Vibe ON! MUSIC GUEST & HIROSHIMA

« 2006年1月 | メイン | 2006年3月 »

2006年2月28日

HIROSHIMA PEOPLE >>> 格闘家 坂井圭介 様

kakutouka.jpg

パエストラ広島所属。170センチィィイイー!!!26サァァァアアイイイーー!
少年時代に柔道を10年間続けたあと、桜井“マッハ”速人の試合を見て格闘技に目覚めた坂井さん。
仕事をしながら仲間と一緒に格闘技のトレーニングを積み、
アマチュア“修斗”の全日本選手権で優勝し、プロ格闘家になったそう。得意技は、パンチ!!

2月1日に開設したジムでは、プロを目指す方はもちろん、主婦や学生など一般の方もトレーニングすることができるそう!

●総合格闘技ジム「 パラエストラ広島 」●
場所 >>> 広島市安佐南区長楽寺 (交通科学館 裏通り)
時間 >>> お昼 11:00 − 夜 11:00
TEL >>>  082−872−7127

2006年2月27日

HIROSHIMA PEOPLE >>>
イベンター&DJ YU-YA 様

060227.jpg

SKAという音楽に魅了され、SKAのイベント「GOLDEN SKA BEAT」を
主催しているYU-YAさんが登場!!
以前はイベンターの仕事もわからず1年以上勉強をしたそう。
はじめてのイベントによんだアーティストは「DOBERMAN」で
大好きで挨拶をした時に「イベントやってるので来てください!」という
嘘がきっかけだったそう。
今では年に何本ものイベントを主催し、今年も沢山
面白いイベントをやってくれそうです。


●「GOLDEN SKA BEAT〜beNUTS JAPAN TOUR〜」
 日時:3月18日(土) OPEN20:00/START21:00
 場所:CLUB 4.14(広島市中区立町 東急ハンズ向かい斜めビルB1)
 チケット前売り:¥2,800
 TEL:082−249−3024

2006年2月22日

HIROSHIMA PEOPLE >>> パスタ屋台店主 矢谷憲明  様

enzoyatanisann.jpg

小さい頃から料理をしていたという矢谷さんは、某ホテルの製菓部をはじめ、市内のレストランを転々としながら製菓以外の料理の修業も積んだそう。
紆余曲折がありつつ、1998年10月12日(土)11時30分に世界でも珍しいパスタ屋台をオープン。「一人でも来れるパスタ屋」をコンセプトに、素材の形や味を生かしたこだわりの料理を作り続けていらっしゃいます。
人気メニューは”イカ墨パスタ”!カルボナーラも絶品デス(byスタッフ)
カープを愛する矢谷さんに逢えるのはココ! ↓↓↓

●ENZO<エンツォ> 
場所 >>> 広島市南区 (猿猴川のほとり。探してみてね。)   
営業時間 >>> 夕方 6 時〜 深夜 12 時くらいまで
定休日 >>> 水曜日

2006年2月21日

HIROSHIMA PEOPLE >>>
クリエイター メンデル・ヨーカンス 様

0221orannda.jpg

オランダ生まれオランダ育ち。
何故かミチタと同じ座高のメンデルさん。足、長い!!
先祖代々伝わる鍛冶屋の家庭に生まれ、17歳のときイギリス・ロンドンへ渡り、特撮撮影などの仕事を行ない、その後広島へやってきて”木”と”金属”を使って様々なモノを作っているクリエイター。
L'Arc〜en〜Cielの「虹」やSPICE GIRLSのPV制作にも携った経験も!
現在はメンデルさんの作品には・・・
広島市南区段原・美容院「SANSO」や中区流川のBar「ブラザーEM」で逢うことが出来ます!

Specialize

0221specialize.jpg

春・・・。 卒業の季節・・・。
この春、広島での活動を”卒業”して、東京進出を番組で宣言してくれた、オキユウマ(Vo.)さん、 ハラダナオヤ(G.)さん。 卒業記念の広島ワンマンライブのチケットはソールドアウト!この春には新譜のリリースもあるということで、彼らの動きから目が離せない!
「広島はいい街。広島魂を忘れず、頑張ってきます!」と意気込みを熱く語ってくれました。

とっておきのモノマネ(?)を用意してくれていましたが、披露するのを忘れて悔しがるオキさんはスタッフだけのために演ってくれました・・・

2006年2月20日

HIROSHIMA PEOPLE >>>
パティシエ 田中信太郎 様

060220tanaka.jpg

今週のVibe ON!MUSIC NETのテーマは
「ネットショッピングしたことある?ない?」ですが
今日は、インターネットのお取り寄せ 人気デザートランキングでNo.1に
なったことがある広島の有名菓子「焼きモンブラン」をつくっている
パティシエ 田中信太郎さんが登場!
以前は広島市南区段原で「ケーキハウス アルファ」という店名でしたが
今月2月から広島市中区橋本町に移転し
「ア ラ フェット パティスリー アルファ」としてオープンさせました。

060220monburan.jpg

ちなみに、初めてミチタさんはこの「焼きモンブラン」を食べたのですが
番組中に2個も食べてしまうほどその美味しさにブルブル!!
パリパリ感がたまらない逸品です!

●a La Fete Patisserie alpha(ア ラ フェット パティスリー アルファ)
場所:広島市中区橋本町4-23
問い合わせ:082-511-3840

HP はコチラ → → →http://alpha.hop-step.jp/

YA-KYIM

060220ya-kyim.jpg

先月、MIKUちゃんとALISAと電話インタビューをしましたが、
その時今度はスタジオに遊びに来てくれるという約束をしたのですが
本当にきてくれました。しかも今回は3人揃っての登場!!
ちなみに、最近YURIEちゃんは美術系の学校へ通うための受験を受けていたそう。
そして、MIKUちゃんはインフルエンザで寝込んでいたらしく
その間ALISAちゃんは1人でお仕事・・・と3人ともいろんなことにブルブルしてたみたいです。
そんなヤキームの1stアルバム「STILL ONLY ONE」が1月11日にリリース!
「ONE=1」にこだわったリリースされたアルバム是非チェックしてみてください!!

2006年2月15日

HIOROSHIMA PEOPLE >>>イラストレーター フカイユカ 様

0214irastuo.jpg

広島のタウン誌「wink」やHFMマンスリーペーパーの裏表紙を
手がけたこともあるオリジナリティ溢れるイラストレーターyuccaさん。
作品とイメージがぴったりの、
ふんわりしたかわいらしい雰囲気の方でした☆
yuccaさんの作品は、 リシュリシュ、zakka-fooなど
広島市内の雑貨店で販売されていますよ♪

HIROSHIMA PEOPLE >>>
コーチ 矢野紗基 様

0215yanosaki.jpg

「コーチング」ってご存知??
私たちが知っている、スポーツの世界での”コーチ”とは違い、もっと広い範囲で相手と関わり、
相手の持つ可能性や能力を最大限引き出すようにサポートしていくコミュニケーションの手法のひとつだそう。
”独立起業したい、キャリア・アップしたい、ダイエットしたい、結婚したい、資格試験に受かりたい、コミュニケーション能力を高めたいなど・・・夢や目標を達成するためにコミュニケーションを使って支援する人のことを”コーチ”と呼ぶのだそうです。
そんな”コーチ”の矢野さん、ポジティブオーラが体じゅうから溢れて出していました!

そんな矢野さんは、別の活動として難病「難病の子どもの夢を叶えるお手伝いをする国際的なボランティア団体「メイク・ア・ウィッシュ」にも参加しているそう。
広島にも支部がありますので興味を持った方はコチラから ↓↓↓

メイク・ア・ウィッシュ・オブ・ジャパン >>> http://www.mawj.org/index.html

HIGH and MIGHTY COLOR

0215highandmighty.jpg

デビュー1周年!
「Q.最近ココロがバイブしたことは?」 の問いに
”「 皇帝ペンギン 」 ・・・の ストーリーを人から聞いて ”ブルブルしてしまったという
マーキー(Vo.)と、ユウスケ(MC)が登場!
ニューアルバム「傲音プログレッシヴ (Go on progressive)」はリリース中!
アメリカ進出も果たし、ノリに乗ってる彼らのライブは5月です!
ライブの時には、マーキーさんが皇帝ペンギンを観た感想を話してくれるかも・・・ですね!

2006年2月13日

HIROSHIMA PEOPLE >>>
「レストランジェラン」 オーナー 山本広幸 様

060213resutoran.jpg

レストランジェランのオーナー山本さんが登場!
1ヶ月ベジタリアン生活をおくっているキムラミチタに
以前アドバイスとなるメッセージをくれたのをきっかけに
出演していただきました。

海外のいろんな場所へ出向き食と人にふれあい、
現在はレストランジェランのオーナーとして活動しています。

食材にはこだわりがあるそうで、その中でも野菜にはかなりのこだわりが!
自然農法で作られた野菜を使って料理を作っているそうです。
この日も、自然農法で作られた大根をプレゼントしてくれました!
これがまた、いい音がなるほどみずみずしいくて甘〜い大根でした。


●R.Gerant レストランジェラン
 場所:広島市中区幟町7−28 中津ビル1F
 問い合わせ:082−228−5660 
 営業時間:ランチ11:30〜14:00 ディナー18:00〜24:00

 HP http://www.willserver.com/r_gerant/index.html

3B LAB.☆S

0602133Blab.jpg

3B LAB.☆S Vo:KENJIくんが登場!!
サポートメンバーだったGt:SHUJIさんと
Key:SHOJI-METASONIKさんが昨年から正式加入!
このメンバー5人になって初のニューアルバム
「フレンドシップ#4」が3/29にはリリースされるそうです。
3/19(日)広島クラブクアトロでライブも決定してるので要チェック!!

今日はバレンタイン直前ということで告白したことがあるか?ないか?
聞いたところ、KENJIくんは「ある!」そうです。
広島男児なので歌詞では表現できる「愛の言葉」も
口に出して言うのは恥ずかしいタイプなんだそう。
広島を離れてても広島魂健在のKENJIくんでした!

2006年2月 9日

倭製ジェロニモ&ラブゲリラエクスペリエンス

060209wajyero.jpg

神戸発!倭製ジェロニモ&ラブゲリラエクスペリエンスのVoフクイシュウさんと
Ba&リーダーのホシノトシアキさんが登場!!
(ちなみにホシノさんは広島県福山出身!)
アーティスト名も長いですが、メンバーも男性8名、女性2名の計10名と半端ない人数!
Vibe ON!MUSICには初登場ということでVoフクイさんは
ライブの時にかぶっているかぶり物をかぶって登場してくれました!
そのイデタチにスタッフ全員びっくり!最後まで楽しませてくれました。

キャプテンストライダム

060209captenst.jpg

第2の故郷広島にキャプテンストライダムが
メンバー全員揃ってやってきてくれました!
1月25日にニューシングル「悲しみのシミかな」をリリース。
2月15日にはニューアルバム「108DREAMS」をリリースする
ことが決定してますが、このアルバムは合宿してレコーディングを行ったそう。
朝早く起きたり・・・とまさに合宿!コーラス練習などもあったそうです。

5月19日(金)には広島ナミキジャンクションでワンマンライブも決定!
しかも今回のツアーは広島がファイナル!
これはメンバーたっての希望だったそう。
すでにライブへの意気込みもバッチリでした!!

2006年2月 8日

中ノ森BAND

060208nakanomori.jpg

人気急上昇中のガールズロックバンドからVo.Ayako(中ノ森文子)さんが登場!
福岡出身東京在住のAyakoさん、広島へは修学旅行以来2度目ということで、お好み焼きトークで盛り上がりマシタ。
あのパワフルなヴォーカルからは想像できない程ちっちゃいカラダからは半端ないエネルギーが溢れていました!
2000年にオーディションを受け、準備期間を経て巡り合ったメンバー達と作り上げた1stアルバム「Oh! My Darlin'」には、女の子のリアルな気持ちが詰まっています!
広島でのライブを楽しみに待とう!

the pillows (山中さわお)

060208sawao.jpg

デビュー15周年!「ツインギターとシンプルを追求した」という渾身のアルバム”MY FOOT”を引っさげて登場してくれました!
「the pillowsに関わるコト全てに興味がある」というさわおさんは、音はもちろん、CDのジャケット・PV・更にはツアーグッズまで自分で手がけ、「仕事が好き」と自称する程のワーカホリックだそう。
今年は・・・「THE PREDETORSの活動もJIROさんとシンペイさんとのスケジュールが合えばやりたいし、映画を作りたい!!」と嬉しい意気込みを聞かせてくれました。
実は、お笑いが大好き!という話も飛び出したり。特に島田紳助さんとダウンタウンがお気に入りとのコト。「漫才、自分もやりたいもん」ということで、サインの上には”M-1がんばります”と書いてくださいました。

2006年2月 7日

安藤裕子

060207anndou.jpg

お酒のCM(永作博美さん出演)で流れていたアノ曲でピン!ときた方も多いはず。
ゆったりとした空気を漂わせながら登場した安藤さんのビューティーっぷりに、一同釘付け!
マイペースに一言一言じっくり話してくれました。
今村昌平さんの”楢山節考”を観て人生観が変わったという安藤さん、
ニューアルバム”Merry Andrew”について伺うと、「タイトルはピエロっていう意味。日本語でいうと『うっかり八衛兵』。三枚面を演じていた自分はピエロみたいと思って。とにかく何も考えずに作ったアルバム。」と語ってくれました。
"ピエロ似”(安藤さん談)のミチタとパチリ☆

2006年2月 6日

HIROSHIMA PEOPLE >>>
フローリスト 高野崇 様

060206furorisuto.jpg

北海道生まれ仙台育ちのフローリスト高野さんが登場!
8年前から広島に住み始めたそう。
25歳の時に花屋になることを決意し
東区に「T.TAKANO FLORIST」と南区に「FRAGAILE」をオープンさせました。

現在、「妻の日」を広めるべく活動中。
ちなみに、「妻の日」とは旦那さんが奥さんに花束をプレゼントして
女性の笑顔を増やしていこうというラブアンドピースなムーブメントなんだそう。


060206ohana.jpg

↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ちなみに、これが高野さんが作ってきてくれた花束!

●イベント 谷口敦史さんを迎えてのデモンストレーション&レッスン
 2月23日(木) 場所:広島市南区宇品西スタイルコロン
 問い合わせ:082−250−9399(フラジャイル)

【妻の日 HP 】
 http://www.tsumanohi.com/

【 「T.TAKANO FLORIST」&「FRAGAILE」 HP 】
 http://www.style-council.net/

美月

060206mituki.jpg

広島出身、歌スタからデビューした美月さんが初登場!!
20歳なのに大人っぽくてしっかりしてて
それでいてかわいらしい方でした。
小さな頃から気が付けば歌を歌い14歳の時には
すでに東京に上京していたそう。
でもカープファンでファンクラブにも入っていたというほどのカープ好き!
そんな広島魂あふれる美月さんのデビューシングル
「Discover/Chain〜あなたがいない星は私も生きられない」
が1月25日にリリース!要チェックです!

2006年2月 2日

HIROSHIMA PEOPLE >>>
広島県カバディ協会 寺迫雄平様

060202kabadye.jpg


広島修道大学に通う20歳の寺迫さんが登場!!

大学に入ったのをきっかけにカバディをはじめ、
現在は広島県カバディ協会でも活躍中。
カバディは奥深いスポーツだということを教えてくださいました。
広島県カバディ協会では部員を募集中!
女の子もOK!!
詳しくは広島県カバディ協会 TEL:082−285−2009  まで

ちなみに寺迫さんは白バイに憧れているそうで
1300ccのバイクに乗っているそうです。
この日もバイクに乗ってシャレオまで来てくれました。

UVERworld

060202uver.jpg

UVERworldのGt克哉さんと同じくGtの彰さんがシャレオに初登場!!
滋賀出身でメンバーは幼馴染だったり家が近所だったりと
昔からの知り合いだそう。現在は東京に住んでるそうですが、
一緒に共同生活をしているほど仲もいいみたいです!

そんな彼らの1stアルバム「Timeless」が2月15日(水)にリリース!

●ライブ情報
 3月14日(火) 18:30スタート
 広島ナミキジャンクション
 チケット¥3,000

2006年2月 1日

HIROSHIMA PEOPLE >>> 絵描き 原 詩織 様

ekaki.jpg

愛称おりちゃん!自慢のちゃんちゃんこを着て登場してくれました!
物心ついた時から“絵を描く”ことに興味があったというおりちゃんは、
比治山大学の美術科卒業生の有志で集まった芸術集団「RUTSUBO」に参加し、
作品展などを開催する傍ら、バンド活動も行っている(!)という
根っからのアーティスト!
おりちゃんの油絵が展示される作品展はコチラ ↓↓↓↓

♪「RUTSUBO」4回合同作品展 
●タイトル >>> 「color13」
●日時・・・ 2/5(日)−12(日) 昼11時〜夜8時まで(最終日は夕方6時まで)
       ※7日,11日休館
●場所・・・ 広島まちづくり市民交流プラザ (広島市中区袋町、袋町小学校南)
●入場無料

カレンダー

カテゴリー