SUNMALL LIVE ON RADIO

公開録音LIVE&TALK
今後のゲスト予定

公開録音イベントは終了しました!


今までスタジオに来てくれた
ゲストのみなさま、
おきゃくさま全員に感謝!!

Ustream生配信&Twitter

■番組公開ライブイベントを

Ustreamで生配信中!

※一部ゲストのライブ・トークは配信なしの

場合もあります。ご了承ください。


■番組  twitter もフォローしてね!

※上記リンクできない場合は【hfmsunmall】で検索☆


■ダイジェスト動画等はYoutubeにUP!

GUEST:北川洋之

7月20日、1組目のゲストは
10か月ぶりに番組へ登場!
宮島でホテルマンをしている
北川洋之さんでした!
DSC00302.JPG
落ち着いた曲を歌うけれど、トークでは明るい!
というギャップ萌えを狙っていた北川さん。
皆さんはギャップのあるメンズはお好きですか?


以前、出演してくれた時に言っていた
「夢は南の島の唄い人」についてですが、
北川さんにとって、
この夢は最終目標なんだそう。
南の島で唄う北川さんを見るのは
もう少し先の話ですね・・・!


4月には1stアルバム
「とある喫茶店の窓からホタルを探している」
をリリース!
7月27日(土)には
ナミキジャンクションでのライブも
控えています!


そのほか詳しい情報は
北川さんのブログをチェック!



~ちなみに~
北川さんから自分のホテルの
お土産の2トップを頂いちゃいました。
IMG_1395.jpg

TOKYO REAL FASION「Zipper」

8月10日(土)OAの
TOKYO REAL FASIONは
「Zipper」の金田編集長に
お話を伺いました☆
金田さんに聞く今週のテーマは

『Zipper的 絶対使える

 最強着回し服!!』

今買って秋まで使えるアイテムの特集☆
安くて着回せるアイテムの中から
"最強の着回し服"を紹介してもらいました!

まずは「シャツ」!
シャツははおったり巻いたりと
なんでもいけちゃう!
着まわし方は
Tシャツなどの上に、袖を前で結んで
肩からかけたり
ボタンを留めて着て、その上から
ビッグTシャツを着て
レイヤードワンピースにしたり。
さらにスカートのように腰で履いて
袖を結んでボトムにしたりと
着方は様々!!

続いては「レギンスパンツ」!
らくちんなのに細身シルエットを作れる!
色は、トレンド感があって
どんなテイストでも使える
ブルーがオススメ☆
着まわし方は
ガーリーなワンピの下に着たり、
マキシワンピースの下に着て
グラデーションを楽しんだり♪

他にも色んな情報が載っています!
「Zipper」最新号9月号は
すでに書店、コンビニで発売中!
表紙の二階堂ふみさんを目印に
探してみてください!!
IMG_0982.jpg

GO!GO!サンモーラー 
諸国民芸たくみ

アツい夏を乗り切るためのアイテムを
探して、サンモール館内をぶーらぶら。


たどり着いたのは
サンモール5階の諸国民芸 たくみ

「egg」SNAP広島決まりました!!

TOKYO REAL FASIONの
コーナーでおなじみ
渋谷ギャル系ファッション誌
「egg」が広島にやってきます☆
8月29日(木)AM11:00から
アリスガーデンにて、
「egg」のスナップが開催されます♪

「ちょっぴり秋モードのファッションでの
参加でよろざます!!」とのことです・・・笑
IMG_4103.jpg

GUEST:ぽこた

7月20日の2組目のゲストは
番組初登場のぽこたさん!
DSC00304.JPG
なんと、ぽこたさんの本籍は広島市西区井口!
「変態なのは井口出身だから(?)」
というよく分からない主張をしておりました。笑
井口みなさますいません!


トーク中にお客さんとも会話をするなど、
ファンの方との触れ合いを
大事にしているぽこたさん。
お客さんからの質問にも
しっかり答えてくれました!

来週、7月24日に
2ndシングル「be foolish///」をリリース!
MVに出てくる
健康的な"黒こげぽこた"にも注目です☆


お帰りの際に普通にサンモールの中を
歩いて帰ってゆくぽこたさんの後ろ姿、
なんだかかっこよかったです。


ぽこたさんの活動情報などはHPをチェック!


そして、ぽこたさんブログには既に
広島のことがアップされています!素早い!
イベントの最後にみんなで撮った写真も
載ってますよ~!
ぽこt.JPG

twitter

DJ profile

渡部 裕之わたなべ ひろゆき

  • 7月25日生
  • A型
  • 広島市出身

最近、やっとファッションに目覚めはじめた。アラサ―MC。
趣味は「広く浅く」をモットーとしているが、単なる飽き性。
実家には、大量のCD&コミック、ラジコン、電動エアーガン、空手道着、ローンを組んで買った某有名メーカーのエレキギターetc...
ほこりをかぶっております。
唯一続いているのは、自転車。天気が良い日は片道18キロの道のりを自転車で移動してます。

calendar

2012年3月までの記事