SUNMALL LIKE ON RADIO

Every Mon 18:05-18:30

PICARIN
MILKY

広島市中区にあるファッションビル サンモールでお客さんに突撃インタビュー!そこからお客さんの『好き』を発見していく“リアルインタビューバラエティ”!

募集中のテーマ
メッセージを送って番組に参加しよう!

    10月3日の放送 横断歩道を渡る時、白く塗られたとこだけを歩く?何も塗られていないとこを歩く?

    10月3日の放送では
    「横断歩道を渡る時、白く塗られたとこだけを歩く?何も塗られていないとこを歩く?」を
    テーマにインタビュー!
    大人の皆さまは「もうやってませんわよ」と思うかもしれませんが
    童心に帰った気持ちで聞いてください!

    ●白く塗られたとこを歩く
    ・白を目印にしています。
    ・どっちか選ぶなら白
    ・無意識
    ・道のタイルも気付いたら同じ色のとこを歩いてます

    ●何も塗られてないとこを歩く
    ・雨に濡れてたらすべりそう
    ・なんとなく白を避けていました

    インタビューの最中に「どっちでもいいよ・・・」なんて心の声が聞こえてきそうでしたが
    多かったのは・・・「白く塗られたとこを歩く」!

    【縁石を線に沿って歩く】【白い部分以外を歩いたら最初から】など
    気になる自分ルールで歩いてる方が多い様子だったので
    今度はそっち側に捜査のメスが入るかもしれません!

    9月26日の放送 飽きてやめてしまったことは?(秋なので)

    9月26日の放送では
    「飽きてやめてしまったこと」をテーマにインタビュー!(秋なので)
    ダジャレだと気付けたあなたに花丸をあげます!

    飽きたこと(秋なので)
    ●スマホゲーム
    ●スライム・スクイーズ
    ●バスケットボール(顧問が厳しいかった)
    ●スキンケア
    ●ダイエット

    逆に続けていること
    ●バレーボール
    ●ギター
    ●卓球
    ●TVゲーム

    飽きてしまったなら始めればいいじゃない精神で参りましょう!
    みなさんも飽きたことを洗い出してみてはいかがでしょうか!?

    9月19日の放送 映画館で真ん中の席が埋まっている時、前に座る?後ろに座る?

    9月19日の放送では
    「映画館で真ん中の席が埋まっている時、前に座る?後ろに座る?」をテーマにインタビュー!
    芸術の秋なので、芸術の代表、「映画」をテーマにしてみました!
    アカデミック~

    ●前に座る
    ・ダイナミック!
    ・迫力がある!

    ●後ろに座る
    ・前の方は首が痛くなる
    ・全体を把握できそう
    ・見上げると首が痛い
    ・前の方に座ったことないけど首が痛くなるでしょ?

    結果は火を見るよりも明らかな感じがしますが・・・
    多かったのは・・・後ろに座る

    前には前の良さ、後ろには後ろの良さがあるはず!
    思い思いに映画鑑賞して芸術の秋を過ごしましょう~

    9月12日の放送 あなたにとっての罪の味は?

    9月12日の放送では「あなたにとっての罪の味は?」をテーマにインタビュー!
    【食欲の秋】到来を告げるのにふさわしいテーマとなりました!

    ●甘いモノ
    ●スタバで【甘い×甘い】カスタム
    ●デザートとお菓子をいっぺんに食べる
    ●深夜のお菓子
    ●じゃがりこチーズ味にチーズトッピング
    ●辛いラーメンにチーズ⇒麺を食べきったらご飯を入れる
    ●深夜のペヤング

    どれも罪深すぎて、口にする(発する)だけで罪ですね!
    でもたまには口にしても(ほんとに食べても)いいよね!
    食べちゃったとしても明日の自分がなんとかしてくれます!

    番組上、食欲の秋は終わったので、
    来週は「芸術の秋」をピックアップします!

    9月5日の放送 寝坊できないとき"設定したアラームより早く起きる?""アラームが鳴るまで寝れる?"

    9月5日の放送は寝坊できないときに
    "設定したアラームより早く起きる?"か
    "アラームが鳴るまで寝れる?"をテーマにインタビュー!
    夏休みが終わって寝坊できない毎日となりましたが、
    アラームとの付き合い方はいかがですか!?

    ●アラームより早く起きる
    ・設定した15分~1時間くらい早く起きる
    ・意識してると起きてしまう
    ・2度寝はヤバイ

    ●鳴るまで寝れる
    ・音が鳴ったら起きる
    ・寝れるまで寝たい
    ・たくさんアラームをかけているので安心して寝れる
    ・アラームを耳元に設置している
    ・どこにあってもいいように大音量にしている

    どちらの主張も頷けるわけですが・・・!
    インタビューの結果、多かったのは"アラームが鳴るまで寝れる"でした!
    意外と「起きれないかも」と不安を抱えている人は少ないのでしょうか!?
    寝坊しないように夜更かしは控えましょうね!

    8月29日の放送 焼肉の時、白ご飯頼む?頼まない?

    8月29日の放送は「焼肉の時、白ご飯頼む?頼まない?」をテーマにインタビュー!
    語呂合わせで「焼肉の日」にぴったりなテーマです。

    ●頼む
    ・肉をバウンドさせるために白ご飯が必要
    ・ご飯が届かないと焼肉が始まらない
    ・ダイエットは明日から
    ・ご飯は焼肉の相棒
    ・頼むのは自然の摂理
    ・焼肉は肉を食べる場所ではない。ご飯を美味しく食べる場所。

    ●頼まない
    ・肉で腹を埋めたい
    ・肉で元を取りたい

    どちらも一歩も譲らぬ主張!
    インタビューの結果、多かったのは・・・白ご飯を頼む派の方でした!

    焼肉の楽しみ方は十人十色だと思いますので、
    友人がご飯を注文していなくても強要しないでくださいね!

    8月22日の放送 夏に言ってしまいがちなのはどっち?

    8月22日のインタビューテーマは

    夏に言ってしまいがちなことは・・・
    でっかい雲を見たとき「あの雲の中にラピュタがある」って言っちゃう
      もしくは
    夏野菜代表「とうもろこし」のことを「とうもころし!」って言っちゃう どっち~!?
    でした。

    ラピュタはみなさんご存じ「天空の城ラピュタ」。
    テレビで放送された翌日にでかい雲を見つけたら必ずこのセリフ言っちゃうと思います。
    とうもころしは「となりのトトロ」のめいちゃんによる「とうもろこし」の言い間違い。
    BBQでとうもろこしを焼く時、グループの中に1人はこの言い方をする人がいるはず。

    「明確な理由があってどちらかを言ってしまう」というよりは
    「ラピュタが好きだからこっちで」「トトロが好きだからこっち」という
    作品愛を語られる場面が多かった(というかそれしかなかった・・・)ですが、
    多くの意見を集めたのは

    でっかい雲を見たとき「あの雲の中にラピュタがある」って言っちゃう でした!

    とうもろこしよりも言うタイミングの多そうな(?)ラピュタが選ばれました!
    天気がよくてでっかい雲を発見できれば言えますからね~
    この夏もたくさんラピュタを見つけてくださいね~


    今回の放送を編集しながら「金曜ロード○ョーかな?」と思いました。

    8月15日の放送 生活費を除いて、何に一番お金を使ってる?

    8月15日の放送は「生活費を除いて、何に一番お金を使ってる?」を
    テーマにインタビュー!
    「好きを探る」というコンセプトに沿ったテーマ設定にみるきーさんご満悦。
    みなさん、どんなことにお金を使っているのでしょうか!?

    ●服(回答多数)
    ●推しのグッズ(回答多数)
    ●コスメアイテム
    ●旅行
    ●画材

    改めて突きつけられると考えさせられる深いテーマでしたね。
    なんだかとても良いテーマだったので、
    いつかまたこのテーマでインタビューしたいと思います!

    8月8日の放送 ポイントカードのポイント、ガンガン使う?貯めてから使う?

    8月8日の放送では
    ポイントカードのポイント、ガンガン使う?貯めてから使う?をテーマにインタビュー!
    世の中的にポイントは出し惜しみされているのかどうかが明らかに!

    ●ガンガン使う
    ちょっとでも貯まってたら使う
    現金を使いたくない

    ●貯めてから使う
    すぐに使うのはもったいない気がする
    一気に使う喜び
    大きな買い物をするときにまとめて使いたい
    オトクな気がする

    様々な意見が飛び交う中、結果的に多かったのは・・・
    『貯めてから使う』!!
    コツコツ貯めている方が多いという結果になりました!

    ポイントとの向き合い方は人それぞれ!
    ガンガン使うもよし!
    貯めてから使うもよし!です!
    思い思いのポイントライフを過ごしてくださいね。

    8月1日の放送 あなたの家の肉じゃがは牛肉?豚肉?

    8月1日の放送は「あなたの家の肉じゃがは牛肉?豚肉?」を
    テーマにインタビュー!
    小竹作の肉じゃがは豚肉らしく、
    牛肉派多数のスタジオ内で喧嘩になりそうだったので、
    インタビューで白黒つけさせてもらいました!

    収録スタッフのT上村も実は豚肉派だったことに驚愕でしたが、
    結果は・・・圧倒的に牛肉
    というか一人も豚肉と回答した方はいらっしゃいませんでした。
    日本の食卓は守られました。

    「これって私だけ」と思っていることがあれば当番組までお寄せください。
    優秀なスタッフが調査いたします。