第1362回 6月7日のGOOD JOG

【MOG AROUND HIROSHIMA】

SNOW_20230607_113931_198.jpg

ということで本日は!
「自分好みにチョイス!
中四国初上陸のカスタムオムライス専門店!」
をご紹介✨

「カスタムオムライス EGG BOMB 広島店」
の長谷川温子さんに
スタジオにへお越しいただきました🙌

実はこの EGG BOMB 、
東京に3店舗、埼玉に1店舗
そして広島に1店舗と
西日本唯一の出店なんです!

「カスタムオムライス」
という名の通り、自分好みの
オムライスを注文することができます👍

ソースは「濃厚デミグラスソース」
「特製トマトソース」の2種類!

トッピングは
「唐揚げ」「エビフライ」
などの揚げ物から
「ブロッコリー」「ハンバーグ」まで!

なんと!
ご飯の量は200~600gまで無料で
選べるそうです!!
(700g以上は100gにつき150円)
ちなみに600gはお茶碗3杯分🍚🍚🍚

お店の最高記録はご飯800g!

ご飯の量に合わせて
卵の数も変わりますよ~🥚🥚

組み合わせは自由!
我こそは!
という方は、しっかり大盛や
トッピングを楽しんで
食べてみてくださいね!

ということで本日のモグモグは!
「カスタムオムライス EGG BOMB」のオムライスを
スタジオに届けて頂きました~!!👏👏👏

レポートは番組Instagramからどうぞ!
https://www.instagram.com/goodjog_hfm/ 

SNOW_20230607_091724_532.jpg

唐揚げとろたま濃厚デミグラスソースを
ライス500gで持ってきてくださいました!

あまりのボリュームに
一同驚きましたよ~😲

まさに店名の通り「ビッグボム」!
まず目に飛び込んでくるのは、
500gのケチャップライスが
見えないほどの卵!

ジューシーで大きな唐揚げに
デミグラスソースの良い香りが
スタジオいっぱいに広がりました💞

ぜひ、皆さんも体感してみてくださいね!!

■ カスタムオムライス EGG BOMB 広島店
場所:広島県広島市中区立町6-3 APEXビル 5F
営業時間:11時30分~16時
定休日:なし
Instagram:https://www.instagram.com/eggbomb.hiroshima/
HP:https://www.dd-holdings.jp/brands/eggbomb/

 


【 ジョグトーク 】

SNOW_20230607_114025_207.jpg

GOOD JOGの映画アドバイザー
広島の映画館「サロンシネマ・八丁座」の
蔵本健太郎さんにお越しいただきました🎥

本日ご紹介した映画は、
現在八丁座で公開中の映画
「怪物」です!

この作品は、先月行われた
第76回カンヌ国際映画祭で
脚本賞とクィア・パルム賞を受賞しました!

八丁座でも先週2日から公開され、
大盛況となっているそうですよ!

是枝監督は、
デビュー作の「幻の光」以外は、
自ら執筆した脚本で作品を撮っていて
今回およそ28年ぶりに他の人の
しかも坂元裕二さんの脚本で撮っています。

子役を含めた俳優陣の
演技の使い分けも注目ポイント✨

映画を見終わった時だけでなく、
見ている間にもどんどん
自分の見ている世界が変わっていく
感覚になります!

すぐもう1回見たくなる!
見た人同士で話したくなる!
意見のすり合わせをしたくなる!

そんな作品を皆さんも
ぜひ劇場で体感してみてくださいね🎬

■サロンシネマ・八丁座
HP:https://johakyu.co.jp

 

第1361回 6月6日のGOOD JOG

【MOG AROUND HIROSHIMA】

_20230606_144512.JPG

こちら、9ジラジ 月曜日担当
アシスタントDJはるちゃんが登場~!😍
以前、9ジラジでマミーさんのモノマネをした
ハードメンタルはるちゃんですが、
そのあとGOOD JOGにタレコミ情報が殺到!(笑)
「体育館裏に呼び出したりしないよね。。?」
とご心配のお声もいただきましたので、
本日こちらに友好表明させていただきます👌

ということで本日は!
「自家製米粉と卵を使った、優しいスイーツ」をご紹介✨

三原市深町(ふかまち)にある
「お菓子工房ゴドー」の橋目智子(はしめ・さとこ)さんに
お電話でご出演いただきました🙌

ちなみに橋目さん、
いつもグッジョグを聞いて下さっているそうです~!
ありがとうございまーす!🥰

豊かな自然と優しい人に囲まれた土地、三原市深町。
そこで農業と共にお菓子の製造販売を行っているのが
「お菓子工房ゴドー」です🌾

「お菓子工房ゴドー」のお菓子は、
「作れるものはできるだけ原材料から作る」をモットーに、
橋目さんが畑で育てた無農薬の玄米や小麦、
平飼い卵、日本ミツバチのはちみつや
フルーツやハーブ、蜜蠟、
ピーナツバターなどなど
作られていらっしゃいます。。!😳

お店のお名前「ゴドー」は、
今小学生2年生の息子さんのお名前!

お子さんが生まれてから、
安心安全のものを食べさせたいという想いから、
原材料作りを始められたそうです✨

そんな橋目さんが作るお菓子は、
人気のプリンをメインに
シュークリームやチーズケーキ、

ネットやふるさと納税のギフトの注文では
焼き菓子を焼いたり、
イベントではパスタやパンも作ったりと

「もう一つ食べたい!」と思えるような
お砂糖控えめや素材の味を生かしたものを
作っていらっしゃいます✨

ということで本日のモグモグは!
「お菓子工房ゴドー」のお菓子を
スタジオに届けて頂きました~!!👏👏👏

レポートは番組Instagramからどうぞ!
https://www.instagram.com/goodjog_hfm/ 

_20230606_144834.JPG

チーズが入っていそうな木箱には、まさにチーズケーキがIN💓
_20230606_144603.JPG

今回届けて頂いたお菓子は、
三原名物の「だるま」がモチーフのマカロン、
米粉で作ったシュークリーム、
自家製の米あめとはちみつで甘さを出した
お砂糖不使用のチーズケーキ、
そして橋目さんの息子さんも大好物のプリン!

マミーさんは
プリンとチーズケーキをモグモグ😋

プリンはしつこくない優しい甘さと
しっかりした卵のうまみがパクパク食べれちゃいます🍮

チーズケーキは砂糖不使用なのにしっかり濃厚!
チーズケーキ好きも満足できるおいしさです🧀

「お菓子工房ゴドー」では
オーダーを受けてからお菓子をご用意されているので、
まずは注文のご連絡をしてみてくださいね🌟

心にも体にも優しいスイーツ!
ぜひモグモグしてみてくださいね🎶



■ お菓子工房ゴドー
場所:三原市深町736
営業時間:午前10時~午後5時
定休日:不定休
Instagram:https://www.instagram.com/patisserie_godot/

 


【 ジョグトーク 】

_20230606_150751.JPG

本日は!
広島県「みんなで減災」推進大使、
広島FM磯貝修也アナウンサーとジョグトーク!

今年は5月29日に、中国地方も梅雨入りしましたね~☔
(ちなみに、中国地方の平年の梅雨入り日が
きょう6月6日だそうです!)

雨の心配事が増える季節、
大雨への備えとして、
「Yahoo!防災速報」というアプリを
ご紹介いただきました!💻

地域を設定しておけば、災害が起こったときや、
起こりそうなときに情報が入ってきますし、
予め設定している自宅のある場所ではなくても、
今いる場所の情報が配信されて来ますので、
いざというときには便利なアプリです🎶

この「Yahoo!防災速報」には、
「防災タイムライン」という便利な機能があります💡

アプリをインストールした後には、
まずこの「防災タイムライン」を
作成するのがおすすめです🙌

まず、自宅の住所を入力すると、
どんな災害の危険があるか、教えてくれます。

そして、想定される危険度をもとに、
防災行動を開始するタイミングを確認できます!

さらにこの防災タイムラインは、
去年の9月から「水害」だけでなく
「地震・津波」にも対応するようになりました。

つまり防災に必要な備えを
オールインワンで簡単に確認できるのです!👀

防災行動を開始するタイミングを
あらかじめ設定しておけば、
災害の危険が高まった時に、
避難を促すプッシュ通知が届きます。

これからの大雨の時期に備え、
まずは、「Yahoo!防災速報」アプリをインストールして、
ぜひ「防災タイムライン」を作ってみてくださいね🙌

そしてすでにインストールされている方も、
今一度「防災タイムライン」を作成しているか
確認してみてくださいね🙆

ぜひ大切な人と一緒に、
早め早めの備えを心がけてくださいね🎶


■Yahoo!防災速報
https://emg.yahoo.co.jp/

第1360回 6月5日のGOOD JOG

【MOG AROUND HIROSHIMA】

_20230605_184415.JPG

本日は!
「本格うなぎがリーズナブルに楽しめるカフェ!」
ということで、
kumaneko parlourの信家崇史(のぶけ・たかし)さんに
スタジオにお越しいただきました!🙌

信家さん、本日が2回目のご登場🐼
しかも今日は、
GOOD JOGチームもメロメロになった
可愛いアシスタントさんもご一緒です~!😍

娘さんがパンダがお好き、ということで
お店のお名前のきっかけにもなった娘さん、
そして奥様もスタジオにいらっしゃいましたよ~!💞🥰

去年11月にもカンちゃんの回の
モグアラウンド広島にご登場いただいた
広島市中区新天地の古民家を再生したカフェ
「kumaneko parlour」が、
なんと!!
カフェなのに「うなぎ」の提供も始めた!
という耳より情報を
ディレクター・もーりーさんがキャッチ!👂

オープンした当初はピザを焼いていて、
かんちゃんも美味しいピザを
モグモグさせていただきましたね~!🍕😋

なんと今は、ピザからうなぎにチェーンジ!!
ご友人がうなぎの卸を始められたことがきっかけで
ピザを焼いていたピザ窯で、
今はうなぎを焼いていらっしゃいます!

ピザ窯は温度が高いので、
うなぎもカリッとふわっとした仕上がりに🤤

3種類のサイズのうなぎはお値段もリーズナブルで、
平日ランチ限定のうな丼は1,200円
うな重(上)はウナギ半身で1,800円
うな重(特上)はウナギ1匹で2,900円

これは食べるしかないじゃないか、、!!!!

ちなみに、ウナギ屋さんではなくカフェなので(笑)
パフェなどのカフェメニューも
引き続き提供されていらしゃいますよ💞

ということで本日のモグモグはー!!
「うなぎ」のー!!
特上ごはん大盛りでーーー!!!
おもちいただきました~~~!!👏👏👏👏👏👏

レポートは番組Instagramからどうぞ!
https://www.instagram.com/goodjog_hfm/ 

_20230605_090243.JPG

蓋を開けた瞬間マミーさん、絶叫!😳
ちなみにのぶりんも、
この物撮りするときに叫びました🌠

ふわっふわに蒸しあげている特上は
かなり大きめのうなぎなので
身もしっかりした分厚さ!

たれも信家さんオリジナルで
いい甘さに仕上がっていますよ~!!

ちなみに、、ピザ窯は熱すぎるので、
ピザ窯での提供は夏前までの可能性も、、🔥
ただ、高温のオーブンも導入したので、
引き続きウナギの提供はできる予定だそうですよ🙌

特別な日じゃなくても、
いつでも気軽に食べれるように
リーズナブルに提供されたウナギを
ぜひモグモグしてみてくださいね🎶

 

■ kumaneko parlour(クマネコパーラー)
場所:広島市中区新天地1-17
営業時間:lunch 11:00〜15:00/cafe 18:00〜24:00
     ※日曜日のみ11:00〜17:00
定休日:無休
Instagram:https://www.instagram.com/kumaneko_parlour/


【 ジョグトーク 】

本日は!
広島市のご出身で、ニューヨークを拠点に
国際的に活躍するジャズピアニスト
大林武司さんとジョグトーク!

大林さんは最近では、
ソリストとして広島交響楽団と共演したり、
作曲家として
福山市政100周年記念委託作品を提供されたり、
さらにはMISIAさんのバンドマスターも務めたりと
大活躍されていらっしゃいます✨

そして本日から
アルバムリリースツアーがスタート!

初日はビルボードライブ東京ということで、
東京からリモートでご出演いただきました🙌

ちなみに大林さんの朝の過ごし方は、
コーヒーを飲んで、
バットやゴルフの素振りなど体動かしてから、
ピアノを弾かれたり作曲したりと
音楽に取り組んでいらっしゃるそうですよ🎶

広島には先週プロモーションで帰ったそうですが、
トンボ帰りだったということで、
このツアーが終わる夏頃には
広島でゆっくりしたいとのこと🌞

ちなみに広島での楽しみは、
広島の中華そばと冷麺だそうです!🤭🍜

そんな大林さんの最近は、
世界的なプレイヤー、
ベーシストのベン・ウィリアムスさんと
ドラマーのネイト・スミスさん3人での
TBNトリオでの活動が活発になっています🎼

ベン・ウィリアムスさん、ネイト・スミスさんとの
出会いや結成、それぞれの魅力についても
お話いただきました🎶

ちなみに、お二人をどんなミュージシャンなのか
大林さんにご紹介頂いた際に、、
ご自身を「藤村D」とすると、
ネイトさんがテンションの低い大泉洋さん、
ベンさんはさらにテンションの低い大泉洋さん。

というまさかの「水曜どうでしょう」例え!!!!

のぶりんも水どうめちゃ好きなので、
ナイスなハイセンスに思わず笑ってしまいました🤣
※「藤村D」は、「水曜どうでしょう」で
登場するディレクターさんです📺
嬉野さんと鈴井さんも出てこないかなぁ。。
と期待してしまったのぶりんでした🤭

そんな魅力あふれる、凄腕ジャズプレイヤーの3人で
レコーディングしたアルバム「THE BIG NEWS」が
6月2日にリリースされたばかり!🎊🎉

こちらは大林さんが、ジャズ以外のジャンルでの
音楽活動が増えたことが作曲スタイルに影響し、
様々なスタイルの音楽の要素が合わさった
アルバムに仕上がっています✨

そして今週末、6月10日(土)には、
ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ 大ホールで
ライブも予定されています!!👏👏👏

去年12月にも3人で広島に来てライブを行われていて、
その時のライブの様子や印象もお話しいただきました🎶

今週末でのライブは、
アルバムに収録されている曲はもちろん、
ジャズの名曲も交えつつ演奏されるとのことで、
当日はどんなグルーヴが生まれるのか、
どんな熱気に包まれるのか、
とっても楽しみですね~~~!!😊

ぜひアルバムも手に取って、
ライブにも足を運んでみてくださいね🎶


■大林武司さん
Instagram:https://www.instagram.com/takeshi_music/

【今週のジョグチケ】「サロンシネマ・八丁座の映画鑑賞券 ペア1組」!

「クイズ!ジョグチケ!」

今週ご用意したチケット🎫は、、、

「サロンシネマ・八丁座の映画鑑賞券 ペア1組」!!

月曜日から木曜日までクイズに正解した方の中から
毎日1組にプレゼント🎁

この映画鑑賞券は、
7月いっぱいまで利用可能です!!🎬

上映スケジュール等はHPでご確認ください!
https://johakyu.co.jp/

クイズへのご参加、お待ちしております✨

第1359回 6月1日のGOOD JOG

【MOG AROUND HIROSHIMA】

SNOW_20230601_110417_395.jpg

本日は!

「モチっと!トロっと!ゴクっと!
新食感のおとうふが楽しめるキッチンカー!」😊


ということで、
「hono'sキッチン~和み~」の
池田歩乃梨さんにお越し頂きました!

弾力のある「もっちりとうふ」
飲めるほどトロトロな
「とわとろとうふ」の
2種類の豆腐を使用🌟

このおとうふに出会い、
「このおとうふを使って
人々を笑顔にしたい!」と
思ったことからスタート💪

食べた人が心豊かに、笑顔に、
幸せになってほしい
という願いを込め、
「豆腐」ではなく「豆富」として
提供しています!

たくさんの思いが込められて
いるんですね~!

提供しているおとうふの1つ
「とわとろとうふ」を
ドリンクにした、
その名も!
「飲めちゃうTOFU」💞


本日のモグモグは!

「飲めちゃうTOFU イチゴミルク」
をお持ちいただきました👏

レポートは番組Instagramからどうぞ!
https://www.instagram.com/goodjog_hfm/

SNOW_20230601_110219_997.jpg

販売しているのは
・イチゴミルク
・キャラメルラテ
・抹茶ラテ
の3種類!

今回お持ちいただいた
イチゴミルクは圧倒的
一番人気のようです🍓🥛

太いストローで吸い上げると、
崩れたおとうふが口に入ってきます😲

舌の上に乗った後、
なめらかに溶けていく不思議な食感!

ちょうど良いアクセントに
なっていましたよ~

出店情報などは
Instagramでご確認ください🔍

■hono'sキッチン~和み~
Instagram:https://www.instagram.com/honos_kitchen_nagomi/

第1358回 5月31日のGOOD JOG

【MOG AROUND HIROSHIMA】

SNOW_20230531_111632_345.jpg

本日は!
「「おしゃれな子のおうち」がコンセプトの
おしゃれカフェがオープン!!」🍰☕


ということで、
「Maison de lilas(メゾン ド リラ)」の
水畑綾乃さんにお越し頂きました!😊

東広島市豊栄町にあるカフェ
「cafe misöla」の姉妹店として
今月12日にオープンしたばかり!

「『lilas (リラ)』というおしゃれな子のおうち」
がコンセプトとなっていて、
白を基調としたお洒落な空間で、
お洒落なスイーツやドリンクが
楽しめます✨

白い壁やレースのカーテンに
木目調の床、机、椅子が映え、
「インスタ映え」間違いなし!

「リラ」という名前の由来は
「ライラック」という花のフランス語!
姉妹店の「ミソラ」からしりとりで
考えられたそうですよ~

白い壁やレースのカーテンに
木目調の床、机、椅子がアクセント!
まさに
「インスタ映え」間違いなしです📸

さらに!
ケーキなどのスイーツや
ドリンクなど、
提供されている食べ物は
どれも可愛らしい色使い💞

食べるだけでなく、
目で見ても楽しめちゃいます👀

その中で本日は!
「キャラメルチーズケーキ」
「ライラックソーダ」
をお持ちいただきました👏


レポートは番組Instagramからどうぞ!

https://www.instagram.com/goodjog_hfm/

SNOW_20230531_111546_416.jpg

キャラメルのほろ苦さと
チーズケーキの甘さが
ベストマッチ🌟

ケーキの側面に「たらりん」と
垂れたキャラメルソースと
ちょこんと乗ったナッツが
可愛らしさを倍増させています!

ライラックソーダは
「ライラック」という花で作る
ハーブティーをソーダにしたもの!

エルダーフラワーのシロップを入れると
色が青から紫に変わります😲
味も色も、これからの季節に
ぴったりな爽やかさ!

皆さんも体験してみてください!


■Maison de lilas(メゾン ド リラ)
場所:広島県広島市西区中広町1-2-4 2F
定休日:不定休(Instagramをチェックしてください)
営業時間:10:30〜18:00
     (L.O. 17:30)
Instagram:https://www.instagram.com/maison.de.lilas/

第1357回 5月30日のGOOD JOG

【MOG AROUND HIROSHIMA】

1685427657541.jpg

\ザ・テレビジョーン/
って言いたくなりますね~~~!!!🍋

さてさて本日は!
「ごつごつした見た目には意味がある!
怪獣レモン!」をご紹介~!✨🍋\ガオー!/🦖

ということで、
株式会社リアンの山本いさおさんに
お電話でご出演いただきました!🙌

今週末の土日、6月3日と4日に
マリーナホップの住宅展示場
「ぷらっと」で開催される
「GOOD JOG presents スイーツマルシェ」✨🍰

広島の人気スイーツ店が勢ぞろいするんですが、
怪獣のようにゴツゴツしたレモン
「怪獣レモン」を使った、かき氷も登場します!🥰🍧

瀬戸内百姓の山岡社長が創業した
「怪獣レモン」は普通のレモンと比べて、
大きくて皮までまるっと食べれちゃうレモン!

しかも糖度が9~11度と高く、
酸味と甘みのバランスが抜群なのです✨

そんな「怪獣レモン」を使ったかき氷が
今週末「GOOD JOG presents スイーツマルシェ」で
食べれちゃいますよ~!!😋

山本さんが普段キッチンカーで提供されている
ふわふわの氷のかき氷に「怪獣レモン」の果汁をかけ、
さらにその上に「怪獣レモン」を乗せた
「怪獣レモン」づくしのかき氷です!🍋

他にも普段からご提供されている
マンゴーや白桃、パインなど
果物の果肉ものせたかき氷も
販売されるそうですよ🎵

ということで本日のモグモグは!
スタジオに、かき氷を、、、!!

とは、さすがにいかないので、、(笑)
「怪獣レモン」をスタジオに
届けていただきました~!!👏👏👏
レポートは番組Instagramからどうぞ!

https://www.instagram.com/goodjog_hfm/ 

_20230530_144904.JPG

「怪獣レモン」のパッケージもとってもキュート💞

マミーさん、酸っぱいのお好きとのことで、
のぶりんがぎこちなく切った輪切りのレモン、
まるっと一枚頬張っちゃいました🤭

皮まで食べれるので、
レモンのさっぱり爽やかな香りが
口いーーーっぱいに広がります✨

これは夏の暑さも吹っ飛んじゃいますね~!🌞

今週末、6月3日、4日開催の
「GOOD JOG presents スイーツマルシェ」、
4日の方には山本さんもいらっしゃるそうですよ~!

「怪獣レモン」を使ったフレッシュなかき氷!
なんと中四国では
山本さんのキッチンカーだけだそうですよ~!😳

このチャンス、逃すわけにはいかないですね!!

ぜひモグモグしてみてくださいね🎶

■怪獣レモン
HP:https://www.kaijulemon.com/lineup

 


【 ジョグトーク 】

_20230530_145046.JPG

昨日に引き続き、本日も「食」のお話!✨

一流料理人も認める食通の夫婦・佐伯夫妻から、
佐伯貴子さんとのジョグトークでした🙌

改めてご紹介すると、
佐伯夫妻は、星付きレストランや
予約困難な店を巡り、
訪れた国は20カ国以上!!
外食の日数は年間200日を超えます。

確かな舌と、料理への知識の深さに
料理人からの信頼も厚く
食べ歩きを綴ったSNSは、店の予約が増えると
噂されるほど影響力があります✨

そしてそんな佐伯夫妻が
自信をもってオススメするレストランをまとめた
「広島極上レストラン」シリーズの第2弾が
ザメディアジョンから発売になっています!🎊🎉

本日はこちらの本からピックアップして
お店をご紹介していただきました~!😋

やはり最初に気になるのが、
このガイド本で1番最初に紹介されているお店ですよね~!

こちらは広島市中区幟町にある
「永山(えいざん)」というお店!

東京の名店「石かわ」や「晴山」などで
修行を積まれてオープンされた日本料理店で
食材や生産者さんをとても大切にされている
すばらしいお料理をご提供されていらっしゃいます✨

そしてガイド本の中で、
最も予約が取れないお店では、
安芸高田市にある「DEER LABO」
というお店をご紹介頂きました🙌

そしてイタリア料理で、
連絡先や住所が非公開だけでなく
お店の名前も掲載されていない店もあり、、

さらに「お料理は出来たてが美味しい!」
という想いから、作り置きはほとんどされず、
手打ち麺も生地を伸ばすところから
目の前で見れたりするので、
お食事に5時間かかることもあるお店だそうです、、!!

本にはヒントがあるそうなので、
このヒントをぜひ見つけてみてくださいね、、!

他にも、
本当はこの店教えたくなかった、、!
というお話もしていただきました~!🙌

ちなみにマミーさんが、
「広島極上レストラン2~珠玉の一皿~」
に掲載されているお店でおすすめなのが
広島市中区十日市にある「蕎麦屋 香月」!

おそばはもちろん、
巻き寿司がとっても美味しいそうですよ~!!😋

「広島極上レストラン2~珠玉の一皿~」は
ザメディアジョンから発売中!!

広島の人はもちろん、
広島県外の方にもおすすめですよ✨🙌

ぜひチェックしてみてくださいね🎶


■佐伯貴子さん
Instagram:https://www.instagram.com/takaco0126/


第1356回 5月29日のGOOD JOG

【MOG AROUND HIROSHIMA】

_20230529_190246.JPG

本日は!
「注目の若手パティシエが作る心を癒す絶品スイーツ!」

ということで、
アメラトリーのあめくんに
スタジオにお越しいただきました~!🙌

あめくんといえば!
今年3月にもカンちゃんの曜日で
GOOD JOGにご出演いただいております!😊
(そのあと、予約殺到していただいたそうです💓)

そしていよいよ今週末の土日、6月3日と4日に
マリーナホップの住宅展示場「ぷらっと」で開催される、
広島の人気スイーツ店が勢ぞろいする
「GOOD JOG presents スイーツマルシェ」🍰🍩🍬

そのお店の一つが、
飴細工、ケーキのコンテストで関西1位、
そして日本3位の実績を持つ
広島の飴細工職人「あめくん」のお店
「アメラトリー」です!✨🥰

あめくんが出場したコンテストや
「アメラトリー」を始めた、
あめくんの優しい想いについても
お話しいただきました!

あめくんの飴細工のすごさは、
ぜひあめくんのYouTubeでも
チェックしてみてくださいね✨💎

「アメラトリー」のお菓子は、
味と香りにとことんこだわり、
妥協せずに厳選した素材をそろえて、
あめくんが丹精込めて
おつくりしております💓

そして今週末の
「GOOD JOG presents スイーツマルシェ」では
そんなあめくんの熱量高めな
超人気スイーツが食べれますよー!😍

当日は、「紅茶のチーズケーキ」と
「ピスタチオのチーズケーキ」を販売!

通常販売しているサイズのハーフサイズと、
食べやすいワンカットサイズで
ご提供いただけるそうですよ~!

ということで本日のモグモグは、
「ピスタチオのチーズケーキ」を
お持ちいただきました~~~!!👏👏👏

レポートは番組Instagramからどうぞ!
https://www.instagram.com/goodjog_hfm/  

_20230529_190412.JPG

あめくん、ピスタチオを使ったスイーツが
お得意というのも納得のおいしさ!

かすかなレモンの酸味が食欲の無限ループを誘いますので、
ついつい食べ過ぎちゃいますよー!🤭

さらに、6月4日(日)には、
スイーツマルシェであめくんとマミーさんの
トークショーも予定しています!

さらにさらに、
高さ50cmの飴細工のデモンストレーションや
今日お持ちいただいた
ヨーグルトソーダ味のキャンディーの
プレゼントもあります!!

ホスピタリティも高すぎですーーー!!😍

これは6月3日、4日は
マリーナホップに行くしかないですね!!

忙しい人を心から癒してくれる
あめくんの絶品スイーツ!!!!

ぜひモグモグしてみてくださいね🎶


■amelaterie【アメラトリー】
EC:https://amelaterie.com/
Instagram:https://www.instagram.com/amelaterie/ 

■あめくん
Instagram:https://www.instagram.com/ame_ku_n/

 


【 ジョグトーク 】

_20230529_190137.JPG

今日は、広島の美味しいレストランを紹介~!🙌

ということで、
一流料理人も認める食通の夫婦・佐伯夫妻の
佐伯貴子さんとのジョグトークでした!

佐伯夫妻には、2019年にも
グッジョグに出演して頂きました!

その時は佐伯夫妻が長年食べ歩いた
広島市内のレストランを紹介するガイド本
「広島極上レストラン-珠玉の77皿-」が
出版されたタイミングだったんですが、

そのガイド本の第2弾となる
「広島極上レストラン2~珠玉の一皿~」が
発売されたので、またまた来て頂きました🎵

ご夫婦で普段から通っている
広島市内のレストランを中心に
お店をご紹介した1冊目
「広島極上レストラン-珠玉の77皿-」は
約4年前の出版でしたが、
その後は食に関わるプロジェクトや
スピーチの依頼があったりと大反響!

今回のシリーズ第2弾は
なんと先日開催されたG7広島サミットがきっかけで
出版を決行されたそうです!😳

この第2弾では、広島市内のみならず、
備後などエリアを広げ、
さらに幅広くご紹介をされています✨

本を制作するにあたり大変だったことや
お店の取材についてのお話、
そして普段佐伯さんが
どのように外食されているのかなどなど、

気になるお話をたくさんしていただきました🎵

ちなみに佐伯さんが一番最近行ったお店は
なんと先週末、富山の秘境まで出向き、
有名店「Levo」に行かれてきたそうです、、!!

広島だと、先日移転オープンした
「立ち飲み ひとよ」に行かれたそうですよ~🍻

そしてG7広島サミットが
今回の本のキッカケだということでしたが、

G7広島サミットでは
京都の料亭「菊乃井」の主人が
プリンスホテルに出向き料理人を務めたり
宮島の岩惣だったり、
日英首脳会談は日本料理店「豆匠」
またドイツのショルツ首相は
白島の「調整」という日本料理店で食事をした
というニュースもありましたよね!

「菊乃井」は佐伯さんもなかなか行けないそうですが、
広島のお店は、、さすが、、!!!
すべて行かれたことがあるそうですよ~!!

「広島極上レストラン2~珠玉の一皿~」に
掲載されているお店も紹介していただきたかったのですが、
今日はここまで!!

続きの分また明日、お話たっぷり伺っていますよ~!
明日の放送もお楽しみに~~~!🙌😊


■佐伯貴子さん
Instagram:https://www.instagram.com/takaco0126/

【今週のジョグチケ】「しまね海洋館アクアス」招待券 ペア1組!🐬

「クイズ!ジョグチケ!」

今週ご用意したチケット🎫は、、、
「しまね海洋館アクアス」招待券 ペア1組!✨

月曜日から木曜日までクイズに正解した方の中から
毎日1組にプレゼント🎁

島根県浜田市と江津市にまたがる
島根県立石見海浜公園にある
中四国最大級を誇る海洋館「アクアス」🐬🐠🌊

海の生き物およそ400種・1万点を飼育し展示していて、
テーマ別に、かわいい海の仲間たちに出会えます💞

そして、西日本で唯一「シロイルカ」を見ることができ
シロイルカによるパフォーマンス
「幸せのバブルリング」を見た人は、
幸せになる、と言われていますよ~!😍

また、館内では展示水槽だけではなく、
プロジェクションマッピングとコラボして、
「"光降るアクアス"~神話から拡がる美しい海の世界へ~」
をテーマに新しい世界を創出しています✨

詳しくはHPでご確認ください!
https://aquas.or.jp/

 

クイズへのご参加、お待ちしております✨

第1355回 5月25日のGOOD JOG

【MOG AROUND HIROSHIMA】

SNOW_20230525_113505_946.jpg

本日は!
「研究に研究を重ねた
こだわりの低糖質のパンとスイーツ!」🍞

ということで、
低糖質のパンとおやつCocon の
舩本由美子さんに
スタジオにお越しいただきました🙌

糖質制限が必要な家族がいたため、
糖質の少ない食べ物を
自分で作ろう!と考え、
お菓子作りなどが得意な友人たちと
「低糖質研究会」を発足✨

全国から低糖質の商品を取り寄せ、
食べながら試行錯誤すること
なんと3年!!

研究会の仲間たちだけではなく
周りの人たちにも
たくさん試食してもらい、
誰も妥協のしない、
美味しい商品を
作り出すことができました😋

現在は、パンが約15種類、
焼き菓子、ケーキなどのスイーツが
約20種類と豊富な品揃え!

ということで!
本日お持ちいただいたのは、
「ねぎしらすパン」
「クランベリークリームチーズパン」
「シフォンケーキ」
「大豆粉のチャンククッキー」!👏👏👏
4種類お持ちいただきました!!

レポートは番組Instagramからどうぞ!
https://www.instagram.com/goodjog_hfm/  

SNOW_20230525_113411_656.jpg

ねぎしらすパン
口に入れた瞬間から
しらすの香りが!
噛んでいくとねぎの味と
パンの間に塗ってある
味噌マヨネーズのアクセントが😊

クランベリークリームチーズパン
真ん中にしっかりと包まれた
クリームチーズが
クランベリーの甘酸っぱさと
素敵なハーモニー✨

市販の一般的なパンと比べて
1/10近く糖質が低くなっています!

シフォンケーキ
大豆粉を使用!
市販されている一般的な
シフォンケーキと比べて糖質が1/10😲
しっとりとして程よい甘さ!

大豆粉のチャンククッキー
噛んだ瞬間から大豆の風味!
クルミとチョコが乗っており、
甘さも感じられる一品です🌟

なんと、糖質が低いだけではなく、
タンパク質やミネラルも豊富!
タンパク質で見ると
今回試食の4つだけでササミ3本分!!

皆さんもぜひ味わってみてくださいね!!

Cocon(ココン)〜低糖質のパンとおやつ〜 広島
場所:広島県広島市佐伯区城山2丁目28-4
営業日:第2・4土曜日
営業時間:10:00~16:00
Instagram:https://www.instagram.com/cocon_freeate/


【 ジョグトーク 】

SNOW_20230524_131253_874.jpg

昨日に引き続き、
広島出身の噺家・桂鯛蔵さん
とのジョグトーク!

昨日は時間の関係で
できなかったのですが、
本日は落語を一席披露して頂きました✨

「紙入れ」というネタを
選んで頂いたのですが、
紙入れ、とは現代で財布の意味です。

登場人物同士の掛け合いが
とても愉快で、
喋るテンポや間
扇子などを使用した効果音など
スタッフは笑いをこらえるのに
必死でした...!

本来ならば
15分~20分ほどのネタ
なのだそうですが、
今回は5分ほどのダイジェストに!

ぜひフルバージョンを
寄席で聴いてみたいものです!

6月20日には
広島でイベントを開催されるそうです!

詳細はこちらのHPから
ご覧ください!
四尺玉 IN 広島 - カルチャーひろしま (artscouncil-hiroshima.jp)