第1455回 11月16日のGOOD JOG

【MOG AROUND HIROSHIMA】

SNOW_20231116_113550_877.jpg

本日は!
「外はカリッと中トロジューシー!
タコの街・三原にオープンしたタコ焼き屋さん!」をご紹介~!✨

ということで、
「たこくん」の四方 諒さんに
スタジオにお越しいただきました!🙌

先月27日、三原市本町の住宅街にオープン🎉
ゲストハウスに併設したタコ焼き屋さんで、
外はカリッと、中はトロっとジューシー!
関東風のタコ焼きです🐙

地域おこし協力隊の隊員で、
まちづくりに力を入れている地域として
紹介してもらったのが三原でした!

四方さんは大阪出身、奥様が愛媛出身ということで
西日本に移住したいと考えられていたそうです!

元々、関東で大工をされていたことから
空き家担当に🏠🏠
このお店も、床が傾いていた空き家を
自ら改装してオープンされているんですよ~✨

昔、おじいさまがたこ焼き屋さんを
営業されていた

関東のたこ焼き屋さんで
アルバイトしていた経験

引っ越して来たらたまたまタコの町だった!
ということから、たこ焼き屋さんを始めることに!

色んなご縁が繋がっていますね😲

油が多めで揚げたこ焼きに近く、
外がカリッとして丸い形を保ちやすくなっている
関東風のたこ焼きです🐙🐙


ということで本日のモグモグは!
「たこくん」のたこ焼きを
お持ちいただきました~!!👏👏👏

レポートは番組Instagramからどうぞ!
https://www.instagram.com/goodjog_hfm/

SNOW_20231116_113626_974.jpg

直径45mmの大き目サイズ!
1パック6個入っていて、
これでおなか一杯になれちゃうくらいに
ボリュームたっぷりです😋

かつお節も、たこ焼きが見えないんじゃないか!?
と思うくらいしっかり乗っています!

味は
・ねぎソースマヨネーズ
・しおマヨネーズ
・ソースマヨネーズ
の3種類!!

ねぎソースマヨネーズが一番人気!
たっぷりの白ねぎとマヨネーズが
中のトロトロ感と一緒になって
相性バツグン👍

なかなかたこ焼きで聴くことの少ない
塩マヨネーズは、
シンプルであっさりしているので
女性人気も高いそうですよ~!!


■たこくん
場所:広島県三原市本町2-10-2
営業時間:10:00~16:00
営業日:Instagramに掲載
Instagram:https://www.instagram.com/takokun.mihara/




【 マージンワーク・たきもとあきらのカフェ王への道! 】

SNOW_20231116_113449_253.jpg

毎週第3木曜日に、
マージンワークの滝本士さんが
月イチ準レギュラーで登場🎤

1本日も、滝本さんに1分間で色々なものを、
「マージンワークおすすめの商品」
をかけて、プレゼンしていただきました!

今回のテーマは
「心も体もポカポカになる冬支度!」

そして本日のおすすめ商品!
Hi!! COOKIE&SAND ME.で現在販売中🍪
「生チョコテリーヌ」「生ガトーショコラ」
をかけてのチャレンジとなりました!

SNOW_20231116_113529_187.jpg

スマホを山の中のゴルフ場に忘れて
手元にストップウォッチがない中での挑戦でしたが
なんとほぼカンペキ✨✨

満場一致で挑戦成功です!

冷たいまま食べるのはもちろん、
ちょっと常温にすることで
中からトロっとチョコレートが
とろけてくる感覚が!

チョコレートを満足に感じられます!!!

マージンワークでは、お歳暮も
取り扱っているとのことです!

HP:https://marginwork.com/

第1423回 9月21日のGOOD JOG

【MOG AROUND HIROSHIMA】

SNOW_20230921_131331_094.jpg

本日は!
「こだわりのシェイクとホットドックが味わえる
「エモい」カフェ!」

ということで、
「EmoLab Cafe(エモラボカフェ)」の
和泉崇司(いずみ・そうじ)さんに
お越し頂きました!🙌

先月25日に広島市中区大手町にオープン!
東京の人気カフェ「LENN CAFE(レンカフェ)」の、
20種類以上あるオリジナルシェイクと、
手作りホットドッグ、
さらに広島県産の瀬戸田レモンから作るクラフトティーソーダも
楽しめるお店とのことです!

「感情を科学する」がコンセプト!
一見オシャレなカフェですが、
空間として色んなことを感じ取ってもらうことを
目標とされているそうです🔍

人と人、空間がふれあい、
色んな化学反応が生まれていく場所に
なっていきそうですね~!

もちろん!
メニューにもこだわっていらっしゃいます✨
シェイクは期間限定も含め常時20種類ほどを提供!
「あなたが知らないシェイク」を目指し、
北海道生乳を100%使用したソフトクリームをベースに!
フレーバーも全て手作りされています😋

クラフトティーソーダは、
「地元をアップデートしよう」がコンセプト!
今回は瀬戸田町とタッグを組み、
瀬戸田レモンを使用🍋
開発チームに紅茶のプロがいたことから
レモンティーがベースとなりました!

ホットドッグも、パンは国産小麦にこだわり、
バターの風味とオリジナルのソーセージの
ハーモニーが絶品になっているそうですよ~💞

ということで本日のモグモグは!
「塩バター生キャラメル シェイク」
「クラフトティーソーダ」
をお持ちいただきました~~~!👏👏👏

レポートは番組Instagramからどうぞ!
https://www.instagram.com/goodjog_hfm/ 

SNOW_20230921_130830_087.jpg

クラフトティーソーダは
カルダモン、シナモン、ブラックペッパーなどの
スパイスも効いていて、レモンの酸味がまろやかに!
紅茶のさわやかさと柔らかいレモンの酸味が
クセになります😊

シェイクは、一口目から初めての感覚!
イメージしているシェイクと違って
口当たりがとってもなめらか!
生乳100%のソフトクリームが最高の風味を
作りだしています🍦
キャラメルのソースも手作りです!

ぜひ皆さんも味わってみてくださいね🌟

■EmoLab Cafe(エモラボカフェ)
場所:広島県広島市中区大手町1-4-8 1F
Instagram:https://www.instagram.com/emolabcafe_hiroshima/



【 マージンワーク・たきもとあきらのカフェ王への道! 】

PXL_20230921_015128612.MP.jpg

毎週第3木曜日に、
マージンワークの滝本士さんが
月イチ準レギュラーで登場🎤

のはずが、あれ、いない...??
なんと、たくさんのお仕事を抱えている滝本さん、
うっかり遅刻してしまいました💦

焦りつつも到着!
今日は「WE ARE OPEN」が来週で最終回を迎えるお話を...

昨年10月に始まった
「margin work presents たきもとあきらの WE ARE OPEN」は
今週と来週で最終回を迎えることとなりました...

ですがGOOD JOGのこのコーナーには引き続き出演✨
これからもよろしくお願いしますー!

第1403回 8月17日のGOOD JOG

【MOG AROUND HIROSHIMA】

SNOW_20230817_113459_656.jpg

本日は!
「一粒のお米から愛をコメて!
広島県産のお米と野菜にこだわったキッチンカー!」✨

ということで、
「米米」の竹内優太さん、豊嶋美枝さんに
お越しいただきました!🙌

明日、8月18日は漢字の語呂合わせから「お米の日」!
広島のお米を使った料理を提供するキッチンカーをご紹介🚛

広島市を中心に仕出し弁当の配達を行う
「株式会社マイ・コック」が運営するキッチンカー「米米」!
提供するお料理には、
「広島きらり」という広島県産の品種のもち麦や
黒米を使っているとのことです🌟

もち麦には、身体を健康にする効果がたくさん!
「広島きらり」を通じて健康になってもらいたい、と
様々なレシピを考え、提供されているようですよ~✨

もち麦や黒米は、普段のお米として食べる以外に
サラダやスープに入れたり、ハンバーグの具材にしても合うそうです😲
特にハンバーグは驚きですね!

ということで本日のモグモグは、
「米米」の
「もち麦入り焼きおむすび」を
お持ちいただきました~~~!!👏👏👏

レポートは番組Instagramからどうぞ!
https://www.instagram.com/goodjog_hfm/


SNOW_20230817_113307_897.jpg

焼きおむすびとトッピングのネギの
とっても良い香りがスタジオに!!

もち麦が入っているので、
お米1粒1粒がプリッとしていて
焼きおむすび特有の醤油などの味わいに
トッピングのチーズとネギが相性バッチリ👍👍


キッチンカーでは、焼きおむすびだけではなく
カレーや丼物を提供されていることもあるとのことです!

様々な場所でキッチンカー営業をされているので、
ぜひInstagramをチェックの上
食べに行ってみてくださいね🥰


■米米(こめこめ)
Instagram:https://www.instagram.com/komekomehiroshima/



【 マージンワーク・たきもとあきらのカフェ王への道! 】

SNOW_20230817_113328_408.jpg

毎週第3木曜日に、
マージンワークの滝本士さんが
月イチ準レギュラーで登場🎤

今月も!
滝本さんに1分間で色々なものを、
「マージンワークおすすめの商品」
をかけて、プレゼンしていただきました!

今回のテーマは
夏休みももうすぐ終わり!?
「残り1日でも一気に宿題を終わらせられるくらいの、やる気の出し方!」

そして本日のおすすめ商品は!
Hi!! COOKIE & SAND ME. の
クッキーサンド「黒糖ラムレーズン」味
をかけてのチャレンジとなりました!

SNOW_20230817_113236_091.jpg

時間内できちんとお伝え出来たら
神原さんによる食レポ✨✨
失敗したら
滝本さん自ら食レポとなります!

なんだかまだ続きがありそうな終わり方でしたが...
1分ぴったりで喋り終わった!ということで
なんとかチャレンジ初成功💮

神原さんの試食となりました!
全粒粉を使用したクッキーに
クリームチーズがベースとなった
さっぱり系クリームをサンド!
甘すぎずパクパク食べることができます🎶

HP:https://marginwork.com/projects/hicookie-sandme/

第1387回 7月20日のGOOD JOG

【MOG AROUND HIROSHIMA】

PXL_20230720_002400890.MP.jpg

今年5月、広島市西区古江新町に、
「お菓子のおうち Sho&Cake (ショートケーキ)」が
オープンしました!

出身が広島なので、
お店を出すなら広島で!と思ったそう!

そこで気になるのがお店の名前です!
『Sho』アンド『Cake』で「ショートケーキ」🍰
分かりやすく、誰でもわかりやすい名前を、
と考えてつけられたこの名前。

ショートケーキからバースデーケーキ、焼き菓子まで、
思わず笑顔になるような甘くておいしいスイーツを、
ひとつひとつこだわって丁寧に!
甘くてハッピーな「お菓子のおうち」です😊

看板メニューは
「ショートケーキ」と「2時間シュークリーム」!

本日のモグモグは!
「お菓子のおうち Sho&Cake (ショートケーキ)」の
「メロンのショートケーキ」と
「2時間シュークリーム」を
お持ち頂きました~~~!👏👏👏


レポートは番組Instagramからどうぞ!
https://www.instagram.com/goodjog_hfm/

PXL_20230719_235801034.jpg

ショートケーキは、生クリームにこだわりが!
色々なクリームを食べ比べて試行錯誤しながら
作られたコクのある生クリームが
ふわふわのスポンジケーキと相性抜群✨✨

2時間シュークリーム!
賞味期限が2時間...?かと思ったら!
「低温で2時間焼く!」という意味とのこと!!
カスタードはもちろん、ザクザク感が最高👍
いい音がしました💞

■お菓子のおうち Sho&Cake (ショートケーキ)
場所:広島県広島市西区古江新町5-7
営業時間:10:00~19:00
定休日:月・火、その他不定休

Instagram:https://www.instagram.com/sho_and_cake/



【 マージンワーク・たきもとあきらのカフェ王への道! 】

PXL_20230720_013222861.MP.jpg

毎週第3木曜日に、
マージンワークの滝本士さんが
月イチ準レギュラーで登場🎤

なにやら今月から
バスケットボール選手の寺嶋良さんとのコラボ企画が!?
寺嶋さんが本を紹介している企画「テラシ―の本棚」

マージンワークでは、紹介する本に
インスピレーションを受けたお菓子を制作!

例えば...
「あなたが人生の最後に食べたいのは何ですか」
という言葉が出てくる本のときのこと。
寺嶋さんに聞くと
「小さい頃お母さんに作ってもらっていたクッキー」
という返答が!
そこでマージンワークでは、お母様にレシピを頂き
実際にクッキーを作成しました!

さて今月も!
滝本さんに1分間で色々なものを、
「マージンワークおすすめの商品」
をかけて、プレゼンしていただきました!

今回のテーマは
もう夏真っ盛り!
「あ~!夏休み~~~!」

そして本日のおすすめ商品は!
mart(s)のカヌレ8種セット🌟
その中から「コーヒー」味
をかけてのチャレンジとなりました!

PXL_20230720_005940839.jpg

時間内できちんとお伝え出来たら
神原さんによる食レポ✨✨
失敗したら
滝本さん自ら食レポ...なのですが。

結果は、惜しくも5秒オーバーで失敗...😨
今回も先月に引き続き
滝本さん自らの
食レポとなってしまいました...


来月は神原さんが食レポできるのか...!?
乞うご期待!

第1367回 6月15日のGOOD JOG

【MOG AROUND HIROSHIMA】

SNOW_20230615_133912_975.jpg

本日は!
「町中華とネオ居酒屋の組み合わせ!
ありそうでなかった大衆食堂!」をご紹介!

ということで、
「大衆食堂 遊のすけ」下田 聖也さんに
お越しいただきました!🙌

「昼から呑める、夜も定食」
「言われてみれば中華」
「どこか新しい、ありそうでなかった"何か"の集合体」
といった気になるワードがたくさん!

中華・昼から呑める
若者から年配の方までふらっと入れるお店
といった、下田さんが
やりたかったことを詰め込んだら
このような気になるお店に✨

「遊のすけ」という店名の通り
遊び心あふれるメニューも魅力的!

カプレーゼを中華風にした
中華プレーゼ🐼
ジュースの缶をひっくり返して
完成するバックドロップカクテル🥫
などなど...

もちろん、シューマイやギョーザといった
ザ・中華や、何時でも食べられる
定食もおすすめメニューになっています!


ということで本日は!
居酒屋メニューから4品
お届けいただきました~~~!👏👏👏


レポートは番組Instagramからどうぞ!
https://www.instagram.com/goodjog_hfm/

SNOW_20230615_133823_274.jpg

先ほどもご紹介した中華プレーゼ!
皆さんもご存じカプレーゼ(トマトとモッツァレラチーズ)
のオリーブオイルを中華ドレッシングに!
相性抜群の仕上がりです🍅🧀

遊のすけ肉しゅうまい!
見た目からボリューム満点💮
肉々しくてお酒やご飯が進みそうです🍚

豚タンの低温調理 ニラしょうゆかけ!
なかなか目にすることのない豚タン🐷
じっくり低温調理することで
柔らかくもコリっとした驚きの美味しさに🌟
ニラしょうゆがピリ辛でリピート間違いなし!

辛もやし!
豆板醤を使用して、
後に残るピリ辛加減🔥
ニラしょうゆとはまた違った味わいに
こちらもまた箸が止まりません!!


皆さんもご体感あれ!!

■大衆食堂 遊のすけ
場所:広島県広島市中区本通1-22 佐藤ビル 1F
営業時間:11:00~22:00
定休日:月(祝日の場合は変動あり)
Instagram:https://www.instagram.com/yu_nosuke_hiroshima/



【 マージンワーク・たきもとあきらのカフェ王への道! 】

SNOW_20230615_134032_004.jpg

毎週第3木曜日に、
マージンワークの滝本士さんが
月イチ準レギュラーで登場🎤

先週、福屋広島駅前店で開催されていた
マージンワークマルシェを訪れた
リスナーさんもたくさん💞
大盛況だったそうですよ~!!

さて今月も!
滝本さんに1分間で色々なものを、
「マージンワークおすすめの商品」
をかけて、プレゼンしていただきました!

今回のテーマは
今週日曜日が父の日なので
「お父さんを全力応援!」

そして本日のおすすめ商品は!
マージンワークのお中元セット🍪
その中から「キャラメルダックワーズ」
をかけてのチャレンジとなりました!

時間内できちんとお伝え出来たら
神原さんによる食レポ✨✨
失敗したら
滝本さん自ら食レポ...なのですが。

結果は、失敗...😨
たきもとさん、熱が入って
大幅時間オーバーです!!!
(とってもいい話でしたよ)

今回も先月に引き続き
滝本さん自らの
食レポとなってしまいました...


マージンワークからのお知らせ!
・本日ご紹介したお中元セットは
通販で購入できます!
HPはこちら→https://lav.margin-work.com/

・ピアス(アクセサリー事業)を再開!
HPはこちら→https://che-il.com/


来月もお楽しみに~!!!

第1351回 5月18日のGOOD JOG

【MOG AROUND HIROSHIMA】

SNOW_20230518_113015_615.jpg

本日は!
「こころと体に優しいおいしい!
マクロビオティックなおやつ!」✨

ということで、
「ふみのたね」の柳原文枝さんと
お電話でお話させていただきました!🙌

体に優しい素材を使った
焼き菓子やドーナツの販売、
ドライフルーツやスパイス、
ハーブなどの量り売りを
イベント出店で販売されています!

販売されるものは、
国産やオーガニック、
マクロビオティックを意識した
素材を使っているとのことです😊

柳原さんの考えている
「マクロビオティック」とは、
心と体のバランスを整えて
生活していくライフスタイル
のこと!

美味しいものが大好き!
という気持ちと、
食べてホッとするものを
皆さんに届けたい、という想いで
お菓子を作り販売するようになったそうです。

植物性の材料を使用することによって
お客様からは
「あっさりしていて胃にもたれない
不思議なお菓子だね」
と言われることも🍪

なんといっても、
一番オススメの商品は
「ドーナツ」!!!

ということで!
本日は、「ドーナツ」を
スタジオに届けてくださいました~!!👏👏👏

レポートは番組Instagramからどうぞ!
https://www.instagram.com/goodjog_hfm/  

SNOW_20230518_112911_987.jpg

今回試食させていただいたのは
「スパイス味」!

ドーナツでスパイス!?
と驚く方もいらっしゃると思います😲

使用しているのは
コリアンダー、クミンなど
カレーに使用されているような
スパイスですが、
辛くはないのでお子様でも
美味しくいただけます!

食べる前からスパイスの香り!
食べると甘さが先に来て、
スパイスの香りが後に残ります!

しっとりとしてボリュームがある
生地で、食べ応えあり!

イベントでの出店が
予定されているので、
ぜひ皆さんも食べてみてくださいね~👍


■ふみのたね
イベント出店情報は、
Instagramでチェックしてみてください
Instagram:https://www.instagram.com/fuminotane.fumi/


【 マージンワーク・たきもとあきらのカフェ王への道! 】

SNOW_20230518_112808_516.jpg

毎週第3水曜日に、
マージンワークの滝本士さんが
月イチ準レギュラーで登場🎤

滝本さんに1分間で色々なものを、
「マージンワークおすすめの商品」
をかけて、伝えていただきました!

今回のテーマは
明日から始まるG7サミットにちなんで
「これからチャレンジしてみたい7つのこと!」

そして本日のおすすめ商品は!
「ハイクッキー」のクッキー詰め合わせ🍪
中でも「オートミールチャンククッキー」
をかけてのチャレンジとなりました!

時間内できちんとお伝え出来たら
神原さんによる食レポ✨✨
失敗したら
滝本さん自ら食レポ...なのですが。

結果は、失敗😨
(神原さんジャッジによると△)

今回も先月に引き続き
滝本さん自らの
食レポとなってしまいました...

来月もお楽しみに~!!!

 

第1335回 4月20日のGOOD JOG

【MOG AROUND HIROSHIMA】

SNOW_20230420_115142_254.jpg

本日は!
「創作キッシュが話題の お昼だけの喫茶店!」


ということで、
「パーラーモノクロ」の
小川知美さんに
スタジオにお越しいただきました!

イベントには何度か
出店していましたが、縁あって
先月、広島市中区三川町にある
ダイニングバー
「Luck CAFE & BAR」の
お昼担当としてオープンしました🌞

お店の名前は、
「モノクロ」:
・イベント出店の際、
 他の店舗と比べて目立ち過ぎないように
・好きな色がモノクロだったから

「パーラー」:
・レトロな感じがしていいなと思ったから

というイメージで付けられたそう!

お店では現在、
キッシュメインのワンプレート
「くろ定食」と、
黒ゴマれんこんキーマカレーの
「しろ定食」
を提供中😋

こだわりの創作キッシュは
「白米に合うキッシュ」!
明太子とはんぺん、
きんぴらごぼうなど濃い味を
キッシュにしています✨

直近では、
4月23日(日)に
Gallery 1/1(ギャラリーイチブンノイチ)
にて「おみせやさん」という
イベントに出店されます!


本日は!
イベントで出品予定の
「スコーンサンド」と
「キッシュ」を
お持ちいただきました~!

レポートは番組Instagramからどうぞ!
https://www.instagram.com/goodjog_hfm/  

SNOW_20230420_115315_163.jpg

スコーンサンドは、

甘めのスコーンに
にんぴら(にんじんのきんぴら)と
はちみつ紅茶の煮豚をサンド!

ピリ辛と甘さが絶妙にマッチ💖

キッシュは

たっぷりキャベツと、
お好み焼きのソースで味を付けた
豚バラを入れて、
出汁粉と青のり、天かすを乗せた
「おこのみやキッシュ」

鷹の爪、醤油、みそで
濃いめに作ったボロネーゼを
茄子と一緒にトロトロに煮た
「なすのボロネーゼキッシュ」

の2種類を用意していただきました!

キッシュを
オーブンでじっくり焼くことで
卵がまるでプリンのように
トロトロになるのだそう🥚

皆さんも
お店に行ってみてくださいね😊


■パーラーモノクロ
場所:広島市中区三川町3-12 並木カールビル 5F
営業時間:11:00~18:00
定休日:不定休
   (月・金が休みになりがち、とのことです)
Instagram:https://www.instagram.com/monokuro_26/



【 マージンワーク・たきもとあきらのカフェ王への道! 】

SNOW_20230420_115043_701.jpg

今日からスタートの新コーナー!
毎週第3水曜日に、
マージンワークの滝本士さんが
月イチ準レギュラーで登場🎤

GOOD JOGへの初登場は
2018年3月!
これまで合計9回、
番組にご出演いただいています👏

コーナー第1回ということで、
会社を始めた経緯や、
会社名の由来もお聞きしました!

これまでを振り返ると、
大変なこともたくさんあったけど、
今では笑い話や、いい思い出に
なっている、とのこと!

今後は、もっと応援してもらえるように、
エンターテイメント性をもって
頑張っていきたい、
と話してくださいました🌟

昨年10月からは
「marginwork presents
 たきもとあきらのWE ARE OPEN!!」
のパーソナリティとしても
ご活躍中!

この番組では、
「夢のかけら」を取り扱っています。
滝本さんは「カフェ王」になるのが夢!

「カフェ王」とは!
マニュアル化と個性を生かした
お店のスタイルで
どこにも負けない
トップのカフェになる、ということ☕

「カフェ王」になるからには
「生放送」もこなせるようになろう!
ということで!

滝本さんに2分間で色々なものを、
「マージンワークおすすめの商品」
をかけて、伝えていただきました!

今回のテーマは
「GWの楽しい過ごし方」

そして本日のおすすめ商品は!
国泰寺にある「SAND ME.」
イチゴ&生クリーム&カスタードクリームの
贅沢クリームのフルーツサンド!

時間内できちんとお伝え出来たら
神原さんによる食レポ✨✨

失敗したら
滝本さん自ら食レポ...ということに。

結果は、失敗😨

今回は滝本さん自らの
食レポとなってしまいました...

来月もお楽しみに~!!!





  • 1