SONGS ON YOUR LIPS 広島県内で魅力的な活動をされている女性をゲストにお迎えし、お話をお伺いしていきます。あわせて、その方の心に残る想い出の曲もお届けしていきます。

2016年3月アーカイブ

2016年3月26日 12:30

第7回ゲスト 三次水産株式会社 代表取締役 坂本円さん

第7回ゲスト 三次水産株式会社 代表取締役 坂本円さん

♪M1 私のお父さん/ 歌劇「ジャンニ・スキッキ」よりマリア・カラス(プッチーニ作曲) M2 風に立つライオン/さだまさし




三次水産株式会社に1996年入社し、現在は代表取締役に。 「明るく、元気で、迅速に、楽しく喜んで働こう。」がキャッチフレーズ。


第7回ゲスト 三次水産株式会社 代表取締役 坂本円さん

25歳から三次水産株式会社で働き始め、現在は、代表取締役としてがんばっていらっしゃいます。平成24年3月から広島の草津市場に三次水産の支店を出されます。パワフルで明るい性格の坂本さん。スタジオの中は終始笑いが絶えませんでした。 次回も坂本さんをお迎えしてお届けします。

2016年3月19日 12:30

先週に引き続き、ゲストは株式会社広島ドラゴンフライズ取締役専務 バーカー裕美子さん

先週に引き続き、ゲストは株式会社広島ドラゴンフライズ取締役専務 バーカー裕美子さん

♪M1 映画 サウンド・オブ・ミュージックより My Favorite Things  M2 広島ドラゴンフライズのテーマ/monster roar




神奈川県横浜市出身。様々な仕事を経て、株式会社広島ドラゴンフライズに入社し、取締役専務に。


先週に引き続き、ゲストは株式会社広島ドラゴンフライズ取締役専務 バーカー裕美子さん

バーカーさんが考案したという選手とファンが触れ合うことのできる“おもてなし企画”。 試合前には、選手自らがグッズを販売しているという話も!バスケットボールがもっと身近な存在になってほしい、そんな思いが強いバーカーさん。広島ドラゴンフライズのスローガンは「共闘」。チーム、フロント一丸となって、戦いたい!と意気込みを語ってくれました。次回は、三次水産株式会社の代表取締役、坂本円さんをお迎えします。

2016年3月12日 12:30

第6回ゲスト 株式会社広島ドラゴンフライズ取締役専務 バーカー裕美子さん

第6回ゲスト 株式会社広島ドラゴンフライズ取締役専務 バーカー裕美子さん

♪M1 あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう/岡村靖幸 M2 You Can Do Anything/キャロル・キング




神奈川県横浜市出身。様々な仕事を経て、株式会社広島ドラゴンフライズに入社し、取締役専務に。


第6回ゲスト 株式会社広島ドラゴンフライズ取締役専務 バーカー裕美子さん

中高時代、バスケットボール部のマネージャーをしていたというバーカーさん。株式会社広島ドラゴンフライズに入社したのは、偶然ではなく、必然だったのかもしれませんね。 今以上に広島ドラゴンフライズのことを知ってほしい、という思いでがんばっていらっしゃいます。 次回もバーカー裕美子さんをお迎えしてお送りします。

2016年3月 5日 12:30

先週に引き続き、ゲストは整理収納コンサルタント 江川佳代さん

先週に引き続き、ゲストは整理収納コンサルタント 江川佳代さん

♪M1 プログレス / コクア  M2 Only Time / エンヤ  




整理収納コンサルタントとして活躍中。コンサルティングや収納サービスを通して、その人に合った、ラクな暮らしを提唱している。仕事や暮らしに関わる整理収納全般の講演会やセミナーを開催し、特に得意とするのは、子育て世代向けの分野。


先週に引き続き、ゲストは整理収納コンサルタント 江川佳代さん

今週は、片づけの指導の仕方や江川さんも携わっていらっしゃる一般社団法人 親・子の片づけ教育研究所についてのお話を聞きました。江川さんの「本を出版したい」という夢が実現する日を楽しみにしています。★江川佳代整理収納コンサルタントオフィスHP→ http://www.egawakayo.com/ 次回は、株式会社広島ドラゴンフライズ取締役専務、バーカー裕美子さんをお迎えしてお送りします。