« 2012年11月 | このブログのトップへ | 2013年1月 »
今日は年内最後のオバレボでした☆
リスナーさんとお電話をつないだり
メッセージもたっくさん送っていただいたり
ありがとうございました☆
最後のオバレボ、気合をいれるためになかまゆさんは
食べ納め
も行いました!
いつも頼んでいるお好み焼きやさん。
なんと!来るのに頼んでから2時間もたちました!大繁盛!
そして到着すると・・・・
ウキウキ!!!!!
やったー!!!!
そしてなんと!崇めてます!笑
と、こんな感じでお送りしましたオーバーザレインボー
2012年もお付き合いいただきありがとうございました☆
最後になかまゆさんからのメッセージです♪
今年も本当に本当にお世話になりましたっ!
みなさんのメッセージで支えられている番組です。
お陰様で今年も走り抜けることができました♪
私自身は、年末年始はまたパワーチャージして来年の放送を迎えたいと思います。
オバレボリスナーのみなさんも
事故・ケガのない楽しい年末年始をお過ごし下さい!
仕事の方は本当にお疲れさまです。
来年もどうぞオバレボをよろしくお願いします。
それでは皆様、よいお年を♪
P.S来年もなかまゆ画伯の活動は細々と続けまいりますので、
こちらの応援もして頂けたら幸いです。
画伯(中川真由美)
クオカード1000円分 ご当選者
広島市安佐南区 RN なかまゆゆさん
福山市 RN ボスボスさん
おめでとうございます☆
こんにちは。ワンヴィレポートです。
今年も一年間、レポートを聞いていただいてありがとうございました。
オバレボでのワンヴィは今日で最後!!
年末といえばやっぱり年越しですよね!!
今日は、広島市中区にあります・「むさし胡店」さんのところにお邪魔して来ました。
やっぱり年越しといえば「そば」!!
毎年むさしさんの年越しそばを食べられている方も多いと思います。
今年も「きつねそば400円」・「天婦羅そば450円」の販売をされています。
毎年大盛況でなんと、40,000食も販売されているそうです。
あとわずか!!でもまだまだ販売されていますよ。
予約もまだまだ受けられていますので、どうぞお早めに。
大晦日は大変込み合いますので、前日までに購入されていることをオススメします!!
もちろんお店でも食事をお楽しみいただけます。
食事をして、年越しそばを買って帰るという姿も多く見られそうですね。
今日は、新入社員のサイトウさんと店長のツボウチさんに出演いただきました。
店長のツボウチさんはCM・TVでもおなじみの「あの声」の方です。
レポートの最後も締めくくっていただきました。
では、どうぞ!!
『年越しそばも やっぱり むさしに 是非!一度!おこし下さい!!』
むさし胡店
広島市中区堀河町5-19
082-247-6340
今年一年間、本当にありがとうございました!!
来年もワンヴィレポートを聞いてね――――!!
ワンヴィレポート 野津
1日遅れのメリークリスマス♪(あ~番組で言いたかった~)
中川真由美です。
たっぷりのイルミネーションを目に焼き付けようと
東京&横浜に行ってきました♪
<恋人たちの熱気ムンムンだった横浜編>
赤レンガ倉庫周辺。赤レンガ倉庫が文化・商業施設として
リニューアルして10年目の節目の年だそうです。
本当に色鮮やかな巨大ツリー!正面から写真を撮るのに長蛇の列!
これは「中」側(川)からではなく「横」側から
ライトアップ中。素晴らしい!
本場ドイツさながらの木の屋台(ヒュッテ)が登場。
スープ・ホットワインやソーセージなどクリスマスならではの料理が盛りだくさん。
寒い中、恋人たちが肩を寄せ合い、ホクホク食べていましたー。
「ザ・横浜!」
横浜・元町エリア。
メイン通りから1本入ったところにとても素敵なカフェを見つけました。
ログハウス調でペットも可能なガーデンカフェでした。
<東京編>
ホテルの1階にあった「サンタクロースの家」
表参道ヒルズにて
恵比寿ガーデンプレイスの巨大シャンデリア!
高さ約5m、幅約3mのクリスタルパーツ総数8000以上、
総数250灯で世界最大級を誇ります。
この制作には約67名もの職人の方が携わり、約5000時間以上の時間がかかったそうです!
ココで高橋慶彦さんに出会えました!!!!!!!!!
ホテルから見えた富士山。
コンディションのいい時しか見られないらしく、今年の運はもうこれで終わり。
<オマケ>
生まれて2週間の友人の赤ちゃんと初対面。
ぎこちなっ!
今年のオバレボの放送は、明日で最後~!
お付き合いよろしくお願いします♪
中川真由美
<1000円分のクオカード>
広島市南区 RN:ゆみんば さん
呉市 RN:かずえん さん
<ひばごんのたまご>
広島市安佐南区 RN:さおりん さん
広島市安芸区 RN:いそろく さん
呉市 RN:高1のカープファン さん
おめでとうございます~!
みなさん今日もお付き合いありがとうございました☆
番組でも触れましたが、
今日はクリスマスということでHFMでもプレゼント交換会!
みなさんもやりましたか??
マッキーさんのもとにもプレゼントが到着!
なんだなんだ??
おおー!!
直火式エスプレッソマシーン!
とX'mas限定のコーヒー粉のセットです☆
この限定の粉は、以前マッキーさんが試飲して、すごくほしかったものだそうで
何たる偶然ですかねー♪
マッキーさん、アウトドアで使ってみたいとのこと★
今回は笑いが盛りだくさんというより、
みんなの暖かさが光るプレゼント交換会となりました。
HFMのみなさん、暖かさ求めてます。笑
そして番組後半ではアヤノンスタイルからアヤノンさんが出演!
おっと、アヤノンではなくフグノンでした!笑
マッキーサンタとフグノンの競演・・・いいでしょ??
フグノンと一緒にフグを・・・いやフクをつかみたい方はHFMのHPをチェック☆
そしてそして、フグノンのフグをマッキーさんがかぶると・・・・
あれ!?なんかセレブフグ!?笑
ファーがあるからかな!??
みなさんに来年も「フク」が訪れますように♪
来年もマッキーオバレボ、よろしくお願いします!
オバレボは年内木曜日まで放送しまーす☆
今日のプレゼント当選者は・・・
〇クオカード1000円分
・広島市安佐北区 RNピロリさん
・江田島市 RNさこほりさん
〇スターダストレビューサイン入りカレンダー&
マッキーから素敵なクリスマスプレゼント
・東広島市 RN八本松母さん
おめでとうございます☆
メリークリスマス!
番組前。
それぞれ、クリスマスプレゼントが用意されていました。
帽子をかぶったマッキーサンタがくれた、オーナメントになるチョコレート。
これをひとつ、クリスマスツリーに忍ばせました。
この後の、Vibe ON!MUSIC DJのタケモトさんに、
探してもらうよう、書き置きも残しましたよ。
見つかるかな~。
チョコなんですが食べてくれるかなー
みなさんも素敵な夜をお過ごしください♪
〇クオカード1000円分
・広島市南区 RN:ゴールドスリーさん
・広島市南区 RN:きょうちゃんさん
〇みよしみるく菓ピオーネつつみ
・広島市安芸区 RN:フリード15番さん
・広島市東区 RN:あなごさん
・広島市南区 RN:めだか飼育係さん
〇スターダストレビューサイン入りカレンダー&
マッキーから素敵なクリスマスプレゼント
・東広島市 RN:若葉さん
今年1年大変お世話になったスターダストレビューから、な なんと!!
クリスマスプレゼントが届きましたよ~!!
メンバーの皆さん全員の直筆サインが書かれた
来年の卓上カレンダーです♪素敵過ぎるプレゼントっ!
イヴの今日とクリスマスの明日、それぞれ1つずつプレゼントします!
クリスマスプレゼント希望の方は住所・お名前・連絡先を書いて
オバレボにメッセージください。
当選者の発表は番組のエンディングで!
赤のでそろえてきた方がいらっしゃいました
その方は番組途中、スマイリー西谷さんと「くわい」の話をしていました
「くわい」をいただきました
「くわい」は素揚げにするとおいしいそうです!
そして、その方は番組冒頭でブリの話もしていました
ということで、今日のブログはその2点を!
と思い、久しぶりに絵を描いていただこうと思いました
「うん!かけるよー!」
じゃん!
ぱ・・・パンツ!???
「え!?切り身じゃないの!?」
こんな絵を描いてくれるのはなかまゆ画伯しかいません!
今週もお付き合いありがとうございました☆
オバレボは来週木曜日まで放送しまーす!
クオカード1000円分、今日の当選者は・・・
福山市 RNひこひこさん
福山市 RNキティちゃん
おめでとうございます☆
今日は、オバレボにアヤノンこと笹原綾乃さんが登場してくれました☆
なぜかって・・・?
「アヤノンと一緒に!関門ふくフク三昧!」の
お知らせにやってきてくれたのです~☆
気になる、関門ふくフク三昧のパンフレットがこちら!
もう、すでに二人の気分はフクモード☆
昨シーズン、ナカマユとアヤノンはこのプランでフク三昧してきましたが、
今シーズンも、もう、待ちきれない感じです!!
とってもお得なプランですよ~☆
さらに、「アヤノンと一緒に!関門ふくフク三昧」に参加して、
アヤノンと一緒にふくフク三昧しちゃってください☆
詳細とお申込みはこちらからどうぞ☆
ナカマユも、一緒に行きたい~~!!と、張り切っております!笑
<1000円分のクオカード>
広島市東区 RN:シェイクハンズ さん
福山市 RN:大王ハッコード さん
<ひばごんのたまご>
大竹市 RN:た・た・た・た・たいくん さん
福山市 RN:玉三郎 さん
福山市 RN:おさゆ さん
おめでとうございます~!
終盤に盛り上がりましたね!カレー!
みなさんもカレー食べたくなったのではないでしょうか?
カレー粉からうまく作れなーい!
というのがはじまりでしたが、マッキーも「わからなーい!」ということになり
HFMの濱野アナが教えてくれました!
ありがとうございます!
<材料>(およそ2人分)
タマネギ・・・1個
ニンニク・・・2、3片(たくさん入れるとおいしいんだなぁ。減らしても!)
ショウガ・・・2片 (辛い物好きは、もっと入れても!)
豚ひき肉・・・400g (白いトレー1皿分)
カレー粉・・・大さじ2 ぐらい(味を見て増減)
ホールトマト・・・1缶(すっぱくなるから、半分でも)
プレーンヨーグルト・・・1/2カップ
ガラムマサラ・・・大さじ1 (お好みで増減して。入れるとオシャレな香り♪)
しょう油・・・大さじ3 ぐらい(鍋に2~3回まわしいれてます)
水・・・適量
※ひよこ豆など、豆をたくさん入れるとよりインドカレーっぽく!
カシューナッツを最後にトッピングすると超うまい♪
※辛い物好きの私は、鷹の爪もたっぷり入れます!
<作り方>
①タマネギをみじん切り、ニンニク・ショウガはそれぞれすりおろす
②フライパンに油をひき、タマネギがあめ色になるまで炒め、容器に移す。
③②で使用したフライパンに豚ひき肉をのせ、全体の色が変わるまで炒めたら、先ほどの炒めたタマネギを戻す。
④すりおろしたニンニク・ショウガを加え、なじむまで混ぜる。
⑤カレー粉を混ぜる。
⑥トマトペーストを加えよく混ぜ、水を加える。
⑦プレーンヨーグルトを加え、よく混ぜる。
⑧ガラムマサラを加え混ぜ、しょう油を加え、調える。
<ポイント>
分量はあってないようなものなので、
こまめに味見して、
カレー粉かしょうゆか、足してみてください。
なんとなく、おたふくソースを入れるとまとまります。
とのことでした!
みなさんも一度ためしてみてはいかがですか?☆
オバレボが始まる前の様子です・・・・
佐藤寿人選手にみんなで「おめでとうございます!」と伝えるために
スタジオの前で待ち構えていました!
お正月特番の収録でいらっしゃった佐藤選手ですが、
もしかしたらオバレボにもちょこっと出てくれたりするかも・・・?
でも収録状況によってはやはり出られないかも・・・?
なんて思いながら放送開始!
そして・・・・
生出演してくださいましたー!
少しの時間でしたが、みなさんの反応がたくさんたくさん。
オバレボリスナーの佐藤選手、ご出演ありがとうございました☆
今日は公演中の劇団四季ミュージカル「キャッツ」より、俳優の五所真理子さんにお越しいただきました!
舞台の上では役が助けてくれるけど・・・
と初めは少し緊張された様子でした。
広島で公演中ですが、広島のお客さんはあたたかい観客が多く、
キャストの方自信も笑顔になるそうですよ☆
でも始まる前はみんな必ず震えるそうです。
それだけ格調高く、憧れの強い作品なんだそうです。
その猫の動きを研究するために、毎日本物の猫を見たり
ペットショップの前でずっと見たり・・・!!
「歩き30年」と振付の方に言われていて、毎日研究しても足りない!と五所さん。
見られた方はわかると思いますが、
本物の猫以上に猫に見える!のに、奥が深い世界ですね。
「猫ごとに音楽が違ったり、会場全体に広がるゴミなども注目ポイントですね☆
その時の気持ちや、見る場所、どの猫に注目するか
などによって、同じキャッツでも変わってくる。答えがない作品なんです!」
ご自身が感じたように、世界をとらえてほしいとも話されていました。
ぜひ、足を運んでみてください☆
五所さんありがとうございました!
クオカード1000円分
今日の当選者は・・・
広島市安佐南区 RN 布袋命はカープバカさん
庄原市 RN 庄原tomatoさん
おめでとうございます☆
今日もたくさんのメッセージありがとうございました☆
選挙やクリスマスにもたくさんメッセージをいただきましたが、
やはりなんといっても多かったのはサンフレッチェ優勝パレード!
マッキーも行ってきましたよ!
すごい人です!!6万2000人!
チームカラーの紫を身に着けないと!
ということで、マッキーは紫のタートルで参戦★
選手も手を振ってくれています
また来年も、パレード見たいですね!!
クオカード1000円分、今日の当選者は・・・
廿日市市 RN あおさん
尾道市 RN さくらんぼさん
おめでとうございます☆
こんにちは。広島市内をポカポカ陽気の天気でドライブしながら行ってきました。
ワンヴィレポートです。
今日は、広島市西区三篠にあります・「ルノー広島中央」さんのところへお邪魔してきました。
5周年を迎えられるルノーさんですが、一味違う展示内容になっていました。
店内は、白を基調とした落ち着いた雰囲気!!
ドドーンと人気のカングーが展示されていました。
今回は、新登場となった「MEGANE ESTATE GT LINE(メガーヌ エステート GTライン)」をご紹介しました。
曲線的でオシャレなデザインですがエレガント!!
乗り心地はスポーティと、乗る人を楽しませてくれる仕様になっているそうです。
試乗ももちろん出来ます。
今週末15日(土)16日(日)にルノー広島中央店さんでは、クリスマスフェアが開催されます。二日間限りの特別価格で展示車販売もされるそうです。
輸入車ですが、国内産とあまり変わりのない価格となっていますので、興味ある方はぜひ、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
ご来店プレゼント(有名店のお菓子やルノーミニカー等など)もご用意されているそうですよ!!
詳しくは082-509-1179へご連絡を!!
ルノー広島中央
広島市西区三篠町3-5-11
082-509-1179
ワンヴィドライバー 野津
クオカード1000円分、今日の当選者は
福山市 RN 友子のtさん
福山市 RN 白ぶたの母さん
おめでとうございます☆
HFM30周年の記念日から、はや1週間。
みなさんからいただいたたくさんのお花が、
HFMのロビーを華やかに彩ってくれました。
しかし、1週間もたつとそろそろ、元気がなくなってきたお花も...。
そこで、今日の夕方。
「持って帰って、お家で楽しみましょう~!」という声とともに、
HFMじゅうの女性スタッフが、続々とロビーに集まり始めました。
やっぱり、お花って嬉しいですよね~。
女子力アップしますよね~☆
みんな、なんだかイキイキしています♪
もちろん、ナカマユも...☆
ああでもない、こうでもないと、試行錯誤しながら
お気に入りの花をチョイスして、花束にしていきます。
・・・そして!
ついに、ナカマユの花束が完成しましたっ!!!
感想を一言でいうと・・・「妖艶」...?
お気に入りの花瓶にさして、
お家でもうしばらく、楽しませていただきます☆
あらためて、お花を送ってくださったみなさま、
ありがとうございました~!
<1000円分のクオカード>
広島市安佐南区 RN:腐乱ケン さん
福山市 RN:あぁ吉 さん
<ひばごんのたまご>
広島市西区 RN:たっちょん さん
廿日市市 RN:恋するうさぎちゃん さん
三次市 RN:大工のおっさん さん
おめでとうございます~!
みなさん、今日もお付き合いありがとうございました☆
番組でも触れましたが、
マッキーさんwithスタッフで番組前まったりとすごしましたよ☆
マッキーさんもまったりしてます☆
このマシュマロも綺麗じゃないですか??
あまりにも綺麗なので、綺麗に撮ろうと接近していると・・・・
こんなポーズになっちゃいました☆笑
明日はなかまゆさんのオーバーザレインボー、お楽しみに☆
みなさま、どうもご無沙汰しております。
「レコ室で目隠し」のコーナーです。
火曜日チームとしては2か月ぶりくらいのこのコーナー。
「なくなったかと思ってたよ!」なんてメールも来たほどです。
さてさて、そんな今回の目隠しは・・・!
お・・・?
おお・・・!?
はみでてるー!!!!?????
久しぶりだからか気合が入っていますね。笑
中西圭三の冷たいキスをお送りいたしました☆
今日のクオカード1000円分当選者は・・・
広島市西区 RNこんちゃん
世羅郡世羅町 RN未来boy
おめでとうございます☆
週末は、どこにいらっしゃいましたか?
12月8日朝の三次の様子。
マッキーが広島から帰れなかった日。
マッキーからメッセージ。
「県北の子としてはまだまだ甘いけど、
みなさんもくれぐれも雪道は無理せず!安全運転で!!」
今日は、ちゃんと帰れてるかな~。
みなさん温かくしてお過ごしください。
○クオカード1000円分
・広島市安佐南区 RN:雪だるまさん
・三次市 RN:ひかちゅさん
みよしみるく菓ピオーネつつみ
・広島市中区 RN:フリージアさん
・広島市南区 RN:桜ねーちゃんさん
・広島市佐伯区 RN:ラジオ太郎さん
HFMサンクスリスナーズウィーク 3Q SO MUSIC!
オバレボのリスナーズウィークは今日で終了。。
みなさんたっくさんのメッセージありがとうございました☆
たっくさんすぎて!!
これが・・・!
こうすると・・・!
こうなります!!
みなさん、ありがとうございました☆
今日のプレゼント当選者はコチラ!
火曜日にOAした街リクエスト!
リクエストしてくださった方は、こんな方たちでした☆
AIのStoryをリクエストしてくれたのは・・・
オッシャレな男子!
気分が落ちてしまった時に、一歩踏み出すきっかけになった曲だそうですよ☆
荒木一郎の空の星があるようにをリクエストしてくれたのは・・・
こちらのご夫婦!
30年後も一緒に聞けたらいいなー★とリクエスト!
GreeeeNの遥かをリクエストしてくれたのは・・・
こちらの親子!かわいいー!
お子さんもよく聞いている曲だそうですよ☆
最後に、美空ひばりの川の流れのようにをリクエストしてくれたのは・・・
こちらの親子です☆
お母さんから娘さんたちへ、
30年後にこの詞の意味をわかってもらいたいとリクエスト☆
娘さんたちも、孫と一緒に聞けたらなーとのことでした!
みなさん、ご協力ありがとうございました☆
わたくしごと・・・?
いや、HFMごとで恐縮ですが・・・、
ハッピーバースデーHFM~!!!
めでたく、30歳になりました~☆
(ひゅ~ひゅ~!パチパチパチ~☆)
今朝来てみると、HFMのロビーにはたっっっくさんのお花が!!
じゃ~~~ん☆
本当に、ありがとうございます~!
オバレボが終わってからロビーに行ってみたら、
さらにお花が増えておりましたっ☆
これからも、HFM、そしてオバレボをよろしくお願いします~!
リスナーズウィークは、まだまだ続きますっ☆
明日も、30年後に残したい曲リクエストお待ちしてます~♪
<ひばごんのたまご>
広島市安佐南区 RN:ゆゆ さん
広島市安佐南区 RN:キーコ さん
広島市安佐北区 RN:安佐北のよしきた さん
HFMサンクスリスナーズウィークの当選者はコチラで発表しています☆
おめでとうございます~!
HFMサンクスリスナーズウィーク2日目!
みなさん、たっくさんのメッセージありがとうございました☆
本当にたくさん来て、番組では触れられなかったメッセージも・・・ごめんなさい!
しっかりと番組終了後に読ませてもらってますからね☆
さて、HFMは明日で30歳!
今日は「1日早いけど・・・」とリスナーさんから
お祝いのケーキをいただきました☆
なんで火曜日がミーティングでスタッフ全員集まるの知っていたんでしょうか・・・?笑
ありがとうございました!
今日のプレゼント当選者はコチラ!
30年後にも残したい曲リクエスト♪
たくさんのご参加ありがとうございます!
実はマッキーが三次と広島市中心部に出かけて声も収録したんですよ!
みんな楽しそう♪
お世話になった三次のお好み焼店、「いまちゃん」。
以前、最強のお好み焼屋さんの1つにも選ばせてもらいました。
http://hfmweb.jp/blog/obarebo2/avengers/
今日は、三次編をお送りしましたが、
明日は広島編をお送りします。
水木のなかまゆさん編もお楽しみに♪
まだまだ続く、HFMサンクスリスナーズウィーク!
髪を切ったマッキー♪
プリティ~*☆*
|