HFMの"お祭り男"江本一真が、毎週月~木曜日夕方4時から
思いっきり調子に乗らせていただきます!

しゅうちゃんの駆け込み寺 第35回

毎週火曜はせいれんじの日!

火曜16:50頃からお届けをする【しゅうちゃんの駆け込み寺】!

このコーナーは、認定こども園せいれんじ 副園長の"しゅうちゃん"こと

明田 周士さんによるお悩み相談コーナーです!

今回の駆け込みリスナーはこの方です。

しゅうちゃん12.jpg

「仕事中にいつも楽しく拝聴しております。『アンガーマネジメント』という言葉がありますが、自分はどうしても怒りのコントロールができないときがあります。仕事に限らず子育てや家事、妻との何気ない会話ですら無性にイライラしてきて言葉や態度に出てしまいます。そんな自分を何とか変えたいと、自己啓発本を読んだり、イライラしないように気を付けてはいるのですが、怒りとの上手な付き合い方を教えてください。


このお悩みに対して、周ちゃんは、

「ありがとうございます。お勉強されているので感じられていると思いますが、やはり一番は尊敬できる(穏やかな)人に出会ってその人と同じ雰囲気を味わうことだと思います。そして違和感を紙に書いてみたりすることがよいと思います。『違和感』自分の気持ちを通じ合いたい方と、ゆっくり『私の気持ちは』そして『ここが心配なんです』ということを『話す相手の方との関係の中で』『打開策を』お話してみるといいと思います。

たまにお酒を飲んでゆっくりすることも大切です。その時には、是非『千福・三宅本店』のお酒をどうぞ♪」

とお話をいただきました。

仏様の教えや 親鸞聖人の教えなど、
詳しく知りたい方は、近くのお寺でお話しを聞いてみるのも良いかもしれません。

本願寺のホームページ ▷ https://www.hongwanji.or.jp/

周ちゃん、優しいお話をありがとうございました!

最後にあった話、しゅうちゃんの今日の晩のお供は、初めて青蓮寺が田植に参加した20年前に作られた秘蔵酒です。

呉市の日本酒メーカー「千福・三宅本店」については、こちら▽

SETOUCHI DISTILLERY | 瀬戸内の気候が育んだジン・ウイスキー蒸溜所

日本酒の古酒。長期低温熟成させた蔵元秘蔵の純米大吟醸古酒。山廃純米大吟醸秘蔵酒 720ml 広島県呉市の日本酒「千福」醸造元の三宅本店公式通販サイト「千福・SETOUCHI DISTILLERY オンラインショップ」 (sempuku-miyakeya.com)

広島・呉の日本酒と地酒 千福オンラインショップ 三宅本店【公式】 (sempuku-miyakeya.com)

三宅清史さん、ありがとうございました!

毎週火曜日16:30頃から、コーナー「えもっちゃんといっしょ」も
周ちゃんと一緒にお送りしております!

かわいいせいれんじキッズたちも登場しますので、
来週もお楽しみに~✨

▽認定こども園せいれんじのHPはコチラ
https://seirenji.com/