しゅうちゃんの駆け込み寺&ランキング 第52回
毎週火曜はせいれんじの日!
火曜16:30頃からお届けをする【しゅうちゃんランキング】、【しゅうちゃんの駆け込み寺】!
このコーナーは、認定こども園せいれんじ 副園長の"しゅうちゃん"こと
明田 周士さんによるランキングとお悩み相談コーナーです!
しゅうちゃんが短期留学から戻ってきました✨
まず今週の【しゅうちゃんランキング】は、⦅ ドイツで経験したびっくりしたことベスト3✨ ⦆
第3位は、電車の時間がルーズ!
第2位は、旧東ドイツがかなり栄えていた!「田舎と聞いていたけれど、お店もたくさんあって美味しいレストランも多くてよかったです♪」
第1位は、新聞に載っちゃった!「日本から面白いことをしている人が来たと特集された!!」
とのことでした✨
続いてのランキングは、RN:フクヤマッチェさんの
⦅ 今までに行った海外ベスト3 ⦆
第3位は、パリ「ホテルリッツの水圧が良かった~!!」
第2位は、南の島!
第1位は、中国!「8時間かけて移動したのがとても記憶に残っています!20~30ヵ国回ってきますが1番思い出に残っていますよ!」
今日は、しゅうちゃんにサプライズで「クイズ!平井堅!!」
そのあとは、【しゅうちゃんの駆け込み寺】
今回の駆け込みリスナーはこの方です。
「しゅうちゃん、こんにちは。
しゅうちゃん教えてください。
一緒に暮らしていて亡くなった鳥さんを火葬して、 遺骨を返却してもらい、ずっと家に置いています。
自分的にはずっと一緒にいたいという気持ちなのですが、先日、仏教的には遺骨を側に置くことで動物が極楽浄土に行けないと聞きました。
霊園などに納骨するべきでしょうか。
ペットの供養について、どのように考えているか教えてください。」
このお悩みに対して、周ちゃんは、
「そばに置いていてもいいです!お浄土に行けないということはないです。
近くに置いておいて、幸せな気持ちになったり、落ち着いた気持になるのあればそのままで大丈夫です。
私も父のお骨は、自宅に置いていますよ。
自分が供養したいという気持ちがあるのであれば、埋めたりしてあげてください。」とお話をいただきました。
仏様の教えや 親鸞聖人の教えなど、
詳しく知りたい方は、近くのお寺でお話しを聞いてみるのも良いかもしれません。
本願寺のホームページ ▷ https://www.hongwanji.or.jp/
周ちゃん、今日も優しいお話をありがとうございます😊
「しゅうちゃんの駆け込み寺」は、今週から毎週火曜日16:30頃に戻ってきました!
しゅうちゃんに相談したいこと、お悩みがある方は、
HFMのホームページ、メッセージ&リクエストコーナーからお送りください♪
▽認定こども園せいれんじのHPはコチラ
https://seirenji.com/