第1272回 12月27日のGOOD JOG
【MOG AROUND HIROSHIMA】
第349回は
「いちど食べたら忘れられない高級トマト!」✨🍅
本日は、大成農材株式会社の
新谷望さんにスタジオにお越し頂きました!🙌
広島市中区鉄砲町にある
有機肥料のメーカー、大成農材株式会社が
三原市大和町にある大成ファームで栽培する
ミニトマト「ひりょうやさんのトマト」を
先月から販売スタートしました🍅
夏のイメージが強いトマトですが、
この時期に発売!⛄
価格はなんと、一般的な市販価格の
約 4 倍という高級トマト。。!😳
熱烈なファンやリピーターも多いそうです!
大成農材株式会社は
主に有機100%の肥料を
製造販売されていて、
魚のエキスを原料に使った
うま味成分のアミノ酸をたっぷり含んだ
めずらしい肥料になっているそうです!
自社栽培の農産品の販売もされていて、
中でも人気なのが「ひりょうやさんのトマト」🍅
一般的なトマトの約4倍の価格は、
味にこだわって育てている故!!
肥料や栽培方法はもちろん、
品種も味が抜群にいい品種を使用✨
ただ、実がはじけやすいため、
収量が限られ、日本でも数件しか栽培していない
希少な品種なんだそうです。。!😳
トマトの栽培方法や特徴についても
お話しいただきました🎶
そのまま食べるのもオススメですが、
カプレーゼのように少しの塩とオイルだけでも
旨味と甘味がまたぐっと引き立つそうです✨
ということで本日のモグモグは!
「ひりょうやさんのトマト」の
トマトとトマトジュースを
お持ちいただきました~!!👏👏👏
レポートは番組Instagramからどうぞ!
☛https://www.instagram.com/goodjog_hfm/
噛んだ瞬間プリプリの実がはじけて
じゅわ~っと果肉の旨味が溢れるトマト!🤤
トマトジュースも
トマトを絞ったままの無添加で、
お塩もお砂糖も使っていない
トマトジュースです💞
ぜひモグモグゴクゴクしてみてくださいね🎶
■大成農材株式会社
HP:https://taiseinozai.co.jp/
ECサイト:https://hiryo-yasanno-tomato.com/
【 ワンヴィレポート 】
今年もあと残りわずかとなりましたね~!
大みそかの風物詩といえば、「年越しそば」!
そして広島で年越しそばといえば、
「むさし」ですよね~~~!
ということで本日は、、!
祝!ご結婚!!!🎊🎉😊
ワンヴィレポーター森本記子さんに
「むさし」の年越しそばを
レポートしてもらいましたよ~!🚗
今日から年越しそばの販売が
スタートしたということで、
「むさし」土橋店のじょうしたさんに
お話を伺いました!🙌
「むさし」の年越しそばは、
「地海老天ぷらそば」600円と
「きつねそば」550円の2種類!
今年はおいしい生そばでのご提供だそうです💞
なんと12月27日から31日の5日間で
4万2000食も売り上げるそうですよ~~!😳
年末は「むさし」に、
ぜひ!一度!お越しください!!
ねー!!🤭
■むさし
HP:http://www.musubi-musashi.co.jp/