
♪♪1 しあわせ運べるように / 仙台市立八軒中学校合唱部

♪♪2 題名のない今日 / 平井大

兵庫県のご出身。 ご自身が、子育てをする際に、絵本の読み聞かせを始めたことがきっかけで、 絵本の面白さに気付き、また、絵本がもたらすさまざまな効果についても 興味を持つようになったそうです。 その素晴らしさを、他の人たちにも伝えたいとの思いから、 2014年に、NPO法人「絵本で子育て」センターが主催する 絵本講師養成講座を受講し、絵本講師に。 現在は、子育て、看護師のお仕事とともに、「絵本で子育て」をする 楽しさ・面白さを伝える活動を、精力的に展開されています。


もともと本が好きというわけではなかったという高橋さんですが、 子どもには本を好きになってほしいとの思いで、ご長男の生後1週間から 読み聞かせを行ったそうです。 絵本講師は、絵本の面白さや子育てに役立つことを伝え、さまざまな絵本を 紹介するのが活動内容で、幼稚園に絵本講師を招いてイベントを開催したところ 他のお母さんたちからも好評だったことから、ご自身も絵本講師になりたいと 思うようになったそうです。また、広島に移るときに、この活動を通して 知り合いを増やしたい、周囲に溶け込みたいという思いもあったとか・・・。 高橋さんのご自宅には、なんと1300冊もの絵本があるんだそうです。 「絵本への愛」たっぷりのトークに、スタジオ内ほっこりムードでした!