バズれ!ビッグラン 委託チャレンジ 第7回
毎月第3木曜日は「バズれ!ビッグラン」のコーナーをお届け!
車売りたいと、買いたいをつなぐ店 委託販売のビッグランから
毎回査定のプロをスタジオにお招きして、
委託販売をラジオで体験するコーナーです♪
今回もビッグランから梅田さんに登場していただきました!
この度も、梅田さんが担当された委託チャレンジのお話をお持ちいただきました。
「今回お話しするのは、1967年製オースチンミニ ピックアップです。
この車をお持ちのお客様との付き合いは古く、過去に一括査定サイトからローバーミニの査定申込みをしてくださいました。
直ぐに出張査定に行ってお話を伺ったところ『実はまだ迷っているんだ』と、その時は売却されず。他にもR32型スカイラインを所有されていて売却を検討しているということだったので査定金額を提示し、『委託販売という売却方法もあるんですよ!』と委託販売の説明をしっかりさせてもらい興味は持ってもらえました。が、他社の高価買取り金額に負けてしまったんです。」
しばらくしてキャリアカー(積載車)の査定をして欲しいと連絡があったそう。この際もビッグラン以外にも複数社に査定してもらっていたようですが今度は無事買取りすることができたそうです。
その後もビッグランがRB型ロードスター4台、フィアットバルケッタ、ローバーミニなどをたくさんの買取りを担当。
「そして、今回お話しする主役、1967年製オースチンミニ ピックアップの登場です。
一括査定サイトで8社ほど査定してもらっていましたが、買取り相場150~180万とすごく低い金額で・・・。
キレイに仕上げメンテナンスにもお金を掛け続けた車なので納得できず、『ビッグランの』委託販売ならどうか』と相談があったのです。
さっそく、査定に行き、諸々の経緯を聞き、委託チャレンジしてみることになりました。」
同じ1967年製のフォルクスワーゲン タイプⅡ(通称ワーゲンバス)も委託販売中なので2台一緒にショールームに展示してネット掲載スタート。
ご来店くださった方に見て楽しんでもらいながら問い合わせを待つことに。
「反響も多く、全国各地からの問い合わせをいただきました。
最終的にはビデオ通話を利用して車やエンジンの状態などを確認いただいて新しいオーナー様が決まりました。
(委託チャレンジ成功!)
今回の委託成功で買取り金額は290万!!!
一般的な買取り相場よりも100万円高く買い取りさせてもらいました。
特殊なお車なのでこのような金額も実現できたのですが、必ずしも同じようになるとは言えません。
が、特殊なお車ほど可能性は高いので通常の買取り店に売却される前に、一度ビッグランへご相談ください。
場合によっては旧車好きな社長増田が飛んでくるかもしれませんよ(笑)」
梅田さん、今回もびっくりな委託チャレンジのお話、ありがとうございました!
「バズれ!ビッグラン」では引き続き委託販売体験のチャレンジャーを募集しています!
まだ売る気がなくても大丈夫!
もしも売るとしたらいくらになるのか?梅田さんがチェックしてくれます。
車種・年式・走行距離・色などの基本データ、そしてあなたの愛車への熱い思い!
これらをメッセージに書いて、広島FMのホームページから送ってみてください。
メッセージフォームはこちら
あくまで体験コーナーなので、まだ売る気がなくても大丈夫!
「マイカー、いくらになるんだろう?」
その疑問は「バズれ!ビッグラン」が解決します!!!
聞き逃した方はradikoのタイムフリーをチェック!