« 10月4日〈心理相談室アフォーダンス 代表〉古元邦子(ふるもと くにこ)さん | トップ | 10月18日〈「アルパカの森保育園」主任保育士〉浦川茅彰(うらかわ ちあき)さん »
企業の重要な経営課題のひとつとして認知されつつある「働き方改革」。
ゲストの津島伊保さんは広島県庁職員として、働き方改革や女性活躍を進めるために広島県内の企業の支援サポートを行われています。
働き方改革とは、単なる時短を進めるものではなく、誰もが働きやすく、働きがいのある環境づくりを進めていくものと言われます。
ノウハウは様々あるようですが例えば多能工化、一人が複数の業務を行える仕組みを作ることで仕事の効率性を高めていきます。ひとりですべてを抱え込むことなく、互いの仕事を共有しあうことにもなるため休んだ場合も他の人がフォローすることができます。取り入れた企業によると、休日をとった後の会社への感謝の気持ちも高まり良い効果が得られているようです。
津島さんも働く女性として、入社当時から働き続けたいという思いを実現されていますが、周囲の女性を見ていると「もったいないな」と思うこともあるそうです。
結婚や出産後も周囲の応援を得ながら、優秀な女性が活躍できる社会の実現を願ってやみません。
津島さんの部署では働き方改革のみならず、女性の再就職支援、企業経営者や人事労務、女性従業員に向けて役立つ事業を様々行われています。
気になることやお困りごとなどあれば気軽に訊ねてみてはいがでしょうか。
【イクボス推進セミナー】開催
日時:11月20日(水)14:00~
会場:広島広島市総合福祉センター(広島市南区BIG FRONTひろしま5階)
内容:元カルビー代表取締役兼CEO 松本 晃さんによる講演、パネルディスカッション他
広島県 働き方改革推進・働く女性応援課
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/252/
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |