皆実町マルシェ

2015年7月アーカイブ

夏は、涼しくなった夜のイベントに限る?『管絃祭』『灰塚ダム・夜間ライトアップ』

2015年7月31日 18:40

明日開催はこちら!
管絃祭の行われる会場で、マミィ、生放送を実施!
ぜひ会いに来てください~!

≪管絃祭≫週末ナビ 「ココ堂」でご紹介!●管絃祭は、1146年、平清盛が、当時、京で行われていた、池や川に舟を浮かべて楽器を奏でる管絃の遊びを、嚴島神社の神様をお慰めするために神事に取り入れたのが始まりとされています。●夕方から夜...

Posted by Share Music, Share Smile 皆実町マルシェ (広島FM) on 2015年7月30日


週末はダムカードを集めることに夢中の、イソップ店長が仕入れてきたニュースがこちら☆※灰塚ダムのダムカード配布は16時までだそうなのでご注意です!http://tabetainjya.com/archives/cat_2/post_4193/

Posted by Share Music, Share Smile 皆実町マルシェ (広島FM) on 2015年7月30日


ゲスト:ひまり

2015年7月31日 18:24

小DSC04778.jpg

今日のゲストは、ひまり♪

尾道市因島出身の松瀬さんと、大阪出身の門松さんのユニット!

 

明日8月1日は、松瀬さんの地元、因島にあるちょっと変わった場所でライブがあるとか。

 

その場所とは!!なんと「石田造船」のドック!!

しかも観覧無料です~!

 

14:30スタートで、第1部は、因島の高校・中学の吹奏楽や、太鼓の演奏、ダンススクールの発表など。

第2部は、石垣島で生まれ育った幼馴染女性ユニット・やなわらばーなどが登場。

ひまりはそのトリを飾ります♪

 

出演する子どもが、この祭りをとても楽しみにしていること、

地元の人が、一生懸命準備をされていること。

その想いを受けて、しっかり歌ってきます!とのことでした!

 

一番最後には、花火も打ちあがります!

「石田造船サマーフェスティバル」

ぜひ遊びにいってみてくださいね~!

 

あわせて8月29日、30日に開催される因島水軍祭りにも、ひまりの出演が決定しています。

こちらも気になります~!


<アンテナショップ「みなマル」>【ONOMICHI DENIM PROJECT】

2015年7月31日 13:47

小DSC04776.jpg

皆実町マルシェには、
アンテナショップ「みなマル」というお店が毎週オープン♪
広島生まれの商品がずら~ッと並んで、生産者も消費者もみんながマル!を目指します!!

今日は、こちら★

【今日の「みなマル」商品】 尾道からデニムを通じて、物語を世界へ【ONOMICHI DENIM 】が入荷します♪●多種多様な働き方によって生まれた、加工では作り出せない色落ちのUSED DENIMは全てが1点物。手に取り、1本1本に刻...

Posted by Share Music, Share Smile 皆実町マルシェ (広島FM) on 2015年7月30日


尾道に住む方々を中心に、様々な職業の人が履くことで、生まれたジーンズのダメージ。

『ONOMICHI DENIM PROJECT』の小川さんが持っているデニムは、
保育園の園長さんが履いていたもの。
できた、ひざのダメージは、子どもの目線で、話す職業ならではの味です。

履く人によって全然違うダメージができるそうなのですが、
マミィが持つのは、左官屋さんが履いていたもの。

確かにまったく雰囲気が違う~!!


どんな人が履いていたのかな~?
想いを馳せながら、世界で1つのジーンズを探すことができます。


サンクスリスナーズウィーク☆究極の2択!白黒つけまSHOW!

2015年7月24日 18:21

皆実町マルシェでは、

「広島から移住するなら、岡山?山口?どっち??」

というテーマで選択をお願いしました!!!!!

☆お題変更☆【究極の2択!白黒つけまショー】 昨日発表した、お題をちょこっと変更しました!(イイネ&シェアしてくださった方ごめんなさい・・・! 改めてこちらでお願いします。)改めまして、お題は、「“広島から移住する”なら、山口...

Posted by Share Music, Share Smile 皆実町マルシェ (広島FM) on 2015年7月23日

結果は・・・・


岡山!!のほうが(ちょっぴり?いやわりかと?)
多かったです!


理由は、
家から近い、
親友がいる!

といった個人的なものから(笑)

くだものが好き~!
晴れの国っていうから!
関西に近い!
大きなスーパーがある!
好きな街がある~!


などなど。
結構同じ意見で、山口推しの方もいらっしゃいました!笑

山口では、
瀬戸内海&日本海の海の幸が魅力的
偉人の出身地だから。
温泉が、よさそう。
といった意見がありました。


たくさんの応募ありがとうございました!

 

そして、、、
ヒロツクの、お手軽お土産セットが当たった方。
ぜひ、県外の方にも!楽しくシェアして召し上がってくださいね~!


IMG_0482.JPG

※ヒロツクさんのお土産と、ワンヴィレポート先の「Shikaパン」さんのパンに埋もれる
 ミーティングルーム♥


<アンテナショップ「みなマル」>【「ヒロツクの~♪こもち昆布~♪」】】

2015年7月24日 17:53

広島県民なら、おなじみの、こもち昆布。

実は、広島ならではの商品なんです~!
株式会社 ヒロツク の代表取締役社長 竹本さんにお越しいただきました!

なんでも「ヒロツク」という社名は、「広島佃煮」を略したものなんだそう。


IMG_0481.JPG


ヒロツクの代表商品である、こもち昆布は、
広島の卸売市場で、破れて売れなくなってしまった、たらこに目をつけ、
昆布の佃煮と合わせてできたんだとか。

 

一番おいしい食べ合わせは、ごはん、ですが、
実はパンにも合うとのこと!!


マミィは「こもちドーナッツ」を試食♪

ドーナッツにこもち昆布が練りこんであって、甘いなかに、
絶妙な塩気♥

IMG_0479.JPG


いろんな食べ合わせを提案されていて、
こもち昆布のほかに、

 

しそ味ひじきを使った白和えに、しそ味ひじきのハンバーグ、
しそ味ひじきのおにぎりなど♪
たくさん差し入れ頂きました~!

 

ヒロツク 通信販売部 Amiさんのブログに、「こもち昆布のうまだれキャベツ」の作り方
掲載されているので、チェックしてみてください♪

うまうまでした!


<週末ナビ 「ココ堂」>【アートアクアリウム展 ~広島・金魚の祈(いのり)~】

2015年7月24日 17:51

週末は、<週末ナビ 「ココ堂」>でご紹介 【アートアクアリウム展 ~広島・金魚の祈(いのり)~】○前例を見ない斬新な発想”の、最新演出(照明や映像、音楽、香りなど)を用いた水槽の中をおよぐ、鯉や金魚を鑑賞します。○毎夜18時から...

Posted by Share Music, Share Smile 皆実町マルシェ (広島FM) on 2015年7月23日

安芸津に行ったらshikaパンへ!

2015年7月24日 15:10

 

今日のワンヴィは東広島市安芸津町にある 「 手作りパンの店 shikaパン 」 にお邪魔しました。

去年、OPENしたばかりの頃に一度ワンヴィで伺っていたので2度目まして~。

沖原店長「お久しぶりです~♪」

 

IMG_0966.jpg

 

店長の家にシカがよく出るので、そこから店名をきめたというsihkaパン。

お話を伺ったのはスタッフの谷保さん。

 

IMG_0967.jpg

 

谷保さん「天然酵母を使った手作りパンを中心にご用意しています。朝作った分が売り切れたら閉店です。」

 

IMG_0969.jpg

 

オススメの 「冷やしモカあんぱん」 

おおおーっ、あんぱんが四角い! 持ってみると嬉しいズッシリ感 ♪

そして生地の中にたっぷり入ったコーヒー風味のヒンヤリあんこが 超ベリーグー!

 

IMG_0968.jpg

 

もう一つのオススメ 「平焼きココナッツメロンパン」 は残念ながら売り切れ・・(涙)

次は朝早く来よう。

 

IMG_0971.jpg

 

沖原店長「お土産ならコチラ。 安芸津の酒粕を使った大吟醸酒粕ラスク、只今20%OFFの160円ですよー」

 

IMG_0964.jpg

 

安芸津に来たら寄ってください。

素敵な笑顔と美味しいパンが出迎えてくれます!

 

<手作りパンの店 shikaパン>

住所 :東広島市安芸津町三津4473-3  (JR安芸津駅から徒歩5分)Pあり

営業時間 :10時~なくなり次第終了 木曜日休み

電話 : 0846-45-6667

 


<アンテナショップ「みなマル」>【USHIO chocolatl】

2015年7月17日 19:52

小IMG_0413.jpg

(チョコレートを作りながら、音楽活動も。ヒップホップグループ「ケミカルクッカーズ」を結成!!)

皆実町マルシェには、
アンテナショップ「みなマル」というお店が毎週オープン♪
広島生まれの商品がずら~ッと並んで、生産者も消費者もみんながマル!を目指します!!

今日は、こちら★

 

 

 

♪今日の「みなマル」商品♪広島生まれの商品がずらりと並ぶアンテナショップ「みなマル」。 今週はドライブでしか行けないスポット!【尾道市向島にあるチョコレート工場 USHIO CHOCOLATL】をご紹介♪●カカオと砂糖だけで作るチョ...

Posted by Share Music, Share Smile 皆実町マルシェ (広島FM) on 2015年7月16日

工場長の呼びかけで集まった3人で運営する、チョコレート工場。
現在は、現地から直接買い付けできる場所を
増やすため、世界を飛び回っていらっしゃるそう。

今日は試食用に、いろんな国のチョコレートを、小さいサイズで持ってきていただきました♪
小IMG_0419.jpg
パプアニューギニア、ベトナム、ガーナ、タンザニアなどなど。
それぞれ、酸味や香りが違って、
チョコレートで、ワールドツアーができちゃう気分!!

 

カカオと砂糖だけで作っている、無添加のチョコレート!
ドライブでしか行けない、チョコレート工場で、楽しんで♪


ドライブで行くならココどう??

2015年7月17日 19:09

今日のメッセージテーマは、「ドライブでいくならココどう??」!

たくさんのオススメスポットをシェアしていただき、ご紹介しました♪

【ドライブでいくなら、ココどう?】今日のマルシェは、みなさんのドライブスポットをシェア♪・東広島市福富町にある「上ノ原牧場カドーレ」・長門ブルーライン、角島大橋・米子市から鳥取市までの国道9号線・島根県のキララ多岐の海岸沿い・山...

Posted by Share Music, Share Smile 皆実町マルシェ (広島FM) on 2015年7月17日

<週末ナビ 「ココ堂」>【ちゅーぴープール】

2015年7月17日 19:03

一足お先に、ワンヴィでナベさんが突撃☆
昨日の台風対策で片づけたものを、オープンに向け、大忙しで準備中の
ちゅーぴープール!スタッフのみなさん、お疲れ様です。

明日の朝、8:30からオープン♪

週末は、プールで大はしゃぎ☆☆<週末ナビ 「ココ堂」>でご紹介 【ちゅーぴープール】7月18日(土)より本格オープン!広島県廿日市市にある、ちゅーぴープールで大はしゃぎ!●大量の水が一気にふりそそぐ「びっくりバケツ」●かわいい子供用、くじら型滑り台など☆https://youtu.be/el7Q6Kog8L0

Posted by Share Music, Share Smile 皆実町マルシェ (広島FM) on 2015年7月16日

ゲスト:Goodbye holiday

2015年7月10日 18:51

広島から生まれたGoodbye Holiday!
何度も広島FMは出演してもらっていますが、

遂に!先日7月8日に「革命アカツキ」でメジャーデビュー!!!!

小DSC04571.jpg


おめでとうございます!!
4人そろって遊びにきてくれました。

 

「今のところあまり、メジャーデビューの実感がないかも・・・。」
というみなさん。

ただ、周りにおめでとう、って言われたり、大きなタイアップがついたりしてきて、
徐々に感じてきてるそう。

 

 

「最近、広島弁がわかってきた!!〝わや"とか!!」
という、唯一東京で合流したメンバー・ギターの大森さんに、

「〝みやすい″は??」という問題。

たじたじ。
マミィも一緒にお勉強していました笑

 

 

明日11日お昼1時は、タワーレコード広島店でミニライブ&サイン会。
そして、
初の全国ワンマンツアー!
全国7か所で、広島は最終日。11月13日(金)ナミキジャンクションです!

 

意気込みは!!

 

お客さんを幸せにしたい!
全国を回って成長した姿を見せたい!
恩返しをしたい!
楽しみ!!

 

そんな思いが詰まったライブ、お見逃しなく☆


<週末ナビ 「ココ堂」>【第7回リオdeビーチカーニバル】

2015年7月10日 18:50

週末は、ベイサイドビーチ坂でカーニバル☆☆ <週末ナビ 「ココ堂」>でご紹介 【第7回リオdeビーチカーニバル】開催日:2015年7月12日(日)10:00~15:00 開催場所:ベイサイドビーチ坂 広島県安芸郡坂町水尻     ...

Posted by Share Music, Share Smile 皆実町マルシェ (広島FM) on 2015年7月10日

スィーツを愛し、地域に愛され15年@パティスリージョリーフィス

2015年7月10日 14:44

安佐南区沼田エリアにお店を構えて15年。

元々あった場所から今年4月に信号二つ先に移転リニューアルOPENした「パティスリージョリーフィス」の情報をシェアします!

 

IMG_07108.jpg

 

お話を伺ったのは口髭がダンディな白川オーナーシェフ

「以前の倍くらいに広くなりました。セルフのカフェスペースもあるので、ただスイーツを買いに訪れるだけでなくゆっくり過ごしていただけるようになりました」

 

IMG_0710.jpg

 

広い店内には、ケーキ、シュークリーム、焼き菓子にパンまで販売されていました。(パンは金曜・土曜日限定販売だそうです)

 

IMG_07106.jpg

 

美味しそうなスイーツの中から白川さんがオススメしてくれたのは桃1個まるごと使ったこの時期限定商品「桃娘(ももこ)」

 

IMG_07105.jpg

 

種を刳り出した中にカスタードクリームを入れ、生地の上に乗せてあるのでズッシリとボリューム満点♪

 

IMG_07102.jpg

 

白川さん「桃は今が旬ですからね。もう、わが子のつもりで大切にひとつひとつ作っていますよ。」

 

IMG_07107.jpg

 

他に気になったスイーツといえば「沼田焼ドーナッツ」!

白川さん「ずっとお世話になっている地域の名前を付けたかったんですよ」

焼き菓子部門ではトップの人気だそうです!

 

IMG_07101.jpg

 

白川さん「スタッフみんなでワイワイとスイーツを作っています。四季折々のスイーツを楽しみにお越しください!」

 

 

<パティスリージョリーフィス>

広島市安佐南区伴中央2-1-8(アストラムライン沿い、川中醤油近く)

9時半~19時半  火曜日定休日

082-849-0026

 

 


<アンテナショップ「みなマル」>【無添加で仕上げた極上ジャム】

2015年7月10日 13:32

DSC04569.JPG


皆実町マルシェには、
アンテナショップ「みなマル」というお店が毎週オープン♪
広島生まれの商品がずら~ッと並んで、生産者も消費者もみんながマル!を目指します!!

今日は、こちら★

♪今日の「みなマル」商品♪広島生まれの商品がずらりと並ぶアンテナショップ「みなマル」。 今週は【無添加で仕上げた極上ジャム】をご紹介♪●広電廿日市駅から徒歩1分。「けん玉商店街」こと「廿日市駅通り商店街」にあります♪●広島県産で...

Posted by Share Music, Share Smile 皆実町マルシェ (広島FM) on 2015年7月9日

農園と並行してお店をされています♪
無農薬、減農薬にこだわった果物を中心に使用。

マミィは、今の季節にぴったりの青梅のジャムを試食~♥
すっぱおいしい~!!

食パンに塗るよりも、天然酵母のパンや、ヨーグルトやクリームチーズに添えるなど、
癖のある食材と合わせると、美味しいとのこと。
または、肉料理のソースに使うのも、オススメだそうです。


季節に沿った限定のジャムや、それに合うスコーン、
さらに、通称:けん玉商店街にあるということで、ジャムを使用した、けん玉サブレも販売中~!


7月18日、19日に開催される、けん玉ワールドカップでも出店があるとの事なので、
お土産にぜひ♥
DSC04572.JPG


【HFM人気パーソナリティーが選ぶ、2015上半期ベスト・オブ・スマイルニュース】

2015年7月 3日 18:46

【HFM人気パーソナリティーが選ぶ、2015上半期ベスト・オブ・スマイルニュース】を、聴いちゃいました♪登場したのは~・・・●庄司悟さん●大窪シゲキさんそして、●北別府学さん♪庄司さんは、『JTサンダーズの優勝!そして、久しぶ...

Posted by Share Music, Share Smile 皆実町マルシェ (広島FM) on 2015年7月3日

ゲスト:ヨースケ@HOMEさん

2015年7月 3日 18:26

:) 今日のゲスト :)ヨースケ@HOMEさんが登場~♪皆実町マルシェのジングルを生演奏で披露!!マルシェスタッフの制服?マミィお手製のポッケつきエプロンもほめてもらいました☆笑

Posted by Share Music, Share Smile 皆実町マルシェ (広島FM) on 2015年7月3日

今日は、ヨースケ@HOMEさんが、ライブの直前に、
ギターを抱えて遊びに来てくれました~!

今年上半期のスマイルニュースを聞いたところ...
「上海国際映画祭で、ライブをしたこと!」

コール&レスポンスも楽しかった~!とヨースケさん。

簡単な挨拶など、中国語もちょこっと勉強し、興味深々なご様子!
台湾通のマミィと盛り上がりました♪

ヨースケ@HOMEさんは、本日、ウラニーノと2マンライブを実施。
1stアルバムもこの春に出たばかりなので、要チェックです~!


<週末ナビ 「ココ堂」>【アースキャラバン2015】

2015年7月 3日 15:38

週末は、平和の灯を、一緒に世界へ届けよう。<週末ナビ 「ココ堂」>でご紹介【アースキャラバン2015】平和の火と共に、「広島」からスタートし、日本を縦断。北米や、強制収容所のあった「アウシュビッツ」など、ヨーロッパ各都市を巡り、今な...

Posted by Share Music, Share Smile 皆実町マルシェ (広島FM) on 2015年7月2日

<アンテナショップ「みなマル」>【牡蠣屋のオイル漬け】

2015年7月 3日 13:24

DSC04550.JPG

皆実町マルシェには、
アンテナショップ「みなマル」というお店が毎週オープン♪
広島生まれの商品がずら~ッと並んで、生産者も消費者もみんながマル!を目指します!!

先週から3週に渡って、
【TAUが選ぶ、広島究極のカンパイのお供】を紹介します!
第1週は、【三宅水産 がんす】
第2週は【ヤマトフーズ 鳥皮みそ煮】でした!

最終週!第3回はこちら★

【TAUが選ぶ、広島究極の乾杯のお供・PART2】 広島生まれの商品がずらりと並ぶアンテナショップ「みなマル」。3週に渡って東京銀座の広島ブランドショップ「TAU」が選ぶ、乾杯~!に合う、広島生まれ商品を紹介。 第3弾は【牡蠣屋のオイ...

Posted by Share Music, Share Smile 皆実町マルシェ (広島FM) on 2015年7月2日

宮島産の牡蠣と、宮島で生産することに、こだわり!!
味はもちろん、パッケージからもこだわりを感じます・・・!!
贈り物として、喜ばれそう♪

ブドウの種を使った、グレープオイルシードを使っているので、
ワインや、シャンパンと一緒に、カンパイのお供にしても♥

牡蠣を食べ終わった後のオイルは、パスタソースや、ドレッシングにも使えます☆


3週に渡って、 ご紹介した、【広島のブランドショップTAUが選ぶ、広島究極のカンパイのお供】
【三宅水産 がんす】
【ヤマトフーズ 鳥皮みそ煮】
そして、
今週の【牡蠣屋のオイル漬け】!


広島のうまいもん、ぜひ食べて、どんどんシェアしてみてくださいね~♥