今日で本を紹介するのは最後になってしまった
廣文館 藤上さん・・・
いままでかぶりもの作ってもらったり、いろいろありがとうございました!
藤上さんが最後に紹介するのは・・・
ヒガアロハの『しろくまカフェ』
カフェを営むシロクマくんと常連客のパンダをはじめとする動物たちが
繰り広げるほのぼの系ギャグ漫画。
動物だけでなく人間も出演。
人間と動物は会話もできて、目線も一緒ですが動物園もあって
パンダは週2日でバイトをしています。
入場料も大人・子供・動物と別れていて突っ込みどころ満載なストーリー。
絵もすっきりでリアルすぎず
ものすごいデフォルメがしてあるわけではないので
初めての方も読みやすい1冊です。
ところどころに盛り込まれたさむーいギャグで
アツい夏を乗り切ってみてはいかがでしょうか?
今日のテーマだった
「予測変換で出てくる言葉は?」が好評だったので
若干おされ気味だった「いいね!」のコーナー。
「あ」「ろ」「り」「な」「く」の予測変換をみなさまに
お尋ねしてみたところ続々とメッセージが来たので
バイオンスタッフも「これは当たり企画きたな」(ニヤリ)という感じで
笑みを浮かべております。
残りの頭文字の時もお願いしますね!
当たり企画が生まれた今日のいいね!は
RN:福山のメガさんからのいいね!
通勤中のささやかないいね!が生活を潤しますよねー。
「今日の帰りも楽しみです!」の一言が添えてありました 笑
最近はメッセージ数が右肩下がりな「いいね!」のコーナー・・・。
もう一度・・・メッセージ数20台の景色を見させてください・・・!
来週月・火のバイブオンは・・・
月・・・Metisが生出演!
火・・・ヘッドホンおじさんがパスピエにインタビュー!
「いいね!」のコーナーもあるよ!
廣文館 江藤さんが紹介するのは・・・
なんと!ミステリーではございません!!
宮内悠介の『盤上の夜』
この本は6つの短編からなる本。
最後に収録されている「原爆の局」
というタイトルに目を引かれ江藤さんは読んでみることに。
囲碁やチェス、将棋、麻雀といった
盤上や卓上のゲームで起こった、数々の奇跡を物語に。
天才達が命を削るような、凄まじい対局。
たかがゲーム、されどゲームといった感じで
登場人物たちの対局にかける、ものすごい情熱、
小さな盤で繰り広げられる、壮大なストーリーが描かれています。
著者の宮内さんのデビュー作となる作品。
物語の作り方、文章、言葉の選び方などから
すごい才能のきらめきを感じる作家さんなので
次の作品が楽しみです。
広島ミニ四レーサーならおさえておきたい「広島最速への道」。
現在は西条にあるK'sでの激闘をお届け中。
前回、チームK'sの先鋒 ワッキーさんを見事撃破!
相手のコースアウトに助けられましたが今回はいかに!?
ってことで2回戦はチームK'sポンタさん。福耳がステキ。
これまでの対戦成績は1勝1敗。
油断できない相手です。
ポンタさんのマシンはスーパーⅡシャーシ
ボディは千波ちゃんも使ってたスラッシュリーパー。
自身で行ったという塗装からミニ四駆愛を感じます・・・。
ではでは早速、レーススタート!!
ポンタさんが先にコースアウト!
崩れ落ちるポンタさん。
あとは順調にゴールか!?と思いきやタケモンもコースアウト!!
ガチで大喜びするポンタさん。
引き分けで終わるわけにもいかないので、
気を取り直してもう一度レース!!
・・・またしてもポンタさんコースアウト!
タケモンのコースアウトを祈るしかないポンタさん。
今回ポンタさんのミニ四駆ボックスから
ローラーなどの強化キットをGET!!
タケモンのニューマシン、エンペラープレミアム調子いい感じです。
今回も相手のコースアウトに助けられました。
次回はいかに!?
戦いの舞台になっているK'sは先週15日に
ついにオープンを迎えました!
ミニ四駆初心者のアナタも、上級者のアナタも!
ホビーに興味があるアナタも!
1度お店をのぞいてみてください!
最近、仕事が落ち着いてきた山中さん。
紹介するのは元カープのエース、黒田博樹さんが書いた本
黒田博樹の『決めて断つ』
現在はニューヨーク・ヤンキースに所属している黒田投手が
ヤンキースに移籍が決まってから書かれた本。
ドジャースとの契約が切れて、
日本に戻るか、海外でプレーを続けるか、非常に迷った黒田投手。
本の冒頭では「もう一度カープにお世話になろう」と
一度はカープに戻る決意をしたことを告白しています。
そのほかにも高校時代は補欠選手だったこと
カープに入団してからのこと、メジャーに行ってからのことなどが
詳しく綴られています。
カープファン、野球ファンはもちろん読んでおきたい1冊ですが、
野球に興味のない人でも黒田博樹に惚れ込んでしまう1冊です。
2週に1回、ミニ四レーサーがラジオの前に集います。
前回から新シリーズに突入した最速への道。
シーズン6はK2Mに再び挑戦状を!と思っていたら
K2Mはまさかの移転!
戦場を西条大坪町に移し、お店の名前もK'sに変わって
新たな戦いが始まります!!
前回はチームVのダーリンvsチームK'sの千波ちゃん。
激闘を制したのは千波ちゃん。
というわけで、ここまではエキシビジョンマッチ。
今回からニューマシン、エンペラープレミアムを引き連れた
タケモンの戦いをお届けします!!
こちらがエンペラープレミアム。銀のボディがまぶしい。
エンペラープレミアム初戦はチームK's 先鋒ワッキーさん。
ここまでタケモンとは1勝1敗。
実力は拮抗しているので今回はどうなるか?
ワッキーさんのマシンは
スーパー2シャーシのスーパーエンペラー(プレミアムver)
では、さっそくレーススタート!!
レースはワッキーさんが1歩リードしていましたが
スピードを制御できず、コースアウト!!
タケモンは安全運転でゆっくりとゴールテープを切りました!
レースに勝利したタケモンはワッキーさんの
ミニ四駆ボックスから、限定品のホイールをGET!!
初戦を勝利して順調なすべりだし。
次回の対決はどうなるのか!?
ちなみにK'sは先週オープンの予定でしたが
もろもろあって近々オープン予定です。
ミニ四駆の常設コースは設置されてます。
腕に自信のあるレーサーの方、
自慢のミニ四駆を試に走らせてみたい方は是非K'sに遊びに行ってください!
週明けの月曜日。
寝ぼけまなこでコーディネイトした服装が
見事どんかぶり
「横の二人はみどりじゃなくてカーキなんじゃ・・・」というツッコミは受け付けておりません
本日のバイブオンスタッフ・タケモン・萌兄・AD野獣が
そろいもそろって「みどりのずぼん」をチョイス。
打ち合わせは一切なし!
ガチンコでかぶりました!
ここまでのかぶりっぷりは昨年10月のブラックカーディガンズ以来。
ちなみにHFMスタッフ内では、
上記の3人以外にも3人みどりずぼんがいました
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |