« 2012年9月 | メイン | 2012年11月 »
ついに最終回を迎えた最速への道。
約2年前レーサーとしての知識が全くなかった
タケモンが完走率20%のコースを攻略できたのも
ひとえに皆様のおかげです。
最終回の最速はゆかりのある方たちから続々とメッセージが届きました。
ミニ四駆をしているラジオDJがいるなんて・・・と素直な感想をくれた
MCガッツさん。
タケモン専属(?)アドバイザーサンモール5階Yellowの中野さん
スーパーⅡシャーシの戦い方をレクチャーしてくれた
サンモール3階ホビータウンのMCゴッツさん。
結局1度も勝てなかったK2Mの店長。
ダーリンがタケモンに下剋上する原因を作ったドクター。
アイドル千波ちゃん。
このほかにも最速の終わりを悲しむたくさんの方からメッセージが届きました・・・。
コーナーは終わりましたが、ミニ四駆をやめるわけではありません!
またどこかのコースで怪しげなサングラスをかけて
爆走している人がいたらそれはきっと・・・。
広島最速への道、最後までご清聴ありがとうございました!
~最後のプレゼント当選者発表~
タミヤTシャツ&タオルのセット
RN:かいしゃいん さん
クリアファイル&バッチのセット
RN:ねじりはちまき さん
でしたー!
実家に帰った次の日に牛が生まれたという伊藤さん。
新たな生命の誕生に立ち会った伊藤さん、今回のオススメは
本田健の「あなたのお金はどこに消えた?」
本田健さんは、経営コンサルティング会社や
ベンチャーキャピタル会社など複数の会社を経営する「お金の専門家」
これまでに累計500万部を突破している人気作家でもあります。
伊藤さんはタイトルにひかれて本を手にとったそうですが
かわいいイラストにも目をひかれたそうです。
お金のことを書いている新書なのにイラスト付きの表紙は珍しいそう。
この本の主人公は人間ではなくゾウ。
炭鉱で栄えたカネー村に投資の話が持ちかけられ、
次々にいろんなゾウが巻き込まれ平和だった村は大混乱に・・・。
お金についてわかってるようで
実はわかってないということが次々に書かれています
身近で必要不可欠な「お金」について
今一度この本で見返してみてはいかがでしょうか?
先週はお休みだったにも関わらず、
12通集まった「いいね!」。
1回分のお休みを挟み、今回集まったメッセージは・・・
15通。。。
今日は2週間分の「いいね」がたまってたんじゃないです!?
と思ってフタをあけたんです。
まさか20通こないなんてー・・・。
まぁでも3通増えたよね!
というわけで今回のベスト・オブ・「いいね!」は
移りゆく季節を感じれるRN:それゆけ!もーみんさんの「いいね!」
「暖かい」という言葉が似合う季節になってきましたね~。
タケモンの装いもどことなく冬のそれに近づいてきました。
来週も目指せ!20通!
あ!ちなみに今日のメッセージテーマ
「バイオンリスナーは晴れ男?雨男?晴れ女?雨女?
はっきりさせようじゃないか2012」の結果は
晴れ男さん・晴れ女さん率→68%
雨男さん・雨女さん率→32%でしたー
広島の街のあちこちにポスターが貼ってあって
みなさまも一度は目にしたことがあるかもしれない言葉
「HIROSHIMA DIVERSITY LIVE ナムロック」
11月10日(土)に寺町にあるお寺、本願寺広島別院にて
行われる今1番気になるこのイベントのことを知るべく、
HFMのあの男こと なべくん こと渡部裕之さんが
ワンビィに乗り込みレポートしてくれました!
本日お話を伺ったのはオガワさん。
ナムロックが楽しみ過ぎて自作Tシャツを作ってしまったオガワさん。
ナムロックはお寺で開催されるライブイベント。
ゲストは みうらじゅんさん 大槻ケンヂさん マキタスポーツさん Houlibe LOU。
「お寺でライブイベント」と聞くだけでもワクワク感が半端ないのに
ゲストがこれまた半端ない!
ライブだけでなく、
「3Dプロジェクションマッピング」という建造物と映像が同化する技術によって
まるでお寺が動いているようにみえるエンターテインメントも!
さらにヨガスペース、キッズスペース、飲食ブース、など
ライブ以外も充実の内容です!
HIROSHIMA DIVERSITY LIVE ナムロックは
11月10日(土)の15時から
中区寺町にある本願寺広島別院で開催!
チケットは前売り3,000円で発売中!
お寺でお酒を飲んで、おいしいものを食べてライブを楽しむ!
これは見逃せないイベントです!
先週の金曜日にしれっと誕生日を迎えたAD野獣。
去年の誕生日に「AD野獣」の名を与えられてはや1年。
野を駆ける獣のような肉食系男子になれたのでしょうか?
そんな目指せ肉食系男子、AD野獣はありがたいことに
今年もプレゼントをいただきました。
・・・あれタケモン、野獣のポッケに何いれてるの?
そう、タケモンが入れてくれたのは
いただいたプレゼント、偽物語のキャラクター月火ちゃんのフィギュア。
通称ちっちゃい方の妹ですね。
ポケットに入れるとアラ不思議「南くんの恋人」気分。
AD野獣は深きょんが演じてた時しか知りません。
ちなみにこの月火ちゃん、台座があってボタンを押すと
おしゃべりする仕様になっているのですが
AD野獣の引きの強さ(?)でボタンを押しても
一切しゃべらず沈黙を保ったまま・・・。
他にも社会人のマストアイテム、スケジュール帳と
もう一つのマストアイテム(?)勝負パンツをいただきました!
今年こそ!目指せ!肉食系男子!
週末はお隣、山口県の岩国に遠征していたタケモン。
岩国といえば錦帯橋。
タケモンもばっちりおさえました。
雲一つない、いい天気。錦帯橋日和。
裏の構造もなんとなく気になっちゃう錦帯橋。
さらに岩国といえば岩国寿司。
タケモンもばっちりおさえました。
そしてシロヘビさんも有名。
タケモンもばっちりおさえました
AD野獣もへび年の時に見に行ったような行かなかったような。。。
地底王国 美川ムーバレーにも足を運びました。
AD野獣も小さいころに行ったような。。。
ここでの思い出は・・・PRICELESS。
夜は山の中に佇むお店「山賊」へ
鎧の看板にテンションあがるタケモン。
山賊といえば、
「広島県内で運転免許をとったら
山賊行って山賊焼き食べる」という"山賊ドライブ"が有名ですが
免許をとって約3年になるAD野獣はまだ山賊ドライブしてません。
そんなAD野獣をさしおいて山賊焼きをほおばるタケモン。
・・・いーなー。
だれか山賊ドライブしませんか?
ペーパードライバーAD野獣がお相手します!
再び現場へ!
書店ガールに舞い戻った重津さん、オススメの1冊はこれ!
重松清の『季節風 秋』
直木賞をはじめ吉川英治文学賞など
数々の賞を受賞し、高い評価を受けている作家 重松清。
「季節風」は春・夏・秋・冬それぞれの季節のシリーズがある一冊。
今回紹介していただいたのは「秋」でした。
12篇の短編小説が収録されていてどこを読んでも秋のキーワードが出てきます。
きゅんとなるもの、せつなくなるもの、
読むと子供のころを思い出すような作品も収録されています。
重津さんのお気に入りは「おばあちゃんのギンナン」というお話。
法事で実家に帰った娘が母とギンナンを取りに行く話ですが、
大人になった今だからこそ、家族の思いやりが感じられる話で、
話さなくても分かってくれる親がいることは幸せだな~と思ったそうです。
秋にぴったりな1冊。ぜひ読んでみてはいかがでしょうか?
~前回までのあらすじ~
わっきーさんがゴネて一緒にレースをすることになったタケモン。
スタートの合図とともに勢いよく飛び出したわっきーさんのエンペラー。
その後を追いかけるタケモンのエンペラー。
果たしてレースの行方は・・・!?
というわけで2週ぶりの最速です。
このレースで勝てれば決勝トーナメントへ。
負ければコーナー終了という崖っぷちなチームV。
わっきーさんはレースの序盤で
タイヤが弾け飛びコースアウト!脱落!
早々なコースアウトに肩を落とすわっきーさん。
タケモンエンペラーは・・・
危うげなシーンもありましたが何とか完走!
完走率20%を切る難関コースを見事攻略!
しかし!上には上が・・・。
タケモンエンペラーよりも早くゴールテープを切ったレーサーが。
この方は熊本からお越しのナカムラツバサさん。
爽やかなイケメンさんに負けたのなら仕方ありません。。。
わっきーさんがゴネなければ・・・
なんて野暮なことは言いません。
2年間の修行は無駄ではなかった。
なんたって完走率20%以下のコースを攻略したのですから。
そんなこんなで次回の最速はほんとのほんとに最終回!
感動のグランドフィナーレ!(の予定!)
ハンカチの用意をお忘れなく!
次回は10月29日!
そして今回のプレゼント、タミヤTシャツと
K'sで使えるクーポンのセット当選者はRN:べなさんでした!
廣文館 江藤さんのおすすめは
度肝を抜かれたミステリー!
貫井徳郎の『微笑む人』
川で母と子がおぼれて亡くなるという事件が発生。
初めは事故だと思われてましたが、目撃者があらわれ、
調べてみたところ決定的な証拠が見つかり、
夫の仁藤俊実が逮捕されます。
仁藤の殺人の動機に世間は大騒ぎ。
「本の置き場所が無くなったので置き場所を確保するために殺した」
常識をこえた動機に主人公の小説家は「仁藤」という人物に興味をもち
1冊の本にまとめるため自ら取材をしていきます。
「仁藤」は普段は親切な人で、会社でも頼りにされていて
人格者でいつも微笑みを絶やさないような人。
そんな人物が何を思って犯行に及んだのか。
最後まで怒涛の展開が続き、ページをめくる手が止まらない1冊です。
9月半ばから始まった秋の新企画「AKB48」
皆様からの「秋」を48コ募集する、という名物企画(?)がこの秋誕生。
不安を抱えながらのスタートでしたが、
本日48コ集まりました!
長かったようであっという間に終わったこの企画。
残り5個の秋を紹介します!
No.44 ライブの秋!行きたいライブが多くて困ります(笑) RN:さすけ
No.45 秋といえば・・・金木犀の香りでしょう RN:荒川の村長
No.46 やはり安芸の宮島でしょ!日本三景は外せません! RN:Takuo35
RN:鋼の乳酸菌 RN:淡い彗星のしゃあ?からもいただきました!
No.47 台風の秋! RN:akkoちゃん
No.48 秋といえば、モンブランじゃね? RN:ミルテ
以上48の秋でした!
・・・冬になる前に終われてよかったですー。
みなさまから寄せられた秋は・・・
今後どうなっていくんでしょう。。。
RN:荒川の村長からお褒めの言葉をいただいた
本日のタケモンの服装。
ジャケットが褒められてたんですが・・・わかりにくい! 笑
今日のバイブオンでは
「秋のドライブにオススメの1曲」をどどんと紹介。
たくさんのリクエストありがとうございました!
今朝は街を練り歩き、街行く人に声をかけインタビューを実施。
協力してくれた方、ありがとうございました!
さらに広島のレコードショップに勤める音楽玄人の方々にも聞いてみました!
並木通りに店を構えるステレオレコーズの神鳥さん。
ザ・クロマニヨンズの「恋に落ちたら」を歌いながら紹介してくれましたー
(ちなみにステレオレコーズは現在、中古レコード買い取り強化中!)
そして老舗レコードショップGROOVIN'広島サンモール店 店長の山本さん。
広島のバンドBUGZSTTACKの1曲を紹介してくれました!
今週末は3連休でイベント満載!
お出かけの際は今日紹介した1曲を携えて楽しい休日を!
今日はHFMのいろんな番組のパーソナリティが番組に出演してくれて
秋のおすすめイベントを紹介してくれました!
いろんな方が来てくれたので
ケンスィーは自分が人気者になったんじゃないかと錯覚しちゃいました。
なかまゆさんは
今週末の酒まつりの紹介に。
アヤノンは
10月13日(土)エールエールで行われるイベントを。
オオクボックスは
山陽女子短期大学、福山大学で行われる学園祭を紹介してくれました!
どのイベントも無料で見ることができます!
秋の行楽シーズン、予定に加えてみてはいかがでしょうか?
その他にも秋はたくさんのイベントが行われます!
詳しくはHFMのTOPページから新着情報をチェック!!
毎回どこかにプチ旅行したという話をしてくれる藤森さん。
今回は愛媛の内子というところに行ってきたそうです。
そんな藤森さんが今日紹介してくれた1冊は
高村薫の『黄金を抱いて翔べ』
日本ミステリー文学界の巨匠、高村薫さんのデビュー作で
日本サスペンス大賞も受賞している名作。
舞台はバブル期の大阪。
それぞれいわくありげな男6人が大強盗チームを組み
金塊強奪計画を企みます。
計画の立て方から実行されるまでに重厚にストーリーが展開。
人間嫌いの主人公が仲間に対して徐々に
特別な感情を課程も読みどころです。
来月には井筒和幸監督、妻夫木聡主演で映画化も決まっています。
映画公開を前に原作を読んでみてはいかがでしょうか?
皆様からの秋を絶賛大募集中、
秋の企画「AKB48」。
先週までは
「すぐに終わっちゃうねー。
480コにしときゃよかったかなー」とか言ってたのに、
何気に足踏み状態に入ってしまっております。
とか言ってたら今日は43コまで紹介できました!ありがとうございます!
No.37 秋といえば新米!おむすびつくってピクニック行きたい! RN:タロウズ
No.38 秋といえば・・・あの娘はどうしてるかなー・・・? RN:すばる・みらい
No.39 油断してると蚊にくわれる時期ですね・・・。 RN:ナリエッティ
No.40 キャンプには最高の季節です! RN:淡い彗星のしゃあ?
No.41 色んな習い事を始めたくなる季節です RN:スヌーピー
No.42 秋といえば『茄子』!茄子おいしいです。 RN:ぶっぴー
No.43 呉の秋祭り「やぶ」! RN:カープ大好きまさとママ
足踏みをしながらもそろそろゴールテープが切れそうなAKB48!
48コそろうまで・・・
残り5コ!!
なんだか久しぶりな気がする最速。
きっと気のせいだと言い聞かせながら今回もお届け。
前回、午後の部の予選レースを走りあっけなくコースアウトしたタケモン。
これで予選は終了・・・ここでコーナー終了?と思いきや
タケモンと同じくコースアウトするレーサー続出で
午後の部、泣きの1回が開催されることに!
3回目の予選。
これで勝たないとコーナーがついに終わっちゃいます!
集中するチームVに近づいてくるK'sのわっきーさん。
わっきーさんより一足先にレースをすることになったタケモンですが
わっきーさんが運営側にゴネて強引に同じレースに出場することに。
ちなみにわっきーさんはいつも通りエンペラー。
右がわっきーさん、左がタケモン。
ではいざ尋常にレース開始!
レース序盤はタケモンが最下位、
わっきーさんが首位にいましたが結果は果たして・・・!?
次回の最速で結果は明らかに・・・!!
ファイナルの最速は毎回プレゼントがあります!!
今回は東広島のホビーショップK'sより
ミニ四駆商品関連に使えるK's限定500円クーポンを3名様に!
当選したのは・・・
RN:マスダンパーDXさん
RN:まさおさん
RN:ひーさまさん
以上の3名です!
おめでとうございます~!
次回の最速は10/15(月)の予定です!
みなさんからの秋を募集中のAKB48。
先週までに33通の秋が寄せられ
ゴールテープを切る日は近そうです。。。
今日発表したAKBは3つ!
No.34 秋といえば観月会。夜空に浮かぶ月を愛でます RN:こーなんあーなん
No.35 ズバリ重ね着! RN:八本松母さん
No.36 秋祭りと神楽です。 RN:それゆけ!もーみん
今日は控えめの3通。
明日はあなたの「秋」が発表されるかもしれない・・・!?
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |