« 10月14日〈平山郁夫美術館学芸員〉鄭 西吟(てい せいぎん)さん | トップ | 10月28日〈アートマネージャー「ヤブ女」〉久米 ゆき(くめ ゆき)さん »
実りの秋到来です。今日は、安佐北区可部にあるカフェ「おはしとこむぎ」の住田さんをお迎えしました。安佐北区の住宅街に佇むお店で、住田さんのご実家を改装してオープンし今年で10周年です。お店の雰囲気はほっこり空間。実家に帰ってきたような、温かみがあります。メニューは、おはしランチとピザランチの2種類。おはしランチは、かぼちゃの巾着やサツマイモを使ったサラダなど、家で作った旬の野菜を使ったおかずと、お父様が作られた天日干しのお米を炊いたご飯のセットです。ピザは、3種類。住田さんは、もともと印刷会社にお勤めで、パソコンでのお仕事がメインでした。何か自然に触れ合えるようなことがしたいと考えていた時、たまたま見つけたパン教室に通い始めます。そこで自分の作ったパンのおいしさに感動!周りを見回すと、野菜もお米もある!ということで、パン屋さんではなくて、カフェをオープンさせることになりました。今は、毎日が自由で楽しい!とお話される笑顔がとても印象的でした。これからは、可部の中心部で、夜にお酒を飲みながらゆっくりと語り合えるようなお店をやってみたいという、住田さん。開業の際に人生の先輩に「人生を振り返った時、平凡で幸せな人生もいいけれど、山あり谷ありの人生の方が深みがあって面白い!」という言葉に背中を押されたそうです。住田さんご自身も「一歩踏み出せたら、全然違う人生が待っています」と、チャレンジすることの楽しさも教えてくださいました。住田さんの温かい人柄とおいしいお料理を一度味わってみませんか?
おはしとこむぎ(@ohashi_to_komugi) • Instagram写真と動画
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |