« 6月3日〈㈱エル・コ 代表取締役〉沖野有紗(おきの ありさ)さん | トップ | 6月17日〈(有)伊勢屋コンサルタント代表取締役〉山下真由美(やましたまゆみ)さん »
科学捜査研究所、通称「科捜研」と聞くと一番に思い浮かべるのは、ドラマ「科捜研の女」沢口靖子さん主演のドラマです。今回のゲスト大杉さんは、その科捜研で心理学を使って事件や事故の解決に尽力してこられました。科捜研はとてもやりがいあったそうですが、毎日事件事故の対応していくなかでもっと、今の経験を生かして、広く社会に貢献するにはどうしたらいいかなと考えて、大学に移るという決断をされました。現在は、現場から離れ福山大学で現場をどう向上させていくかをじっくり研究できるようになったそうです。また、学生たちには、現場を知っている強みを生かして、捜査心理学を教えていらっしゃいます。大杉さん曰く「捜査心理学は誤解の多い分野」。正しい情報を伝えていきたいと、奮闘しておられます。この夏には、犯罪心理学を逆手にとった、お化け屋敷を広島県立歴史博物館と共同で企画しているそうです。とっても面白そうですよね!!去年も大好評の企画だったそうです。詳しくは、広島県立歴史博物館のHPをご覧ください。
ふくやま草戸千軒ミュージアム(広島県立歴史博物館) | 広島県教育委員会 (hiroshima.lg.jp)