« 5月のゲスト | トップ | 5月13日〈演劇教室maki主宰〉小林真季(こばやし まき)さん »
ママの働き方応援隊、通称ママハタでは、人間教育プログラム「赤ちゃん先生」の活動などを行っています。この「赤ちゃん先生」とは、教育機関や高齢者施設、婚活などに、赤ちゃんと母親が出勤してふれあいを行う活動のことです。赤ちゃんと触れ合うことで、参加者は実にいろいろな反応をされるそうです。
たとえば、小学校に赤ちゃん先生が行くと、積極的に赤ちゃんにかかわりに行く児童もいれば、逆に近寄らなかったり、先生に甘えたり・・・不思議ですよね。
さらに東間さんは、全国で初めて女子少年院に赤ちゃん先生を派遣しました。周りの理解を得ることはとても大変だったそうですが、覚悟を決めて一緒にやってみたい!というメンバーと一緒に、女子少年院に入っている女性たちに、赤ちゃんとの触れ合いの機会を作っています。
これからは、男子少年院や、刑務所でも赤ちゃん先生のプログラムがしたいとも、最後にお話ししてくださいました。
赤ちゃんの持つ力で、ママも、そして周りの人もハッピーになる「ママハタ」の取り組みが、これからももっと広がってほしいですね!
NPO法人ママの働き方応援隊
ママハタ広島東校東広島寺西学級
https://www.instagram.com/mamahata.higahiro.teranishi2/