第1031回 10月26日のGOOD JOG
第109回は
「福山の美味しいつまみ
「福つまみ」くわいの素揚げ編!!」✨
今週の「MOG AROUND HIROSHIMA」は
福山市の特産を使ったつまみ
「福つまみ」を大特集!😊
口に運ぶと箸が止まらないハマる味で
幸運をも運ぶといわれている「福つまみ」を
4日間にわたってご紹介します!!🙌
本日も福つまみ応援隊隊長の
のーそーさんにお越しいただきました!✨
のーそーさんは福山市ご出身🌹
お昼はなんと金融マン!!💰
そして夜はお酒とおつまみを
こよなく愛するグルメ王!!🍶
酒場放浪記にご出演する
酒場詩人・吉田類さんにあこがれ
備後デニムのキャスケット帽をかぶって
仕事終わりに酒場に
繰り出しているそうです🤭
幼い頃から慣れ親しんだ
「福つまみ」への愛は人一倍ということで
「福つまみ」応援隊隊長に就任されています💞
「福つまみ」応援隊隊長としての活動は
「福つまみ」を提供している飲食店や
「福つまみ」の美味しい食べ方や
知られざるエピソードを紹介されています!
ただ、中々取材が追い付いていない。。💦
ということで、これからさらに
どんどん活発にSNSなどで発信される予定ですので
こちらもぜひチェックしてみてくださいね🎶
ということで!
本日のモグモグは「くわいの素揚げ」!🙌
芽が先に出て「めでたい」
おせち料理の定番、くわい。
独特のほろ苦さが特徴のくわいは
なんと福山は日本一の生産地!
全国の生産量の約6割を占めていて
これからの季節が旬になってくるそうです✨
レポートはこちらから!
☞https://www.instagram.com/p/CVe5Rf9BRHJ/
こちらのくわいの素揚げは今朝、
揚げていただいたのをお持ちいただきました!🙌
揚げたてはホクホクで
ほろっとした苦みがお酒をすすめます🤭
昨日の鯛ちくわは冷酒や焼酎にぴったりですが、
今日はビールやハイボールに合うそうです~!🍻👏
くわいの素揚げは福山の方では
給食にも出てくるそうです!
パクパク食べれるから
おやつにもぴったりですね🥰
そして!!11月11日(木)の
11時30分から12時54分までは
福つまみの特別番組
「アヤノンと吉田類の福つまみスタイル」
をお届けします!!!
もちろん午後1時30分からの
アヤノンスタイルも福つまみスペシャル
「アヤノン食堂 with 福つまみ 福山編」
をお届けします🎶
くわいの旬は11月中旬なので、
本日は冷凍のものを取り寄せて
ご用意いただきましたが
来月以降は旬のものが出てきますので
ぜひ旬のお味をお楽しみください~!🙌
くわいの素揚げを食べることができるお店は
HPからチェックしてみてくださいね🌟
■福つまみ
HP:https://fukutsumami.com/
【 昨日の晩ごはん、何食べたん? 】
リスナーさんに昨日の晩ごはんのレシピを伺う
不定期コーナー!
「昨日の晩ごはん、何食べたん?」🍽
電話出演してくださったリスナーさんには
GOOD JOGからおいしいプレゼント🎁
本日は、にしき堂から今月1日に新発売された
「新・平家物語 あんバター」!✨
今日お電話を繋いだのは、
ラジオネーム「安佐南区のJJ」さん!
転職を機にお料理をするようになり、
普段からよくお料理はされるとのこと🍳
そんな安佐南区のJJさんの
昨日の晩ごはんは
「トマトソースのパスタ」
「鯛のカルパッチョ」
「オニオンスープ」
「キャベツ蒸しサラダ」
と盛りだくさん!!😳🙌
それぞれ作り方はこちら~!
■トマトソースのパスタ
<作り方>
1.玉ねぎ・ピーマン・ベーコンを炒める
2.市販のトマトソースをあわせる(塩・コショウで調整する)
3.パスタにソースをかけて完成
■鯛のカルパッチョ
<作り方>
1.鯛をお好きなようにカット
2.オリーブオイルをかけて、塩・コショウで味を整える
■オニオンスープ
<作り方>
1.くし切りにした玉ねぎと細切りにした人参を炒める(今回は、米油を使用)
2.水とコンソメを入れて煮ていく
3.塩・コショウで味を整える
■キャベツ蒸しサラダ
<作り方>
1.キャベツ(ざく切り)をレンジで5分温める
2.細かく刻んだアンチョビを加えて混ぜ合わせる
こちらの4品、5人分の量を
なんと1時間で作られたそうです!!✨👏
さらに奥様のために実はもう一品、
クラッカーにチーズとパセリ、コショウを
のせたおつまみまで作ったそうで!!🎉
パパッと男飯!なのに
ちゃんと感があるのがすてきですね💞
ちなみに得意料理は
「鯛汁」だそうです~!!
皆さんもぜひ作ってみてくださいね🌟
---------------------------------------------------------------------------
そして!今回のプレゼントの
70周年のにしき堂と
新・平家物語50周年を記念した
「新・平家物語 あんバター」は
北海道産の小豆とバターで作った
特製のあんバタークリームを
しっとりとしたバームクーヘンでサンドしていて
風味豊かなあんバターに
瀬戸内の藻塩が効いた洋風和菓子です💞
直営店舗の他、オンラインショップでも
注文することができますので
ぜひにしき堂のHPをチェックしてみてくださいね🎶
☞https://www.nisikido.co.jp/
次はどのリスナーさんの晩ごはんを
教えていただけるのか今から楽しみですね🌟
次回もお楽しみに~!