HFMの"お祭り男"江本一真が、毎週月~木曜日夕方4時から
思いっきり調子に乗らせていただきます!

しゅうちゃんの駆け込み寺 第23回

毎週火曜はせいれんじの日!

火曜16:50頃からお届けをする【しゅうちゃんの駆け込み寺】!

このコーナーは、認定こども園せいれんじ 副園長の"しゅうちゃん"こと

明田 周士さんによるお悩み相談コーナーです!

0405周ちゃん.jpg

今回の駆け込みリスナーはこの方です。


「しゅうちゃん、えもっちゃん、こんにちは。
いい年したおっさんが情けない話なんですが、ネット広告の誘導に弱いんです。

ツイッターなどのタイムラインに出てくる広告動画をついつい見てしまって、
最近では、車で使うスマホスタンドがすごく便利そうだったので、ポチっとしてしまったり。

ちょくちょく出てくる漫画アプリの宣伝もまた面白そうで、
スマホに落とした漫画アプリが5~6個入っています。
ヒマな時間はずっと漫画を読んでいる、そんな日々を過ごしています。

そこで、お尋ねしたいのは、自制心というのはどのように身につけるものなんでしょうか?
なにか鍛錬の方法などあれば教えてください。
残り少ない40代を有意義に過ごしたいです。よろしくお願いします。」

このお悩みに対して、周ちゃんは、

「自分も自制心が持てていない、と思うことがよくあるので、とてもお気持ちがわかります。
親鸞聖人が説く悪人正機という教えをもとに考えてみると
そもそも人間は自制心がない生き物なので、なくそうと思いすぎると かえって無くならないのです。

自制心がない自分を認め 許すことができれば 気持ちが楽になりますよ。
自分のそのままを受け入れて良いのです!」

とお答えいただきました。

仏様の教えや 親鸞聖人の教えなど、
詳しく知りたい方は、近くのお寺でお話しを聞いてみるのも良いかもしれません。

本願寺のホームページ ▷ https://www.hongwanji.or.jp/

周ちゃん、優しいお話をありがとうございました!


毎週火曜日16:30頃から、コーナー「えもっちゃんといっしょ」も
周ちゃんと一緒にお送りしております!

かわいいせいれんじキッズたちも登場しますので、
来週もお楽しみに~✨

▽認定こども園せいれんじのHPはコチラ
https://seirenji.com/