HFMの"お祭り男"江本一真が、毎週月~木曜日夕方4時から
思いっきり調子に乗らせていただきます!

ゴッジメンファイルNo.122 焼肉和平 渡邊優也さん

広島で輝く方を紹介するコーナー「ゴッジメン」!

ゴッジメンファイル No.122

焼肉和平 渡邊優也さんに登場していただきました!

-xmfagd.jpg


広島県内各地だけでなく県外にも次々とお店を展開されている「肉屋の炭火焼肉 和平」。
質の高いお肉を食べ放題で提供している焼肉店です。
行ったことがある、というリスナーさんもいらっしゃるのではないでしょうか?

10年ほど前にオープンした時は、名前も「和平」ではなく、ステーキや鉄板焼き等、現在とは異なる形の飲食店でした。
6年ほど前に方向性を少し変え、「和平」に改名、食べ放題の焼肉店に。

親御さんが肉の卸し業を行っていたこともあり、独自のルートで良いお肉を仕入れて提供するため、和平が他店と違う!と自慢できる一番の売りは、肉質の違いです!


今後は、フランチャイズを行いやすくするために宅建業を取り入れたり、業者検索のできるサイトを立ち上げたりしていく展望もあるとか...?


焼肉和平、ぜひ皆様も行ってみてくださいね!

渡邊優也さん、本日はありがとうございました!

8月31日の【毎日がHAMA-SHOW】

ゴッジでは12月29日まで
毎日、浜田省吾さんの楽曲をOA!😊🎤🎶

本日は、RN:ごろふぁんさんからのリクエスト!
マグノリアの小径」でした✨

「2015年、待ちに待った10年ぶりのオリジナルアルバム『Journey of a Songwriter』が発売されました。
どの曲も素敵で、省吾さんのファンで本当に良かったと心から思いました。

その中でも特に大好きで、今でも着メロにしている曲、『マグノリアの小径』をリクエストします。
中学3年の時に省吾に出会い、高校1年の時からON THE ROADに参加して30数年、ON THE ROAD 2022 の広島公演は一般販売でハズレてしましましたが、来月FC先行で当たった倉敷公演に行ってきます!

どんな曲を歌ってくれるのか、ワクワクが止まりません。」

というメッセージとともに
リクエストいただきました!

31st ALBUM 【Journey of a Songwriter ~ 旅するソングライター】収録曲



★2022年12月25日(日)、12月26日(月) 、12月28日(水)
 広島文化学園HBGホールにてライブ開催!
 ▽詳細は公式サイトにて
SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2022 ツアーサイト (sh-otr2022.jp)

★2022年1月6日(木)・7日(金)に開催された、
「Shogo Hamada / 40th Anniversary ON THE ROAD 2022 LIVE at 武道館」のBlu-ray /DVDが発売中!

引き続き、あなたのアツい「ハマショーリクエスト」をお待ちしています🔥

オイラーズ魂 土岡 真央選手

毎週水曜日は「オイラーズ魂」のコーナー!
V.LEAGUE優勝を目指して頑張っているオイラーズをパッション込めて応援!
レポーターの小田さやかさん!小田ちゃんがオイラーズの選手の素顔にせまります!

今回は土岡真央選手へのインタビューをお届けしました!

前回は、初恋の人の特徴を教えてくれました!

8月は、ゴッジ地元グランプリ、略して「GJG」の開催!

地元は広島県。
オススメは、最近行った楠木の台湾料理屋「黄さんの家」
友達と一緒にメロンを1つ丸ごと使ったかき氷を食べたそうです!


今後も応援よろしくお願いします!とのメッセージも!


オイラーズは第77回 国体中国ブロック大会が8/20.21で行われ、2位通過で国体出場が決定しました!
国体は10月に栃木県で行われます。


インタビューの様子はYouTubeにもアップしています!

YouTubeはこちら

オイラーズの最新情報はtwitterやInstagram、HPをチェックしてくださいね!

オイラーズtwitterはこちら

オイラーズInstagramはこちら

オイラーズHPはこちら
37DCFC4F-CA3D-4B59-8722-B968F11BD6D8.jpeg

しゅうちゃんの駆け込み寺 第43回

毎週火曜はせいれんじの日!

火曜16:50頃からお届けをする【しゅうちゃんの駆け込み寺】!

このコーナーは、認定こども園せいれんじ 副園長の"しゅうちゃん"こと

明田 周士さんによるお悩み相談コーナーですが今回は、せいれんじ学童保育を担当している速水先生にリスナーから寄せられた子どもの勉強に関するお悩みについて答えていただきました!

しゅうちゃん20.jpg

お答えいただいたメッセージは4つ。

①ゆりてる美さんから「就学時の相談です。保育園と幼稚園では成長具合が違うと聞きます。家ではどんなことをしたらいいですか?」

「いろんな遊びで沢山遊んで欲しいです。ですが、小学生になると勉強が始まります。できれば今のうちから、ひらがな数字の勉強させてあげたり、鉛筆の持ち方などを教えるといいと思います!」

②コナンパパさんから

「うちの子たち、 中学生の上の子、小学生の下の子、 ふたりとも消しゴムで消すのがテキトー過ぎで、ちゃんと消していないところに次の文字を書くので、新しく書いた文字がちゃんと見えないことが多いです。 『ちゃんと消すように』と伝えるのですが、 親の言うことを全く聞く気配がありません。 改善の余地なし。どのように伝えればよいのでしょうか?」

「本人が気づく時が来ると思うので、割り切ってしまいましょう!」

③シシトウの串焼きさんから

「うちの子が通う小学校には 『自主勉』という謎宿題があります。 何をしてもいいんですが、 家で勉強しなさいという宿題です。 うちの子もやるにはやりますが、 めっちゃ適当です。こういう宿題にちゃんと取り組ませるにはどうしたらいいでしょう?」

「何事も達成感が大切ですから見守っておきましょう!」

④さんごじゅうごさん

「小学5年生の娘がいます。2年生の時に習ったかけ算九九、 その時はしっかり覚えていたようですが、5年生になった今すっごくあやしくて、『5×7なんだっけ?』 など良く聞かれます。九九をちゃんと覚える、 というはちゃんとやっておいた方がいいですよね? 5年生になった今、 今更? とか思わせないような 効果的な学習法などあれば教えてください。」

「誰しも忘れるものです。繰り返し勉強することが大切ですね!」

速水節全開でお答えいただきました。速水先生、二週連続でお越しくださってありがとうございました!

速水先生の『学習塾 クローバースクール』HPはこちら▷クローバースクール 呉市広 塾 学習塾 高校受験 四つ葉学童クラス 青蓮寺 児童会 習い事 ならいごと 脳トレ 小学 中学 個別学習塾 放課後 子供教室 そろばん 算盤 硬筆 作文 英語 英会話 (clover1999.com)

仏様の教えや 親鸞聖人の教えなど、
詳しく知りたい方は、近くのお寺でお話しを聞いてみるのも良いかもしれません。

本願寺のホームページ ▷ https://www.hongwanji.or.jp/

毎週火曜日16:30頃から、コーナー「えもっちゃんといっしょ」も
周ちゃんと一緒にお送りしております!

かわいいせいれんじキッズたちも登場しますので、
来週もお楽しみに~✨

▽認定こども園せいれんじのHPはコチラ
https://seirenji.com/

8月30日の【毎日がHAMA-SHOW】

ゴッジでは12月29日まで
毎日、浜田省吾さんの楽曲をOA!😊🎤🎶

本日は、RN:かよっぺさん他多数の方からのリクエスト!
「RISING SUN -風の勲章」でした✨

かよっぺさん

「毎年8月になるとこの曲を必ず聞きます。涙が流れてしまいます。そして忘れてはいけない過去があることを再認識します。」

ミセスロンリーハートさん

「まさしく原爆から立ち上がったヒロシマを歌った歌。被爆2世である浜田省吾さんだから歌える歌です。」

はまーさん

「8月になるとこの曲を思い出します。こういった状況ですので、8月中にお願いします。」

みつこさん

「もう二度と戦争を繰り返さないように全世界の平和を願ってこの曲をリクエストします。」

というメッセージとともに
リクエストいただきました!皆さん、ありがとうございます。

cd-img

14th ALBUM 【FATHER'S SON】収録曲



★2022年12月25日(日)、12月26日(月) 、12月28日(水)
 広島文化学園HBGホールにてライブ開催!
 ▽詳細は公式サイトにて
SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2022 ツアーサイト (sh-otr2022.jp)

★2022年1月6日(木)・7日(金)に開催された、
「Shogo Hamada / 40th Anniversary ON THE ROAD 2022 LIVE at 武道館」のBlu-ray /DVDが発売中!

引き続き、あなたのアツい「ハマショーリクエスト」をお待ちしています🔥