Vibe ON! MUSIC GUEST & HIROSHIMA

« 2009年10月 | メイン | 2009年12月 »

2009年11月26日

浅井健一

ロック界のカリスマ!浅井健一が!
Vibe ON!に初登場!!
asai.JPG


浅井さんがスタジオに入られると
トミー・スタッフ一同に緊張感が・・・!!
ROCK☆スターのオーラがパない!!
独特な空気・独特な喋りの間
『渋い』の一言に尽きます


広島でお気に入りの場所は?と訪ねると
「店の名前は分からんけど、並木通り沿いの2階にある赤いBAR」
知っている方いらしたら御一報下さい


そして話は最近始めたというサーフィンの話へ
サーフィン大好きトミーはとても興味津々に質問攻め
アーティストとDJの会話ではなく
サーファー同士の会話で盛り上がってました


さらに、冬もがんばって海に入りたいという浅井さんに
トミーからサプライズプレゼントが・・・!
体に薄〜く塗れば、海に入ってもポッカポカな『ホットジェル』
MADE IN JAPAN


で、沢山サーフィンの話をした後
最新アルバム「Sphinx Rose」の話へ・・・
今回の作品は東京のマンションの一室に
最新のレコーディング機器を揃えた
プライベートスタジオで宅録したそうで
いつもより「素」の状態でレコーディングすることができたそうです
トミーはこのアルバム、切なくて・温かくて・ロマンチックな作品
すごく愛を感じる!と本人に伝えていました


そして、来年1月16日(土)は広島クラブクアトロでライブ
広島のライブはツアーの終盤:最後から2番目


「ツアー終盤のライブは進化してる
CDには入ってない何かがライブにはある
すごい自然な気持ちで、いい演奏をしようと思っているので
是非来て欲しいです」
とライブの意気込みを語って頂きました


最後に浅井さんにとってかっこいい男ってどんな男ですか?
というリスナーの質問に答えて頂きました
「目標を見つけて、それに向かって一生懸命生きてる男が一番美しい」


ありがとうございました!!

asai sign.jpg


追伸

浅井健一さん(ベンジー)はパンジーの花が好き
という情報を聞きつけ
お花屋さんに無理言って
パンジーを室内用にデコレートして
ゲスト控え室に飾っちゃいました
(パンジーは外でしか咲かない花らしいです)
浅井さん気付いてたのかなぁ・・・??


パンジー.JPG

2009年11月19日

ALvino

Vibe ON!初登場!!
ALvinoの翔太さん 潤さん KOJIさん

alvino.jpg

「初対面なのに壁が無い!」
と会って早々すっかり打ち解けた4人
初登場のアーティスト恒例の
トミーさんが30秒ピッタリでプロフィールを紹介するコーナーで
30秒の枠カッチリはめたトミーのプロ根性に
「すげー!すげー!!」と今までで一番の好反応!!
トミーはすっかり気分を良くしちゃってました


では、ここでその絶賛されたALvinoのプロフィールを少し紹介
『2006年結成、2007年メジャーデビュー
 リーダーのKOJIさんはTHE ALFEEの高見沢さんの
 ソロプロジェクトに参加したり、ボーカル翔太さんは
 今なお路上ライブを続けたりと とにかく貪欲に音楽を楽しみ
 追求し続ける3人組!それがALvinoである!!』


なんだか和気あいあいで、とても仲の良い3人
3人の出会いは潤さんとKOJIさんがボーカルを探して
何百人ものボーカリストを見てきた中
翔太さんと出会い、「コイツしかない!」と誘ったそうです
そして翔太さんも2人の曲を聴いたときに
「オレしかいない!」と思ったそうです
なんだかいいですよね〜そういう出会い 相思相愛☆


そんなALvinoは明日11月20日(金)広島ライブカフェ・ジャイブでライブ
僕達のアコースティックライブは普通のアコースティックライブじゃない!
帰る頃には汗かいてる、と言っていました
どんなライブになるんでしょうか?
チケットは残りわずか ということだったので(オンエアの時点で)
気になった方はキャンディープロモーションに問い合わせてみてください

alvino sign.jpg

NICO Touches the Walls

今日のVibe ON!MUSICは
NICO Touches the Wallsのライブチケット先行予約をやりました!
17時の時報明けからすぐに光村君と坂倉君のお声♪


ニコといえば、パワープレイアーティストであり魁アーティスト!
そうです。Vibe ON!と深〜〜い仲なのであります


そのニコが来週25日にニューアルバム「オーロラ」をリリースする
ということで、これは詳しい話を聴かないといけない!
と、先週金曜日にHFMに来たところを捕獲(?)して突撃インタビュー
その模様を今日Vibe ON!でオンエア!
・・・という流れでした
その時に撮った写真がこちら

nico.jpg


まず、手始めに最近何をしているのか?と聴くと
光村さんは、念願の薄型テレビを買った
(家電のことなら俺にまかせろ!とおっしゃってました)
坂倉さんは、最近ボブサップが夢に出てきて困っている
その坂倉さんの夢の話から
インスタントラーメンは何が一番好きか?の話に・・・
坂倉さんはインタビューの間ずっと悩んで・・・
悩んで悩んで・・・お別れのあいさつの時に
『サッポロ一番』


で、本題のセカンドアルバム「オーロラ」の話 ライブの話へ
今回のアルバムはいろいろ新しいことにチャレンジした
自分達の最高点をマークしたアルバムなので
とにかく早くみんなに聴いてほしい!
そして、アルバムを聴きこんでライブに来て欲しい
CDの音源とライブは全然違うから、その違いを楽しんで欲しい
とのことだったんで、みなさ〜ん!!
来週CD買って、2月13日(土)は広島クラブクアトロに集合〜!

チケット一般発売は
12月12日(土)〜です

2009年11月17日

佐藤祐市監督

バイブオンシネマインタビュー、今日は今週土曜日から公開の映画、
『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』の佐藤祐市監督!


IMG_5190.JPG


監督は本当にノリが良くて、面白い!
トミーもスタッフも勉強になりましたっ!


原作をプロデューサーに渡されて、この長いタイトルを見た瞬間、
インスパイアを受けて「やりたいな」と感じて、中身のアツイ部分と、
笑える部分、キャラクターの濃さが自分に向いてると思って、
映画にしてはハイペースな1年で制作!

何といってもこの映画は、キャスティングが絶妙!
中でも、マイコさんはかわいい上に面白くて礼儀正しいそうで、
監督は「思わずぎゅっと抱きしめたくなるんですよね。好きです!」
って告白してました(笑)


トミーが注目したのは、上原さん役の中村靖日さん。
中村さんが「辞めたい・・」という台詞を言うシーンがあって、
その時は思わず監督もマジ泣きしたんだそうです。
徹平くんも潤んでしまって、「潤んじゃダメ」と監督が注意したんだとか。
このシーン、注目です!


「もう限界」って、思う時、みんなありますよね。
AD時代、監督もやっぱり「限界だ」と思ったときはあったようで・・


先輩にセットの後ろに連れて行かれて、いろいろ文句を言われ、
台本でこづかれ・・なんてこともあったらしいデス。


最強の限界話は、番組でサメのヒレ着けて海に入ることがあって、
重りがついていて、本当に溺れてそれがNG大賞で放送されたんだそうです。
いやいや!NGってか危ないし!(笑)
後で「溺れてるんだったら溺れてるって言えよ!」ってディレクターに言われたんだとか・・ひどい。。


今月のVibe ON! JAPANのTOKYO MOOD PUNKSの『ストロベリー』が主題歌。
リリーさんの声にエネルギーがあって魅力を感じていた監督。
脚本をリリーさんに読んでもらって、世の中に対しての鬱積した思い、
若者が持っているはけ口のないエネルギーが、リリーさんの中でこの映画とリンク
するものがあって、主題歌を担当することに。
監督も言っていましたが、ホント、いい曲です・・!!


観た人に元気になってほしい、笑顔で劇場を後にしてほしい、と語ってくれた佐藤監督。「働く」ということに疑問を持っている人、これから社会に出る人、是非観てください!


そして、エンドロールはおいしいオマケもあるそうなので、みなさんエンドロールが終わるまで席を立たないように!


映画を観たら感想お待ちしています♪

2009年11月11日

CLIFF EDGE

約8ヶ月振りにVibe ON!に登場!
2MC1DJ、日本語で崖っぷち!!CLIFF EDGE!!!

cliff edge.jpg


「CLIFF EDGEにとってHFMは帰ってくる場所になっています」と
ゲストコーナー始まって早々にうれし〜い言葉を言ってくれた3人
思わず「おかえり〜」と家族愛みたいなものがスタジオ内に芽生えました


「久しく会わないうちに何かあった?」とトミーが聞くと・・・
JUNさんはワンマンライブの為に3週間で7キロのダイエットに成功!
SHINさんはオーストラリアで安くボードを買ってサーフィン完全復活!!
GEORGIAさんはSHINさんに着いてってサーフィンデビュー!!
とトミーとサーフィン話で盛り上がって、一緒に行く約束をしていました


そんな、CLIFF EDGEは11月4日にニューシングル
「SA・YO・NA・RA〜君を忘れないよ〜」をリリース
JUNさんとSHINさんの実話がたくさん入った切ないラブソング
昔の彼女との思い出の場所に行ったり
昔の彼女のプリクラや手紙を見たりして
今までの恋愛を思い出して書き上げた楽曲らしいです


さらに、Vibe ON!では
男同士で、さらにぐっと切なくなる企画
『セツバナだらけのサイコロトーク』を実施!!
切ない質問だけを書いた、サイコロを3人に振ってもらい
出た目に書いてある質問に答えていただきました
そのときに使った、サイコロがこれ↓

saikoro.jpg


で、何がでるかな♪何がでるかな♪
チャ・チャ・チャ・チャンチャン・チャラララン♪
で出たのが・・・


JUNさん→切ない片思いの話
今月で会社を辞めるマネージャーに対して
ありがとうの意味を込めての片思いをしている


SHINさん→秋の切なさを感じる話
秋に出会った物凄く好きだった女性のことを考えると・・・


GEORGIAさん→一人の部屋でふと切なさを感じる話
好きな女性と別れた後の一人暮らしの部屋・・・


という結果になりました
(それぞれの話、かなり割愛させて頂いてます)


CLIFF EDGEのみなさん、広島に帰ってきたときは
また、Vibe ON!に寄ってってください☆

cliff edge sign.jpg

2009年11月10日

GRANRODEO

背が高くてイケメン、そしてえぇ声!その名も、GRANRODEO★


IMG_5275.JPG


ボーカルのKISHOWさんは、谷山紀章さんとして声優としてもご活躍されて
います!どうりでいい声のはず!


KISHOWさんは声優さんですが、昔から音楽をやっていて、
昔はユニコーンのコピーバンドをやっていたこともあったんだとか。


ある時、キャラクターソングを歌うことになって、その時作曲・アレンジを担当した
のがアニメ業界の曲を作っていたe-ZUKAさん。
二人の出会いはその時だったそうです。


でも、そこですぐGRANRODEOが結成されたのではなく、1年後、二人の曲が
良かったからと、今度はロックを一緒にやることに。
その時はこんなに何年も続くと思ってなかったんだそうです。
縁ってわからないもんですよねぇ〜!


お二人、とても面白い!そして仲良し!
e-ZUKAさんボケて、KISHOWさんがツッこんで、軽妙なトークが炸裂!
トミーも一緒にテンションアゲアゲ!


今日誕生日を迎えたディレクターマチコにまで甘い「誕生日おめでとう」という
お言葉までいただいたりして・・!
マチコは鼻血もんでした!みなさんも「キャ〜!」って思いましたよね?!
録音していた方、マチコの部分を自分に置き換えて、リピート再生してください!


二人を間近で見たい!という方、ライブがありますよ!
12/20(日)@クラブクアトロ
チケットは、12/5(土)〜一般発売開始!


granrodeo.jpg


ちなみに、KISHOWさんの好きな食べ物はヒレステーキ、
キライな食べ物は、梅干とたくあんだそうデス。

2009年11月 9日

HOME MADE 家族

去年の2月以来、お久しぶりの登場☆HOME MADE 家族じゃ〜!!


IMG_5272.JPG


今日もたくさんのファンのみなさんからメッセージが届きました☆
人気なのは、芸能界でも同じ!
ユッキーナこと木下優樹菜ちゃん、オリエンタルラジオも、有名になる前から
HOME MADE 家族のファンで、PVに出演してもらったりしたんだとか。
「ほんと、チョリーッス!」ってメンバーみんな言ってました(笑)


じゃあメンバーたちは誰のファン??
ということで、聞いてみました!


KUROさんは20年以上マイケルジャクソンのファン。
「マイケルのことならいくらでも話せます!」とすごくアツく語ってくれました!
音はもちろん、本やフィギュアも集めるぐらい大好き!
マイケルが亡くなった時は落ち込んで何も手につかなくなったんだそうです。。


MICROさんは、格闘家の秋山成勲さんの大ファン。
知り合いを通じて秋山さんと仲良くなって、結婚式にまで呼んでもらい、
2曲歌ってプレゼントしたらしい♪
「MICROありがとうなー!」と、秋山さんならではのビンタとハグとキスで
お礼をしてくれたんだとか(笑)


小学校2年から大学までサッカーをしていたというU-ICHIさんは、
元サンフレッチェの高木琢也さんのプレーを参考にしていたらしいです!
サッカーをするU-ICHIさん、かっこいいだろうな〜。。


そんなHOME MADE 家族が先週、新曲をリリース!
MICROさんが自分で歌っていてグッときて泣けちゃう、という新曲
『Tomorrow featuring 九州男』は、、九州男さんがHOME MADE 家族の
ファンで、「一緒にやろうよ」ということになって、実現☆


将来に不安がある人こそ、とりあえず目の前にあることを頑張って
こなしていこう、という気持ちでいけばいい未来に繋がる!
そんな前向きな一曲デス★


homemade 001.jpg

2009年11月 5日

スペシャルゲストDJ♪ HY

トミーのいやん★バカンすウィーク!
最終日に登場したスペシャルゲストDJは
HYの新里英之さんと名嘉俊さん

hy.jpg


この日に限り、HFMの第3スタジオは
「めんそ〜れスタジオ」に変身!
3人が持っている垂れ幕?がスタジオの入り口に貼ってありました
(ちなみにこれを書いたのは書道が趣味だという綾乃ちゃん)


今年の9月でデビュー10周年を迎えたHY
そこで、Vibe ON!では2人の音楽の足跡を辿っていきました


人生で初めて買ったCDは?
英之さん→鈴木蘭々「泣かないぞェ」
当時 鈴木蘭々が大好きだったそうです
俊さん→華原朋美「I believe」
お年玉を貯めて買ったそうです


そして、音楽を始めて、HYを結成
2001年、初のミニアルバム「Departure」をリリース
実は、綾乃ちゃん・・・
高校生の時、このアルバムを通学の時にずっと聴いていたみたいで
アルバムに入っている曲を聴くと色々と当時の事を思いだすらしいです


「Street Story」に収録されているAM11:00は
11:00に起きて仕事に遅刻したときに見た夢のことを歌った曲だったことや
2007年に行ったアメリカ・カナダツアーのこと
さらに今年、沖縄北谷カーニバルパークで約2万人集めたストリートライブのことなど
HYの10年をいっぱい語ってくれました


そして、10年の足跡が詰まった新曲「レール」
ファンの支えがレールになって、
HYはそのレールの上を一歩一歩 歩んで来た
そんな思いが詰まった新曲なんだそうです


さらに、来年春からは150本以上のライブハウスツアーが決定
広島では5月23日(日)24日(月)広島クラブクアトロで行われます
感謝の気持ちを込めて一つ一つ丁寧にライブをしていきます
とライブへの意気込みを語ってくれました


とりあえずは、来年初頭にリリースされるNEWアルバムを楽しみに待ちましょう

sing.jpg

2009年11月 4日

スペシャルゲストDJ さかいゆう

トミーがお休みのVibe ON!MUSIC
18時台から北村恵さんと一緒にDJをしてくれたのは
「さ」サーモン大好き
「か」カニも大好き
「い」イカも大好き
「ゆ」ユッケも大好き
「う」うどんもやっぱり大好きな
さかいゆう

sakai.JPG

10月のVibe ON!JAPAN
さかいゆうさんがVibe ON!のスタジオに初登場
「ストーリー」のイントロを初めて聴いた瞬間
ベッドの上で正座をして聴いたという北村さん
「私がVibeON!代打の日にさかいゆうさんがゲストだなんて運命だわ」
と最初から興奮気味でした


幼い頃は星に興味があり、宇宙のことばっかり考えていたというさかいさん
(なんだかトミーと話が合いそうです・・・)
そんな幼少期を経て、18歳で音楽に目覚め
20歳で上京し22歳でロサンゼルスに
本人いわく、考える前に勝手に体が動いているんだそうです
(うらやましい性格です)
そんなさかいさんが影響を受けたアーティストは
邦楽では小谷美紗子さん
洋楽ではダニー・ハサウェイ


そして、今ハマっているアーティストはバッハ
「のだめカンタービレ」のアニメ版最新作で
オープニングテーマを手がけることも決まってます


今後の動きが注目のさかいゆう
野望を聞くと・・・
宇多田ヒカルとコラボしたい!
地元、高知でワンマンライブしたい!
桂浜でオーガスターキャンプしたい!!
と語ってくれました


そして、最後に北村さんから さかいゆうさんにプレゼントが
宮島名物「しゃもじ」
しゃもじには「やる気一発!!」の文字が・・・


sakai sign.jpg

カレンダー

カテゴリー
最近の記事