレーヤーとしても、運営としても関わり大切にしていきたい!!

ゴッジメンファイル No.42は、

SRC 広島 背番号1番、ゴールキーパーの相原選手と、

SRC 広島 背番号20番、ミッドフィルダーの山田選手でした!

ありがとうございました!!

ハーゲンダッツ新商品のお知らせでーーす★

ハーゲンダッツ クリスピーサンドの人気定番フレーバー
「キャラメル」が今回、新たに生まれ変わったんです(*´з`)

その名も「ハーゲンダッツ クリスピーサンド ザ・キャラメル」!!!!
hfdshdshdsh.jpg
特長は、甘くミルキーな2つのキャラメル。
キャラメルの甘く濃厚な味わいとミルクのコクが溶け合うキャラメルアイスクリームを
ミルキーな甘さのキャラメルでコーティング。
さらに、サクサクとした食感のウエハースでサンドすることで
キャラメルの美味しさをより一層引き立てているんです!!

「パッケージ見たらもううまいのが伝わってくる!!」と

えもっちゃんも食べる前から大興奮(*´ω`)

そして!!!

えもっちゃん、満を持して一口・・・・・・

hdhsdhdh.jpg

「うまっ!!!!!!!!かずマーベラス!!!」と生放送中にとっても笑顔でした(*´▽`*)

クリスピーサンド・キャラメルフレーバーの決定版です!!

さらに、期間限定「クリスピーサンド 苺のトリュフ」も同時発売なんです☆
是非お近くのコンビニやスーパーでお買い求めください🔥

----------------------------------------------------------

現在、広島FMではハーゲンダッツギフト券のプレゼントキャンペーンを実施中!
応募は簡単です!

①広島FM公式Twitter「広島FMつぼやきくん」のアカウントをフォロー
②該当ツイートをリツイート
→ これだけで応募完了!!
(応募はこちらから ▶ クリック♡)

抽選で30名様に、ミニカップ・クリスピーサンド・バー2個と交換可能な
ハーゲンダッツギフト券をプレゼント🎁
当選者には後日、Twitterのダイレクトメールでご連絡いたします!

ゲストファイルNo.8 村西とおる監督!

今日のゴッジには、村西とおる監督をお迎えしました!

gsdgfsdgsdgfs.jpg

昨年、Netflix オリジナルドラマ「全裸監督」のモデルとしても話題になった村西監督!

えもっちゃんもお会いできてとっても嬉しそうでした(^_-)-☆

村西監督は、1948年生まれ福島県出身のAV監督です!

百科事典の営業のお仕事やゲーム機の販売業を経て、

1984年に「村西とおる」の芸名でアダルト業界に進出されました!!

「ナイスですね~」などの独自の村西トークで話題を集め、

アダルトビデオの帝王と呼ばれるようになりました(*´▽`*)

今日の番組の中では、村西監督の名フレーズが誕生した理由も話してくれました!!

現在はメディアにも多く出演し、さらなる注目を浴びておられます!!

そして!

村西監督をおったドキュメンタリー映画

「M 村西とおる強熱の日々」が昨年より公開されております☆

広島では、1月22日(水)から1月31日(金)までの期間中、

8回限定で横川シネマで上映されます(^^♪

この映画は、1996年夏、50億円の負債をおった村西とおる監督が、

再起を図るために、北海道で世界初となる4時間超のDVD用シネマと

35本のヘアヌードビデオの撮影を同時スタートさせた様子を描くドキュメンタリー映画となっています!

当時のメイキング映像や、著名人のインタビューから村西監督の人間性もわかっちゃうのことです☺

映画の中では、村西監督の交渉のスキルも感じる部分もあるのですが、

営業マンとして大切なことを聞くと、

「情熱です!常に相手の、お客さんの立場にとってものを考えること!

それを第一に考えて突き詰めていけば、交渉はうまくいく。」と教えてくださいました!

今日は広島で映画の公開初日!!

横川シネマ20時35分からの回で村西とおる監督による舞台挨拶も行われます!!

皆さんもぜひ、映画もご覧下さい(/・ω・)/

石丸通信ボートニュースNo.2!

「石丸通信ボートニュース」のコーナー!

このコーナーではボートレースについての情報を

ゴッジ的にピックアップして紹介するコーナーです!

(コーナーは3月までの毎月第2、第4水曜日に実施します!)

ニュース担当は広島FMイチのボートレースファン、石丸師匠です!

fgsdvfasgawe.jpg

今週はモーターについて話していただきました!!!

ボートレースのモーターは、

ボートを動かす原動力となるパーツで、

モーターの性能にレース左右される面もあるんです!

モータには番号が割り当てられていて、各競技場で1年ごとに新品と交換されます!

1つ1つのモーターは同じ部品、同じ工程で作られているんですが、

微妙な個体差、性能差があり、さらにどこのスタート位置になるか、

もっと言えば気温や湿度でも性能が変化するんだそうです!

まれに、モンスターエンジンと呼ばれるものが誕生する年もあるんだとか!

そして、どのモーターをどの選手が使うかはレースの前日に行われる抽選で決定されます('◇')ゞ

これもレースの勝敗を決める1つの要因になると教えてくださいました!

しらないことが多いけど、1つ1つ知っていくと楽しいですよね\(^o^)/

そして!

今後のレースですが、本日よりボートレースとこなめで、レディース笹川杯が開催されています!!

さらに!

明日23日(木)より唐津で開催のドリーム戦!!

この2レース石丸師匠も大注目されています(^_-)-☆

スピード感のあるレースも期待できるので、見ていて楽しいはず!と語ってくれました!

ちなみにレースの舟券は、

ボートレースチケットショップ呉、ボートレースチケットショップ安芸高田で購入可能です!

初心者でもチャレンジしてほしい!と石丸師匠は言われておりました!!

皆さんもえもっちゃん一緒に引き続き勉強していきましょう!!