【 🚚✨あなたの大切な荷物 運びます!✨🚚 】

【 あなたの大切な荷物 運びます! 】

_20231204_120559.JPG

実は、今月末に
トラックドライバーさんが荷物を運ぶ所を密着し、
物流業界の今を取材した特別番組をオンエアー!📻

この番組では、リスナーさんの荷物を
実際に運びたいと思いまーーーす!!✨🙌

大切なあの人へ、
お世話になっているあの人へ、
届けたい荷物がある方!!
ぜひぜひグッジョグまでご一報ください!!

その大切なお気持ちとお荷物を、
双葉運輸のトラックドライバーさんに
荷物を運んで頂きます🎁

その荷物を届ける模様は、
12月25日放送予定の
特別番組の中でオンエアしますよ~!📻

さらにトラックドライバーの方からの
メッセージも大募集!!

トラックドライバーならではの
お仕事のお悩みや、やりがいエピソード
トラックドライバーあるあるなど
こちらもぜひ送ってくださいね💌

みなさまからのお荷物のご依頼、
お待ちしております!!🤗

ということで今日は、
双葉運輸のトラックドライバー
横山麗羅(よこやま・れいら)さんに
スタジオにお越し頂きました!🙌

横山さんは
トラックドライバー歴3年の
現在21歳!!!!
お若いですね~~~!!😳

横山さんが中学生の時に見かけた
女性ドライバーさんのかっこよさに憧れて
横山さんもトラックドライバーの道に
進まれたそうです✨

普段は3トントラックを運転して
ティッシュやトイレットペーパーなど
私たちの生活に欠かせない日用品を
お店や施設に届けてくださっています😊

朝8時頃に出勤したら、
15店舗ほどある担当の配送先に行って
数や種類をきちんと確認しながら荷物を配送!
荷物を下ろし終わったら会社に戻って
次の日の積み込みをするのが
横山さんの1日のお仕事のルーティン🌟

運転中はすきな音楽を聴いて
100~200kmにもなる距離を走っているそうですよ~!
ちなみに最近のお気に入りはAdoだそうです😍

トラックドライバーのお仕事は
雨の日は荷物を濡らさないようにしたり
雪の季節は運転にもより時間がかかったりと
大変なこともたくさんありますが、

日用品や食料など、
私たちの毎日の生活にとって
必要なものを届けてくれる欠かせないお仕事!

横山さんもそんなところに
お仕事のやりがいや魅力を感じながら
日々私たちの生活に
毎日荷物を届けてくださいっています!
本当にありがたいっ!🙏

横山さんの今後の夢は、
大型トラックに乗ることが目標!!

3トンでも大きいのに、、
すごいですよね~!!😳

明日のジョグトークも双葉運輸の
女性トラックドライバーさんに登場して頂くので
質問などある方は
ぜひ番組までメッセージを送ってくださいね🎶

第1464回 12月4日のGOOD JOG

【MOG AROUND HIROSHIMA】

_20231204_120641.JPG

本日は!
「雑貨も販売しているカフェバー」をご紹介✨

ということで、
「スキナダケ。」の佐々木サラさんに
スタジオにお越し頂きました!

ちなみにお二人は
初めまして、、ではなく!!!

以前サラさんは
RCCの「ごぜん様さま」で
アルバイトをされていて
その時にお会いしていたそうです、、!!
何という偶然の再会💞

そして今年の2月にオープンした
広島市中区幟町にある「スキナダケ。」は、

ハンドメイドの
アクセサリーをメインに扱った
雑貨屋さんであり、
カフェであり、バーでもあり、

さらにパーソナルカラー診断や
顔タイプ診断、骨格診断など、
自分が好きなものを
どうやって似合わせるか
という診断もしてもらえるお店!✨

サラさんの「好きなことだけ」を
詰め込んだお店でもあり
お客さんにも
「好きなだけ」お店にいてほしい
という想いから「スキナダケ。」という
店名になったそうです😊

実は以前にも会社員をしながら
大手町で「スキナダケ。」をされていて、

幟町のお店は独立という形で
オープンした経緯や
お店のやりがいについても
お話しいただきました🎶

「スキナダケ。」で取り扱う雑貨は
あえて統一感がないよう
木のカトラリーやインド刺しゅうのアクセサリー、
皮のリングなどなど
色んな種類の雑貨が楽しめます✨

_20231204_132141.JPG

ちなみに今日お持ちいただいた
ネコのブローチは、

なんと木彫作家である
サラさんのお父様の作品です!!😳🐈

そして気になるカフェバーでは、
コーヒーやチャイの飲み物や、
チーズケーキやガトーショコラの
ケーキもあります🍰

もちろんバーなので、
日本酒や変わったお酒も人気だそうですよ~🍸😋

ということで本日のモグモグは!
明日からお店で販売される
「イチゴのイートンメス」を
作っていただきました~~~!👏👏👏

レポートは番組Instagramからどうぞ!
https://www.instagram.com/goodjog_hfm/ 

_20231204_132502.JPG

_20231204_132537.JPG

_20231204_120747.JPG

完成したイートンメスを片手に
サラさんとお話中のマミーさん😌
(目線がそれた言い訳)

「イートンメス」とは、
イギリス発祥のまぜて食べるパフェ!

このイチゴのイートンメスは
一番下から
チャイを含ませたスポンジ、
マスカルポーネのチーズクリーム、
自家製のピーナッツのクッキーとメレンゲのクッキー、
そして生クリームにイチゴソースをかけて
イチゴをたっぷりトッピング💞

食べる場所ごとで味も食感も変わるので、
美味しく楽しくペロリといけちゃいます😋

コーヒーはもちろん、
お酒にも合うスイーツみたいです!🤭

そして「スキナダケ。」では
12/9~は古着即売会もあります!👕👖👗
ぜひカラー診断と合わせて
こちらも伺ってみてくださいね🎶

■雑貨とカフェバー スキナダケ。
場所:広島市中区幟町9-4 藤井ビル1F
営業時間:13:00~22:00
定休日:水曜日
※詳しくはInstagramをご確認ください
※カラー診断のみ予約制
Instagram:https://www.instagram.com/sukinadake.sara/ 

【今週のジョグチケ】「サロンシネマ・八丁座の映画鑑賞券 ペア1組」!

「クイズ!ジョグチケ!」

今週ご用意したチケット🎫は、、、

「サロンシネマ・八丁座の映画鑑賞券 ペア1組」!!

月曜日から木曜日までクイズに正解した方の中から
毎日1組にプレゼント🎁

この映画鑑賞券は、
来年1月いっぱいまで利用可能です!!🎬

上映スケジュール等はHPでご確認ください!
https://johakyu.co.jp/

クイズへのご参加、お待ちしております✨

次週予告(12月4日~12月7日)

☆クイズに答えてチケットをゲット「クイズ!ジョグチケ!」
広島の映画館「サロンシネマ」「八丁座」の映画観賞券をプレゼント!

12月4日(月)
●広島県内にある 色んな食べ物・飲み物をモグモグ・ゴクゴクしながら
紹介する「MOG AROUND HIROSHIMA」
パーソナルカラー診断や顔タイプ診断、骨格診断もみてもらえるカフェバー!
●ジョグトークは
物流業界の今を取材!女性トラックドライバーの方とジョグトーク!
大切なあの人へ、お世話になっているあの人へ届けたい荷物がある方!
グッジョグまでご一報ください。あなたの大切な荷物をお届けます!
<出演:俊山真美>

12月5日(火)
●広島県内にある 色んな食べ物・飲み物をモグモグ・ゴクゴクしながら
紹介する「MOG AROUND HIROSHIMA」
バルーンアート世界チャンピオンのベーグル屋さん!
●ジョグトークは
物流業界の今を取材!女性トラックドライバーの方とジョグトーク!
大切なあの人へ、お世話になっているあの人へ届けたい荷物がある方!
グッジョグまでご一報ください。あなたの大切な荷物をお届けます!
<出演:俊山真美>

12月6日(水)
●広島県内にある 色んな食べ物・飲み物をモグモグ・ゴクゴクしながら
紹介する「MOG AROUND HIROSHIMA」
広島の人気焼き鳥店が作る こだわりの手作りお弁当専門店!
●グッジョグ映画アドバイザー・蔵本健太郎さんとジョグトーク!
映画「ほかげ」をご紹介!
<出演:森光七彩>

12月7日(木)
●広島県内にある 色んな食べ物・飲み物をモグモグ・ゴクゴクしながら
紹介する「MOG AROUND HIROSHIMA」
本場ブラジルの技を継承!本通りにオープンした本格シュラスコ専門店!
●グッジョグ映画アドバイザー・蔵本健太郎さんとジョグトーク!
映画「首」をご紹介!
<出演:森光七彩>

第1463回 11月30日のGOOD JOG

【MOG AROUND HIROSHIMA】

SNOW_20231130_132521_890.jpg

本日は!
『親子の夢を実現!
身体に優しい素材にこだわった米粉シフォンケーキの専門店!』
をご紹介~!✨

ということで、
「comecome(コメコメ)」の
清平英子さん、華菜さんに
スタジオにお越し頂きました~!🙌

廿日市市にある
米粉シフォンケーキの専門店「comecome(コメコメ)」🌟
母と娘の親子で丁寧に作るシフォンケーキは、
米粉・米油・有機豆乳・きび砂糖・卵を使った、
体に優しい素材にこだわったシフォンケーキとのことです!

娘の華菜さんは、保育士をされていたこともあるそう!
(香苗さんと共通点!😲)

小さな子供さんたちと接する中、
小麦などのアレルギーを持っていたりすると
ケーキを食べられない、という声も聞いた華菜さん。
そんな子たちでも美味しいケーキが食べられるように
米粉を使用したシフォンケーキを作りたい、
と思ったそうです💞

親子でお店をしていらっしゃるので、
ケンカなどもされるのですか...?と聞いてみると、
やはり(?)ケンカも多々起こるのだとか🤣
それも親子だからこそ、かもしれません!

今日はとっても仲良く
お店のことを教えていただきました~✨

シフォンケーキは現在15種ほど!
季節のものを使ってお母さまが新メニューを
考案されているようなので、
今後も色々と増えていくかもしれませんね🎉

米粉を使ったカスタードやクッキーなども
販売しています!

ということで本日は!
comecomeの
シフォンケーキをお持ちいただきました~!👏👏👏

レポートは番組Instagramからどうぞ!
https://www.instagram.com/goodjog_hfm/

SNOW_20231130_105210_302.jpg

たくさんの種類をお持ちいただいたのですが...!

今回は2種類をモグモグ!
シフォンケーキのプレーンと
シフォンサンドの抹茶小豆クリーム!

ふわふわもっちりで
手で持つと思ったよりもズッシリ...!

フォークを押し返してくるモチモチ感と
口に入れたときのふわふわ感が
たまりません😊

シフォンケーキにクリームがサンドしてある
シフォンサンド~✨✨
クリームの甘さが加わり、
これもまたパクパク食べ進めてしまいます...!

皆さんもぜひご賞味あれ~!!!


■comecome
場所:広島県廿日市市峰高1丁目9−9
営業時間:11時~17時(なくなり次第終了)
営業日:水・土
Instagram:https://www.instagram.com/comecome_chiffon_/

第1462回 11月29日のGOOD JOG

【MOG AROUND HIROSHIMA】

SNOW_20231129_122857_060.jpg

本日は!
『いい肉の日に嚙みしめる!
広島初上陸で話題の炭焼きハンバーグ!!』
をご紹介~!✨

今日、11月29日は!
語呂合わせで「いい肉」の日!🍖
ということで、肉肉しいハンバーグを
長期休暇中の神原さんに変わって
藤井香苗さんがモグモグしました!

今月11日、
広島市中区のえびす通り商店街にオープンした
「挽肉ノ子玉ヤ(ひきにくのこたまや)」。

山口県発の「炭焼き【挽肉玉(ハンバーグ)】専門店」が
広島に初上陸したんです!

しかもお店のハンバーグは、
「挽肉玉」と書いて「ハンバーグ」と読みます!
この名前は商標登録も行われているそうです😲

定食は、ハンバーグが3つまで同じ値段💰
ご飯もおかわり自由で、4つめ以降のハンバーグも
追加料金で食べられるとのこと!

炭火で焼いたハンバーグを一つずつ提供してくださるので、
全部のハンバーグをアツアツで食べられる、
夢のような空間ですね~!!✨✨

さらに、定食のお味噌汁にもこだわり、
優しい味のお味噌汁を
山口店から配送している、というお話も!

おなかいっぱい、満足するまで食べられそうです!

ということで本日は!
挽肉ノ子玉ヤ の
ハンバーグをお持ちいただきました~!👏👏👏

レポートは番組Instagramからどうぞ!
https://www.instagram.com/goodjog_hfm/

SNOW_20231129_122837_769.jpg


挽肉玉と書いてハンバーグと読む、
その名前の通り!
まるで肉のかたまり!!
そして溢れている肉汁!!!!

見た目にも分厚く、とってもボリューミー💞

一口食べた香苗さん、
「ハンバーーーーーーグッ!!!!」と
ハンバーグ師匠が出てきてしまいました😂😂
(このネタ、伝わりますか...?)

今回、味変用に調味料として
「青唐辛子みそ」もお持ちいただきました!

このみそだけでご飯を食べられる方もいらっしゃるとか!
ハンバーグの肉々しさはもちろん、
青唐辛子の辛味も加わって
また箸が進みます🥢😋

店舗では他にも
・刻みわさび
・塩ガーリック
・大根おろし
も用意されているとのことで、
一口ずつ変えても良し、
1つずつ味変して堪能しても良し!と、
色々な楽しみ方ができます!

広島店はえびす通りということもあり、
なんと広島店限定で
ハンバーグとお酒を楽しめるセットもあるんだとか✨✨

ぜひ、皆さんもジューシーな
ハンバーグを味わってみてくださいね!!


■挽肉ノ子玉ヤ
場所:広島県広島市中区堀川町3−17
営業時間:11時~15時
     17時~21時(それぞれ30分前がラストオーダー)
定休日:年中無休
HP:https://cotamaya-hikiniku.com/
Instagram:https://www.instagram.com/cotamaya_hiki29

第1461回 11月28日のGOOD JOG

【MOG AROUND HIROSHIMA】

_20231128_143726.JPG

本日は!
呉市広長浜にある
建築事務所の1階にオープンした
カフェ兼セレクトショップをご紹介~!✨

店主がセレクトした、
こだわりの陶器などを販売している他
手作りジェラートも楽しめる
お店とのことです!🍦😋

ということで、
「うみとやまと」の石井健太さんに
スタジオにお越し頂きました~!🙌

普段は建築士として設計や工事管理、
ロゴやWebデザインも手掛けている石井さん!🏢

そんな石井さんが務める建築事務所の
倉庫として使っていた場所を
リノベーションしたのが「うみとやまと」🌊🏔

石井さんが生まれ育った町・長浜で
「この街に人の集まる風景を見てみたい」
という町の風景造りへの想いから
お店をオープンされました🎊🎉

お店の名前「うみとやまと」に込められ、
考え抜かれた由来についても
お話しいただきました!😊

「うみとやまと」のセレクトショップでは、
マミーさんもお好きな
波佐見焼や有田焼といった器や、
革製品やミニ盆栽、
焼き菓子などなども販売!

ちなみに焼き物は、
奥様の地元長崎の
「陶器市」に通うようになって
石井さんもお好きになったそうですよ~!

そしてカフェメニューでは、
ホットサンドやドリンク類、
そして石井さん手作りの
8種類のジェラートが楽しめます!😋

中でも「レモン」や「おさつ」
「チョコとラズベリー」の組み合わせが
人気だそうですよ~!💞

ということで本日は!
「おさつ」🍠と
「チョコレートとラズベリー」🍫🍓の
ジェラートをお持ちいただきました~!👏👏👏

レポートは番組Instagramからどうぞ!
https://www.instagram.com/goodjog_hfm/

_20231128_144025.JPG

_20231128_144236.JPG

_20231128_143834.JPG


おさつはさつまいもの甘みが引き立った
ミルク感もたっぷり感じれる
ほっこりした美味しさ😋

黒ゴマもいいアクセントに
なっていますよ~!

チョコとラズベリーは、
濃厚なチョコレートと
ラズベリーのスッキリ感が
抜群のハーモニーを奏でております✨

目の前に広がる海を眺めながら、
静かでゆっくりとした時間と共に
おいしいジェラートを
モグモグしてみてくださいね🎶

そして12月9日(土)には
クリスマスとお正月にも使える
フラワーアレンジのワークショップも開催!

こちらもぜひSNSから
チェックしてくださいね🌟

■うみとやまと
場所:呉市広長浜3-1-27 1F
営業時間:10時~16時
営業日:水~土曜日
※詳しくはInstagramをご確認ください。
Instagram:https://www.instagram.com/umitoyamato.space/



【 ジョグトーク 】

_20231128_143627.JPG

来年3月19日(火)
広島文化学園HBGホールで
「ディズニー・ワールド・ビート2024」が
開催されます~~~!✨🎺📯🥁

ディズニーの楽曲をジャズ、ラテン、
ワールドミュージックにアレンジして、
ビックバンドでお届けするコンサート🎼

今日は、
「ディズニー・ワールド・ビート」のプロデューサー
高橋知己(たかはしともき)さんとの
ジョグトークをお届けしました!🙌

先月、「ディズニー・オン・クラシック」の
コンサートが広島でも開催され、

その時も
ディズニー・オン・クラシック」の生みの親である
日下部勝德(くさかべかつのり)さんに
ご出演頂きましたが、

高橋さんも同じく
「ディズニー・オン・クラシック」の
立ち上げメンバー!

高橋さんにとって日下部さんは
「師匠」のような存在✨

もちろん先月広島で開催された
「ディズニー・オン・クラシック」の制作にも
当初から関わっていいらっしゃいます!

高橋さんは他にも
海外のジャズアーティストの方のツアーや
フィルムコンサートの制作など
幅広くご活躍されています🙌

ちなみに高橋さんご自身も、
ジャズピアノを弾かれるそうですよ~!🎹😍

そして来年3月19日(火)には
広島文化学園HBGホールで
「ディズニー・ワールド・ビート2024」が
広島初開催されます!!

「ディズニー・ワールド・ビート」は、
ディズニー音楽をビッグバンドで
お届けするコンサート!

今回のツアーは
「Music Journey~世界の旅へ!」
というテーマが付いているように、

各ディズニー映像作品のロケーションと共に
まるで飛行船で世界旅行をしている気分になれる
観ても聴いてもワクワクする
プログラムになっています🎶

「リトルマーメイド」や
「アラジン」に「ライオンキング」、
「ピーターパン」に「メリーポピンズ」、
さらに「リメンバーミー」や
ピクサー作品などなど

「ディズニー・オン・クラシック」とは
また一味違う、ファンキーでジャジーな
ディズニー音楽の世界を
ぜひご堪能下さい~~~!!✨🥳


■「ディズニー・ワールド・ビート2024
 :Music Journey~世界の旅へ!」
会場:広島文化学園HBGホール
日時:来年2024年3月19日(火)
HP:https://www.harmonyjapan.com/dwb2024/ 
広島公演お問合せ:https://www.union-music.com/

第1460回 11月27日のGOOD JOG

【MOG AROUND HIROSHIMA】

_20231127_153445.JPG

本日は、エキキタにオープンした
キンパの名店をご紹介~!✨

ということで、
「あい食品」の西田あいさんに
スタジオにお越し頂きました!🙌

広島市中区吉島に本店がある「あい食品」💓

キンパが美味しいと話題になって、
あっという間に知る人ぞ知る
「キンパ」の名店となりました!😳

現在は広島県内各地に「あい食品」の
キンパの自動販売機が設置されていて

広島そごうバスセンター3階にも
「あい食品バスマチ店」があったりと
広島でキンパといえば「あい食品」!
というまでになっているんですよ~!👏

「あい食品」のお名前は、
もちろん西田さんのお名前から💕

あいさんが作った
一番おいしいものを提供したい!
という想いからつけられたそうです🥰

4年前に吉島にオープンした「あい食品」は
なんと元々は八百屋さん🥬🥕🥒

生鮮食品のため、
どうしても出てしまうロスをなくすために
キムチを作ったのが始まりだったそうです!🔥

15~20種類もある
「あい食品」のキムチは
セロリやフルーツトマトなど
季節に合わせた野菜を使っているので
その時々の一番おいしいキムチを
作っていらっしゃいます✨

そして気になる人気の「あい食品」のキンパは
本場韓国の方もびっくりするほどの美味しさ!😳

巻かれているごはんは80gと少なめですが、
その分、ニンジンのナムルなど
中の具材がたーーーっぷり入っているのが特徴!

種類はなんと30以上もあるという
豊富なラインナップです😋

しかもこのキンパ、
完成までに7年もかかったほど
こだわり抜かれたキンパなのです、、!!

そして先日オープンした
「あい食品」エキキタ店は、

自慢のキンパやキムチを
たくさん取り揃えているのはもちろん、
オフィス街ということもあって
キンパが入ったお弁当も作っています✨🍱

ちなみにキンパは
ご飯と野菜が一度に取れるので
朝ごはんにキンパが今流行ってるそうですよ~!🍚

ということで本日のモグモグは!
「あい食品」のキンパにキムチにお弁当も
お持ちいただきました~~~!!👏👏👏

レポートは番組Instagramからどうぞ!
https://www.instagram.com/goodjog_hfm/

_20231127_172012.JPG

_20231127_172112.JPG

キンパはマミーさんも思わず
「マシッソヨ~~~~!!」😋
と叫ぶ美味しさ!!

小ぶりのサイズにたっぷりのお野菜、
でも味もしっかりついているので
食べやすくてパクパク手が止まらなくなりますよ~!

キムチはニンニクと塩分を4分の1に抑えた分、
40種類くらいの出汁を入れてるので
時間が経っても美味しく味わえる
うまみがたっぷりのキムチ!

お惣菜も、冷めても美味しいように
食材1つ1つに味をつけて
手抜きなしで作っていらっしゃいます✨

そして今回はなんと!
「あい食品エキキタ店」で
「GOOD JOG」を聞いたとお伝えいただいたお客様には
2割引サービスもしていただけるそうです~!!
ありがとうございます~~~~!!!🎊🎉👏

この機会にぜひ「あい食品」の
美味しいキンパやキムチを
モグモグしてみてくださいね🎶


■あい食品
Instagram:https://www.instagram.com/aisyokuhin/

<吉島本店>
住所:広島市中区吉島西1-20-4
営業時間:9時〜19時

<バスマチ店>
住所:広島市中区基町6-27 広島そごうバスセンター3F
営業時間:11時〜20時

<エキキタ店>
住所:広島市東区双葉の里1丁目1-72
営業時間:10時〜20時


【 ジョグトーク 】

_20231127_153405.JPG

本日は!!
今年4月にAKB48を卒業された
岡田奈々さんとジョグトーーーク!!!😍

5年間、STU48のメンバーも
兼任していたので、
広島ともご縁のある岡田さん💕

なんと岡田さんが
AKB時代に初めて握手会をした場所が
広島市中区にある
グリーンアリーナだったそうです!😳

メモリアル~~~!!!

他にも宮島ロケの想い出や、
広島グルメについてもお話しいただきました🍽

ちなみに岡田さん、
色々と広島グルメを堪能されていらっしゃいますが、
まぜそばや汁なし担々麺は
まだモグモグできてないそうです、、!🍜

そんな岡田奈々さんは11月7日に
26歳の誕生日を迎えられました~~~!✨🎂

とにかく日々健康でいることが
26歳の目標だそうです👍

そんな記念すべきお誕生日に、
ソロデビューアルバム
「Asymmetry」がリリースとなりました!🎊🎉

なんと全曲、
ご自身で歌詞を書き下しています!!

心の内が見えるような
勇気と覚悟を持った赤裸々な歌詞で
岡田さんの人生をさらけ出したような
アルバムに仕上がっています✨

ちなみにアルバムタイトルの「Asymmetry」は
「カッコイイ英語」を調べていた時に
出てきた言葉だそう🔍

今作では人間の二面性も表現してるので
ピッタリのテーマになっています🙌

アルバムジャケットも
「アシンメトリー」を表現するために
黒髪ロングに伸ばして、
そして金髪ショートにカットするという
こだわりっぷりです!!

さらに昨日は、
イオンモール広島祇園でソロデビューアルバムの
リリースイベントも開催🌟

こちらのイベントの感想や印象ついても
たくさんお話しいただきました~!🤗

そしてこのアルバムの全国ツアーも決定!!
広島は来年2月4日(日)LIVE VANQUISHです🎶

アルバム曲の披露はもちろん
新しい挑戦もしてみたいとのことで、
ソロデビューして初のライブが
どんな感じになるのか、
今からとっても楽しみですね~~~!🥰

岡田奈々さんの
ソロデビューアルバム「Asymmetry」もライブも
どちらもぜひチェックしてみてくださいね🎶


■岡田奈々さん
HP:https://okada-nana.com/

【今週のジョグチケ】「 ひだまりの絵本画家 柿本幸造展 」招待券 ペア1組!

クイズ!ジョグチケ!」

今週ご用意したチケット🎫は、、、
「 ひだまりの絵本画家 柿本幸造展 」
招待券 ペア1組!✨🖼

月曜日から木曜日までクイズに正解した方の中から
毎日1組にプレゼント🎁

ミリオンセラーの『どうぞのいす』や、
1971年から小学校の国語の教科書に掲載されている
「くじらぐも」の絵などで
広く親しまれている絵本画家・柿本幸造🎨

現在の安芸高田市吉田町出身の柿本幸造さんは
上京後広告関係の会社に勤め、
1954年から月刊絵本の挿絵を
手がけるようになります📖

今回の展覧会では、
柿本幸造さんの原点であるデザイナーの仕事から、
月刊絵本の数々、『どんくまさん』シリーズや
『どうぞのいす』といった代表作に至るまで、
多彩な原画で彼の幅広い創作世界を紹介します✨

じっくりと絵の具を重ねることで紡ぎ出される、
ひだまりのようにあたたかな
柿本幸造さんの絵本の世界を堪能してください🤗

「ひだまりの絵本画家 柿本幸造展」は
ひろしま美術館で来年1月14日までの開催です🙌

詳しくはHPでご確認ください!
https://www.hiroshima-museum.jp/

クイズへのご参加、お待ちしております✨

第1459回 11月23日のGOOD JOG

【MOG AROUND HIROSHIMA】

PXL_20231123_002542657.jpg

本日は!
「創業130年を迎える三次の老舗お豆腐屋さんが
広島市内に初進出!」というご紹介~!✨

ということで、
「佐々木豆腐店」の佐々木猛瑠さんに
スタジオにお越しいただきました!🙌

なんと!創業明治27年!
今年で130年を迎える
三次市三良坂町にあるお豆腐屋さん「佐々木豆腐店」。

現在は5代目で、
お話をしていると神原さんと同い年だったことが判明😲
大豆の風味は残しつつも、
クセがなく食べやすい豆腐作りに
こだわっているとのことです!

三次の工場には食堂やカフェが併設されていて、
出来たての豆腐をお膳にして
食べることができるそう✨✨
こちらも気になります!!

そんな佐々木豆腐店は先月、
広島市中区西十日市町に広島市内に初出店🎉
「出張販売所」をオープンしました!

三次で作られたお豆腐や油揚げをはじめ
お惣菜も、毎日三次から商品を
運んでいらっしゃるそうです!!
豆腐を色々な形で楽しむことができますね~!!

三次と十日市では、
なぜか人気商品がちょっと違うらしく...
三次では木綿豆腐、
十日市では絹やおぼろ豆腐が人気💗

お客様にリサーチしたりしているそうですが、
理由はわからないそうです😂

ということで、本日のモグモグは!
「おぼろ豆腐」と
「チーズ豆腐」を
お持ちいただきました~~~!👏👏👏

レポートは番組Instagramからどうぞ!
https://www.instagram.com/goodjog_hfm/ 

SNOW_20231123_085805_973~2.jpg

まずはおぼろ豆腐...!

醤油もお持ちいただいていたのですが、
一旦そのままモグモグ🥄

おっしゃられていた通り、
豆腐特有のクセを感じにくい!!
でも、大豆の風味はとても感じる!!!

ちょっと醤油をかけてみると、また変わった
味わいを楽しめます!

続いて名前から気になる「チーズ豆腐」!
はじめて聞く方が多いのではないでしょうか?

絹豆腐、豆乳、クリームチーズを使用して
作っているというこの豆腐!

醤油をかけてモグモグしたのですが、
トロっとした舌触りで、
大豆の風味からほんのりクリームチーズに代わっていく
新しい感覚😲

おつまみにもピッタリです!と
教えてくださいました!

今回はモグモグしていませんが、
大きくて厚い油揚げもお持ちいただいていました!!

みなさんもぜひ食べてみてくださいね~!!

■佐々木豆腐店
場所: 三次市三良坂町三良坂2610-16
    広島市中区西十日市町8-7TMALMEZ 1F
Instagram:https://www.instagram.com/sasakitoufuten/
HP:http://sasaki102.com/