オススメBOOK☆残念な人の思考法

GWはバイブオンと同じく連休なしという、廣文館の山中さんが今日
紹介してくれたのは、頑張っているのになかなかうまくいかない人に
オススメのこちらの本。
山崎将志の『残念な人の思考法』
この本には、仕事をする上で為になることがたくさん書かれています
著者の山崎さんは、ビジネスコンサルタントで、この本では自身の
経験談を中心に、コンサルタントらしく経営的な考え方を織り交ぜて
書かれています。
「残念な人は〇〇が足りない」など、実際に身近に起こった事例を
挙げながら、このパターンでは何に原因があり、どのビジネススキルが
足りないかなど、わかりやすく詳しく説明してくれます。
なんといっても、著者の山崎さんは非常にアツい方で、かなり気合いを
注入されます!!
この本では、学歴も資格もやる気もあって、遅くまで働いているのに
結果がでない人のことを、「残念な人」としています。
でも、少し考え方を変えるだけで、仕事がうまくいくと説明していて、
仕事に対しての施行のヒントをたくさん紹介してくれています!
この一冊で、仕事に対する心構えがグッと楽になるかもしれません!
うまくいかなくてモチベーションが下がっている人は、
この本を読んで、連休明けからまた仕事を頑張りましょう!!