« 11月26日(木)プレゼント当選者☆ | このブログのトップへ | 11月30日(月)プレゼント当選者 »
広島弁って奥が深いんですね!
私は生まれが広島じゃないんですけど、
もう人生の半分は広島です。
じゃけえ、ばり広島弁使いよるよお、
と思っていたのですが。。。
全然分からない広島弁もたくさんありました。
一概に広島弁といっても地域ごとに多少変わってくるんですね!
本当に方言って奥が深い。
しかーし、私以上に広島弁に苦戦している人がいました。
そう、なかまゆです。
確かになかまゆに広島弁のイメージってないかもしれない。
けど、なかまゆは生まれも育ちも『広島』の根っからの広島人です!!
発音が違っていても、広島を愛していることには違いありません!
『発音分からんかったら教えてあげるけえ、大丈夫よ』との暖かいお言葉に
なかまゆも励まされていました。
でもね、リスナーさんが大丈夫といってくれるからといって、
その言葉に甘えてばかりでもいられませんよね。
方言の本ってあるんですね!!
これがあればなかまゆも大丈夫♪
いつかリスナーさんにバリバリの広島弁を披露するけん!!
|