先日行ってきたというバーベキューで
新たなニックネーム「ヒーロー」が追加されたタケモン。
そんなヒーローは先週末、
THE WHOのロジャーダルトリーによる
アルバム「TOMMY」の完全再現ライブで大興奮!
思わずTシャツを買ってしまったヒーロー。
番組でもライブレポを5分ほど語ってくれました!
そして今週のバイブオンはゴールデンウィーク特別企画
『タケモンタの思いっきり生電話』を実施中!!
話の内容はなんでもOK!
ミニ四駆のこと、復活したビックリマンチョコのこと・・・などなど。
明日もタケモンとおしゃべりしたいアナタを待ってます!
「なぜタケモンは毎回同じポーズで写真を撮っているの?」という
お話で電話に出てくれたのはRN:いのりんさん。
真相は来年のカレンダー制作のため、です。
そんなタケモンに関する疑問のお電話でもOK!
メッセージに電話番号を書いてコチラに送信!
Morrisseyの来広& Morrisseyのアーティスト写真が
きっかけで始まったブログ連動企画「今週のディスチャーミングさん」
先週金曜日、Morrisseyは無事ライブを終えたので
このコーナーも今宵最終回です。。。
最後は送ってくれた方みんなが「チャーミングさん」です!
RN:八本松母さんより
近所のネコのハナちゃん。
昨日は屋根に登って降りれなくなっちゃったそう。
RN:ロベルト・とうまのお父さんより
愛ネコのちゃむ。10歳。
トカゲとかヘビとか咥えて帰ってくるんだとか。
この写真はトカゲをGETしてます。
RN:黒ねこさんより
なんで手を嗅がせているのか...
いろんな想像をかきたててくれる1枚。
そして~番外編~
HFMアナウンサー 濱野さん
おっきいネコちゃんがプリントされたかわいい服。
さらに!指先までネコちゃん仕様。
というわけで、なぜかネコちゃん、ワンちゃん、小さいお子様ばかりが
えらばれてきた「今週のディスチャーミングさん」はこれにて終了!
次のブログ連動企画が始動するかどうかは未定ですがお楽しみに!
次回の企画も是非参加してくださいね!
いよいよ明日、Morrisseyが広島にやってくる!!
というわけで今日のバイブオンはMorrisseyプチ特集をお送りしました。
80年代世界中に衝撃を与えたバンドのフロントマンの来広。
広島のロック史に刻まれる伝説のライブにケンスィーも参戦します!!
みなさま、明日はBLUE LIVE広島でお会いしましょう!
そしてライブが終わってもMorrisseyに会えた興奮が冷めない方は
鷹野橋にあるスリムチャンススタジオで行われるコチラのイベントへ!
Morrissey、The Smiths ファンがたくさん集まってわいわいやります!ぜひ!!
以前、番組に出演してくれた英スポ太郎さんもDJで参加します!
廣文館 江藤さんがオススメしてくれたのは
やっぱりミステリー!
木下半太 の アヒルキラー
表紙とタイトルにグッときたという江藤さん。
いわゆるジャケ買いというやつです。
内容的には美女を狙う連続殺人犯を追うエンターテイメントミステリー。
50年前に起こった事件も絡んできて
2つの事件がどのような関係を持っているのか。
喧嘩の強い新米刑事とプロファイリング専門の頭脳派刑事が
事件の解明に立ち向かいます。
物語の視点も次々と変わっていき
追っている側の心境、追われている側の心境だったり様々で
いろいろなキャラクターの心理描写が描かれています。
魅力的な登場人物、先の読めない物語で
最後までドキドキわくわくしながら読める1冊です。
毎週月曜日、定着しつつあるチャーミングなコーナー
「今週のディスチャーミングさん」
先週は3通とちょっぴりしょぼーんな感じでしたが
今回集まったチャーミングさんはなんと倍の6通!
6通の中から選ばれた今週のディスチャーミングさんは
RN:カープ大好きまさとママさんのお子さん!
ナッツは意外と油を多く含んでいますので
食べすぎにご注意ください。~タケモン談~
The Smithsのフロントマン、morrisseyの来広はいよいよ今週金曜日!
4月27日(金)会場はBLUE LIVE広島。
チケットは1枚8,000円で発売中!
廣文館 藤森さんがオススメしてくれたのは
巷で話題の1冊!
なかむら るみ の おじさん図鑑
先週、バイブオンでは「おっさん祭り」を開催!
その他にもおじさんを主人公にした小説が売れていたりと
おじさんが静かなブーム!
著者のなかむらさんは31歳のイラストレーター。
この本を書くにあたって4年間、おじさんを観察、取材。
おやじバンドに潜入したり、
おじさんの飲みに参加したりと体当たりのレポートも掲載されています。
一言でおじさんといっても様々なジャンルのおじさんがいて
読んでいると「あー!こんなおじさんいる!」と思わずうなずいてしまう内容。
この本を読むと街にいるおじさんを見る目が変わるはず。
「おじさん図鑑」片手に街をブラブラしてみてはいかがでしょうか?
前回は、スグミ(ノーマル)で完走できると言われた
サンモール3階 ホビータウンさんの常設コースで、
見事に完走出来なかった
タケモンエンペラープレミアム!!
今回の目標はズバリ「完走」。
思い出せばシーズン1以降、イエローの中野師匠と
あの手、この手で安定性アップを模索した日々が思い出されます。
(タケモン)『・・・また、アノ苦しい日々を繰り返すのか。』
現場に漂う不穏な空気。
(MCゴッツ)『タケモンさん!今ならこんな良いカスタムパーツがありますYO!!』
こちらのテンションお構いなしで、ゴッツさんが教えてくれたパーツとは!?
"ファースト トライパーツセット"!!
説明しよう!ファースト トライパーツセットとは
★FRPマルチワイドステー、FRPマルチワイドリヤステー、
13mm・19mm低摩擦プラローラー、マスダンパー、
ボールスタビキャップなど
レース参加に欠かせない基本的なパーツをセットにスグレモノ。
★MSシャーシ、スーパーIIシャーシ、
スーパーXXシャーシなど多くのシャーシに使用可能。
★取り付けに必要な六角板レンチ、ゴムパイプなどの工具付き!!
巷では、「ミニ四駆界のドーピング」と噂される極上キットなのです!!
(嘘です。僕らだけしか呼んでません。しかしそれ程のスグレモノ!)
早速、タケモンエンペラープレミアムに装着!!
では・・・!いざ実走!!
よし!!完走しました!!!
タイムは29秒6です!!!
今回安定性をクリアしたので、
次回はスピードアップを目標にカスタムします!お楽しみに!
2週連続ヘッドホンおじさんが出勤!
今回突撃インタビューしたのは2012年注目のバンドecosystem!!
今日インタビューしたのは【めぐにゃん】こと壺坂 恵さんと荒井 要さん。
めぐにゃんは関西弁全開、衝撃のキャラクターでした。
新曲「月夜のnet」は。「したい」を連呼する衝撃の歌詞。
これはめぐにゃんの恋愛感が赤裸々になった歌詞とのことでしたが
どんな意味が含まれているのかは、みなさんのご想像ということで・・・。
ちなみにめぐにゃんの「したい」ことは「お米を研ぐ」こと。
お米を洗うと無心になれるんだそう。
というわけでヘッドホンおじさんからのクイズ
「壺坂さんが「したいこと」はなんでしょう?」
答えは「お米を研ぐ」でした!
プレゼントのサイン入りポスターが当選したのは
広島市佐伯区のみきてぃさんでしたー!
そしてやっぱり「して」ほしい!ecosystemの広島ライブ!
初の広島ライブは6月13日(水)!広島ナミキジャンクション!
赤い公園 tricot Qwai hotspringといった
若手注目バンドが集まるすんごいイベント!
しかもこのイベントは無料!なんですが、
招待制のイベントになので事前に応募が必要です。
応募についてはHFM金曜夜8時のプログラム、ライブトライブで
詳細を発表していくそうです!!聞き逃さないように!
チャーミングだと思う写真が
バイブオンのブログに載っちゃう!
「今週のディスチャーミングさん」
今回で3回目です。
続々と送られてくるチャーミングな写真。
今日はなんと・・・3通のエントリー!
ん?もしかして先週より少ない・・・?
そんな3通の中から選ばれたのはRN:東区のかずさんからのチャーミングな1枚。
空と木と建物の構図もGOOD!
絵葉書にしたい1枚ですね!~タケモン談~
ネコ→赤ちゃん→ネコという具合に選ばれている「チャーミングさん」
次回選ばれるのは・・・!?
Morrisseyのアーティスト写真に影響されて始まったこの企画。
注目のMorrisseyの広島ライブは今月末!
4月27日(金)!会場はBLUE LIVE広島!
チケットは現在8000円で発売中!
今日は広島ロック界の重鎮。
英スポ太郎さん&神鳥孝昭さんに登場していただき
ケンスィーと3人でThe Smiths、Morrisseyについて
濃ゆーいトークを交わしました。
ホントに濃いトークでした。はい。
太郎さんは老舗ロックイベント「tHE CLUB ROCKS」の代表DJ
かつてはミッシェルガンエレファントやSTONE ROSESなど
超大物がDJプレイするなど数々の伝説を広島ロック界に刻んだ方。
今もtHE CLUB ROCKSは毎月第3金曜日に開催中!
今月は20日(金)BAR EDGEにて!
神鳥さんは並木通りのレコードショップ「STEREO RECORDS」で
音楽リスナーをサポート中。
ライブイベント「夜明け前」のオーガナイザーとしても活躍中。
ケンスィーは初対面だったのですがThe Smiths、Morrisseyを通じて
すぐになかよしこよしに。
ジス・チャーミング・マンのイントロで拳を振り上げてました。
やっぱり音楽って素晴らしい。
そんな思いにさせてくれる座談会でした!
3人を繋げたMorrisseyの来広は4月27日(金)!
会場はBLUE LIVE広島!
チケットは8000円で発売中!
座談会ではもの足りなかったアナタ!
広島のロック史に刻まれるであろう
Morrisseyの伝説のライブを目撃しに行ってください!
そしてMorrisseyのライブが終わったら、
その足でこちらのイベントへ!
鷹野橋にあるスリムチャンススタジオという場所で
行われる「time to The Smiths」
このイベントは大阪で1995年から2010年まで続いていたイベント。
この度、広島で復活です!
The Smiths、Morrissey好きが集まるであろうイベント。
あなたもこのイベントで【座談会】してみては?
※クラブイベントなので未成年のみんなは大人になってから
遊びに行ってねー!!
前回の出勤は2月・・・
ヘッドホンおじさんが、またアーティストに突撃インタビュー!
今回インタビューしたのは、今アツいユニット0.8秒と衝撃。!!
塔山さんが放つ編集点を作らせないマシンガントークで
収録時間は予定時間の倍以上になったそうですよー
ごりごりした音を届けてくれているハチゲキ。
その音楽性はパンク。あえていうならエロス。どゆこと?
先月はMUSIC CUBE12に出演。
広島初ライブでしたが、入場規制がかかるほどの注目度!
広島のお客さんは関西のノリを持ちつつ、
関東の冷静さを併せ持つロックキッズという印象。
スタッフの人たちも素敵な人間性で
ライブ終わった後に「もみじまんじゅう」をもらったそうです。
0.8秒と衝撃。は6月6日に「バーティカルJ.M.ヤーヤーヤードEP」をリリース!
塔山さんもツイッターで呟いたそうですが
「ヤバいのできた」とのこと!これは期待!
「チャーミングだと思う写真」を送る。
それだけでバイブオンのブログに掲載されちゃうかもしれない...
そんな夢のような企画「今週のディスチャーミングさん」
Morrisseyの来広を記念して(?)始まったこの企画。
今回が2回目です。
さて、今週のチャーミングさんは
RN:タロウズさんのお子さんの写真!
2年前、2歳にしてこの表情。
今ではすでにおじいちゃんの温かさがあるそうです・・・。
『年いったときに若く見られるタイプだよね』~タケモン談~
さてさてMorrisseyの広島ライブは今月末ですよー!
4月27日(金)!会場はBLUE LIVE広島!
チケットは現在8000円で発売中!
みんなでMorrisseyの伝説のライブに立ち会いましょう!
~ちなみに
タケモンが今週引き連れてきたチャーミングさんはこの子!
しおりになってる ねこチャン!
タケモンの手帳でzzz。。。
廣文館の山中さんが今日オススメしてくれたのは
ビジネスマン必読の一冊。
内藤誼人(よしひと)の
『一生懸命やってるのに
「やるべきことが」片付かない人へ』
この本はタイトル通り、なかなか仕事が片付かない人に対し
心理的な面、行動的な面からアドバイス。
いつも締切ギリギリなあなた、、、
そんな自分とサヨナラしたい!と思っている人は多いはず。
それを実現するためのノウハウがこの本に詰まってます。
例えば...
「朝型」になるほど能率がUPする方法
「長くて無意味な会議」を「短時間で有意義な会議」に変える方法などなど...。
なかでも「仕事を先送りにしている人」へのアドバイスとして
「ごちゃごちゃ考える前にやれ!」というアドバイスはケンスィーもお気に入り。
著者の内藤さんによる心理学的な考察があるので
「あぁ、そうかー!」と思わずうなずいてしまう
新たな発見がきっとあるはず。
仕事が溜まりがちなあなたに特にオススメの本です。
そうでない人もぜひ手に取ってみてください!
4月突入!!新年度スタート!!
って事で、最速への道も少々変更がございます。
今月から、1週目・3週目・5週目の月曜日隔週オンエアになりました!
そして、本日からシーズン4スタートです!!
シーズン4の目標は、夏頃に広島で行われるであろう(予想)
タミヤ公式戦で決勝戦に出場する事!!
その為にはタミヤさんから託された
『ダッシュ1号 エンペラープレミアム(スーパーⅡシャーシ)』を
パワーアップさせにゃ、ならんじゃろう!って事で
サンモール3階 ホビータウンさんのスタッフ MCゴッツ氏に協力を打診。
満面の笑みで「OK」と返事を頂きました!
それでは、紹介しよう。シーズン4の本拠地となるコースはコレダ!!
カ、カイデー!!
約100mの巨大コースを目の前に、武者震いが止まらないタケモン。
MCガッツ氏曰く「ノーマルでも完走できるコースです。早速走りますか?」
よし!シーズン4一発目はベースとなるタイムを計測するべく
ノーマルエンペラープレミアムで、いざ実走!!
しかぁし!スタートして4秒後にコースアウト。
さらに、逆走。そして立体交差に挟まる。
オーマイガー!
え、ちょ、マジかっ?
・・・いやいや、そんな事ないっしょ。ってことで再度チャレンジ!
しかぁし!スタートして8秒後にコースアウト。逆向きで沈黙。
・・・っ! ダメじゃん!!全然ダメじゃん!!!MCゴッツさん~、どうしてぇ~?
『・・・ノーマルで走れるはずなのですが。・・・恐るべし、エンペラープレミアム。』
結論。『ダッシュ1号 エンペラープレミアム(スーパーⅡシャーシ)』。
ノーマルでも、速いぞ!!
って事で、次回、『完走するぞ!カスタムするぞ!』
4月16日のオンエア、お楽しみに!!
(ディスチャーミングさんエントリー中)
4月からも絶好調のバイブオン。
今日からはブログ連動企画「今週のディスチャーミングさん」がスタート!
参加は簡単!
あなたがチャーミングだと思う写真を
チャーミングだと思う理由を添えて番組に送るだけ!
選ばれてた方は...ブログで紹介されます!それだけ・・・
そんなこんなで選ばれたのは
RN:それゆけ!とぼきちさんのチャーミングな猫ちゃん!
『久々に昔通ってた馴染みの
店にやってきたら閉店してた』みたいな顔がいいですね。
背伸びしてる所が奥まで見ようと
しているみたいで哀愁を感じます。~タケモン談~
新しく始まった新コーナー「今週のディスチャーミングさん」
みなさまからのチャーミングな写真、お待ちしてます!
Morrisseyが来日ということで触発されて始まった新コーナー。
注目の広島ライブは・・・4月27日(金)!
会場はBLUE LIVE広島!
チケットは現在8000円で発売中!
ちなみにタケモンが見つけてきたチャーミングな猫ちゃん
indigo7の新譜「いつも君だった」のジャケットの猫ちゃん。
でぶ猫、かわいいです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |