Vibe ON! MUSIC GUEST & HIROSHIMA

« 2006年3月 | メイン | 2006年5月 »

2006年4月26日

HIROSHIMA PEOPLE >>>
広島クラブクアトロ副店長 有馬 義貴さん

0426arimann.jpg

初めて買ったCDはユニコーン。
初めて経験した現場は矢沢永吉さん!
とことん”広島”に影響されている愛知出身の有馬さん。
一見華やかに見える”ライブハウス副店長”というお仕事ですが、
観客の私達が最大限に楽しめるよう、地道な企画や作業が続くのだそう。
頭が下がりますね。
広島の音楽シーンを元気にすべく地元で活動しているバンドを中心に
自らが企画したイベントも開催中! 近日開催はコチラ↓↓↓
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
”SHIN−GEN−TI”Vol.8
4/30(日)夜7時〜 @広島クラブクアトロ(広島パルコ10F)
ACT ⇒sgt./spearker gain teardrop/oo-parts/ボボボボボボイン!?
チケット ⇒¥2,800で発売中!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

Bivattchee

0426ivattchee.jpg

おかえり!広島出身・Vo.堤さん、G.加藤さん、Dr.田代さんが久々登場!
実家でまったりしているというB.の山本さんはお休み。
年明けのツアーを終え、長期で休養をとったという彼ら、明日のライブでは熱いモノをぶちかましてくれるはず!!
ちなみに4人全員がブログをしているBivattchee、人気ブロガーを目指すミチタに、「単語を多く使うと良いですよ」と真鍋かをりさん(の本)直伝のアドバイスをくれました!

2006年4月25日

HIROSHIMA PEOPLE >>>
クラシカルボード作家 沙琴さん

0425sakoto.jpg

「世界に1人」(!)のクラシカルボード作家、アトリエ・モン・ペシェ・ミニヲンの
沙琴さん。ウェディング用のウェルカムボードやベアー、お店の看板、
表札などなど、クラシカルで味のあるボードを作っています。
作品同様、沙琴さん自身、ほんわかした素敵な雰囲気の方でした♪
沙琴さんの作品が見たい!というあなたはGWのイベントをチェック!

「Sakoto's chokkoto ART展〜毎日を情熱的に変えるちっちゃなArtたち〜」
5/3〜5/5 雑貨屋Tanemaki 4Fギャラリー(中区大手町)
時間 11:00〜20:00(最終日は〜18:30)

★沙琴さんのHPでも、たくさん作品を見ることができます。

http://www.sakoto.com/

2006年4月24日

HIROSHIMA PEOPLE >>>
雑貨と喫茶あ・うん店主 進藤綾子さん

0424aun.jpg

東広島にある「雑貨と喫茶 あ・うん」店主、進藤さんが登場。
築80年ほどの古い民家を改造したお店はとてもいい佇まい。
天気の悪い日ほど風情があるそうです。。。
「雨の日と月曜日」は特に、「あ・うん」に行ってみてくださいね!

そんな進藤さん、地元とコラボしたイベントもあります♪
4/26〜5/18 「着物でアロハを作ろう」
5/4、5/5「西条どきどき町あるき “子供の日だよ!全員集合」

くわしくは・・・「雑貨と喫茶 あ・うん」 (東広島市西条朝日町)
082−423−2729 営業時間 11:00頃〜19:00頃まで
(金曜日は21:00まで営業)

2006年4月20日

HIROSHIMA PEOPLE >>>
けん玉職人 岩田知真 さん

0420kenndama.jpg

実は廿日市が現代のけん玉発祥の地ということ、ご存知ですか?
その本場から若干23歳のけん玉職人が登場!
岩田さんが手がけるのは、国内でごく少数しか認められていない
「日本けん玉協会認定」の競技用けん玉!!
さらにデザインや素材にもこだわり尽くしたブランド” 夢元 ”を
立ち上げているそうです。

ネットでも購入可!ということなので
気になる方は コチラ ↓↓↓ をチェック
http://iwata-mokko.jp

プレゼントに、引き出物に・・・ 広島ならではの ”けん玉”、いかが?

松 千

0420matsusen.jpgsign.matsusen.jpg

番組初登場!
(Vo.)花田千草さんと(Gt.)松本健太さんによる長崎在住の2人組ユニット。
この日も朝特急に乗って、長崎は佐世保からやってきてくれました!
鳥肌モノ!のスタジオライブを聴かせてくれた2人は、
トークでもほんわ〜か&ゆったり。自然でとってもいいムード。
スタジオライブでも披露してくれた『涙色の夜』は、
松千を組んでからずっと唄い続けているという名曲!
生で聴く機会を心待ちにしてます!

2006年4月19日

THE CRANE FLY

0319thecranefly.jpgsigncranefly.jpg

実は番組初登場でした!
サッカー”サンフレッチェ広島・オフィシャルイメージソング”でもある
『光の射すほうへ』リリース日に登場♪
この日は、Dr.近藤さんのbirthdayだったということで、近ちゃん攻め!!
リスナーの皆さんから届いていたたくさんのおめでとうメッセージに感動!
今年は、彼らにとってもサンフレにとっても大躍進の年になりそう!!

2006年4月18日

HIROSHIMA PEOPLE >>>
フリーペーパー編集人 河野尚子さん

060418peace.jpg

パワフルウーマン・フリーペーパー「peace」編集長の河野尚子さん登場!
写真家としても活躍中、英語もデキる河野さんのパワーに、圧倒されっぱなし
でした★常にチャレンジを続けて、道を切り拓いています・・・!
「peace」最新号はもうすぐ完成とのこと。。街で見かけたら手にとってみてくださいね!

Caravan

060418.jpg0418sain.jpg

男が惚れるナイスガイ・Caravanが再びシャレオiスタジオに!
Newアルバムの話、そして「旅」のハナシも聞けました。
これまで行ったところでは、沖縄や種子島などの「島」がよかったそう・・・!
トーク中にヘッドホンが軽くふっとぶ(?)ハプニングもありつつ、
生み出す音楽の通り爽やかでした。ライブカフェジャイブでのライブも楽しみです!

2006年4月17日

HIROSHIMA PEOPLE >>>岩見学さん

0417kagu.jpg

家具職人の岩見学さんが登場!ナチュラルなオーラを持つ岩見さん、
前に旅行会社で働いていたときに、建物の裏側やハリの部分などに
とにかく目が行ってしまったことがきっかけとなり、家具作りの道へ。
週末gallery GACHA-MANA」、日曜日のみの営業!岩見さんの作品も販売中。
手作りスプーン体験と、デザートを味わいに、週末デートにぜひ!

http://www.gacha-mana.com/

akiko

060417.jpg0417sain.jpg

ジャズシンガーakikoさんが初登場でした★歌声とはまた違った、
リラックスしたトークで盛り上がりました。意外とゲーム好きという一面も・・・!
akikoさん自身が選曲したベストアルバム「コラージュ」も最高!カッコいい1枚です。
7月4日、5日は大阪ブルーノートでライブ!広島でのライブも見たい・・・・!

2006年4月13日

HIROSHIMA PEOPLE >>>
セレクトショップ店長 住田竜二 さん

0313mirai.jpg
生まれも育ちも広島。
高校卒業後、中央大学へ進学し、サッカー漬けの日々を送っていたという住田さん、
なんと後輩にはあの元・浦和レッズの福田選手もいたそう!
1998年にセレクトショップ「MIRAI」には、
”NUMBER (N)INE”など人気ブランドが数多くセレクトされていて、
ロック好きなあなたにはたまらないミュージシャンブランドも揃っています。

「おしゃれとは時代ごとで移り変わるもの」という住田さんに
今旬のアイテムを直接聞きたい!という方はコチラへどうぞ〜♪

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
『 MIRAI 』
場所; 広島市中区袋町 (エンジェルパルテの向かい)

我那覇 美奈

0413ganaha.jpgsign-ganaha.jpg

去年の宮島でのライブ以来の広島上陸という我那覇さん。
今回も太陽のようなビッグスマイルで登場してくれました!
最新アルバム「風、光る」はなんと4年ぶりのリリース!
多くの音楽仲間とゆっくじっくり創りあげたこの作品には
我那覇さんのこの間の成長や気持ちがぎゅっと詰め込まれているそう。
海、空、自然・・・いつも身近にあるものを見つめなおすきっかけに
なるかもしれないアルバム、週末にゆっくり聴いてみたいですね♪

2006年4月12日

HIROSHIMA PEOPLE >>> HMV店長 田中 祐介 さん

0412hmv.jpg

レコードショップの店長らしからぬ(?)風貌で登場!
広島を愛する故か、THE STREET BEATSやROLLIEが好き!だそう。
一年間常に何かしらのキャンペーンをしているということですので
Vibe ON! で気になったCDがあればPUNKな田中店長を訪ねてみよう!

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
HMV広島
♪場所 >>> 中区紙屋町サンモール2F
♪営業時間 >>> 10:30〜20:00

MINMI

0312minmi.jpgsign-minmi.jpg

New Album「Natural」を引っさげて番組初登場!
生放送の緊張感がたまらない!と言いながらお菓子持参でスタジオ入り!LOVE&PEACEなオーラ溢れるMINMIさん。
今回アルバムのタイトル「Natural」について・・・
「ある時、知り合いのアーティストが自分にとても優しくしてくれて。
それにお礼を言ったら、その人は”別に意識してではないよ。自然にだよ。”って言ってくれたことに感動して。それからの私のテーマはずっとNaturalで。今回のタイトルになったことも自然なこと」と語ってくださいました。
7月に行なわれるライブは広島では初!テンションあげて待ってましょう!

2006年4月11日

HIROSHIMA PEOPLE >>>プロスノーボーダー松田英己さん

060411.jpg

プロスノーボーダー松田さん!スノボで大切なことは「ポジティブ」なこと・・・
松田さんもまさにポジティブなナイスガイ!そして広島でももっとスノボを
盛り上げたい、というアツイ想いが伝わるお話でした。
無人島にもって行きたい物は「i-pod」、音楽好きな一面も。
セレクトしてくれたナンバーも素敵でした☆これからの活躍にかなり期待!

2006年4月 5日

サンボマスター

0405sanbo.jpg0405signsannbo.jpg

待ってました!番組初登場のサンボマスターのお三方。
近藤さんは広島出身ではないけどカープをとことん愛しているコト、
木内さんは千葉ロッテが好きなコト、
山口さんは眞鍋かをりさんを好きなコト、
たっぷり話してくれました。
個性爆発!サンボの三人の素の顔が垣間見えたのでは!?
彼らのロックスピリッツが詰め込まれたニューアルバムは4/12リリース!
つべこべ言う前に一度聴いてください!
さらにロックの日(6/9)には広島でライブ!
「この日は広島しかない!って決めました。笑」
・・・とは山口さん談。盛り上げるしかないですね!!!

2006年4月 4日

HIROSHIMA PEOPLE >>>
雑貨屋foo 店主 古本浩さん

foo.jpg

女のコ心を掴んで離さない、可愛い雑貨屋fooオーナー古本さん登場!
foo大好き!というファンの方からも、番組にメールが届きました。
洋服からメガネまでとにかくオシャレ!選曲したのはロックな「ゆらゆら帝国」のナンバー。
まだまだ奥が深そうな方です。ちなみにイメージ作りのため、たまにメガネをかけるそうです。
雑貨屋 fooは・・・広島市中区橋本町にあります。また、4/9(日)には
お店でイベントもあり。
「1day cut salon-apartment」午後2時から、ヘアスタイリストのヒライシキヨシさんによる
カットショーがスタートします。オシャレ大好きな男子女子は行くべし♪

サンタラ

060404santara.jpg

久々にシャレオに来てくれた、サンタラのお2人!七夕ライブ楽しみ☆
広島ナミキジャンクションに笹は登場するのか!?
Newアルバム「WAIT,CATCH&RUN」のジャケットはアメリカ風な静岡で撮影。
もちろん写真も音もカッコいいので要チェックです!

2006年4月 3日

靴職人 丸川浩史さん

060403.jpg


イケメン☆靴職人の丸川さんが登場!
ご自身ももちろん、自作の靴を履くそうです。とにかく靴が大好き、
街を歩くときも思わず人の足元ばかり見てしまうそう。。。
そんなこだわり派・丸川さんの素敵な靴、新生活のお友にぜひ!

丸川さんの靴が見たいというあなたは、このイベントをチェック!
靴、洋服、バッグ、陶器・・・と4人の作家がコラボするイベントは、
4/27(木)〜5/2(火)広島市中区の本通りてんぐスクエアにて。
詳しくは、LFHのHP www.lfh-web.net

HIROSHIMA PEOPLE >>> I・M・G

0403image.jpg

番組スタート直後に一度遊びに来てくれたI・M・G(イメージ)から
Vo.ATSUSHIさんとGt.EVIさんが再びスタジオに登場!
初めて観たライブの話でかなり盛り上がりました♪
地元密着バンドの代表格として
「これからも広島を盛り上げていく!!」と熱く宣言してくれた彼らに
今後も期待大です!

カレンダー

カテゴリー