第1421回 9月19日のGOOD JOG
本日は!
「9mの長~い噴水が目印!⛲
おなかが整う腸活カフェがオープン!✨」
ということで、
「野村乳業株式会社」の塹江(ほりえ)さきさんと
野村ゆうじさんにお越し頂きました!🙌
今年創業126年を迎える「野村乳業」✨
製造工場を移転して、8月上旬に
広島空港の近くに「マイ・フローラプラント」を
オープンされました🎊🎉
工場だけでなく、施設内には
腸活カフェ「マイ・フローラカフェ」も
併設しているということです!
「野村乳業」は
「マイフローラ」といわれる
野菜ベースの乳酸菌飲料を製造している会社!
マイフローラは
にんじんを発酵しているので、
野菜ジュースのような味わい🥕
便秘に悩んでいる方や、
腸活を始めたい人におすすめの商品で、
野村さんも毎日飲み続けてお腹も快調!
お肌のつやも良くなったそうですよ~!😍
そして先月、
広島空港の近くに移転した製造工場では
「おなかを育てるを」コンセプトに、
製造拠点、研究拠点、腸活カフェの
3つの顏がある施設😊
中でも「マイフローラカフェ」は
野村乳業の歴史の中でも初の施設だそうです!
「ガットシャワー」と言われる
9mの長~~~い噴水も出現!
この「9m」とは、実は人間の腸の長さ!
こちらは9月末までの期間限定なので、
この機会をお見逃しなく!👀
そして!
楽しくおいしく実感腸活できる腸活カフェ
「マイ・フローラカフェ」のおすすめは
「腸活ネバネバ丼&マイフローラ」のセットと、
「八天堂」さんとのコラボ商品!
こちらの丼ぶりには、
納豆やキムチなどの発酵食品や、
海藻やお豆の食物繊維もたっぷり取れる丼!
さらになんとシメには、
1杯に2000億個の生きた乳酸菌が取れる
マイフローラをゴクっと!
これには腸もびっくりしそうですね。。!😳
ということで本日のモグモグは!
マイフローラ2種類と、
八天堂さんとのコラボ商品
「おなかを育てる
とろけるくりーむパン」
をお持ちいただきました~~~!👏👏👏
レポートは番組Instagramからどうぞ!
☛https://www.instagram.com/goodjog_hfm/
「マイフローラ」は
にんじんの自然の甘さと乳酸菌の酸味がマッチした
とっても飲みやすいドリンク!
中には、にんじん・セロリ・梨が入っていて、
人工甘味料も着色料も使われていないそうです!👍
そして9月から新発売となった
「マイフローラサラダ」は、
モモやブドウ、ミカンが入った
フルーツベースのすっきりとしたドリンク🍑🍇🍊
さらに「八天堂」さんとの
コラボ商品のクリームパンは
とってもふわふわ!
中のクリームも2層になっていて、
外側の八天堂さん自慢のクリームと、
内側のマイフローラ使ったクリームが
ベストマッチしています✨
おなかを整えて、体も心もリフレッシュ!
ぜひゴクゴクモグモグしてみてくださいね🎶
■野村乳業
HP:https://www.nomura-milk.co.jp/item/
■マイ・フローラカフェ
場所:三原市本郷町善入寺字用倉山10064番200
営業時間:[ 平日 ]10:00〜16:00
[ 土日祝 ]10:00〜17:00
営業日:水・木
Instagram:https://www.instagram.com/nomura_milk/
【 ジョグトーク 】
本日は!!
芸術ユニット・明和電機の
土佐信道社長とジョグトーーーーク!!!
今週のジョグチケでもご紹介している、
現在、呉市立美術館で開催中の
「ナンセンスファクトリー展 in 呉」✨
ちなみに本日のクイズで、
マミーさんがオタマトーンでヒント曲を演奏する
というかなりシュール神回になりましたが、
土佐社長がお待ちの控室でも
もちろんその模様はOAされていたわけで、
マミーさんの「セプテンバー(竹内まりや)」
ばっちり社長も聞かれておりました!!(笑)
「味わい深い個性が出ていた」とのことで、
直々にお褒めいただきました~~~!🙌
土佐社長といえば、
数々のユニークな音楽楽器の開発のイメージですが、
中学校ではブラスバンド、
高校ではバンド活動でドラムをされていて、
当時はご兄弟での打ち込みバンドが、
中国新聞にテクノ兄弟と取り上げられたこともある
生粋の音楽畑ご出身!
ものづくりは、筑波大学に入ってから、
本格的に始められたそうです!😳
そして先日、
今年の「ヒロシマ・アピールズ」ポスターを制作された
グラフィックデザイナー・中村至男さんにも
番組にご出演していただきましたが、
その時にもお話があったように、
明和電機のデザインも担当されている
というつながりが!
今回のナンセンスファクトリー展のポスターも
中村さんがデザインをされています✨
そんな「明和電機ナンセンスファクトリー展 in 呉」では、
これまでに明和電機が開発した
おおかた役に立たない(笑)製品が
30年分の歴史とともに展示されています!
さらに今回は、土佐社長が呉で過ごされた
中学・高校時代に書いた絵や
ゆかりの物もお蔵出しされているそうです!
明和電機のすべてを知り尽くしたい人には
たまらない内容ですよね~!🤤
そして明和電機といえば、
最近のHFMでは音符の形の電子楽器
「オタマトーン」でおなじみ!!
何とまさかの、、!!
土佐社長とマミーさんの「セプテンバー」を
即興セッションしちゃいました!👏👏👏
ちなみにオタマトーンのコツは、
音階をマジックで印をつけること、
そして本体を揺らしてビブラートかけると
うまく聞こえるそうです(笑)
さらに「SUSHI BEAT」も
生披露していただきました~!!🍣
「明和電機ナンセンスファクトリー展 in 呉」では、
お子さんも触って音を出せる展示もあるので、
お友達同士はもちろん、
ご家族で楽しめる内容になっています🎶
さらに10月21日(土)には
呉信用金庫ホールで明和電機のライブコンサートも開催!
この会場は、土佐社長が高校時代に
バンドで演奏していた懐かしのホール!
お兄様や経理の小野さんなど
フルメンバーでお送りされるそうですよ~!🎸🥁
しかもオタマトーンを持っていくと、
一緒に弾けるそうですよ!!😍
大人も子供もワクワクがいっぱいの
「明和電機ナンセンスファクトリー展 in 呉」!
そして刺激的なライブになること間違いなしの
明和電機のライブ!
どちらもぜひぜひ楽しんでみてくださいね🎶
■明和電機
HP:https://www.maywadenki.com/