Vibe ON! MUSIC GUEST & HIROSHIMA

« 2010年8月 | メイン | 2010年10月 »

2010年9月28日

ジェフ・マルダー&エイモス・ギャレット

今日は、月に1度のライブインフォメーションの日。

広島クラブクアトロの榎本さんが、素敵なゲストを連れてきてくれました~!
100928guest.JPG

ジェフ・マルダー&エイモス・ギャレットさんです!


ジェフ・マルダーさんは、

ジム・クェスティン・ジャグ・バンドの中心メンバーで、アメリカン・ミュージックを50年以上支える重鎮。
エイモス・ギャレットさんは、

マリア・マルダーの名曲「真夜中のオアシス」でのギターソロは世界的に有名。

2弦チョーキング奏法を確立させたのは、エイモス・ギャレットさんです!!

 


二人とも1960年代後期、ウッドストックで起きたムーヴメントの中心人物。
その二人が1978年に初めてのタッグを組み、1stAlbum「ジェフ&エイモス」をリリース!
翌年(79年)には、二人でジャパン・ツアーを行いました。

そして今回、ジェフ・マルダー&エイモス・ギャレット名義でのツアーは、
なんと79年以来の31年振り!!

 

今回で、最後のツアーになるのでは?ともうわさされる2人のライブ!

これは絶対見逃せない!

ライブは、明日、9月29日・水曜日  夜7時半から、
パルコ本館10階:広島クラブクアトロであります!!!

100928aimos&jef.jpg

2010年9月23日

Blume of Youth

おかえりなさい★

広島出身のユニットBlume of Youthから、別所悠二さんがバイブオン初登場!

 

100923blumeofyouth2.JPG 

 

昨日37歳のお誕生日を迎えた別所さん。

マラソンをされるということで、ささやかながら、マラソンで使えるであろう、

エアーサロンパスをプレゼントしました!

かなーり実用的ですいません(笑) でも喜んでくださって嬉しいです☆

それにしても、37歳って・・ 見えないッス。

 

10月20日に、Blume of Youth初期の名曲から「運命の一曲」までを網羅した

『ベストリテイクス』をリリースします!

これは、以前リリースした曲を新しく録り直して収録したベストアルバム。

懐かしいBlume of Youthの名曲が蘇ります!

広島人ならついつい口ずさんでしまう人も多いはず☆

 

Blume of Youthは明日、広島市南区文化センターでライブがあります!!

夜7時スタートで、当日券は5500円で会場で販売されます

地元広島でのライブ、思い出深い一夜になること間違いなし☆

お仕事帰り、お時間のある方はぜひ足を運んでみてください♪

 

100923blumeofyouth.jpg 

 

2010年9月21日

Rice Riot

 

Rice Riotのボーカル・ギター・ヤノケンさん、ボーカル・キーボードのクマさん、ドラムのだいちゃんが遊びに来てくれました!

 

100921riceriot.JPG

前回は、8月に行われた「9ジラジpresents的なボックスライ部@ナミキ学園」atナミキジャンクション」の告知に遊びに来てくれた、Rice Riot。

今回は、エンディングに登場して、ライブの告知をしてくれました!

 

「GRAND COLOR STONE presents "FALL FORWARD TOUR 2010"」

【時】9/23(祝・木)開場:17:00  開演:17:30~

【所】広島:ナミキジャンクション(広島)

【料】前売:¥2500 / 当日:¥3000(ドリンク別)

【共演】GRAND COLOR STONE、 THE NEUTRAL、ひまり、etc...

RiceRiotの出演時間は18:50~の予定です。

 

ライブは、あさって!

いっそげ~~!!!

 

100921riceSN.jpg 

2010年9月16日

Manami

今月のVibe ON! JAPANアーティスト、Manamiが初登場☆

 

100916manmi2.JPG

 

バイブオンでは『Miss Little Voice』で既におなじみですね!

どんな方なのか、ワクワクしてお待ちしていました!

華奢できさくですごくキレイな方で、ケンシさんも嬉しそうでしたね~

 

ラジオで喋ることが大好きだそうで、すごく楽しそうにトークをしていたのが

印象的でした☆

 

残念ながら今日は広島の滞在時間が短く、すぐ東京に帰ってしまうそうで、

「ホントにもっといたかった~!!次は2ヶ月ぐらい滞在したい!!」と

言っていました(笑)

ぜひ今度はゆっくり、お好み焼きなど食べて広島を満喫してください★

スタッフさん、よろしくお願いしまーす!(笑)

 

ゴスペルミュージックと出会い、ずっと歌ってきて、そこからオーディションで

グランプリを獲得してから、世界的プロデューサー、ファレル・ウィリアムス

全面プロデュースのもと、メジャーデビューした彼女。

ファレル・ウィリアムスが大好きだったので、本当に嬉しかったそうです

 

今月のVibe ON! JAPANナンバーの『Miss Little Voice』は一度聴いたら

聴き入ってしまうはず。来週9月22日リリースです

ぜひ、CDを手にとって聴いてください

 

1009116manamii.jpg

次はぜひ広島でライブしてくださいね~!待ってます☆

 

2010年9月15日

貴水博之

貴水博之さんがバイブオン初登場☆

 

100915takamihiroyuki.JPG 

 

なんとこの二人、意外にも同い年・・!!41歳!

ど、同級生ですか・・??

ケンシさん・・いえ、何でもないです

 

ケンシさんが真っ先に食いついたのは、貴水さんの胸筋(笑)

どこ見てんねーん

「胸板厚いっすねぇ~!!」と、興味津々なケンシ41なのでした

 

貴水さんといえば、浅倉大介とのユニットaccessのボーカリスト

現在は、6年ぶりにソロ活動を再開し、accessと平行して活動されています!

  

そんな貴水さんが、9月29日に、

ソロとして12年ぶりとなるアルバム『Best Destination』をリリースしました☆

新曲も3曲収録されていて、この一枚で昔の貴水さんも今の貴水さんも知る

ことができる一枚です!

 

そして、10月からは全国ツアーがスタート!

広島公演は、10月11日(月・祝)広島クラブクアトロにて

チケットは6500円で現在発売中です!

かなりアツイライブになるそうなので、ぜひ足を運んでください! 

1009115takamihiroyuki 001.jpg 

 

2010年9月14日

fade

今日は、fadeのヴォーカルJonさんとギターのkanseiさんが遊びにきてくれました~!

100914fade PH.JPG

Fadeのメンバーは、全部で5人。

洋楽・邦楽の枠を超えた、エモーショナルモダンロックバンド。
 

メンバーは、今日このスタジオに来ていただいた、

シアトル出身のジョン(Vo.)さんと富山県出身ニューヨーク育ちのカンセイ(G.)さんに加えて、
ニューヨーク出身のルイ(Dr)さん、京都府出身でニューヨーク、シンガポール育ちのノリユキ(B.)さん、

和歌山県出身の5゜(G.)さんがいます。


2007年には初主催イベントDecade Of Influence Tourを発足するなど、
ライブを中心に活動をしていて、昨年の秋には

世界最高峰ラウド系イベント「LOUD PARK 09」にも出演。
さらに、活動範囲は日本だけに留まらず、

韓国一のロックフェス「ETP FEST 2009」にも出演!

ワールドワイド~☆

 

メンバーそれぞれが育んだカルチャーを見事に融合させた、要注目バンド!

単なるハードロックバンドなんて言わせません!

jonさんいわく、アウェーはない!とのこと。

なぬ~!?

 

きっと、アットホームでアツいパフォーマンスをみせてくれるはず!

ライブは明日!

ぜったい、見に行くべし!!!!!!!!!

 

American Made Samurai Japan Tour 2010
時:明日9月15日(水)19:00~
所:広島Cave- be
料:前売り2000、当日2500円
→Four Minutes Til Midnigh(フォーミニッツティルミッドナイト)ほか、4バンドと対バンします

100914fade sn.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2010年9月13日

トータス松本

男が惚れる、男の中の男、トータス松本さんが

バイブオンに登場!!!

 

100913totasumatsumoto.JPG 

 

いやぁ、ホント、かっこいい。何なんでしょう。

自然体なところがまたすてきです。

 

バイブオンの男性陣は特に大興奮でしたよ

「あんな大人の男になりたい!」と、ずっと言ってました

実際にお会いしてお話して、ますます憧れになった男性陣なのでした

 

トータスさんとタケモンは、同じ兵庫県出身!

SET STOCKのインタビューで、地元ネタで盛り上がっていました

 

そこで今日はタケモンが、トータスさんがバイトをしていたという

「カンテグランデ」のチャイを買ってきてトータスさんにプレゼント☆

これが放送で言っていた、そのお店に貼ってあったレシピ 

1009130cafebira.jpg 

 「まだ使ってんねや!」ってトータスさんもちょっと驚いてましたね~

 

先週リリースされたニューアルバム『マイウェイ ハイウェイ』

タケモンもスタッフも絶賛の一枚です☆

今回はストリングスなど、アレンジがさまざま。

自分の声にはストリングスが合うと、デビュー20年目にして発見し、

ストリングスを入れるようになったそうです(笑) 

 

このニューアルバムをひっさげて、11月から全国ツアーがスタートします!

広島は、11月26日(金)アステールプラザ大ホールです

SET STOCKでもかなりアツくてかっこいいライブを魅せてくれましたが、

このライブも最高なものにする、と約束してくれました!

絶対行くべし!!!

100913totasusan.jpg 

またぜひぜひ遊びに来てくださいっ!!

 

2010年9月 9日

SKA LOVERS

はいや~♪はいや~♪

三線と共に陽気に登場したのは、バイブオン2回目の登場!

SKA LOVERSのお二人です☆

 

100909SKALOVERS2.JPG 

 

とってもきさくなお二人で、ケンシさんとも意気投合して、

「今度飲みに行きましょう!」と、DJ SASAさんに誘われてましたね~

本番後も、「飲みに行きましょうね!えっ福岡にいる?

僕たちも明日福岡ですよ~ じゃあまた明日飲みに行きましょう!」

ってお誘いを受けていました(笑)

楽しい宴になりそうですね~

 

そんなきさくなSKA LOVERSのお二人ですが、

先週9月1日に2ndアルバム『LOVERS SKA~sing with you~』

をリリースしました♪

 

スカのリズムにボーカルの堀内さんの沖縄民謡のこぶしが効いた

独特のサウンドスタイル。

ジャマイカ生まれのスカと沖縄民謡が、気持ちよ~くチャンプルー

されています☆

 

このアルバムは、井上陽水から絢香まで幅広く、

J-POPの名曲をカバーしています

 

現在ツアー中ですが、残念ながら今回は広島でのライブはなく・・

近いところだと、9月18日(土)香川県で、9月19日(日)岡山県で

ライブがあります!土日ですので、もしお時間ある方はぜひ☆

 

100909SKALOVERS.jpg 

2010年9月 8日

中山実生さん

 今日は、広島生まれで現在はインド在住、インド南部の街・

バンガロールにあるボーンフリー・アートスクールという所で

ストリートチルドレンに、ダンスなどの芸術指導を通して、

社会復帰させるための活動をされている、中山実生さんを

ゲストにお迎えしました!

 

100908nakayamasan.JPG

 

中山さんは、インドのストリートチルドレンの物語を描いた映画「アナン」

の制作に携わり、その映画の上映会が、12日に西区南観音の真宗学寮で

開かれ、講演をするために、インドから一時帰国されました。

 

中山さんが運営するボーンフリー・アートスクールの創設者である

ジョン・デバラジ氏が監督・脚本・撮影・音楽を務め、中山さんが

翻訳・字幕・パンフレット編集を担当。

 

今週末9月12日(日)のお昼1時から西区南観音の真宗学寮の講堂で

映画「アナン」の上映会が開かれます。

中山さんの講演もあるので、興味を持たれた方、もっと話を聞いてみたいと

思われた方是非、参加してみて下さい。

詳しいお問い合わせは主催者の「海と風と光の会」の岡本さん

090-7503-4989までお願いします。

 

ケンシさんも言っていましたが、実際に生活して体験をしている方の

お話なので、重みが違う!

映画だけでなく、中山さんの講演もぜひ参加してみてください!

 

カレンダー

カテゴリー
最近の記事