Vibe ON! MUSIC GUEST & HIROSHIMA

« 2009年7月 | メイン | 2009年9月 »

2009年8月27日

椿屋四重奏

トミーも羨む、ツヤツヤな肌の椿屋四重奏の中田裕二さんがVibe ON!に登場

tubakiya.JPG

広島からだけでなく、福岡から・・・さらには海外の韓国からもメッセージが届いた
ワールドワイドなロックバンド椿屋四重奏!


隣に座った知らない人に対してのさりげな〜い声の掛け方や
地元広島人も知らない、広島のおいしいお好み焼き屋を教えてもらったり
大好きなコーヒーを飲むと頻尿になって、テンションが下がるということを暴露したりと
中田さんとトミーは初対面ながらバッチリ気が合う様子でした


そして、歌い方にこだわったという2ndアルバム「CARNIVAL」が8月19日にリリース
女性目線の曲があったり、曲ごとにキャラ設定が違うアルバム
10曲目の「シンデレラ」は振り向いて欲しい人からは愛されず
あまり好きでない人からはたくさん愛されてしまう女性のことを書いた切ない曲
ガットギターの情熱的なギターフレーズに乗せて歌い上げるのも聴き所です


そして、アルバム「CARNIVAL」を持って
椿屋四重奏のカーニバルが始まっちゃいます!!
9月13日(日)広島クラブクアトロです
カーニバルなんで祭り感満載でやりたいと語ってくれたライブ
楽しいに決まってます♪

0826sign.jpg

2009年8月13日

RAG FAIR 土屋礼央

初対面〜♪with コンビーフ。
reo.jpg

大人気☆ボーカルバンドRAG FAIRから
土屋礼央さんが登場♪
なぜかすぐに、ダテメガネにはレンズが
入ってないことをカミングアウト!フレームのみらしい!?
「メガネ買ったらすぐレンズはずす!」
いきなり、ぶっちゃけますねぇ〜!?<br>
そして、鉄道好きとの噂を聞いて開催しました
「第1回 ヒロシマジカル・トレインクイズ」
広島の鉄道や沿線の名物について知ってもらおうという企画。
礼央さんは見事全問正解♪
今度是非、新幹線の窓からマツダスタジアムを
眺めた後は、宮島口であなご飯!可部線にも乗って欲しいもんです。
全問正解のご褒美は、大好物と言うコンビーフ!!

そして、「聴いて欲しい音があるんですよ!」と
アツくオススメしてくれたのは、8/26リリースのNewアルバム
「Magical Music Train」。
タイトルナンバーは、礼央さんワールド全開、
大好きな鉄道と音楽の夢のコラボ??
「Good Good Day」は、リスペクトする曲を
ひそかにコーラスに織り込んだ最高に気持ちいい1曲!
そして、礼央さん作詞「朝散歩」は
「昔読んだ、ドラえもんの話が元になってる」そうです。
意外にも、この歌詞の主人公はジャイアンらしい。
しっかり歌詞を聴きながら、イメージしてみてください♪

そしてこのカラフル〜☆なアルバムを持って
9/23(水・祝)広島NTTクレドホールでLIVEですよ〜
絶対楽しい!間違いないです。
RAG FAIR列車に乗って、マジカルな音楽の世界へGO♪♪
reosain.jpg

2009年8月12日

DOGGY−T

週末に行われる、毎年恒例の大型野外レゲエフェス
レゲエバッシュの仕掛け人、DOGGY−Tがスタジオに登場!!

doggy.jpg


夏だ!!Reggaeだ!!
という事で、今年の夏も開催されます!!
「HIROSHIMA REGGAE BASH 2009」
8月15日(土)、三原市・本郷町、広島空港のすぐ隣 中央森林公園


今年で12回目を迎える、広島レゲエの代表的お祭り
オールナイトでリアル・ジャマイカを体験できます


で、実際にジャマイカからもMUNGA、PRESSURE、ALLAINEがやってくる
さらに、日本代表は・・・
PUSHIM、RYO THE SKYWALKER、FIRE BALL
HOME GROWN、CHEHON、AKANEなどなど

サウンドクルーは・・・
MIGHTY JAM ROCK、JAM MASSIVE、PROGRESSなど


チケットは1枚5500円
ローソンチケット、広島市内の美容院、クラブなどで発売中
スタートは夕方5時〜オールナイト
※18歳未満の方の入場はできません


駐車場もあるので、車での来場OK
リムジンバス、シャトルバスもあります


とにかく飲んで、食べて、踊って、遊ぶ、自由な空間
タオルをぶん回して、夏を満喫しに行きましょう


詳しくはREGGAE BASHのHPをご覧ください

2009年8月10日

Acid Black Cherry

昨日サマソニでライブを終えたばかりのAcid Black CherryのYasuさんが、
バイブオンに初登場☆
お漬物が大好きだというYasuさんに広島菜をプレゼント♪
かなり喜んでくれました!本当に好きなんですね・・(笑)


IMG_4566.JPG


青いカラーコンタクトをつけていたYasuさん。
トミーとは同世代なんですが、トミーとはちょっと違う、セクシーな雰囲気!
初めて会って話した二人ですが、トミーは「めっちゃファンになりそうやわ〜!」と、
Yasuさんを絶賛!


トミーも惚れる、世の女性たちを魅了するYasu様。
そして恋愛の達人、Yasuさんにみなさんの恋愛相談に乗ってもらいました☆


『教えて、Yasu先生、恋のABC!』
◆恋愛で追いかける恋と、追いかけられる恋、どっちが幸せ??
⇒追いかけたりすることで、相手に振り向いてもらおうと自分を磨いて、
 キレイになるのでイイと思う!

◆好きな人が自分のことをただのクラスメートとしか見てくれない。どうしたらいい?
⇒アタックあるのみ!!
 好きって思うことで、自分が元気になるなら、そのことを伝えればいい。
 見返りを求めず、「私はあなたが好き!」ということを真っ直ぐに伝えてみては?


・・うーん、何て大人な意見・・。
Yasuさん、ステキです!


広島のライブは即完売!!
Acid Black Cherryは、今月26日にセカンドアルバム『Q.E.D.』をリリース。
このアルバムをひっさげて、全国ツアーがスタート!
広島は、9/16(水)に広島アステールプラザにてライブ!
あっという間に即完売。チケットをお持ちの方、楽しんできてください☆


0810.jpg

2009年8月 5日

doa

去年の10月以来の登場!
3ピース・ボーカルバンド「doa」から徳永さんと大田さん
吉本さんはプロのレーシングドライバーで
マレーシアでレースがあるので欠席でした

doa.jpg


真っ黒に日焼けしている2人
実は徳永さんはバーベキュー焼けで、大田さんは釣り焼け
2人とも既に夏を楽しんじゃってます


先月7月でデビュー5周年を迎えたdoa
(偶然にもトミーもDJデビューして今年で5年)
さらに大田さんも3日前が誕生日ということで
大田さんが大好物だという卵スープをサプライズプレゼントしてお祝いしました


さらに8月12日にはNEWアルバム「FRONTIER」をリリース!
前に進んで行きたい、続けて行きたいという思いが込められた作品
男が憧れる世界観がこのアルバムの中にあります
最前線(FRONTIER)で戦い続ける3人にこれからも注目です


そして、9月3日(木曜日)は広島ナミキジャンクションで待望の広島初ライブ!
オシャレをしないで、普段着で来てくださいとのこと・・・あと笑顔も忘れずに

doa_sign.jpg

2009年8月 4日

ジェイムス

遂にっ・・


遂にっ・・


ジェイムスがバイブオンに・・


来た—————!!!


IMG_4559.JPG


「ジェイムスのリクエストが30通来たら、オレが自腹を切ってでも、ゲストに呼ぶ!」
とトミーが公言してから早や数ヶ月・・。
今日やっと実現しました!!


やっと実現したジェイムスとのトークはまさにおっさん(笑)
まず、ビールがないといじけられても困るんで・・
ビールに、おしぼりをご用意!
早速顔を拭くジェイムスの三人。飲んだ後ゲップをする三人。
おっさんぢゃないですか!!(笑)


ジェイムスといえば、「おっさんのブルース」ですが、実はコレ、
“おっさんから、嫁さんに向けての究極のラブソング”なんだそうです!
「おかあちゃんの愛がなきゃいじけちゃうんだよ」っていうこと。
ちょっとかわいい!そしてお父さん切ない!(笑)


終始おっさんトークで大盛り上がりの4人。
そんなにぎやかなおっさんバンド、ジェイムスの広島初ライブはいよいよ明日★
場所は、広島三越屋上ビアガーデンにて!
ビアガーデンは17時半から営業していますが、
ジェイムスのライブは19時半から☆


トミーも番組が終わり次第すぐ駆けつけます!!
みんなでビール片手にジェイムスのライブを楽しもうぜ〜!!


001.jpg

2009年8月 3日

東琢磨さん

今年ももうすぐ8月6日がやってきますね。
今日は、ヒロシマ平和映画祭2009 実行委員会の東琢磨さんをゲストにお迎えしました!


IMG_4556.JPG


ヒロシマ平和映画祭は、映画を愛する市民の皆さんによって、
2005年から2年に1度開催されているイベントです。


今年は、11/20から12/5にかけて「映画交歓都市・ヒロシマの創造へ向けて」を
テーマに、世界各地からの50本以上の映像を紹介されるそうです。


あさって、横川シネマで、そのプレイベントがあります!
「ヒロシマ平和映画祭2009オールナイトプレイベント」
9:00開映で、翌5:00終了予定。
そう、オールナイトです。


料金は、予約・前売り3500円/当日3800円で発売中。


詳しくは実行委員会のHPをご欄下さい!

カレンダー

カテゴリー
最近の記事