ぷち・ぶらり旅~西条・酒まつり下見篇①~

久々にぶらりしてきました!
と言っても、ぷちぶらりですが、行ってきました!
東広島は西条へ!!
東広島の西条といえばこの時期、大きなイベントが!
そう、いよいよ今週末開催される、毎年恒例のイベント「酒まつり」!!
酒まつりに向け盛り上がっています!
JR西条駅の天井に何やら見慣れない謎の物体が。
これは、杉の葉を丸く固めた「杉玉」というもの。
造り酒屋さんの軒先に吊るしてあって、まだ青々とした緑色なら出来立ての
日本酒が、茶色く変色している所は熟成した日本酒があるという具合に、
昔はお客さんに日本酒の熟成具合を知らせるものとして機能していたそうです
どっちに向かっていったらいいのかわからず、案内所に入って聞いてみました。
観光協会の方にオススメしてもらった「酒蔵通り」へ!
趣のあるステキな通り!!
歩いていくと、大きな酒蔵を発見! お邪魔してみました!
つづく。