Vibe ON! MUSIC GUEST & HIROSHIMA

« 2006年7月 | メイン | 2006年9月 »

2006年8月31日

GLAY

0831glay.jpg
Re-birthを遂げてGLAYが広島に帰ってきた!
今回登場してくださったのは、TAKUROさんとHISASHIさんのお二人。
「これから自分達が道に迷ったとしても、2006年の夏に帰ってくれば大丈夫!
10年先の道筋まで見せてくれた。」という氷室京介さんのコラボ話、
桑田佳佑さんの呼びかけで参加した”夢人島FES.”での裏話など
たっぷり話を聴かせてくださいました!
広島については・・・
「冷静に自分達の音楽を評価してくれるオーディエンスがいる街」とのこと!
ツアーで広島に戻ってきてくれるのは、来年3月!
ちょっぴり長いですが、楽しみに待ちましょう♪

2006年8月30日

KONONO No.1

0830kononono1.jpg
ワールドワイドな830のゲスト2組目は、Fromコンゴ!
(面積は日本の6倍、人口は日本の半分のアフリカ大陸にある国。)
結成は37年前!という人力テクノバンドから
マワング・ミンギエディさんが登場!(一番奥のベレー帽の方です)
”リケンベ”と呼ばれる金属製の親指ピアノを生演奏してくれました。
物凄いグルーヴを生み出すこの楽器たちは、なんと、全て手製!
今や世界中でひっぱりだこの彼らが明日、
広島クラブクアトロのステージに!楽しみっす◎

ちなみに今回は、番組初!通訳の方3名を介してのインタビューとなりました。
・野元さん(日本語⇒英語)
・ミッシェルさん(英語⇒フランス語)
・アーロンさん(フランス語⇒リンガラ語)
----------- せっかくなので、全員でパチリ☆

カリート!

0830calito.jpg
カリ〜トォォオ!シャレオiスタジオに嵐がやってきた!笑
いきなり「カリート!!!!」をとにかく連発するテンション絶頂のカリート!
まずはご挨拶を!と、広島名物と差し出すと・・・
「Oh!モミジマンジュウ!」と好反応。
日本食では、「わさび」と「女性(???)」がお好きなのだとか。

トーク中は「カリカリーットォ!」「セニョリ〜タ!」をとにかく連呼!連呼!
ミチタの話も聴いているのか聴いてないのか・・・?
昔はストリートミュージシャンだったというカリートさんは、
スタジオでは、突然アカペラで歌いだす!
(影響を受けたというボビーマクファーリーはもちろん、
何故かバックストリートボーイズを4回etc・・・)
完全に、コントロール不能。
終いには「 This is カリート・ステーション 」なんて
番組乗っとり宣言まで出されてしまいました!
とにかく、大爆笑の20分間でした。

さて。男同士の約束「カリートwithミチタのライブ」、実現なるか!?

2006年8月29日

WEB&イベントプランナー
高橋☆信也さん

konetto.jpg

素人らしからぬ(?)キャラクター&口調でイイ味の高橋さんが
再び登場。前回の「ピンチョスボン」に続いて紹介してくれたのは
「ひろしま青空美術館」。9月16日〜18日に南区宇品にOPENする
自然が一体になった美術館です。一般デザインを公募したTシャツ
がたくさん展示されます!いろんな「創造力」が展示されるというわけ。。
さらに夜には月明かりとピースキャンドルの明かりで行われるライブ
イベント「夜音(ヤオン)」も楽しみ!ひろしま青空美術館のこと、
夜音に出演してみたい、等々くわしいことは
「ひろしま青空美術館事務局(こねっと はこにわ内)」まで!
会期:9/16(土)〜17(月・祝) 場所:南区宇品「宇品波止場公園」
電話:082−263−2621
他、ボランティアスタッフも募集するそう。日が迫っていますので、
とにかく知りたいと思ったらいつも陽気♪な高橋さんにTEL!!
写真のほうも、なぜだかシュールに撮れております・・・・☆

2006年8月28日

湘南乃風

syounan.jpgsyounansain.jpg

純恋歌で日本中にアツい風を吹かせた4人組といえば彼ら!
湘南乃風からSHOCK EYE、HAN-KUNがスタジオ登場。
(HAN-KUNは「アジアンリゾート」と書かれた旅行のパンフ持参。
 忙しくて行けないけど、気分だけ・・・とのこと!)
もちろんiスタジオ前はたくさんのファンの皆さんでいっぱいです。
7月のSETSTOCK、ステージ上で虫がすごかったらしい・・・
そして、レゲエライブといえばタオルを回す「プロペラ」
ステージ側から見ると、新しいタオルの綿ぼこりが雪みたいに
見える、という話も聞かせてくれました。
Newアルバム「湘南乃風〜Riders High〜」は8/30吹く!
ジャケットのブルーには、3作目にして感じた開放感、自然体の
作品、という想いが込められています。
10/8、9の広島2DAYS ライブが待ち遠しい!
「どっちの日も全力でやる!」!これは絶対参加です。出演後、
スタッフに力強い握手をしてくれたお2人。もう・・・ついていきます!

2006年8月24日

オレスカバンド

oresukabanndo.jpg
遂に登場!大阪が生んだ現役女子高生6人組スカバンド!
今回は3人リーダー、サキちゃん、トミちゃんが登場!
この夏は、全国各地をライブで廻ったという彼女たち、
夏休みの宿題は提出期限を過ぎた今も
まだ終わっていないそう・・・頑張って!最近は、
メンバー間でちょっぴり変わった決めゴトがあるそう。
アッパーな空気を保つため(!?)
何を聞かれても「アミーーゴォォオ!!!」と超ハイテンションで
答えなければいけないというもの。笑
そんなテンションで収録されたメジャーデビューミニアルバム
『俺』で浪花パワーを感じつつ
広島でのライブをを楽しみに待ちましょう!

2006年8月22日

SunMin

sunmin.jpgsunminsain.jpg

韓国出身女性シンガー、SunMinちゃんが来てくれました。
日本に住んで半年、とは思えないほど日本語が上手!
通訳さんナシでトーク、自然体の女の子の1面が見えました。
普段はCOOL、でも仲の良い友達とは賑やかに過ごすそう。
ちなみに、移動中も音楽を聴きまくるそう。音楽大好きな19歳。
久保田利伸さんとのデビューシングル「Keep Holding U」が
大ヒットを記録、これからさらに楽しみなニューカマーです。

2006年8月21日

zebrahead

zebrahead.jpgzebrahesain.jpg

奇跡の出演!世界のパンクキッズに大人気のzebraheadが
シャレオに登場!アリ&ベンがライブ直前に来てくれました。
最新アルバム「Broadcast to the World」では新ボーカル・
マッティを迎えて、さらにカッコいい側面を魅せています。
今回は初広島ライブ!「ライブではステージ猿を放つぜ!」等々
ホントかウソかとにかくテンション高めでジョーク連発☆
2人のハイテンションぶりに持っていかれてしまいました・・・
ちなみにこの夜のライブはもちろん大盛り上がり!キムラは
OA後ダッシュでクアトロに行き、アンコールには間に合いマシタ

2006年8月17日

エイジアエンジニア

0817eijiaennjinia.jpg
ポジティブ工房スマイル職人♪スーパーエンターテイナー
ZRO、YOPPY、KZ、SHUUHEIの4人が賑やかに登場!
Vibe ON!のために作ってくれたオリジナル応援RAP、聴いてもらえました!?
(ZROさんはダンスで盛り上げてくれました。笑)
今年の夏は、最新作「純夏〜Jun-natsu〜」をひっさげ
全国北から南まで各地の「祭り」に参加中。
ライブはもちろん、オリジナルの盆踊りも披露しているとか。
風景音や効果音ひとつ一つにもこだわったというこのミニアルバム、
『日本の古きよき夏』が詰まった1枚です♪
浴衣を着て縁側に寝転んで聴きたいなぁ

2006年8月16日

YANG KING

0816-2yangking.jpg
”サンモール・ムーブメント・フォーカス2006”
インディーズバンドコンテストでグランプリ受賞!
中学校からの幼なじみ、そして高校の同級生・・・と
芋づる式に繋がり結成した4人は、この春高校を卒業したばかり。
卒業して各々の道に進む友へのメッセージを込めた歌が
7月に全国HMVで発売された「My Homiez」。
目指すところは、
アンダーグラウンドシーンとオーバーグラウンドシーンの架け橋!
初々しい中にも、一言一言かみ締めるように話すメンバーの姿が
印象的でしたよ。

松千

08167-1matusenn.jpg
8月のVibe ON! JAPAN!Vo.花田千草さん&G.松本健太さん。
今回も、ナマの歌声をスタジオで響かせてくださいました。
「Hello Friend」は、大事な友達を想いながら綴ったうた。
「この曲を作ったことで自分自身も素直になれたし、
聴いてくれた人の何かのきっかけになれば嬉しい。
背中を押す何かになれば。」
話かけるように、そっと包み込んでくれるような花田さんの歌声。
是非、近いうちに広島でたっぷり聴きたいですね。
初回盤は、郵送OKの絵葉書パッケージ。
大切なあの人への残暑見舞いに、どうぞ。

2006年8月15日

Perfume

perfume.jpgperfsain.jpg

おかえりなさい!のっち、あーちゃん、かしゆかの広島出身
アイドル★Perfumeが里帰り★3人とも、オトナっぽくなりました!
久々に広島に帰って、家族やお友達といい時間を過ごしたそう。
実家の匂いはやっぱり懐かしいようです!(“Perfume”だけに!)
トーク中、「デオデオ」と「ヤマダ電機」の歌を披露してくれたのには
キムラ&スタッフもびっくり。かなりうまかったです。
1stアルバム「Perfume 〜Complete Best〜」は、capsuleの
中田ヤスタカさんプロデュースだけあってクオリティ高し!!
3人のCOOLな声も、サウンドにマッチしてまさに1stにしてBest!
シングル曲はもちろん、Perfume初期の曲も入っていて
「14歳の頃の声は、こっぱずかしい!」とのこと☆とにかく
Perfumeの全てが詰まった1枚、DVDも付いてます!必携!

2006年8月14日

ザ・コブラツイスターズ

kobutsui.jpgkobutuisain.jpg

全国ストリートライブ行脚を続けるコブツイの川畑アキラさん、
相馬圭二さん登場!この日の前日にも中区のアリスガーデンで
アツいライブを繰り広げました。男2人旅、意外にも健康的な生活を
送っているそう。川畑さんは、体力づくり(?)の為竹刀を振るように
なったそう。。そして、ストリートライブでも披露したという、
相馬さんのモノマネ(柏原芳恵・菊地桃子)も炸裂!
濃い時間を過ごしました・・・!Newアルバム「日本見聞ロック」は
コブツイ節全開、入魂の1枚!心して聴くべし。
残暑まだまだ続きますが、全国行脚がんばってください!

2006年8月10日

HIROSHIMA PEOPLE >>>
tss 事業部 丸本周作 さん

0811tssmarutyan.jpg
いよいよあと9日と迫ったサンマリの仕掛け人
丸本さんが番組初登場!
”声”を聴かせるアーティストが集うサンマリ、
丸本さん的に注目なのは、アンジェラ・アキさんだそう。
今年のサンマリは、ブースも増え、オリジナルグッズも販売します!
↑写真の丸本さん着用のTシャツ&タオル等・・・
スタッフの皆さんは、お盆も休み無く、ステージ仕込みに入るそう。
楽しみですね!

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
●SOUND MARINA 2006〜Feel The Voice 5〜
8/19(土)
広島港出島野外特設会場(南区出島)
出演・・・コブクロ、ゴスペラーズ、Every Little Thing、スキマスイッチ
アンジェラ・アキ、HOME MADE家族、SOUL'd OUT etc・・・

2006年8月 8日

好色人種

kousyoku0808.jpgkoushokusain.jpg

好色人種からKAYOさん、CON-DOOさん☆
シャレオはおふたりとも初登場となりました。
新曲「海マジック☆☆☆」は夏、ひと夏の恋を
アゲアゲに歌ったナンバー!女の子も、出会いを
待ってるだけじゃなくて、積極的に行こう!とのことです♪
ちなみにKAYOさんは完全ビキニ派。リスナーの方からの
「ビキニを着る自信がない!」という相談にも答えて頂きました。
(気になるVゾーンには「前張り」がオススメだそうで・・・汗)
9月下旬?には、またライブがあるかも。。。と言っていたお2人。
CON-DOOさんのわがままボディ(!)を、また広島のステージで見たい!

amplified

amplified.jpgamplisain.jpg

今月の洋楽パワープレイ!Vibe ON !Worldとして
「MR.RAINDROP」がガンガンOA中のアンプリファイド!
クリス、テレンス、カイの全員で登場してくれました。
(3人とも、自己紹介は日本語であいさつ!)
毎日、番組で曲をかけてるよ!と言うと、
「ちょっとやりすぎだよね」とCOOLなお言葉!
いやいや・・・8月いっぱいはたくさんOAしますよ♪
覚えた日本語は・・しゃぶしゃぶ、好きな日本の音楽は
the pillows、ラルクアンシエル、そしてチャットモンチー!
現在は夏休み中、日本には長期滞在するそう。
現在16歳、若くてキラキラしたアンプリファイド!
これから世界で活躍してくれそうです。
サインの中の、「MR.RAINDROP」のイラストもカワイイ!

2006年8月 7日

cutman-booche

cutman.jpgcutsain.jpg

なんと!飛び入りで、カットマン・ブーチェが飛び入り!
キムラとも仲良し、大阪で結成された、気持ちいい音楽を
生み出す彼らがいきなり初登場となりました。
メンバーみんなが一気に話し始めて、思わずキムラが
「やかましいわ!」と一喝する場面も・・・(笑)
フジロックでも絆を確かめ合った仲の良さゆえのツッコミです。
Newシングル「troppin'time」は夏、海にはまる
超名曲☆カットマン・ブーチェの音をまだ聴いたことのない方、
この夏のお供に・・・!とにかく要チェキです!!

Leyona

leyona0807.jpgleyosain.jpg

おかえりなさい♪Leyonaが久々にシャレオに登場。
Newアルバム「Clappin'」をひっさげて、相変わらずの
美しさ!(そして細さ!)で広島に帰ってきました。
アルバムには清志郎さん、くるりの岸田さん、
吾妻光良さん、Spinna-Billが参加!
Leyonaの魅力が個性豊かに引き出された1枚です。
ちなみに生出演の前、某河原でバーベキューをしていたらしい!
そして、9/29(金)には広島クラブクアトロ、30(土)は
故郷・三原市本郷生涯学習センターにいたかホールで
ライブ!Leyonaの凱旋ライブ、三原の方は見逃さないで!

2006年8月 4日

HIROSHIMA PEOPLE >>>
アニメーション作家 前田稔 さん

0804anime-e.jpg

小さい頃はパラパラ漫画に没頭、高校生で初めてアニメーション作品を
作り、専門学校で本格的に学び、自主制作をスタートさせたという前田さん。
アニメーションの魅力は、なんと言っても
「動かない物に命を与える喜び」だそう。
また、「アニメーションとは、努力!」と言い切る前田さん。
確かに。一枚一枚の絵を描いてそれを映像作品として
作りあげていく作業は、努力の結晶です。

そんな前田さんの努力の結晶である作品を観られるイベントは↓↓↓

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
『ha-to Hiroshima PEACE PARTY 2006』
●日時 ⇒8/10(日) 夕方 6 時スタート
●場所 ⇒Cafe Chou Chou (中区地蔵通り)
● 前田さんの作品「太陽をなくした日」の上映や
  沼田鈴子さんの講演を開催

2006年8月 1日

HIROSHIMA PEOPLE >>>セレクトショップ「WAREZ」
オーナー 佐久間憲彦

0801warez.jpg

中区三川町にある、オシャレ男子御用達セレクトショップ
「WAREZ」オーナー、佐久間さんが登場。(キムラと同い年!)
今回立ち上げたのは「チャリティーTシャツプロジェクト」。
Tシャツの売り上げを、「平和記念資料館」に寄付するというものです。
このプロジェクトは、去年平和式典に行ったことがきっかけで
始めたそう。まずできる表現として選んだのが「Tシャツ」。
どれも、メッセージがありながら、とってもオシャレなものばかり。
このTシャツは「WAREZ」で8/5から販売スタートです。
普段何気なく着る「Tシャツ」を通して、平和への意識を持つ
きっかけにして欲しい、という佐久間さんの想いがこもっています。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
「WAREZ」
広島市中区三川町(世羅別館の前)
お昼12時〜夜8時 ※水曜定休
082-545-8870
★Tシャツの値段は4,725円
(売り上げは平和記念資料館に寄付されます)

Specialize

specialize0801.jpgsupesain.jpg

Voオキさん&Gハラダさんの、2月に番組で「上京宣言」を
した2人が再び!東京での生活、意外にも広島の人に
よくバッタリ会うそう。(ビバッチェの堤さんなどなど・・・)
下北沢は、ちょっとした「リトル広島」状態!?らしい。
新アルバム、タイトルは「SCIENCE」!今のSpecializeの
「進化の過程」が、「サイエンス=科学」という意味。
東京のフレーバーも取り込んだ突き抜けた曲たち、ぜひ
チェックしてください!10/6には広島ナミキジャンクションで
ワンマンライブ、「SCIENCE」には無料で入れるパスが付いてきます!

そして、オキさんは恒例のモノマネも披露!某Mステのナレーション、
ちょっとマニアックな目の付けどころGOODです。
次回さらにパワーアップしたモノマネお待ちしています☆

カレンダー

カテゴリー
最近の記事