HFMの"お祭り男"江本一真が、毎週月~木曜日夕方4時から
思いっきり調子に乗らせていただきます!

ゴッジメンファイル No.55

「ゴッジメン」は広島を盛り上げたいと日々活動する方のことです!

毎週火曜日は、ゴッジメンをお迎えしてお届けします!

ゴッジメンファイル No.55は、

教育をテーマに日々奮闘する、「山﨑友亮先生」をお迎えしました!

広島の県立高校教員を10年務め、上海日本人学校に転職されました!

「世界の教育現場を学びたい。10年後にパワーアップして日本に帰る!」

そう力強く言葉にしてくださいました。

先生もされながら、様々な活動をされています!

①問い立てラボ

学校の先生だけでなく、民間企業の方、保護者、学生の方々と一緒に、これからの時代に必要な教育について学び合う場。※2020年3月からはオンラインで実施中。(2年間で30回行い,約1000人参加)

ブログ

http://toitate.livedoor.blog/

Facebook

https://www.facebook.com/groups/540096523032705/

②問い立てスクール

 →中・高・大の学生へ向けてワクワクする学びの場を提供。4/18(土)から第1回スタート。

③おたすけゆうすけ

→普段のお困り事を主にオンラインで無料で解決する、何でも屋!4月1日から実施。

"教育"に対する飽くなき探求心!

ゴッジは山﨑友亮先生を応援しています!!

ゴッジメンファイル No.54!

「ゴッジメン」は広島を盛り上げたいと日々活動する方のこと!

毎週火曜日は、ゴッジメンをお迎えしてお届けします!

ゴッジメンファイル No.54は、

広島のタウン情報ウェブマガジン「ペコマガ」編集長の市川梅さん!

広島のグルメ、ファッション、雑貨、イベント情報などを発信。

スタッフが実際にスポットを訪れて取材してレポートします。

コンセプトは「明日の広島がもっとおもしろくなる!」

電話でお話聞くだけで面白かったんですが・・・

梅さんの印象に残っている広島のスポットベスト3

第3位 本通りのリンデン

紅茶のお店なんですが、好きな香りをリクエストできるそうで、

なんと、竹野内豊でも再現できちゃうとか?ほんとかよー!

https://pecomag.jp/gourmet/lunch/entry-1023.html

第2位 Wood Egg お好み焼館

商工センターにある「オタフクソース」のお店で

なんと、オタフクソースのプリクラが楽しめるんだそうです!

しかも!世界で唯一ここにしかないマシーンですよ!!!

https://pecomag.jp/outing/hiroshima/entry-1629.html

第1位 備北丘陵公園

えもっちゃんがクリスマス前にデートしてからしばらくして

その彼女さんとは破局しちゃったという話にインパクトがあり・・・

どんなところがおすすめだったか梅さんの話はすっ飛んだー。

詳しくはこちらの記事でよろしくお願いします。

https://pecomag.jp/outing/hiroshima/entry-1817.html

編集長の市川梅さん、モデルもこなしちゃうからなー。

会いたくて会いたくて、ふ・る・え・る。

ゴッジメンファイルNO.53!

「ゴッジメン」は広島を盛り上げたいと日々活動する方のこと!

毎週火曜日は、ゴッジメンをお迎えしてお届けします!

ゴッジメンファイル No.53は、

広島市並木通りにある女性専用のトレーニングスタジオ

チェンジフィットミューズのパーソナルトレーナー真部理子さん!

ミス・ユニバース・ジャパン2017広島代表!

ベスト・ボディ・ジャパン2019準グランプリ!

日本で2番目に美しいボディを持つ、めっちゃ足が長い理子さんです。

お客様が楽しくなるようなトレーニング内容を心がけています。

常に笑顔が絶えない雰囲気づくりを大切に!

45分のトレーニング時間で「やりきった~!」

って思えるくらい様子を見ながら追い込みます!という理子さん。

追い込まれてー!という殿方、残念ながら女性専用ですよ。

「美容・健康・笑い」をテーマに発信するインスタグラム#リコトレ

筋トレだけでなく食や美容についても届けたい!楽しくないと何事も続かないので、見ている人が笑顔になれるように頑張りま~す。とのこと。

チェンジ・フィット・ミューズ

〒730-0029 広島県広島市中区三川町4-17 サンコウビル503

tel:082-298-3118

ゴッジメンファイルNO.52!

「ゴッジメン」は広島を盛り上げたいと日々活動する方のこと!

毎週火曜日は、ゴッジメンをスタジオにお迎えしてお届けします!

ゴッジメンファイル No.52は、

バスケットボール「広島ドラゴンフライズ」

アンバサダーの岡崎修司さんです!

2019-20シーズンB2リーグ西地区優勝を果たし、

次のシーズンはB1、トップリーグで戦います。

広島生まれ広島育ち、皆実高校から広島大学、

そして広島ドラゴンフライズとずっと広島で活躍する岡崎さん。

選手引退後もアンバサダーとしてドラゴンフライズ、

バスケットボールの魅力を発信しています。

高校時代バスケットをやりながら国立大学受験という【文武両道】は

プロ選手としてバスケットボールをプレーしながらも継続、

現役時代に薬剤師の国家資格を取得するほど。

さらに引退後の今も県立広島大学に通いMBA取得を目指しています。

また、ドラゴンフライズのバスケットボールスクールやユースチームでは

指導者として後進の育成に励んでいます。

今後の夢は「ひとりでも多くプロになる選手を出すこと」。

広島の、日本のバスケットボールシーンが拡大していく!

そんな期待に胸ふくらむインタビューでした。

広島ドラゴンフライズ

岡崎修司オフィシャルサイト | 文武両道のススメ