Vibe ON! MUSIC GUEST & HIROSHIMA

« 2007年4月 | メイン | 2007年6月 »

2007年5月31日

Foxxi MISQ

FoxxiMUSQ.jpgFoxxiMUSQ-sain.jpg
本日は、3人組ヴォーカル・ダンス・ グループ、Foxxi MISQより、
YU-Aさん、CHIEさん、DEMさんの3人全員が登場!
スタジオ内はとにかくキラキラした空気に包まれました。
オーディションで選ばれた3人組なので、全員出身地はバラバラ。
それぞれ別で音楽活動していた彼女達が、オーディションを通し
出会い、生まれたFoxxi MISQ。音楽という共通のキーワードで
集まり、誕生した3人の出会いから生まれる音楽なんだから
良いにきまってるじゃないですか。
1stアルバム「GLOSS」は、6月27日リリース!
ルックス、曲、歌、すべて最高なFoxxi MISQに注目してください!

2007年5月30日

ザ50回転ズ

ザ50回転ズ.jpgザ50回転ズ-sain.jpg
超タイトなブラックスーツにシャツ、そしてメンバー3人、
もれなくマッシュルームカットというバンド、ザ50回転ズが登場!
現在、7月までほぼ毎日ライブをやっている、
怒号のライブツアー真っ最中の出演。しかしながら、
疲れてるどころか、とにかくしゃべりまくる!
何でも、ロックンロール少年院なる場所で結成したという
このバンド。少年院時代(!?)のエピソードなどを
ひたすら語ってくれました。
しかしながら、何が凄いって、メンバー全員でしゃべりまくる!
終始爆笑のトークでした。
ガレージ・ロックの最重要地域、カリフォルニアで録音された
ニューアルバム『50回転ズのビリビリ!!』は、サウスアメリカと
大阪と、ウェスタンの空気が混ざった、めちゃくちゃカッコイイ内容です!
リリースは6月6日!

2007年5月29日

Tama

Tama.jpgTama-sain.jpg
元ポルノグラフィティ、現在はソロで活動中のTamaさんが登場!
もちろんスタジオ前には、大勢のファンが駆けつけました。
広島県、因島出身なので、寄せられたたくさんのメールには
“おかえりなさい”の一言が必ず入ってましたね。広島に着いた
時の空気が大好きなんだそうで、今回はソロになって初めての
広島。今まではバンドでベースを弾いていたTamaさん、ソロになって
からはヴォーカルもやるようになり、新たな挑戦を続けております。
6月20日にリリースされる、2nd Album「Natural Born」は、
彼の新たな音楽性の詰まった、意欲作です。
Featuring Vocalには、TAKE(Skoop On SomebodySkoop On Somebody)、
KOHSHI(FLOW)、ユウスケ(HIGH and MIGHTY COLOR)が参加してます。

2007年5月28日

the ARROWS

theARROWS.jpgtheARROWS-sain.jpg
名古屋出身、新星ロックバンド the ARROWSより、
ヴォーカルの坂井竜二さんがスタジオに登場。
以前は、バーテンダーをやっていた坂井さん。
深夜に仕事が終わった後は、クラブへ行き、
ひたすらストイックに踊っていたそうです。
それが、ライブでの彼のダンスに繋がっているんですって。
踊れて泣ける、そんな彼らのライブは、現在全国で話題沸騰中!
地元名古屋の中日ドラゴンズの試合でもガンガン流れている
ニューシングル「ロックンロールファンファーレ」は、
デビューしてから、1年経った現在を節目に、新たに音楽的に
挑戦していこうという意気込みで作られた曲です。
さっぱりとした歌詞に爽やかなメロディ、そして踊れるリズム。
オススメです。

榎本くるみ

榎本くるみ.jpg榎本くるみ-sain.jpg
5月度のVibe ON! JAPANアーティスト、榎本くるみさんが、
この日はゲストに登場!幼い頃に聴いた、ボンジョビで音楽的にピン
ときて、最初にハマった音楽は以外にもハードロックなんだとか。
その後、ヒップホップ、デトロイトテクノ、などを通過し、現在は
邦楽のミュージシャンをどんどん聴いているとのこと。
アルバム「NOTEBOOK I 〜未来の記憶〜 」は、
“今”の積み重ねから生まれる“未来”を意味したタイトル。
彼女の持っているノートに書き留めている内容を音楽で表現したもので、
彼女にとっては、“今”=“未来”という構図が
出来上がっているのだそうです。
彼女自身の経験を、楽曲にしたというこのアルバム、
本当に素晴らしい内容なので、是非手にとってみてください。

2007年5月24日

YOUR SONG IS GOOD

yursongisgood.jpgyursongisgood-sain.jpg
注目の、オルガン・インスト・グループ、YOUR SONG IS GOODの
オルガン担当、サイトウ “ジェイジェイ” ジュンさんと
タナカ “ズィ〜レイ” レイジさんのお二人が登場!
首からは、ハワイ土産でお馴染み、“レイ”をぶら下げ、
麦わらのハット、そして、メッシュキャップ、
半そでのシャツに半パン、完璧な夏ルック(南国ルック?)で
のっけから高いテンションで終始飛ばしまくりでした。
とにかくよくしゃべる!しかも面白い!
音楽性と、人間性が完全にリンクしてました。
バンド名の由来について、お話を聞いたところ
“世の中の素晴らしい音楽を、独自解釈して活動しているから”
というのは実は後付けで、文章みたいな名前にしたかったから
こういう名前になったそうです。結成当初は、元々、ハードコア・パンク
をやっていたという、ある意味、現在と対極な芸風で活動していた彼ら。
オルガンの導入が音楽性の変化を導いていったのだそうです。
とにかくどこを切っても、興味深い、
そんな、最高のアルバム「HOT! HOT! HOT! HOT! HOT! HOT!」
はこの夏の必需品です!さらにライブはパンク時代の面影を残す、
かなり激しいライブになるそうです!5月26日(土)広島クラブクアトロにて
これもチェック!!

2007年5月23日

千里愛風

千里まなか.jpg千里まなか-sain.jpg
テレビ番組の司会や、ラジオ番組のパーソナリティなど、
多方面で活動しているシンガー、千里愛風(せんりまなか)さんが登場。
地元福岡で、シンガーとして活動する傍ら、クラブイベントの
オーガナイズも行なっていた彼女。映画「天使にラブソングを2」を観て
本格的に歌を歌う事を決意し、単身ニューヨークへ渡米。
語学を勉強しながら、ボイストレーニングを繰り返していたそうですよ。
帰国後にデビューの話が舞い込み、現在に至るそうです。
セカンドシングル「鳥の歌/PLACE」は、緩急の効いた、両A面。
今後の彼女の活動にも注目してみてください!!

B-DASH

B-DASH.jpgB-DASH-sain.jpg
今年、結成10周年を迎えた、パンク・ロック・バンド、B-DASHより
メンバー全員、GONGONさん、TANAMANさん、ARASEさん、3人が登場。
この度、ベストアルバム「LEAD SONG COLLECTION」をリリース。
そこで、10年間を振り返りつつ、改めて、彼ら独特の歌詞「めちゃめちゃ語」
について今だから言える事をいろいろ教えてもらいました。
結成当時インディシーンは英語詞が主流。GONGONさんはいざ作ろうとした時、
“駄目だ、オレ英語なんて書ける訳ねぇや”と気づいて聞こえだけでも、
それっぽくしてみよう、って始めたのがキッカケなんだそうです。
10年という節目を自然に迎え、これからもガンガン走り続けていく
彼ら、応援していきましょう!

2007年5月22日

metis

metis.jpgmetis-sain.jpg
この日、原爆ドーム前で、ライブを披露した、広島出身の
レゲエ・シンガー、metisが登場。なんと、ライブ直後の出演!
ちょうど、出演前は、テレビで生中継されていたという事もあって
ライブの感想など、たくさんのメッセージが届きました。
小学校の頃から原爆ドームの前で歌を歌いたかった、
という彼女、ついに夢を叶えました。
今週リリースされる、ニューシングル「Respect!」は、
自分自身、さらには、周りの人にも贈るリスペクト、
を歌にした内容で、アップテンポのダンスチューンに仕上がってます。
是非是非、聴いてみてください!!!
相変わらずアクティブに活動して、さらに故郷広島を愛する気持ちを
継続しているmetis。彼女こそまさにRespectにあたる存在ですよね!

ムラマサ☆

ムラマサ☆.jpgムラマサ☆-sain.jpg
ムラマサ☆より、ボーカルのユミさん、ベースのトシヒロさん、
テナーサックスのマサシさん、の3人が登場。男性メンバー4人
女性メンバー4人の計8人の大所帯バンドのムラマサ☆
ちょっとした部活のような状態で活動する中やはり、性別という壁
が大きく立ちはだかるそうで、特に、女性メンバーの力が強く、
男性メンバーは、頭が上がらないのだとか…。
今月リリースした、ニューシングル「CAN'T SLEEP BUT…」は、
大事な存在を亡くした悲しみから、前向きに進む感情を歌った曲で、
メンバーの実体験を基に作られた曲なんだそうです。
彼らのライブは、明日への活力へと導くような元気なライブを
心がけているそうで、6月10日、彼らの広島初のワンマンライブが
広島ナミキジャンクションで行なわれます。是非、行ってみては?

2007年5月16日

OLD

old.jpgold-sain.jpg
北海道出身、注目のギターロックバンド。OLDより、
ギター・ヴォーカルの品川さん、ベースの大野さんのお二人
がスタジオに来てくれました。この日は、6時台が沖縄のかりゆし58
だったので、もちろん、ここでは、北海道についてお話をしてもらいました。
北海道では、ホントにそこらへんで、
キタキツネがウロウロしてるんですって。カワイイですね。
現在も北海道に在住している彼ら、先日ようやく桜が咲き、
お花見に興じたのだとか。
3月にリリースされた、シングル「あめにもまけて」は、
自分の人生を見つめなおした結果生まれた曲で
失敗し、負けるような出来事がありながらも、ポジティブに
前を向く事を歌ってます。是非、一度、お聴きください!

かりゆし58

kariyushi58.jpgkariyushi58-sain.jpg
4月度のVibe ON! JAPANアーティスト、かりゆし58が
ついに、シャレオに登場!ヴォーカル、前川さん、
ベース、新屋さん、ドラム、中村さん、のメンバー三人全員が登場。
しかも、この日は、「アンマー」を生で披露して頂きました。
改めてこの曲の名曲っぷりに感動しながら、沖縄の話や、
「アンマー」が生まれた時のエピソードをたっぷり教えてもらいました。
1stシングルを出した時、バンドとしての将来を考え、
プレッシャーに悩んだ末、最終的に、母親に向けて作った歌を、
それぞれメンバーが母親にCDを渡せればそれでいんじゃないか、
という考えに至り、素直なメッセージを表現できたそうです。
今後の彼らは、もっと大きくなっていきそうな予感がします。

2007年5月14日

100s

100s.jpg100s-sain.jpg
100sのボーカル、中村一義さんと、ギターの町田昌弘さんの
お二人が登場!シャレオiスタジオの前にファンが集まり、
終始和やかな雰囲気でトークは進んでいきました。
ニューアルバム「ALL!!!!!!」をリリースした彼ら。
出演直前にお好み焼きを食べて来た為、青のりを気にしながらも
淡々と、このアルバムについてお話して頂きました。
レコーディング中は、中国茶ブームがバンド内で起き、
その結果、アルバム内に中国を歌った、昭和歌謡「蘇州夜曲」
のカバーが収録されることになったそうです。
6月22日(金)広島クラブクアトロにてライブが決定しています。
100sはライブで始まったバンドなので、彼にとってライブは原点。
お客さんと音でコミュニケーションしたい、と語っているライブは
絶対観てもらいたいです。
さらに、ギターの町田昌弘さんのソロアルバムが、6月13日に発売されます。
これもチェック!!

2007年5月10日

THE JET BILLY

thejetbilly.jpgthejetbilly-sain.jpg
復活!広島から全国へ向け、音楽を発信する4人組ロックバンド
THE JET BILLYより、ボーカルの光本博一さん、山下敬由さん
のお二人が登場!光本さんは、大のHFMファンって事で、トミーさん
に会うなり、「トミーさん!対バンしましょうよ!」といきなりアピール!
ビックリしました。昨年は、活動休止と宣言していながらも、
メンバー同士、何気に集まり、曲作りなどを自然と行っていたそうです。
なので今回の復活も、あくまでこのバンドの自然な流れなんでしょうね。
1stフルアルバム『愛すべきこの世界に』をリリースした彼ら、
このアルバムは、ロック、パンク、そしてアイリッシュの要素を
感じる内容になっています。広島のロック・シーンから生まれた
彼ら独特のサウンド、まだ知らない方は、是非お聴きください!!

2007年5月 9日

LOONIE

loonie.jpgloonie-sain.jpg
元mach25のメンバーらによるユニット、LOONIEより
PASSERさん、RYOさん、YUICHIさんのメンバー全員が登場!
この日はPASSERさんとRYOさんの誕生日が近かったの
お馴染みのカープカツをプレゼント!
先月リリースされた彼らの1stアルバム「LOONIE」の
お話聞かせて頂きました。あらゆる音楽を飲み込んだサウンド
にしたいと語る彼らに、なんか一言で表現できる良い言葉はないかと
メンバー+トミーでいろいろ考えました…が、なかなか見つからず。
とにかく、バラエティにとんだサウンドで楽しませてくれる
アルバム「LOONIE」これはホントに面白いアルバムなので
是非チェックしてみてください!!
ライブも5/31(木)広島Cave-Beにて決定してます。

日之内エミ

hinouchiemi.jpghinouchiemi-sain.jpg
m-floにその才能を見出された、シンガー日之内エミさんが登場!
m-floとの関係を改めておさらいしつつ、彼らのちょっとしたイイ話など
そして、東京での遊び方などを教えて頂きました。
来週16日にリリースされる、ニューシングル「O'kay」について
お話をお聞きしました。あくまで、自分の思い、自分の経験をベース
に歌詞やメロディを表現して、いつも曲を作っている彼女。
今回も、素直な自分の思いを言葉にしてみたのだとか。
とりあえず、非常にカワイイ方でした!!

2007年5月 8日

甲斐名都

kainatsu-1.jpgkainatsu-1-sain.jpg
現在22歳、シンガーソングライター、
そして先日フラワーフェスティバルにてライブを行った
甲斐名都さんが登場!!
フラワーフェスティバル出演の為、広島に来た時
街中がお祭りの空気で包まれていて、とても驚いたそうですよ。
趣味の写真のお話から、ニューシングル「drive」へと話題は変わり
彼女の理想的な“drive"を教えて頂きました。
「朝から友達何人かと、海へ行って遊んで… 」
といった具合に話は徐々に盛り上がっていき、
かなり詳細まで教えてもらえました。
この夏には、非常に“夏(名都?)っぽい”内容の
アルバムをリリース予定!
このアルバム聞きながら
海へ遊びに行くのもいいかもしれませんね。

2007年5月 7日

広沢タダシ

hirosawatadashi.jpghirosawatadashi-sain.jpg
シンガーソングライター、広沢タダシさんが登場!
広沢さんは、大の王貞治ファン。
彼をモチーフにした曲だって書かれてるんです。
そんな広沢さん、つい先日、なんと王監督と念願のご対面
をされたそうです。そんな訳で、この日の話題は憧れの人物
に会った時の心境、そしてその時の感情を語って頂きました。
自身の草野球チームも持っている広沢さん、人生楽しんでます!
さらに話題は、曲作りについてへと変わり、先月リリースした
ニューシングル「夢の中で君が泣いてた」の内容へ。
7月1日にLIVE cafe JIVE でライブが決定しており、
さらに来月にはアルバムもリリースされます。
両方チェックしていきましょう!!

※写真で広沢さんが手に持っていのは王監督のサイン入りボール!!

2007年5月 3日

竹仲絵里

takenakaeri.jpgtakenakaeri-sain.jpg
かわいい。とにかくかわいいんです。
そんなシンガーソングライター、竹仲絵里さんが登場。
結婚する友達に向けて作られた
ニューシングル「黄色い花-wedding story-」
についてお話頂きました。本当に良い曲で
彼女の昔の思い出が聴き手のそれとシンクロ
する瞬間を感じる、名曲です。
ちなみに、実際この曲を贈られた友人の結婚式の際
竹仲さんは、披露しようとした所、あまりにも号泣しすぎて
残念ながら歌うことができなかったそうです…
…これまたイイ話じゃないですか!!
この曲、是非聴くことをオススメします!
そして初のアコースティック・ツアーを行う彼女、
6月10日、広島、カフェ・JIVEにてライブが決定してます。

INFINITY 16

INFINITY16.jpg
INFINITY16-sain.jpg
今年3月、レゲエの世界三大サウンドクッラッシュ大会の一つ
を制した、世界一のレゲエ・サウンド・クルー、
INFINITY16が登場!!DECEMさんとTELA-Cさんのお二人。
現在、世界一となった心境や、ニューヨークの大会での状況
を教えて頂きました。サウンド・クラッシュとは、
自分達の持つレコードと、マイクで、どれだけお客さんを
楽しませるかを競う戦いで、彼らは、12年のキャリアの末、
この世界一という栄光を手に入れたそうです。
さらに、先月リリースされたシングル 「Dream Lover」
INFINITY 16 welcomez 湘南乃風 ,MINMI , MOOMIN
が大ヒット中です。
まさに今、彼らの時代がきつつある、そんな感じがしますね。

2007年5月 2日

世界のCMフェスティバル専属メンバー尾形さん

CMフェス.jpg
今日は、世界のCMフェスティバルの広島開催の仕掛け人
尾形さんが登場。
学生時代、バンド活動中に、
世界のCMフェスティバルの主催者の方によりスカウト。
それ以来、スタッフとして、毎年活動されてるそうです。
尾形さんは、バンドメンバーとして、イベント内の余興として
出演するとのこと。尾形さんは30人いるメンバーの中で、
バンジョーを担当。カナリお祭りな感じの音らしいですよ。
1999年よりはじまったこのイベント、とあるフランス人の
CM映像コレクターの方の協力により行われているそうで
実に、200本のCMが上映されるそうです。
5月18日(金)広島アステールプラザ中ホールにて
昼の部=15時〜
夜の部=18時30分〜
より行われます。
世界中の面白CMをドバっと観て、楽しみましょう!

曽我部恵一

sokabe.jpgsokabe-sain.jpg
今日は、元サニーディ・サービス。
現在は、ソロのシンガーソングライター、曽我部恵一さんが登場!
なんと生演奏を披露して頂けましたよ!!
12弦ギターを持参し、気持ちよく「テレフォン・ラブ」を演奏。
しかも、トミーも途中で参加し、カナリ良い感じでした!
最近、海好きな、曽我部さん。
時間があれば海へ行ってぼんやりしてたいとのこと。
そんな曽我部さん、なんと、先日オールナイトで
7時間ライブを行ったそうです。見に行ったお客さん、
本当にうらやましいです。
東京で、自身のレーベルを運営し、カフェ・バーも同時に展開
している彼の動向は、要注目です!!
5月21日には『虹を見たかい?』という本をリリース。
そして、同日、弾き語りライブDVD『NAKED SONGS』
もリリースされます。期待しましょう!!

2007年5月 1日

東京スカパラダイスオーケストラ

tokyoskapara.jpg
5月最初のゲストは、東京スカパラダイスオーケストラ
より、茂木さんと、加藤さんのお二人が登場!!
もちろんスタジオの前にはたくさんのファン!
ライブを前日に控えた中での出演ということで、
ライブのお話をしつつ、映画「SMILE」について
教えてもらいました。
そして、この日、サウウンドマリーナ2007 〜feel the voice〜
の第一弾アーティストが発表されました。
9月の2日にスカパラの出演が決定しました!!
夏の終わりに野外でスカパラ観れるなんて、
超最高じゃないっすか!!期待しましょう!!

カレンダー

カテゴリー
最近の記事