Vibe ON! MUSIC GUEST & HIROSHIMA

« 2007年8月 | メイン | 2007年10月 »

2007年9月27日

CHiYO

chiyo.jpgchiyo-sain.jpg
8月に9枚目のシングル「茜色の空」をリリースした、
16歳の福岡在住、現役高校生シンガー、CHiYOさんが登場。
16歳にして、アルバム1枚、そしてシングル9枚って…、凄い!
実際トークでも、年齢など関係なく、“ミュージシャン”そのもの。
圧倒されました。
そして、全国47都道府県をプロモーションするという計画を実施中。
じつはもうほとんど制覇しているそうです。
さらに移動手段は青春18切符を一時は使っていたんですって…やはり凄い。
10歳の頃から作詞をはじめたという彼女。
歌手になりたいという夢を詞につづっていたんですって。
はやくもそれが実現し、今は、自分の意見や考えをどう曲にして
表現していくか、というテーマを持っているそうです。
CHiYOさんのこれからの活躍に注目しましょう!

2007年9月26日

センチライン

senchirain.jpgsenchirain-sain.jpg
注目のロックバンド、センチラインより、
ボーカル・ギターの枝松 直紀さん、ギターの河相 巧矢さん
のお2人が登場!
この日はライブ当日で、リハーサル終わりで出演して頂きました。
最近ハマっているものということで、聞いてみると、
枝松さんは、アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」。
どうやらこのアニメ、相当面白いみたいです。
そして河相さんはなんと水墨画!渋すぎです!
8月に発売されたミニアルバム「think」は、
敢えて今回テーマを先に考えず作り始め、
曲が完成し、揃ったところで、共通する部分がみつかり
テーマにしたそうです。それは「誰かの為」ということ。
断定する表現はつかわず、曖昧な言葉で語りかけるような
彼らの曲、是非一度、きいてみてください。

2007年9月25日

榎本くるみ

enomotokurumi.jpgenomotokurumi-sain.jpg
ちょうど昨日、魁no.3に出演して頂いた、榎本くるみさんが登場。
昨日のライブでは、共演した、アーティスト達、そしてお客さんから
たくさんパワーをもらったそうです。それと対照的に、リスナーからも
パワーをもらったという内容のメールが多数。
ライブでは、自分の気持ちでいっぱいになりつつも
お客さんとの共通点を見つけることで成功すると思っているそうで
今回も、歌いながらお客さんとの一体感を感じていたそうですよ。
最近は、レコーディングで忙しいという榎本さん。
曲作りは、家でノートを広げ、テーマをつくり、
そこから作りはじめるそうです。
10月17日ニューシングル「リアル/SHE」が出ます。
感情を思いっきりぶつけた彼女の歌声に圧倒されてください。

2007年9月18日

redballoon

redballoon2.jpgredballoon2-sain.jpg
男前兄弟ユニット、redballoon、村屋光二さん、克典さんが登場!
この夏にシングル「真夏の地図」をリリース。
そして高校生限定ライブをやったりと、
かなり盛り上がったそうです。
最近の高校生ともすっかり打ち解けているそうです。さすが!
広島では必ず、むさしのむすびを食べているとのこと。
続いて音楽トークへ移行。
今月ファーストアルバム「FIRST STORY」をリリースしたredballoon。
作詞作曲は、弟の光二さんが担当、曲作りの仕方や、
曲への思いを話していただきました。
そして、コーナーの最後は、
兄、克典さんと再び食べ物トークで盛り上がりました。

2007年9月17日

シュノーケル

snowkel.jpgsnowkel-sain.jpg
今年の夏にシングル「奇跡」をリリースしたシュノーケルが登場!
ヴォーカル・ギターの西村 晋弥さん、
ベースの香葉村 多望さん
ドラムの山田 雅人さん、メンバー3人全員が来てくれました!
スタジオ外にはファンの方が集まり、メッセージもたくさん届きました。
メンバーみんなの最近ハマっている事をききつつ、
10月3日に発売する、ニューアルバム「EQ」について
いろいろ教えてもらいました。“EQ”というタイトルは、
音響機器のイコライザーと、心の数値といわれる、“EQ”を
かけているそうです。個性的なタイトルで、
インパクトのある楽曲達が詰まってます。オススメですよ!
そして来年2月6日には広島ナミキジャンクションにて
早くもライブが決定しています。
とりあえずこの日はスケジュールあけときましょう!

2007年9月12日

お好み焼きファイター横山崇さん

yokoyan.jpg
お好み焼き屋1000店を、自転車で食べ歩くという偉業を成し遂げた
横山崇さんになにやら動きがあるらしい…
ということで本人に直接きいてみました。
なんと、以前から計画していた、
お好み焼き1000店めぐりの本がついに完成したとのこと。
1000店をめぐる中で、起きたたくさんのエピソードを綴りつつ、
読む人に元気を与えるように書いたそうです。
『広島お好み焼き 食わずに死ねるか! お好み千遊記』は
10月10日(じゅうじゅうの日)に、1300円で発売開始!
オススメの厳選した21店も紹介されてます。
帯にはなんと高橋歩さんのコメントも!
これは読むしかないゾ!

サンフレッチェ広島 盛田剛平 選手

morita.jpgmorita-sain.jpg
週末に浦和レッズ戦を控えた、サンフレッチェ広島から、
盛田剛平選手が、Vibe ON! STUDIOのコーナーに登場!
とにかく大きい!189センチ!さすがプロサッカー選手!
スポーツ選手はコンディション作りが大事。ということで
加圧トレーニングについてお話をきいたりしました。
また、大学時代に教員免許をとり、
もしサッカー選手になっていなかったら、
社会の先生になっていたとのこと。
そして、盛田選手といえば、大のラーメン好き。
雑誌のコーナーで1ページ使ってラーメン作りを行なったりと、
とにかく盛田選手は、ラーメンがアツイ。
オススメのお店など教えてもらいました。
今週土曜日、浦和レッズ戦が広島ビッグアーチで行なわれますが
浦和レッズの凄いところは、サポーターの声がとにかく大きい!
アウェイを一気にホームに変えてしまうそうです。
これは大変だ!
9月15日土曜日は、広島ビッグアーチを紫に染めるしかないゾ!
ちなみに、写真右は途中乱入してきた、HFM磯貝アナ!
磯貝アナは、この日の試合で、
ビッグ・アーチで聴きたい曲リクエストの結果発表を行なうそうです!

2007年9月10日

渡辺美里

watanabemisato.jpgwatanabemisato-sain.jpg
この日は、あの渡辺美里さんが登場!
スタジオ前には、たくさんのファンの皆様が集まりました!
キャリア20年以上の渡辺美里さん、番組に届くメッセージも、
青春時代を美里さんの歌とともに過ごした方が多く、
感情たっぷりの内容が多かったです。
カレー作りにハマっているという美里さんは、
なんとイベントの中でオリジナルカレーを販売したそうです。
最近はタイ風カレーが面白いとのこと。
ニューアルバム「ココロ銀河」は、心の中のキラキラした感情は、
宇宙の銀河に等しい輝きを持つ、というテーマで名づけられたそうです。
アルバムを通して聴いたトミーは、一言「癒された…」と話していました。
キャリア22年目、リアルタイムで美里さんの音楽を聴き続けてきた世代から
2世代目、3世代目と、同じように響くような歌を歌い続けていく為、
美里さんはまだまだ走り続けます!
広島でのコンサートは10月7日広島アステールプラザ大ホールにて。
夕方5時半スタートです!

2007年9月 4日

ムラマサ☆

muramasa.jpgmuramasa-sain.jpg
今日は現在メキメキとその名を広めつつある、
話題のスカ・ポップ・バンド、ムラマサ☆が3ヶ月ぶりに登場!
ボーカルのYUMIさん、テナーサックスのマサシさん、
ベースのトシヒロさんの3人が登場!
今年の夏は、砂浜で相撲をとったりと、満喫された様子でした。
ニューアルバム「Lifull」をリリースした彼ら。
このタイトルは、人生は、楽しいこともあり悲しいこともある…
その2面性が、今回のアルバムにも反映されていることから
つけられたそうです。
単に、にぎやかで楽しいだけではなく、和のテイストを混ぜ、
哀愁のあるメロディで聴かせる曲もあったりと、
非常に充実した内容になっています。
全体的なイメージは、やはり「二面性」。
これをキッチリと表現しているそうです。
11月11日には、広島ナミキジャンクションにて、
ワンマンライブが決定しています!
CD買って、是非このライブに参加してみてはいかが?

カレンダー

カテゴリー
最近の記事