3月26日(金)テーマ「70年代生まれのアーティスト!」

リクエスト魂では、
プレイリストの中から曲を選んで送ってもらう、
ジュークボックスリクエストを採用!
3月26日(金)のテーマは、
「70年代生まれのアーティスト!」です!
みなさんからのリクエストお待ちしています!
リクエスト魂46回目!

リクエスト魂46回目のジュークボックスリクエストのテーマは、
「ハイトーンボイス(高い声)のアーティスト」でした!
たくさんのリクエスト、今日もありがとうございました!
~2020年総ざらい~
今月は2020年に話題となったアーティストを振り返ります!
今週も、フタバ図書商品部から小田原さんが登場!
藤井風を紹介してくれました!
改めて藤井風は、岡山県出身のシンガーソングライターです。岡山弁で歌うスタイルが一つの特徴となっているアーティストで、2019年にデビュー曲「何なんw」をリリース。テレビ番組でも取り上げられ、一気に知名度を上げました。
小田原さんが思う藤井風の魅力は、「声が艶っぽくて、色気のあるところ」だとのこと。「方言を上手に歌に溶け込ませる歌いまわしも抜群で、どこか懐かしい感じがするのも魅力のひとつかなと思います。」とべた褒めでした!
ぜひ歌詞にも注目して聞いてみてくださいね!
小田原さん、今日もありがとうございました!
オイラーズ魂 supported by 大野石油店

オイラーズ魂 supported by 大野石油店!!
リク魂は、V・チャレンジリーグ優勝を目指して頑張っている、
広島の女子バレーボールチーム「オイラーズ」を魂を込めて応援しています!
レポーター小田ちゃんによるオイラーズ通信!!
今週は、背番号 5 蠣崎 真衣 選手 です!
インタビューの模様は、こちらからチェック!
リクエスト魂45回目!

リクエスト魂45回目のジュークボックスリクエストのテーマは、
「鍵盤アーティスト」でした!
たくさんのリクエスト、今日もありがとうございました!
~2020年総ざらい~
今月は2020年に話題となったアーティストを振り返ります!
今週は、フタバ図書商品部から小田原さんが登場!
ビリー・アイリッシュを紹介してもらいました!改めてビリー・アイリッシュは、去年行われた「第62回グラミー賞」で、史上最年少18歳で主要4部門を含む5冠の快挙を達成したシンガーソングライターです。もともと芸能一家で育ったビリーさんは、4歳年上の兄の影響で、音楽をスタートさせました。11歳から作曲を始めて、14歳になると自費で「オーシャン・アイズ 」という曲をリリース。この曲がSpotifyで2億回以上の再生回数を獲得し、メジャーデビューを果たしました。
そんなビリーアイリッシュの魅力は、POPSやR&Bなど、「カテゴライズ」されない、中毒性の高い音楽を作り続けているところ。誰にも媚びないスタイルで自分を貫く姿が、10代から絶大な人気を呼んでいます。
ぜひ歌詞にも注目して、ビリーアイリッシュの音楽を聞いてみてくださいね!
小田原さん、今週もありがとうございました!
オイラーズ魂 supported by 大野石油店

オイラーズ魂 supported by 大野石油店!!
リク魂は、V・チャレンジリーグ優勝を目指して頑張っている、
広島の女子バレーボールチーム「オイラーズ」を魂を込めて応援しています!
レポーター小田ちゃんによるオイラーズ通信!!
今週は、背番号15 斉藤 有香 選手 です!
インタビューの模様は、こちらからチェック!
頑張れ!オイラーズ!!
リクエスト魂44回目でした!

リクエスト魂44回目のジュークボックスリクエストのテーマは、
「ソロでも、バンドでも。」でした!
たくさんのリクエスト、今日もありがとうございました!
~2020年総ざらい~
今月は2020年に話題となったアーティストを振り返ります!
今週は、フタバ図書TERAから金重さんが登場!
ヨルシカを紹介してもらいました!
ヨルシカは、コンポーザーのn-buna、ボーカルのsuisによる男女2人組のバンドです。
去年7月にヨルシカはニューアルバム「盗作」をリリースし、特典の小説を合わせて読むと、作品をより深く知ることができる。という新しい制作方法で呼びました。このアルバムは、全国各地域の395名のCDショップ店員が選ぶ第13回「CDショップ大賞2021」で入賞を果たしています!金重さんも、去年一番聞いたアルバムなんだそうです!
まだ聞いたことがないというあなた!ぜひチェックしてみて下さね!
さらに、金重さんといえばTHE YELLOW MONKEYですが、今月3日に、20年ぶりとなるライブアルバム「Live Loud」がリリースされています!『Live Loud』はバンド30周年を記念して制作されたライブアルバムです。2019年12月28日(土)の愛知・ナゴヤドーム、2020年2月11日(火)の大阪・京セラドーム、そして、11月3日(火)の東京ドームからの全48曲79テイクからファン投票をもとに収録曲を決定。東京公演の「JAM」「バラ色の日々」は、事前に募集されたファンの歌声や歓声も収録されています。
ライブアルバムでしか感じることのできないTHE YELLOW MONKEYもぜひチェックしてみてください!
金重さん、今日もありがとうございました!
![]() |
HFMで「アニキ」と言ったらそう!「庄司アニキ」。
夏は海に、冬は山に、いくつになってもアツく、アクティブな広島♡ディスクジョッキー。
アーティストも、店員さんも、リスナーさんも、ぐいぐいラジオにひっぱりだしちゃう吸引力ナンバーワン!笑
また、広島の夜の街で、音楽とお酒のあるところに庄司アニキの姿アリ!?
広島で音楽イベントもオーガナイズ中だとか。
- カンパイラジヲ(1)
- マンスリープッシュ&気になる1枚(4)
- オイラーズ魂(230)
- HFMウィークリーチャート(2)
- HFMサンクスリスナーズウィーク
- スタッフブログ(482)
- スペシャル(2)
- リクエスト
- 世羅っ娘ゆっちのADJ魂
- 今週の庄司悟(38)
- 庄司アニキのメルマガ日記(1)
- 新ステッカー制作プロジェクト(1)
- 番組からのお知らせ!(1)
- GUEST(445)
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月