2016年も魂込めてお届けします!!!

2016年一発目のカン魂、オープニングからフルスロットルでお届けしましたが、
楽しんでいただけたでしょうかー?!
庄司アニキ、今日はフタバ図書TERA CDコーナー金重店長と、
涙を浮かべながらイエモンの復活を喜び、アツくアツく語りましたね。
大の男が二人、こんなにも興奮して、高ぶる気持ちを抑えきれず
イエモンへの想いを語る姿を見て、スイミーと草ちゃんはちょっと感動。
フタバ図書TERAは、金重店長のイエモン愛溢れる展開になっております!
イエモンのみなさん、ぜひ、ぜひ!カン魂に来てくださーい!!!
そんなフルスロットルだった庄司アニキですが、
今日はいろんな人からたくさんプレゼントをGET★
JTの方からJTサンダーズのアイテムをたくさんいただき、
スイミー&草ちゃんのロンドン土産をGETし、
そしてそして、関係者のみなさん&リスナーのみなさんから届いた年賀状!
年賀状を送ってくださったみなさん、ありがとうございます~!
ハプニングや痴話喧嘩?もありましたが、
2016年も賑やかにスタートしました!
今年も3人で魂込めてお届けします!!
みなさんどうぞよろしくお願いいたします!!
来週1/15(金)のゲストは、
The Birthdayのギタリスト、フジイケンジさん!
みんなスタジオに遊びに来てね!!
ケンジさんへのメッセージもお待ちしてます!
メール:satoru@hfm.jp
FAX:082-284-5743
そして。
今日、番組のオープニングで庄司アニキが番組のアドレスを言ったか言ってないかで、生放送中にスイミーと物議をかもしましたが、答え合わせは来週しまーす笑
悟サンタ!

フタバ図書TERAの入口が・・・!!

毎週、フタバ図書TERAのサテライトスタジオから
公開生放送でお送りしているリクエスト魂。
今日、TERAに来てみたら、とてもうれしい変化が!!
なんと!!店内入口のスペースが
「リクエスト魂」一色になってるじゃないっスカ!!
やったー!!
フタバ図書のスタッフの皆さん
ありがとうございまーす!!
テンション上がった庄司さんは、近くにいた店員・シブヤさんに
「これ、誰がやってくれたんですかー?」
と、伺いました。
シブヤさん「いや、ちょっと分からないんですけど・・・」
庄司さん「あの、庄司がとても喜んでましたと、お伝え下さい。」
シブヤさん「はい。あの・・・!!MUSIC CUBEではお世話になりました」
庄司さん「え?????」
なんと、シブヤさん!
庄司さんがMCを務める、サカモト教授のステージに
一緒に上がってくれていたみたいなんですねー。
庄司さん「おーーー!!あの時の・・・!!」
ということで、記念撮影。
リクエスト魂は、イオンモール広島府中3階
フタバ図書TERAから毎週放送していますので
遊びに来て下さいねー!!
今週末はMUSIC CUBE 12!!

今日のリク魂はMUSIC CUBE 12、直前ということで
ねごと、MAN WITH A MISSIONと2組の出演アーティストを
ゲストでお迎えしました!
もちろん、庄司悟も参加します!!
MUSIC CUBEのTシャツもゲットしてやる気マンマンです。
庄司さんは、広島Back BeatのオープニングMCも務めるので
参加される方は是非、応援に駆け付けてみては??
今日の放送で、ネーミングがやたら気に入って
連呼していたお菓子「ママン」はこれです。
新しいHFMスケジュールノート配布開始!

3月に入って、春もすぐそこ!!
桜の開花も待ち遠しいですな~☆
春といえば、また新たな生活が始まる人も多いと思います。
HFMでは毎年恒例、4月始まりのスケジュールノートを配布しています。
(庄司さんも毎年、愛用しているスケジュールノートです)
今年のスケジュールノートは4色!!
春らしい色が揃ってま~す。
中も去年より大人っぽくシンプルに仕上がっています。
リク魂では、今日の放送から
スタジオ前に来てくれた人に配布しました。
来週以降も、ガシガシ配っていくので
欲しい人は遊びに来てね~☆
今日の庄司さん

今日の庄司さんは
ET-KINGがゲストということで
"OSAKA"とプリントされたTシャツを着用。
(いつも思うのですが、庄司さんは何枚
Tシャツ持っているのでしょうか?)
数字の「06」は
大阪の市外局番です。
この写真の庄司さん、ちょっとモデルさんっぽくないですか?
メンズノンノとかに載ってそうなかっこいい1枚が撮れちゃいました。
こちらは・・・
この1枚は、「う~ん」
よく分かりません。
レッドパンプキン不調・・・。

ゲストコーナーで
使われるレッドパンプキン。
ガチャガチャをゲストの方に回してもらい
出た番号の質問を答えてもらうというコーナーなんですが
まみりがゲストの時に
ガチャガチャを回しても出てこない!!
というトラブルが2ヶ月続けて発生!!
(結局、上の蓋を開けて取るというハメに・・・)
思い返せば
番組始まってからずっと活躍している
レッドバンプキン。
番組の一番最初のゲストだった浜田省吾さんに
名前を付けてもらったのです。
上の蓋を見れば
浜田省吾さんのサインが!!
2005年の4月から活躍していたんですねー。
そろそろ修理に出した方がいいのかなー??
ジャズ・クラシック担当、今村さん

今日、番組最後にお届けしたのは
ポールマッカートニーの新作から
スティービー・ワンダーがハーモニカで参加した1曲でした。
その曲紹介をしてくれたのは
フタバ図書TERA、JAZZ・CLASSIC担当の今村さん。
突然の出演だったにも関わらず
ポールの新作について、とっても分かりやすく解説してくれました。
さすが!!音楽への愛を感じました!
フタバ図書TERAには、格ジャンルのスペシャリストがいます!
JAZZやCLASSICのことで分からないことがあったら
「今村さ~ん!!」と声を掛けられてみては!?
きっと、丁寧に答えてくれると思いますよ。
ネコT

あ~ 猫山たのしかったニャ~!!
今日の庄司さんは、もちろん猫山Tシャツ!!
放送でもいっぱい喋ってましたが
まだまだ猫山の話、喋り足りなかったみたいですね~。
帰りのタクシーでも猫山の話をしていました。
本当に、毎年いい思い出ができます。
総支配人の村上さんをはじめ、山口さん
猫山パトロールのみなさんや食堂の方まで
みなさん本当に温かい人ばかりです。
そして猫山探検隊に参加して下さったみなさんも
本当に楽しい思い出をありがとうございました。
ちなみに後ろに写っているカエルのお皿は
放送で豆まきの豆の音を鳴らすためだけに買った
カエルのお皿です。かわいいでしょ☆
宮近さん、卒業。。。

リク魂がフタバ図書でスタートした当初から
出演していた、フタバ図書の宮近さんがなんと!!
寿退社することに!!
ということで、リク魂の出演も今日で最後となりました(泣)
宮近さんと庄司さんとの
噛み合っているのか?いないのか?
息がピッタリなのか?バラバラなのか?
2人の凸凹トークは、リク魂の名物でもありました。
あのトークが放送でもう聴けないとなると
少し寂しいですが、、、宮近さんお幸せに~☆
最後に宮近さんから一言頂きました。
「長いあいだ本当にありがとうございました。
お店に来て声を掛けて下さった方、
メールを下さった方とか
色んな方に支えられて、なんとか出演してこれました。
リク魂の4年間は本当に貴重な体験でした。
これからも、リク魂を聴き続けて庄司さんを応援して下さい。
本当にありがとうございました。」
でんでん太鼓

番組が始まる前に、節分グッズを購入た庄司さん
その中に「でんでん太鼓」が入っていまして
番組中、事あるごとに鳴らしていました。
そうです。来週の金曜日は節分なんですねー。
その前に、我々は今週末
猫山探検隊に出かけますぞー!!
その模様は来週の放送で報告します。
たのしみだニャー!!
ぱみゅぱみゅサイン

今日の番組では今月のイチオCDアーティスト
きゃりーぱみゅぱみゅプロデュース
シャンプーとトリートメントのセットをプレゼントしましたが
大人気でしたねー。
たくさんの応募ありがとうございました。
スタジオには、きゃりーぱみゅぱみゅの
サイン入りポスターも届きましたよ!
余談ですが・・・
この前、渋谷のセンター街を歩いたんですが
きゃりーぱみゅぱみゅの「つけまつける」が
ガンガンに流れていましたね。
そんな今や、時の人となりつつある、きゃりーぱみゅぱみゅですが
DJ泣かせのアーティスト名でもあります。
早口で言えますかぁー??
庄司さんも今月、苦労しています。
そこで考案したのが
あらかじめ「きゃりーぱみゅぱみゅ」と
録音した物を、ちょっと早回しにして
サンプラーに入れてオンエアするという作戦!!
用意したのは3種類
・きゃりーぱみゅぱみゅ
・きゃりーぱみゅぱみゅで
・きゃりーぱみゅぱみゅの
しかし、サンプラーのスイッチはディレクター側にあるので
庄司さんとの呼吸を合わせるのが大変なのです。
そこで、出すタイミングのサインが決まりました。
まず、普通の「きゃりーぱみゅぱみゅ」バージョンは
ほほをタッチ!
「きゃりーぱみゅぱみゅで」を出したいときは
おでこをタッチ!
「きゃりーぱみゅぱみゅの」を出したいときは
鼻(のーず)をタッチ!!
どうですか??
来週はうまくいくのでしょうか?
注意して聴いてみて下さい。
オサムちゃんカムバック!!

去年で期間限定だったPOWER'Sのコーナーが終了したのにも関わらず
オサムちゃんが再びスタジオに!!
(なにやら、大人の事情があるんだとか・・・)
最近、リク魂のブログはオサムちゃんばかりですが・・・
しかしやっぱりこの方は元気です。
ただ"原稿読みになると、テンションが下がる"
と、庄司さんからまさかのダメ出し。
プロの喋り手じゃないのに、庄司さんに
ここまで言わせる、オサムちゃんは何者?
そんなオサムちゃんのブログものぞいてみてね。
(ちなみに、右側の若者は
広島エフエムの営業特攻隊長の山ちゃんです。)
今年もお世話になりました。

2011年、最後のリクエスト魂。
今年も、本当にありがとうございましたー。
たくさんのリクエスト、メッセージ、電話
また、ただ聴くだけだった方も
今年もリクエスト魂を支えて下さって
ありがとうございます。
そして、また来年もよろしくお願いします。
ということで、
お世話になったフタバ図書さんにも
お世話になりましたの挨拶に・・・。
それではみなさん
よい、お年をー!!
メリークリスマス!

今日は、休日ということもあって
本当にたくさんのリスナーさんに
スタジオ前に来て頂きました。
来てくださった方、ありがとうございました。
まだ、スタジオに行ったことないよ~って方も
時間があるときは是非、立ち寄ってみてくださいね。
庄司さんが曲かかっている間とか
何してるのか、よ~く分かります。
(テンぱってたり、ウロチョロしてたり・・・)
そして、クリスマス前ということもあって
クリスマスケーキの差し入れも頂きました。
みんなでおいしく
フードコートで頂きましたとさ☆
ファイナル~!!

期間限定でお送りしてきました。
「やっぱぱPOWER'S Presents! リク魂☆ Ride on Snow!!!!!!」
今週でファイナル~!!
先週に引き続き、「POWER'S 広島マリーナHOP 店」の土肥(とひ)店長と
先週は福岡から電話で出演だった、オサムちゃんがカムバック!!
それにしてもオサムちゃんは今日もだいぶテンション高かった~!
オサムちゃんの声にエコーが掛かっちゃうくらい
テンション高かったです!!
※注(庄司さん以外のゲストの方にエコーがかかるのは、かなり稀なことです)
本当に毎回、楽しいトークありがとうございました。
POWER'Sはマリーナホップで12月25日まで
スノーボードジャムマックスを開催!
"限界プライス、メガ盛りですの。"
で、メチャクチャ安いらしいので
スキーヤー、スノーボーダーは要チェックですよー。
なんと、オサムちゃんからリク魂のみんなに
クリスマスプレゼントをもらっちゃいました。
庄司さんが、頭に付けているのがそれ!!
バンダナみたいに頭に付けるもよし
首に巻くのもよし
色んな形で、使える優れものなんです。
ありがとうございました~。
あれ?オサムちゃんは?

今週で3回目を迎えた期間限定コーナー
「やっぱぱPOWER'S Presents!リク魂☆Ride on Snow!!!!!!」
今日は、POWER'S 広島マリーナHOP店の土肥店長に登場してもらい、
ウエア等のオススメアイテムなんかを教えてもらいました。
そして毎回、登場してくれていた、東矢さんことオサムちゃんが
今日はいない!って思ったらなんと
出張先の福岡から、電話で出演!!
スタジオの土肥さんと、電話のオサムちゃんと
庄司さんの3人でコーナーを進めるという
なんとも不思議な展開でした。
オサムちゃんに土肥さんってどんな人?
って伺ったところ、
「おっとりで、まったり」という答えが返ってきました。
そんな、おっとり店長がいる
POWER'S 広島マリーナHOP店
今週のセールも店内全品大処分!!
ということなので、是非行ってみて下さい。
猫山ニャー!!

まいどまいど、お世話になってます。
スノーリゾート猫山の支配人、山口さんが
明日からいよいよOPENということで
スタジオにやってきてくれました!!
今日は、広島市内でも雪がチラつき
気温もだいぶ下がったので
いい感じでオープンを迎えられるのではないでしょうか!?
庄司さんの今日のTシャツは猫山Tシャツ!!
(分かりますか??下の方にかわいく猫山のネコちゃんが・・・)
毎年、リク魂とスノーリゾート猫山がコラボして
企画を練っていますが
さあ、今年は何か行われるのでしょうか?
リク魂チームは今年も猫山のロッジで
酔っぱらってしまうのでしょうか??
庄司さんは、筋肉痛になってしまうんでしょうか??
やっぱぱ POWER'S!!!

期間限定コーナー
「やっぱぱPOWER'S Presents! リク魂☆ Ride on Snow!!!!!!」
今週も、先週に引き続き
スポーツプロショップ パワーズの宣伝担当、おさむちゃん
さらに!!
さわやかなイケメン店長
スポーツプロショップ パワーズ 広島店店長
山本貴紀さんにも来て頂きました。
今週も流行りのウェアなど
いろいろと教えて頂きました。
みなさん、いよいよ本格的に
ウィンタースポーツのシーズンが始まりますね~。
今日も冷え込んで、県北では雪もちらほら・・・。
あ~!!ゲレンデが待ち遠しいです~。
ちなみに、庄司さんが来ているTシャツは
スノーボードブランドのTシャツ!!
実は先週、おさむちゃんに頂いたのです。
似合ってますね~。
さらに、リスナーさんには
サンクスリスナーズウィークということで
スポーツプロショップ POWER'S
5万円分の商品券を2名様にプレゼント!!
当選したのは
東広島市 植田さん
尾道市 横山さん
でした!!
おめでとう!!
期間限定 新コーナー スタート!!

「やっぱぱPOWER'S♪ やっぱぱPOWER'S♪」
このBGMはもうお馴染み!?
今日から期間限定で新コーナーがスタート!
その名も
「やっぱぱ POWER'S Presents リク魂☆Ride on Snow!!!!!!」
いよいよ、ウィンタースポーツのシーズン到来、ということで
スポーツプロショップ POWER'Sの方に来て頂き
あんなことやこんなこと、
スノースポーツについての情報や楽しみ方など
色々なことを教えて頂きます。
そして今日は、宣伝担当の修ちゃんに来て頂きました。
修ちゃん、とても元気いっぱいでした~。
果たして、来週も登場するのか!?
フタバ図書TERA 洋楽担当 大林さん

今日の「HOT アイテム」のコーナーでは
フタバ図書TERA 洋楽担当の大林さんが初登場!!
(中3の時にニルヴァーナの「ネバーマインド」を買い
それ以降、主に洋楽のROCKを中心に聴いてきたそうです)
初登場ということで、スタジオの外には
心配なのか!?興味本位なのか!?
たくさんのスタッフさんが応援団として駆け付けてくれました。
ということで、みんなで写真をパチリ。
洋楽担当から、J-POP担当や、韓流担当などなど・・・。
フタバ図書TERAには、それぞれのジャンルのスペシャリストさんが
ちゃんといらっしゃいますので
分からないアーティストさんや、疑問、
オススメのアーティストなどなど、
なんでも聞いてみると、きっと解決してくれますよ。
庄司、電子レンジを買う。

番組終了後。
いつものように、フードコートへ行って
晩飯を食う。
いつもなら庄司さんは、
リスナーさんからのメッセージを
もう1度、読み返したりする時間なのですが
もうすぐはじまるサンクスリスナーズウィークに関して
庄司さんに宿題が出されたので
そのことで庄司さんは手が一杯に。
ご飯も食べずに悩んでも
フードコートでは宿題は終わらず。。。
結果、こんな場所で
せっせと宿題をするハメに・・・。
なんだか、哀愁漂ってますよ~。
そして、マチコも暖かく見守ってます。
この宿題、近日ホームページなどで見ることができる予定なのでお楽しみに。
それが終わると庄司さんはお買いものへ・・・
5分も経たないうちに帰ってきたと思ったら
結構でかいもの持って帰ってきました!!
「なんだ!?なんだ!?」と思ったら
電子レンジGET!!
チ~~ン。
磯貝ファミリー

今日は、番組冒頭から
HFMアナウンサー、磯貝さんが
生後2ヶ月の愛息子を連れて
さらに、奥さんも連れて
ファミリーでスタジオに遊びに来ました。
磯貝さん
会社では見せない、パパの顔になってました~。
これが、その写真。
初公開でございます。
お幸せに~。
野村Tシャツ!!

昨日のドラフト会議
盛り上がりましたね~。
カープは、明治大学の野村祐輔投手を一本釣りってことで
満足のいく、ドラフトだったんじゃないでしょうか??
また、来シーズンが楽しみですね。
ということで、今日の庄司さんのTシャツは
野村監督が、2000本安打を打った時の記念Tシャツ!
500円だったそうですよ。安い~。
それよりも庄司さんが
ここぞ!というタイミングで、
このTシャツを引っ張り出してくるのがすごいです。
今後も庄司さんのTシャツの動向に注目です。
かわいこちゃん祭り

今日のリク魂は
ゲストにNMB48の山本彩さん、沖田彩華さん
さらに、タレントの足立梨花さんをお迎えして
「かわいこちゃん祭り」
と題してお送りしました。
いや~。かわいかったですね~。
また、来て欲しいですね~。
(かわゆさは、下の写真で確認して下さい)
庄司さんは、はりきっちゃって
瀬戸田のレモンクッキーを用意。
ゲスト、リスナーさん、フタバ図書の方
みんなに配りました。
これがね~。おいしいんですよ。
みなさんも、1枚どうですか?
ライブえかったぁ~。

今週は、マンスリーPUSHアーティストである
サカナクションのライブを観に行きました~。
庄司さんも放送で熱弁を奮っていましたが
もう、本当に良かったんです。
リスナーさんからもたくさん
熱いライブレポートを頂きました。
ありがとうございました。
しばらくは、ライブの余韻に浸ろうと思います。
そして、フタバ図書TERAの
入口には、こんな物も置いてあります!
今月はサカクションをプッシュ!プッシュ!
していきますよ~。
庄司、マツダスタジアムで出会ったぁ~。

今週火曜日にマツダスタジアムに行き
カープ観戦をしたという庄司さん。
たくさんのリスナーさんに出会い
声を掛けていただきました~。
世羅っ子

番組終了間際、世羅から
スタジオに駆けつけてくれたのは
世羅高校の先生をしているという
ラジオネーム:じゃがりこまん!!
(写真右)
さらに、じゃがりこまんの
中学の同級生:啓之さん。
兄が作ったという
美波羅(みはら)農園の
ピオーネを持って来てくれました。
このピオーネは本当に粒が大きくて
おいしそうでした!!
そのピオーネは今週末に
せら夢公園で開催される
「夢まつり」でGETできるかも!?
おいしい食べ物とフルーツ&
楽しいイベントもりだくさん
天気も良さそうなので
ドライブがてら行ってみては?
それにしても今日は祝日ということもあって
たくさんのリスナーさんが来てくれて
とてもうれしかったです。
インターンシップ モモちゃん

今週のリク魂にはインターンシップとして
広島女学院大学に通う、モモちゃんが
リク魂のスタッフとしてがんばってくれました。
庄司さんと記念の一枚
なぜか仰け反る2人
あれ??上の2枚の写真を見て気付いたことはありませんか?
二階堂さんのTシャツでペアルックなんです。
いつも放送前に、スタジオとは別の所で打ち合わせをする2人。
ペアルックな2人に、視線が集まったそうです(笑)
がち de くれモン

9月10日(土)に
呉の大和ミュージアム、港側特設会場で行われた
新しい呉のお祭り「がち de くれモン」
MCは庄司さん。
ということで、このブログを使って
「がち de くれモン」の様子を報告したいと思います。
当日はメチャクチャ晴れて、真夏の天気でした。
庄司さんもスタッフも出演者も
観に来てくれた方も、汗だらだら・・・
でも、とてもいい風が吹いたり
海もすぐそばにあって、気持ちのいい会場でした。
サポートMCは、まなみのりさ みのりちゃん。
りさちゃんは・・・
りさちゃんは会場から、ハイボール片手に呉のうまいもんをたくさんレポートしてくれて大活躍でした!!
(まなみちゃんは、テレビの仕事のために途中参加でした)
そして、生放送終了後はライブ!
まずは、前日にリク魂にもゲストで登場してくれた中孝介さんが
青空の下、とても美しい歌声を披露してくれました。
そして、GACKYとHBR LOVEのメンバーもパフォーマンス!
GACKYのライブを昼間に野外で見れたのはレアです。
そしてリク魂、準レギュラーのまなみのりさ。
お祭りのスタッフもファンの方と一緒になって盛り上がってました!
最後は出演者全員と、お客さんで願いを込めて風船を飛ばすフィナーレ!
夕暮れの綺麗な空に、かすみ草の種が入った風船を飛ばして終了!
また、ここに帰ってくると誓って、感動のフィナーレを迎えました。

最後は、みんなで記念撮影。
お祭りを主催した呉青年会議所のみなさんや
出店ブースのみなさん
出演者のみなさん
スタッフのみなさん
お祭りに参加してくれたお客さん
本当にありがとうございました~。
リク魂史上初!!

今日の放送は、長いリクエスト魂の歴史上
初の出来事が!!
台風の影響で、公開生放送をしている
イオンモール広島府中ソレイユ、フタバ図書TERAが
7時30分で閉ることに!!
番組は8時まで・・・
少しづつ、消えていく蛍光灯とお客さん。
虚しく館内に響く放送。
途中、庄司さんは誰もいない店内でおおはしゃぎ!!
(右下で暖かく見守ってくれているのはフタバ図書TERAジャズ担当の今村さんです。)
そして、寂しくなってスタジオに帰ってくる庄司さん。
いつも賑やかな店内が
閉まった後は、こんなに寂しいのか!
いつも恵まれた環境の中で放送をしているんだと
痛感した1日でもありました。
放送終了後のお楽しみ
フードコートも、もちろん閉まっていたので
今日はまっすぐ家に帰った庄司さんでした。
イオンモール広島府中ソレイユ 井須さん

焼肉が大好きという井須さん。
朝・昼・晩、と毎食、肉なんだそうです!!
「お肉が無いとダメなんです」
と、いきなり語ってくれました。
21日(日)にはスターギャラリーで
チャリティーオークションが行われます。
カープ選手のサイン入りグッズも出品されるみたいなので
ファンの皆さんは是非チェックしてみて下さい。
井須さんのオススメは東出選手。
「顔が好きなんで、今からファンになります。」
ってオイ!!今からかい!!
って庄司さんもツッコミ。
ちなみに、井須さんが履いているフワッとしたワイドパンツ
秋はコレが来るらしいですぞ!
(井須さん情報)
庄司 IN THE 本社!!

ご存じの通り、リク魂はフタバ図書TERAのスタジオから
公開生放送をしているので
普段、庄司さんは、HFM本社に来ることが滅多にありません!!
(まず、スタッフがタクシーでHFMを出発し
途中、庄司さんを拾って行くというのがいつものパターンです)
ところが!!なんと!!
今日は、午前中からHFM本社にいるではありませんか!!!
そのレアな写真がコレ↓↓
CDを聴きながら、何やら悩んでいるようですが・・・
今日の放送の準備なんでしょうか?
それとも秋の改変に向けてのアピールなんでしょうか?
よく分かりませんが
アヤノンスタイルに飛び入りで出演したりと
充実した本社TIMEを過ごしておられました。
新コーナー、田中宏ショー

今週から6週間限定でスタートした新コーナー「田中宏ショー」
ご存知、広島在住の漫画家・田中宏先生と庄司悟が喋り尽くすコーナーです。
庄司さんも、カープとBAD BOYSのコラボTシャツで番組をOA!
第1回の今日の放送は、BAD BOYSの誕生秘話などなど
いろいろ興味深いお話が出てきました!!
田中先生と庄司さんのカラミはヤッパ最高っす!
来週はどんな話になるのか楽しみですねー。
放送コード、ギリギリのやつお願いします!!
ねごと

今月のマンスリーPUSHアーティストは「ねごと」でした。
最終日ということで今日は
ボーカル・キーボードの蒼山幸子さんと電話でお話して
ねごとのクリアファイルもプレゼントしました!
かわいいですよねー。
ねごとFMも、今日で最終回ということで
なんだか寂しいです。
まったりと、マイペースな4人のトーク
なんだかクセになりました。
セットストックでの広島初ライブ
可愛くてロックな素敵なステージでした。
次回は9月18日にナミキジャンクションでライブです。
スタジオにも遊びに来てくれないかな~。
SETSTOCK11

ヤッホーイ!!
今年も行ってきました!セットストック!!
天候は2日とも、ほぼ快晴!!
気温もライブも熱かった!!
DJ TOMTOMと庄司さんの2ショット!
2人ともテンション上がってますね~。
そして、庄司さんが今年のセットストックで
一番テンション上がった瞬間が、この1枚。
1日目が終了して、会場から退場している途中
照明のトラックに立っている「ブッキングぼっちゃん」を発見!!
セットストックのスタッフの皆さん
今年も、本当に楽しいフェスをありがとうございました。
最高でした!!
今年も行きます!!

今日の庄司さんのTシャツは・・・
「I LOVE MUSIC」
これ、何のTシャツかと言うと・・・
SET STOCK 07のTシャツでした!!
今年も庄司さんは、2日間参加します!!
来週の番組で、思い出話をしてくれると思います。
庄司さん、今年の夏は何個、夏フェスに行くんでしょうかね~??
ROCK好きオススメのイベント

thee michelle gun elephantをこよなく愛する
P-KUNがイベントの告知にやってきました!!
広島が誇るギタリスト、元ミッシェル・ガン・エレファントの
アベフトシさんがこの世を去って2年。
そのアベフトシさんの命日にあたる
7月22日(金)に、中区流川にある「SEA CAKE STYLE」
という場所で、追悼イベントが行われるみたいです。
P-KUN曰く、アベフトシの魅力は切り裂くようなカッティング!
そしてなんと言っても、ギターを弾いている時の
佇まいが、ブチかっこええ~~!!
と、いうことです。
ミッシェル好き、ROCK好きは
血が騒ぐイベントとなっています!
男臭い、硬派な音を大音量で浴びたい方
足を運んでみてはいかがでしょうか?