HFMの"お祭り男"江本一真が、毎週月~木曜日夕方4時から
思いっきり調子に乗らせていただきます!

オイラーズ魂 川瀬 ちあき選手

毎週水曜日は「オイラーズ魂」のコーナー!
V.LEAGUE優勝を目指して頑張っているオイラーズをパッション込めて応援!
レポーターの小田さやかさんがオイラーズの選手の素顔にせまります!

今回は川瀬 ちあき選手へのインタビューをお届けしました!


オイラーズは新型コロナウイルスの影響で試合が中止となってしまいました。
少しの間、バレーはお休みということで...
今回は川瀬選手に、大好きなK-POPについて語っていただきました!

川瀬選手は友人のすすめでBTSを聞いて、
K-POPの世界にハマってしまったそうです♪

今ではファンクラブのメールやSNSを駆使して、
常にK-POP情報を追いかけているのだとか・・・!
夢中になれるものがあるって、素晴らしい!!!

ちなみに・・・
今イチオシのアーティストは「SUPER JUNIOR」だそうです♪

「リスナーの皆さん!SORRY, SORRYという曲をぜひ聞いてほしいです!

そんなアツいメッセージも頂きました!

川瀬選手!ありがとうございました!


インタビューの様子はYouTubeにもアップしています!

YouTubeはこちら

オイラーズの最新情報はtwitterやInstagram、HPをチェックしてくださいね!

オイラーズtwitterはこちら

オイラーズInstagramはこちら

オイラーズHPはこちら

しゅうちゃんの駆け込み寺 第13回

毎週火曜はせいれんじの日!

火曜16:50頃からお届けをする【しゅうちゃんの駆け込み寺】!

このコーナーは、認定こども園せいれんじ 副園長の"しゅうちゃん"こと

明田 周士さんによるお悩み相談コーナーです!

0125.jpg

今回の相談です。

こんにちは、悩みを聞いてくださるということで、

悶々としている思いを書かせていただきます。

今年、傘寿(さんじゅ)を迎える両親のことです。

実家は東京で、電話越しに年老いた老親を見守っていましたが、

このお正月は2年振りに思い切って帰省しました。

そして、ひさしぶりに会った両親の老いた姿に驚きました。

筋道の無い話のやりとり、想像の中だけで繰り返される会話、

思い通りにならない体へのイラ立ちが尖った言葉になって飛び交います。

もともと近所づきあいは少なく、趣味で通っていたサークルや教室も今は再開未定。

会って話すのは、お互い以外には、お医者さんくらい。

とても健康的な生活とは思えません。

遠く離れたところで何もできないこと、

嫌な風に老いていくのをただ見ていることが苦しいです。

この状況を娘としてどのように捉えたらよいでしょうか。

アドバイスをお願いします。

このお悩みに対して、周ちゃんは、

今まで育ててくださったご両親が、立派だった両親の姿が、

思わぬ方向に変わっていくと言う事は大変辛いことだと思います。

でもこれは、老化という現象で仕方ないことと受け取ることが大切だと思います。

私たちもいつか、そのように老いて変わっていく命を、

両親が見せてくださっていると、

私はいつも思っております。

さて、私にも84歳の母がおります。

そこで、私自身勉強いたしました。

話し方については。まずは母の側に立って考える、母が言っている意見は全てyes。

そして正しい・すばらしいと私は常に本気で思い感情を込めて、

言うようにしています。

そのことによって、本人も自信を持って、良かったと安心できるからです。

常識と言う言葉で、くくってしまうと、少し違うと思いますが、

ここは親子だけの関係ですので。

というか、この常識というのが曲者なんです。

あまり、関係ないんだけど意識の中で「正しい在り方補正」がかかってしまって、

困らせるんです。

ここは、学習で克服してください。

表現方法も「親子だから」とパワーダウンした表現になってしまうと、

相手は、「親子なのに」どうしてわかってくれないのと思いますので、

過剰なくらい表現をして、

「すごくわかっている」と相手に伝えるということが一番大事だと思います。

ここでは、イライラした尖った言葉も、

「そうよね腹立つ」って言ってあげてください。

「ほんとおかしいよね」って言ってあげてください。

筋道のない想像だけの話も「そうよねそう思う」と言ってあげて下さい。

いつか私たちも老いて死んでいくので、

精一杯最後の日まで嘘をつき通してください。

その事はかえって自分にも良いことになると思います。

あと、健康のためには、やはり食事と運動だと思います。

両方とも、離れていてもできることを精一杯してあげたらいいと思います。

1番大切な事は、早めに、公的機関に相談して、対応するということだと思います。

ケアマネさんについていただいて

今の状況で最高の選択肢を選ぶということが大事だと思います。

(とはいえ介護はとてもお金がかかる話なので、

できる範囲でしてあげてください。)

「和顔愛語」と言う言葉があります。優しい言葉で微笑みを感じるように

ここの場合、どんな汚い言葉でもどんなに嫌な両親の面を見ても、

そのことを、受け止めて、両親の喜ぶようにしてあげてください。

とお答えしてくださいました!

周ちゃん、すごく素敵なお話、ありがとうございました!


毎週16:30頃から、コーナー「えもっちゃんといっしょ」も

周ちゃんと一緒にお送りしております!

かわいいせいれんじキッズたちも登場しますので、

来週もお楽しみに~✨

▽認定こども園せいれんじのHPはコチラ

https://seirenji.com/

バズれ!ビッグラン 第3回

毎月第3木曜日は「バズれ!ビッグラン」のコーナーをお届け!
車売りたいと、買いたいをつなぐ店 委託販売のビッグランから
毎回査定のプロをスタジオにお招きして、
委託販売をラジオで体験するコーナーです♪

今回もビッグランから梅田さんに登場していただきました!
gwet.jpg

前回委託チャレンジしてくださったRN:テツさんのレクサスは、
日本メーカーでありながら、輸入車!
シートや細かなパーツまで、
こだわりを持ってオーダーしたということでしたが・・・
ビッグランでの委託チャレンジでは170万円のお値段が付きました!


第3回目の委託チャレンジ!
今回挑戦してくださったのは・・・
RN:堂林恩人さん!
チャレンジに出す愛車は、ホンダ 白の『ヴェゼル』!

スライド1.JPG

奥さんと一緒に条件を提示し合って見つけた、
お気に入りの車なのだそうです。
さらに!
「さりげなくカープ」というテーマで、
所々に赤色の部品を使用!
カープのロゴも手作業で貼り付けて、
まさにカープファンのためのカスタムが施してあります!
リアにはゴッジステッカーも貼ってあるみたいですよ♪


そんなRN:堂林恩人さんのヴェゼル!
ヴェゼルの一般的な買取相場は120~150万円ですが、
気になる委託チャレンジの評価額は・・・

165万円!!!でした!!!!!

カープ仕様のカスタムは、評価には乗せづらいですが、
もし好きな人がいれば!すぐ次のオーナーが見つかりそうですね♪

バズれ!ビッグランでは引き続き、
委託チャレンジに挑戦してくださる方を募集しています!
次回放送2月17日(木)までに、
車両・年式・走行距離・色などの基本データと一緒に、
愛車のこだわりをメッセージで送ってください!

これは!と思うオーナーにご連絡いたしますので、
お電話番号も忘れずにご記入ください!

メッセージお待ちしています!

ゴッジ・ドリーム・プロジェクト 第2回

1月20日(木)の17時10分から!

『ゴッジ・ドリーム・プロジェクト』スタートしました!!!

ゴッジ発のイベントをリスナーと一緒に考えて、実行に向けてアレコレ話し合います!

gr.jpg

このコーナーをご一緒するのは、ゴッジ特命イベント部長の青木 栄達さん!
呉市・焼山の美容室「brio hair」のオーナーでスタイリストでいらっしゃいますが、
他にもオモシロ車を使ったレンタカー・フォトスタジオ・イベント運営・コンサルタントとしても活躍!
そんな青木さんと一緒に、ゴッジのイベントを作ります!


前回のコーナーでリスナーの皆さんからアイデアを募ったところ、
たくさんのメッセージを頂きましたので・・・

今回は頂いたメッセージを紹介しつつ、
えもっちゃんと青木さんのディスカッション形式でお届けしました♪

RN:広島のふじこさん
「ヘアスタイル変身体験」

RN:せきちゃんさん
「マラソン大会」

RN:スカロケ社員さん
「広島県クリーンプロジェクト」

RN:ブルーサンダーさん
「ダンスコンテスト」

RN:ぎゃおぎゃおさん
「三浦Dのお米を使って、HFM駐車場で餅つき大会」

他にも、
「四季の行事をHFM駐車場で!」
「周防大島までバスツアー!三浦D宅で農業体験!」などなど・・・
素敵なアイデアの数々!ありがとうございました!

なかでも青木さんの心に強く残ったのは・・・
「バスツアー」!!
青木さんのレンタカーも使いながら企画してみると楽しそう!とのことでした。


次回は2月17日(木)に放送予定!
引き続きアイデア募集中ですので、
「ゴッジでこんなことしたい!」という思いを、
メッセージで教えてください♪



青木さん!今後ともよろしくお願いいたします!



オイラーズ魂 増田 美久選手

毎週水曜日は「オイラーズ魂」のコーナー!
V.LEAGUE優勝を目指して頑張っているオイラーズをパッション込めて応援!
レポーターの小田さやかさんがオイラーズの選手の素顔にせまります!

今日は増田 美久選手へのインタビューをお届けしました!


オイラーズは新型コロナウイルスの影響で試合が中止となってしまいました。
少しの間、バレーはお休みということで...
今回は冬のガソリンスタンドの勤務について教えていただきました!

ガソリンスタンドの店員さんは、
冬でも外でお客さんを待っているイメージがありますが...
増田選手によると「やっぱり、寒い!」とのこと!

お客さんを待っている間は、その場で足ふみをしたり、
ちょっとだけジャンプをして乗り越えているそうです!

冷たい水を触るときは、気合を入れてから触る!というお話も(笑)


昨年の社内接客大会では、新入社員部門最優秀賞を獲得した増田選手!
「たくさんのドライバーさんのために、もっと頑張ります!」
そんな力強いお言葉も頂きました!

増田選手!ありがとうございました!


インタビューの様子はYouTubeにもアップしています!

YouTubeはこちら

オイラーズの最新情報はtwitterやInstagram、HPをチェックしてくださいね!

オイラーズtwitterはこちら

オイラーズInstagramはこちら

オイラーズHPはこちら