第1223回 10月3日のGOOD JOG

【 朝から生ジョギング 朝ジョグ 】

1664782260517.jpg

なんとほぼ1年ぶりの開催!!😳
というくらい不定期で開催している
「朝から生ジョギング 朝ジョグ」

この企画は、
グッジョグの水・木パーソナリティのカンちゃんが
9時台のモグアラウンドでご紹介するお店まで
広島の街を実際にジョギングして中継する
というアグレッシブ企画!!🔥🏃

本日は
「ニュータッチ 凄麺 尾道中華そば と
広島THE・汁なし担々麺」の提供で
走らせていただきましたーーー!✨🍜🙏

今回カンちゃんは、
GOOD JOGと凄麺との
コラボTシャツを着てジョギング!

カンちゃんに声を
かけていただいたリスナーさんには
GOOD JOGと凄麺との
コラボステッカーをプレゼント!!

なんて豪華なんだ!!!!!!

ということで今回の目的地は
RN:塩プリンシンドロームさんから
「店主のお兄さんが、
神原さんのようにさわやかなんです!
一瞬さわやか兄弟かと思いました!」

との気になる情報を頂いたので、
広島市安佐南区上安にある
「お好み焼き・Nova-ロンちゃん」
まで行ってきました~!!

HFMからだと14kmほど。
それだとちょっと間に合わないかもなぁ。。

ということでカンちゃんが
出発地点に選んだ場所は、
目的地まで約10kmのところ。

えー、場所は写真からお察しください!(笑)
(横山さんとのコラボ見たかったですねー!🤭)

本日のレポートはこちらか!
https://www.instagram.com/p/CU3pke9hzsU/

リスナーの皆さまからや
現地での応援やたくさんのメッセージも
ありがとうございました🙌😊

そしてやまモンこと山本将輝さんも
ワンヴィでのサポートお疲れ様でしたー!🚙

次回はどこを朝ジョグするのでしょうか~!
ぜひお楽しみに!🌟

 

【MOG AROUND HIROSHIMA】

1664782260474.jpg

第300回は
「店主がカンちゃんのように爽やかな
お好み焼き屋さん!」

はい!ということで
今日はマミーさんじゃなくて
カンちゃんが走って行った中継先から
モグモグでした~~~!🥰

今回は、RN:塩プリンシンドロームさんから
広島市安佐南区上安にある
「お好み焼き・Nova-ロンちゃん」の店主のお兄さんが、
神原さんのようにさわやかなんです!
一瞬さわやか兄弟かと思いました!」

と番組に情報を頂いたので、
どれくらい爽やかなのか、
MEET the カンちゃんです!!(?)

10.2kmを走りきっても
爽やかさキープの我らがカンちゃんですが、

「お好み焼き・Nova-ロンちゃん」の
店主・松谷拓巳(まつや・たくみ)さんも
ご覧の通りさわやか兄弟でしたー!!👏👏👏

カンちゃんも思わずお会いして開口一番に
「さわやかですねー!」って言ったみたいですよ😳

さてさて。
こちら「Nova-ロンちゃん」は
今年の5月にオープン🎊🎉

それまでは「お好み焼きロンちゃん」として
先代の「おじちゃん」がされていたお店を
松谷さんが引き継ぐことに。

松谷さんのご経歴やお店の名前について、
お店を始めた経緯についても
お話しいただきました🎶

「Nova-ロンちゃん」のお好み焼きは
先代の「おじちゃん」が
長年かけてたどり着いた焼き方と
秘伝の出汁を引き継いだ
オールドスタイルな焼き方🍳

ということで本日のモグモグはー!!
「Nova-ロンちゃん」の肉玉そば!!

レポートは番組Instagramからどうぞ!
https://www.instagram.com/goodjog_hfm/

1664782260554.jpg

1664782260537.jpg

しっかり押さえて焼くので
具材もそばも柔らかく食べやすく
優しいお味に仕上がっています🥰

ぜひモグモグしてみてくださいね~!🎶


■Nova-ろんちゃん

場所:広島市安佐南区上安1丁目1-3
営業時間:11:00〜14:00 17:00〜22:30
定休日:水曜日の午前中
お問合せ:082-872-9058
Instagram:https://www.instagram.com/nova_ronchan/


【 ジョグトーク 】

_20221003_163329.JPG

本日のジョグトークは
GOOD JOGの準レギュラー!

大切に守り伝えたい
「いいもの・いいこころ」を
広島から発信している
季刊誌Grande(グランデ)ひろしまの
編集長・平木久恵さんとのジョグトーク🙌

今号の特集は「民藝のある暮らし」✨

「民藝」という言うと、名だたる有名な方が
作ったものなのかなと思いきや、
地域の職人さんが作る「普段使い」の器。

今回はご自身が持っている「民藝」を
大切に使っている方に
インタビューされています😊

平木さんが担当された記事は
広島市中区にある「八雲」と
山口県周防大島にある「遊心館」!

「八雲」では美術館で観るような
作家さんの民藝作品が
部屋のしつらえや食事の器に使われているので、
観るだけでなく触って体験できるのは
とっても素敵ですよね😊

「遊心館」では、超一流の民藝品を
目の前で見ることができるとのこと!

運営されているのは持ち主のお孫さん。
日本の素晴らしい文化と
おじいさまらから引き継いだものを
伝えたいというとても熱い思いを持って
運営されているそうです✨

毎日使う身近なものから
人間の心や美しさを感じて
自分の心に健やかに届く、
愛おしさやあったかさを感じる「民藝」

ぜひ身近にある民藝品を
大切にしてみてくださいね😊

そしてもう一つ注目の記事が、
平木さんと平木さんのお母様の着物のお話!

なんとはるばるイタリアで
洋服にリメイクされているそうですよ~!!

こちらもぜひ読んでほしい1ページ!

この番組でもおなじみ、
食育プロデューサー、黒田千晴さんの
コラム&レシピも掲載されていたりと、
他にも、素敵なページがたくさんありますので、
ぜひ、手に取って、ご覧くださいね🌟

そして今回「Grandeひろしま秋号」を
5人の方にプレゼントします!!

ご希望の方は、HFMのHP、メッセージ&リクエストから
番組名GOOD JOGを選んで、
おところ・お名前・お電話番号も書いて
送ってくださいね🎶

締切は今日いっぱいです!
(当選者は、商品の発送をもって、
発表とかえさせていただきます!)

ご応募お待ちしてまーす!

■季刊誌Grande
HP:http://www.greenbreeze-h.net/
Facebook:https://ja-jp.facebook.com/G.hiroshima/