6月4,5,11,12日のオバレボは・・・
期間限定コーナー
「金麦 presents 食べよう ひろしま旬レシピ!」
をお届けします!
3月に実施して大好評だったあのコーナーが帰ってきました☆
マッキーが金麦のCMの檀れいさんみたいなカワイ~~奥さんを目指して、
食育プロデューサーの黒田千晴さんと一緒に、
金麦に合う、この夏イ・チ・オ・シの旬レシピをご紹介します。
思わず笑顔になる、とっておきレシピをお楽しみに☆
◎レシピにぴったりの金麦はこちら☆
今週の金麦当選者はこちら☆
広島市南区 RN:ミニーちゃんさん
広島市西区 RN:アバンティの史客さん
広島市東区 RN:なおっぺさん
呉市 RN:たかぼーさん
広島市安佐北区 RN:お菓子大好きさん
東広島市 RN:いつもごはんはねこまんまさん
広島市佐伯区 RN:なし(久保さん)
東広島市 RN:53号さん
竹原市 RN:はるまきちゃんさん
広島市安佐北区 RN:マシュマロさん
おめでとうございます!
金麦 presents 食べよう ひろしま旬レシピ!
今日ご紹介したレシピは、
オタフクソースで楽しむ 音戸ちりめんを使ったじゃこお好み焼き です。
○材料:
音戸ちりめん、薄力粉、水、みりん(つなぎの役 大さじ2)、かつお粉、
キャベツ、もやし、豚バラ肉、たまご、天カス、青のり、
オタフクお好みソース、焼きそばソース(すべて適量 お好みで)
※お好み焼きミックスには、かつお粉や天かす、青のりが入っているものがありますが、
そうでないものを使用する場合は
薄力粉1カップに対し水2カップの割合で上記具を入れましょう。
※オリーブオイルにじゃことしょうがを炒めたものを使うと、風味アップ♪
○作り方:
①ボウルに水、みりん、薄力粉を振り入れなめらかになるまでよくかき混ぜる。
②フライパン・ポットプレートに①をひろげ、
かつお粉・キャベツ・天かす・ねぎ・もやしの順にのせ、豚バラ肉を並べる。
③麺を焼そばソースで炒め、②上にのせて押さえる
④たまごをお好み焼き程度に広げ、③をのせて押さえる。
⑤お好みソース・青のりをかけて、音戸ちりめんをたっぷりふりかけて完成。
金麦との相性もばっちり!
皆さんぜひ作ってみてくださいね。
作ったよ~!という報告メッセージもお待ちしています。
そして、金麦 350ミリリットル24缶入り1ケースを
5名の方にプレゼントしています。
欲しいという方は 住所・お名前・電話番号・「年齢」を書いて送って下さい。
メールは otr@hfmweb.jp
FAXは 082-252-2050
応募は20歳以上の方に限らせて頂きます。
今回も、たくさんの方からの
作ったよ!メッセージが届きました☆
今日が残念ながら最終回ですが、
ぜひチャレンジしてくださいね♪
(またやりたいですね~♪)
金麦 presents 食べよう ひろしま旬レシピ!
今日ご紹介したレシピは、小鰯サルサです。
○材料
トマト1個
刺身用小鰯1パック
玉ねぎ1/8
ピーマン1個
パプリカ1/4
レモン
タバスコ
サニーレタス
○作り方
①小鰯に軽く塩、コショウする。
②野菜は全て微塵切りにして、軽く塩、コショウレモン汁1/2個分とタバスコでマリネする。
③しばらく置いて野菜がしんなりしたら先ほどの小鰯とまぜてサニーレタスに巻いて食べる。
金麦との相性もばっちり!
皆さんぜひ作ってみてくださいね。
作ったよ~!という報告メッセージもお待ちしています。
そして、金麦 350ミリリットル24缶入り1ケースを
5名の方にプレゼントしています。
欲しいという方は 住所・お名前・電話番号・「年齢」を書いて送って下さい。
メールは otr@hfmweb.jp
FAXは 082-252-2050
応募は20歳以上の方に限らせて頂きます。
明日もお楽しみに♪
今週の金麦当選者はこちら☆
福山市 RN:こげギョウザさん
広島市安佐南区 RN:まるさん
福山市 RN:いっけさん
福山市 RN:さすらいのキャンパーさん
広島市安佐北区 RN:ブラスマニアさん
呉市 RN:ほわわんさん
広島市南区 RN:メッサンキューさん
安芸郡海田町 RN:すぽっくさん
呉市 RN:もんさん
広島市西区 RN:イライラかーちゃんさん
おめでとうございます☆
金麦 presents 食べよう ひろしま旬レシピ!
今日ご紹介したレシピは、 広島レモンでチキンシチューです。
○材料
鶏胸肉2枚
玉ねぎ1個
小麦粉大2
塩、コショウ
レモンチャツネ大3
白ワイン150cc
生クリーム大2
○作り方
①まずレモンチャツネを作る。 (材料:広島レモン3個、砂糖1c、酢1c)
レモンを薄く切って材料すべてを一時間トロ火で煮込み、種をとってミキサーにかける。
瓶で保存。いろいろな料理に使えて便利!
②チキンは食べやすく切って塩、コショウ、小麦粉をまぶす。
③オイルを敷いた鍋に入れて両面をきつね色に焼き炒めた玉ねぎとレモンチャツネ、
白ワインを入れて蓋をして、10分蒸し煮にする。
④生クリームを入れてひと煮立ちで出来上がり!
金麦との相性もばっちり!
皆さんぜひ作ってみてくださいね。
作ったよ~!という報告メッセージもお待ちしています。
そして、金麦 350ミリリットル24缶入り1ケースを
5名の方にプレゼントしています。
欲しいという方は 住所・お名前・電話番号・「年齢」を書いて送って下さい。
メールは otr@hfmweb.jp
FAXは 082-252-2050
応募は20歳以上の方に限らせて頂きます。
来週もお楽しみに♪
|