2023年12月 1日
12月のゲスト

12月1日 手ごねパン教室Liilii(リリィ) 土屋 美保さん

     手ごねパン教室で、心もお腹もリラックス&リフレッシュ

 

 

12月8日 画家 高山 博子さん

     日本とインド、文化を通して架け橋となりたい

 

 

12月15日 イラストレーター 井上 朝美さん

      突然亡くなった父との約束だった絵本制作を続けています

 

 

12月22日 石原工作株式会社 代表取締役 石原 明枝さん

     父が創業した会社を引き継ぎ、周りを笑顔にできる社長になりたい

 

 

12月29日 出演者未定

 

 

2023年11月 1日
11月のゲスト

11月3日 みはらウィメンズネットワーク 会長 岩本 由美さん

     女性の地位向上で暮らしやすい三原の実現を

 

 

11月10日 中華そば モリス 店主 奥本 尚子さん

     自分なりのやり方で味の継承をして喜んでいただきたい

 

 

11月17日 JTサンダーズ広島 総務 小幡 真子さん

     選手だった経験を活かしチームの発展を支えたい

 

 

11月24日 シンガーソングライター 瀬戸 麻由さん

     歌を通じて核兵器廃絶・平和の大切さを伝えたい

2023年10月 1日
10月のゲスト

10月6日 里山スコーレののはな 顧問 西川 京子さん

代表 平野 未空さん

     学校だけではない、居心地のいい場所を提供

 

 

10月13日 食パン専門店「一本堂」 呉中通店 福田 嘉子さん 

     アレルギーがある人もない人もHappyになれるバンを作っています

 

 

10月20日 大和重工株式会社 まるひろ食堂 店長 中下 涼さん

     江戸時代から続く伝統で食育、生きる力(防災)になる活動を

 

 

10月27日 ライター 門田 聖子さん

     本に掲載される喜びを知り、地元の小説塾で仲間たちと切磋琢磨する

2023年9月 1日
9月のゲスト

9月1日 子育て支援サークル ぽこぽこトレイン 代表 鋤田 真樹子さん

     障がい者も健常者も集える場所に

 

 

9月8日 着物の着付け講師 前田 倭彗子さん

     気軽に身に着けてほしい

 

 

9月15日 ラフットネス代表 MAIさん

     ココロとカラダを「健幸」に!

 

 

9月22日 書家 池尻 琇香さん

     お手本を真似するのではなく、自分らしい書を楽しんでほしい

 

 

9月29日 NPO法人三段峡-太田川流域研究会 事務局長 本宮 宏美さん

     100年先も三段峡を守りたい

 

     

2023年8月 1日
8月のゲスト

8月4日 me more(ミーモア)手帳プロデューサー 松本 真季さん

     文字を書き綴ること それは自分との対話

 

 

8月11日 ウクライナ出身 茶道講師 オリガ・シルニツカさん

     茶道は日本の総合芸術

 

 

8月18日 インナーサポート協会代表 石硯 登貴子さん

     幸せな未来を自分の力で手にするために

 

 

8月25日 株式会社systemRie 代表取締役 越水 利恵さん

     ITを中心に中小企業を元気にする

2023年7月 1日
7月のゲスト

7月7日 コジマ・ムジカ・コレギア主宰 小島 朋子さん

     地域に根差した芸術祭や活動を推進

 

 

7月14日 ANAクラウンプラザホテル広島 ゼネラルセールス/アシスタントマネージャー 高橋 晶子さん

     ステップアップできる機会を生かしていきたい

 

 

7月21日 結納の永井 永井 美邑さん

     身近な結納屋さんを目指して

 

 

7月28日 株式会社三・一・五代表取締役社長 上田 珠良さん

     地道に積み上げた人に見られる世界があると信じて

2023年6月 1日
6月のゲスト

6月2日 女子畑やぎ牧場代表 割方 遥花さん

     ヤギとの出会いで暮らしに彩を!

 

 

6月9日 ホリスティックサロンアロマラブ店主 宮澤 知子さん

     地元活性×雇用×小さな経済を生むきっかけづくり

 

 

6月16日 株式会社アスタス ウセノワ・アイザさん

     日本企業で新たな挑戦

 

 

6月23日 喫茶店&ギャラリー「わいずかふぇ」店主 「呉趣印巡」企画発案者 東聖子さん

     呉趣印巡で呉をぐるぐる楽しんでクレ♡

 

 

6月30日 イヤーサロンberceau(ベルソー)代表 イヤーセラピスト 北村歩子さん

     ぜひイヤーセラピーをご体感ください

2023年5月 1日
5月のゲスト

5月5日 福山山岳会 柴本 愛子さん

     子供たちのためにもっと自然体験を

 

 

5月12日 広島大学 特任教授 相田 美砂子さん

     性別関係なく、若者が自由に選択して進んでいける社会づくりを

 

 

5月19日 賀茂鶴酒造 営業部 広報課 新谷 ゆみさん

     春は日本酒がおいしい季節 頑張った自分に乾杯を!

 

 

5月26日 CP JAPAN 綜合特許事務所 弁理士 田中 咲江さん

     知的財産を守る「弁理士」を多くの方に知っていただきたい

2023年4月 1日
4月のゲスト

4月7日 シュモーに学ぶ会 代表 西村宏子さん

     シュモー氏をはじめ被爆後海外から沢山の支援があったことを知ってほしい

 

 

4月14日 ピラティスルーム politeliving 代表 井上佳子さん

     一人一人違うからこそ、その人らしい美しさがある

 

 

4月21日 ㈱hakken 安芸高田office 田川美帆さん

     地球や環境にやさしいサスティナブルな活動を展開

 

 

4月28日 広島大学客員講師 袁葉さん

     隣国同士の日本と中国 末永く仲良くしてほしい

2023年3月 1日
3月のゲスト

3月3日 ジャパニーズビューティ株式会社 代表取締役社長 勝 さやかさん

     幾つになっても自分らしく輝けるように

 

 

3月10日 サン府中スイミングスクール代表取締役社長  西本里枝さん

     赤ちゃんから大人まで 安心してご利用ください

 

 

3月17日 シンガー 響紀さん

     皆様の毎日が笑顔と愛であふれますように

 

 

3月24日 「風の時計」マネージャー FMふくやまパーソナリティ 石村朱沙子さん

     瀬戸内海の景色を見ながらごゆっくり時間をお過ごしください

 

 

3月31日 「戸山の森のようちえん」おてんとさん 園長 今田典子さん

     自然の中で自由に遊ぶ子供たち 新しい育て方

2023年2月 1日
2月のゲスト

2月3日 フェイシャルエステ メイクアップ専門店 Becat店主 山本峰子さん

     いくつになっても綺麗になれる

 

 

2月10日 料理講師 菅野美穂子さん

     ばぁばの知恵袋~日本の食文化を伝えて~

 

 

2月17日 三原市大和町全地域支援員 村上朋子さん

     キャリア教育を通じて街に恩返し

 

 

2月24日 アクセサリー作家 小泉 萌さん

     障がいを持ちながらも自分らしく生きてゆく

2023年1月 1日
1月のゲスト

1月6日 SNS販促アドバイザー 光田 綾華さん

     よりよい人生の選択ができる女性を増やすために

 

 

 

1月13日 ドッグサロン TARA経営 トリマー 八木 有希さん

     不登校・辛い下積み時代を経て今は幸せ 私の経験を伝えたい

 

 

 

1月20日 ベーグル・マトリカリアの店主 平谷 英子さん

     ココロとカラダが喜ぶベーグル作りを提供したい

 

 

 

1月27日 NPO法人 福山おやこ劇場 委員長 香山 睦子さん

     子どもの為に生の舞台芸術鑑賞を

2022年12月 1日
12月のゲスト

12月2日 アンティーク雑貨 ワンオアエイト経営 原 知恵さん

     地域に密着した社会貢献

 

 

12月9日 株式会社ワカコウェブワールド 代表 重松 和歌子さん

     パソコンが苦手な方は遠慮なくご相談ください

 

 

12月16日 フエルデンクライス 元女子プロレスラー 吉田万里子さん

     人間がもっている可能性を信じて

 

 

12月23日 そごう広島店 西川ショップ ネムリウム 柳川 郁子さん

     ご自身に合った眠りをご提案します

 

 

12月30日 個性表現家 meme.代表 新見 紗絵さん

     目の前の人を喜ばせたい

2022年11月11日
11月11日〈ヘアサロン ノシック 美容師・エステティシャン〉川上 真生(かわかみ まい)さん

221111川上真生さん.JPG

今日は、今年7月にエステティックサロンをオープンされた、川上真生さんをお迎えしました。川上さんは、2児の母。もともとは、ご両親とお兄さんが営んでいらっしゃる美容室で美容師としてお仕事をしていらっしゃいましたが、出産に伴ってしばらくお休みをされていました。二人目を去年出産し、仕事の復帰に悩んでいたところ、お兄さんの勧めで、美容室の2階にエステサロンをオープンされました。時間の管理がしやすいエステは子育てとの両立に向いていて、現在は、近くに住んでいるご両親に子供たちの面倒を見てもらいながら、営業しておられます。ご両親の協力はもちろんですが、ご主人の理解と協力も不可欠でした。ご主人も快く協力してくれ、内装の壁を塗るなど手伝ってくださったのだそうです。家族のサポートを得ながら、子育てと仕事を両立されています。川上さんは、美容師として働いていらっしゃる両親を見て育ちました。土日も仕事でさみしいと思うこともあったそうですが「両親がお客さんに接する姿を見たことで、自然とお客さんに接する感覚が養われたと思います」と川上さん。ご自身のお子さんも、同じように思ってくれたらうれしいともおっしゃっていました。川上さんのエステには、リラックスしたくて通ってこられるお客様がほとんどだそうです。お子さんと一緒もOKだそうですよ。ノシックは、広電宇品神田4丁目電停のすぐそばです。ご予約、お問い合わせは、インスタグラムのDMか、美容室の番号へどうぞ。

ノシック エステのお部屋(@estheticroom_nosic) • Instagram写真と動画

ノシック(美容院) 082-254-0817

 

2022年11月 1日
11月のゲスト

11月4日 元海上保安官 船舶料理士 川﨑 実佐さん

     災害に対する準備は今、この時から

 

 

 

11月11日 ヘアサロン ノシック 美容師・エステティシャン 川上 真生さん

     子育てをしながら働いていくということ

 

 

 

11月18日 国際唎酒師 木村 理恵さん

     日本酒の素晴らしさを世界へ

 

 

 

11月25日 11月25日 ジャム専門店「糸おやつのおみせ」経営 中村 真三子さん

     「お客さん」と「生産者さん」を結ぶ長くて太い「糸」を目指して

 

 

 

2022年10月 1日
10月のゲスト

10月7日 (有)和意 代表取締役社長 原 真紀さん

     おしゃれを彩りのある日常のひとつとして

 

 

10月14日 平山郁夫美術館学芸員 鄭 西吟さん

     文化や芸術は国境を越える~平和で友好な世界へ~

 

 

10月21日 古民家カフェ 住田 優子さん

     自分の「やりたい」を大切に 一歩踏み出してみませんか

 

 

10月28日 アートマネージャー「ヤブ女」 久米 ゆきさん

     ぜひ、ヤブに会いに遊びに来てください

2022年9月 1日
9月のゲスト

9月2日 ヨガインストラクター ヨガ教室運営『からだの寺子屋』 日高 知恵さん

    人間がもつ「健康に生きる力」に意識を向けて

 

 

9月9日 スポーツネイリスト 津村 晃子さん

     指先から皆さまを応援します

 

 

9月16日 児童発達支援センター エポック幼稚舎園長 角野直美さん

     子どもたちが教えてくれたこと

 

 

9月23日 ティーハウス「The tea cozy」経営 宮川真伊さん

     魅力的な島時間を楽しんでみてはいかがでしょうか

 

 

9月30日 一般社団法人 マール村主事 太田 郁恵さん

     家庭料理通じて地域に根差した温かい居場所に

 

 

 

2022年8月 1日
8月のゲスト

8月5日 ひろしま通訳・ガイド協会 会長 畝崎雅子さん

     多くの解説より肌でひろしまを感じてほしい

 

 

8月12日 機能改善士 大西恵子さん

     健全な流れを創り出し、問題の起こらない組織を作る

 

 

8月19日 「はつかいちサンブレイズ」監督兼選手 岩谷美里さん

     女子アスリートのパワーで地域を盛り上げる

 

 

8月26日 スナック if ママ 菊地香織さん

     スナックは地元の世相・繁栄を映し出す

2022年7月 1日
7月のゲスト 

7月1日 メイク・ア・ウィッシュ・オブ・ジャパン広島支部  日上公子さん

     「メイク・ア・ウィッシュ」子どもたちの夢の実現をお手伝い

 

 

7月8日 一般社団法人ふるさと楽舎 代表理事 秦野英子さん

     人の想いをカタチに

 

 

7月15日 ワンワールドヨガ代表 英語コミュニケーター 坂ノ上真紀さん

     ヨガは誰もが始められるもの。精神的な健康というゴールを目指して

 

 

7月22日 アルパカこども矯正歯科 歯科衛生士 川戸玲奈さん

     「デンタルエステ」で美意識を高め、「口育」で健康に

 

 

7月29日 子育てセミナー講師 田嶋英子さん

     子育て中のおかあさんのココロを軽く♪

2022年6月 1日
6月のゲスト

6月3日 ㈱エル・コ代表取締役 沖野有紗さん

     ご縁のある皆様を 元気に そして幸せに

 

 

6月10日 福山大学人間化学部心理学科 講師 大杉朱美さん

     正しい情報を見極め力強く生きていく

 

 

6月17日 (有)伊勢屋コンサルタント代表取締役 山下真由美さん

     ファッション×テクロノジー 江田島から新しい価値を創りだす

 

 

6月24日 個人指導塾「浜崎アカデミー」経営 濱崎 穂さん

     音楽を真ん中に。人とのつながりを大切に。

2022年5月 1日
5月のゲスト

5月6日 ママの働き方応援隊 広島東校 東間真緒さん

     あかちゃんの笑顔でこころに幸せを

 

 

5月13日 演劇教室maki 小林真季さん

     有名劇団を広島から。『演劇教育』を全国の学校に

 

 

5月20日 コロッケ屋「やのや」店長 矢野アキ子さん

     バスケで町おこし「花道プロジェクト」

 

 

5月27日 動画クリエーター 山口美信さん

     「お絵描きムービー」~子どもたちの豊かな心を育みたい~

 

 

 

2022年4月 1日
4月のゲスト

4月1日 安芸津町 地域おこし協力隊 村上由貴さん

     瀬戸内海に面した活気あふれる街「安芸津町」

 

 

4月8日 広島県助産師協会 会長 入江寿美代さん

     あたらしい生き方に寄り添って

 

 

4月22日 平和湯 元店主 坂井照子さん

     戦後の復興から70年「平和湯」の歩み

 

 

4月29日 広島大学産学連携推進部 教授 牧野恵美さん

     アントプレナーシップとは

2022年3月 1日
3月のゲスト

3月4日 ブライダルプランナー 中森紀子さん

     距離や時間が変わっても想いをカタチに

 

 

3月11日 世界理美容技術選手権大会金メダル 島本文子さん

     日本の理容技術は「世界一」

 

 

3月18日 しごと相談カフェirohaPJ 山下さくらさん

     皆さまの状況に寄り添いながら、就職というゴールを目指します

 

 

3月25日 二代目パーソナリティ 森本記子さん

     4月より新しいパーソナリティとなります、よろしくお願い致します。 

2022年2月 1日
2月のゲスト

2月4日 買物代行サービス ノコノケ 後藤由美子さん

     私はネコノテ。人の心を温めたい。

 

 

2月11日 菅藤養鶏場社長 菅藤裕美さん

    日本だけの生卵を食べる文化~新鮮な卵を届けたい~

 

 

2月18日 広島大学宇宙宇科学センター 稲見華恵さん

    夜空にはたくさんの星 初めての気づきを楽しみながら

 

 

2月25日 放送1000回記念

ゲストは本番組のパーソナリティ「宮前道子」

     ナビゲーターはHFM「磯貝修也」

     是非、お聴きください!

     

2022年1月 1日
1月のゲスト

1月7日 NPO法人食べて語ろう会 代表 中本 忠子さん

     子どもたちに真心のごはんをご提供

 

 

1月14日 布花創家 相川 千里さん

     布花をたくさんのひとたちの手に

 

 

1月21日 広島県商工労働局 働き方改革推進・働く女性応援課長 兼田 みゆきさん

     女性が安心して生き生きと働き続けられる社会の実現を目指して

 

 

1月28日 広島大学 国際交流 准教授 田北冬子さん

     一人ひとり 私たちにできること

 

2021年12月 1日
12月のゲスト

12月3日 green and therapy ハーブセラピスト 藤岡美菜さん

     ハーブの魅力をお伝えします。

 

 

12月10日 エルセラーン化粧品海外ボランティアキャプテン 垣下美由紀さん

     世界中の子供たちが笑顔で学べるように

 

 

12月17日 雑貨・暮らしの店 en店主 小見映子さん

     手作りの心のこもった作品を皆様のお手元に

 

 

12月24日 (一社)人笑い文字普及協会 中国エリア本部長 小畠恵美さ

     人笑い文字~思いを言葉にのせて~

 

 

12月31日 全日本福祉理美容協会 理事 春元美紀子さん

     理美容を通じてお一人おひとりの心にアプローチ

2021年11月 1日
11月のゲスト

11月5日 広島大学大学院 人間社会科学研究科 准教授 中村江里さん

     「近現代日本の戦争」と「精神医療の歴史」について研究しています。

 

 

11月12日 カラーリスト"50代からのオシャレ術" 友成ノコさん

     女性の笑顔は地球を救う

 

 

11月19日 生前整理アドバイザー 沖田有紀子さん

     人生のゴールを考えるからこそ、見えてくる大切なもの

 

 

11月26日 広島現代美術館 広報 岩本史緒さん

     閉館改装中ですが、館外で発信中。リニューアルオープンは2023年3月予定。

2021年10月 1日
10月のゲスト

10月1日 にしき堂営業三課 課長 笹木憲子さん

     たくさんの方に届けたい笑顔の輪を広島から

 

 

10月8日 トータルセラピーSURYA代表 原 三重子さん

     自然に囲まれた静かな環境で心を豊かに

 

 

10月15日 叡啓大学 国際交流センター長 教授 上杉裕子さん

     夢をあきらめない+努力=夢の実現

 

 

10月22日 点描画アーティスト 田原亜紀さん

     自分の思うがままに作品を表現

 

 

10月29日 ねむの木 代表取締役 櫻木史香さん

     あけない夜はない 出来ると思えばなんでもできる!

2021年9月 1日
9月のゲスト

9月3日 パーカッション奏者 田中久美さん

     音楽の力で元気や勇気、感動を届けたい

 

 

9月10日 健康医療コンシェルジュ 西原佳子さん

     ご自身のカラダの声に耳を澄ませてみてください

 

 

9月17日 Plogging Hiroshima 広報部 野中 咲さん

     身体も環境も美しく みんなでプロギング

 

 

9月24日 県立広島大学健康福祉部教授 日高陵好さん

     The sky is the limit ~本来の可能性は無限大~

2021年8月 1日
8月のゲスト

8月6日 ヒロシマ平和メディアセンター長 金崎由美さん

     私たちの発信から「平和」を考えるきっかけに

 

 

8月13日 Peace Culture Villege 創業者 メアリー・ポピオさん

     広島の平和文化から学ぶ~私たちの目指すもの~

 

 

8月20日 綿岡大雅園店主・本川小学校平和資料館ガイド 岩田美穂さん

     創業90余年のお茶屋さん~子供たちにヒロシマの平和を伝えて~

 

 

8月27日 広島大学FE・SDGsネットワーク拠点研究員 山根友美さん

     SDGs研究を通じて、住みよい社会の実現に向けて

2021年7月 1日
7月のゲスト

7月2日 ネイリスト・Nail-Kishimi代表 岸本広美さん

     あきらめないネイルケア

 

 

7月9日 障碍者支援施設経営、療法士他 時岡真子さん

     障がいを持つ子供たちの「夢をかなえる力をはくぐむ」

 

 

7月16日 ピアニスト 青山佳子さん

     音楽が好きという気持ちを持って心豊かに幸せに歩めますように

 

 

7月23日 アテネオリンピック出場 マラソンランナー 坂本直子さん

     「走る」楽しさや体験を伝えたい

 

 

7月30日 ㈱石の彩聖 広報担当 藤井沙也香さん

     一生に一度の出逢いを大切に 

2021年6月 1日
6月のゲスト

6月4日 イトバナシ社長 伊達文香さん

     「刺繡」との出会い

 

 

6月11日 シンガー モデル youTuber SACHIさん

     ありのままの「自分らしさ」を大切に

 

 

6月18日 睡眠ケアサロン 高橋由貴さん

     健康は良き睡眠から

 

 

6月25日 汁なし担々麵 きさく店長 元ボクシング日本チャンピオン 新本亜也さん

     ボクシングを通して広がった世界

2021年5月 1日
5月のゲスト

5月7日 逕草法律事務所 弁護士 片島由賀さん

     おひとりおひとりに寄り添って共に歩んでいきたい

 

 

5月14日 FOOT&WORK理事長 下原千夏さん

     施設や関係機関が繋がる一役を担えるように

 

 

5月21日 ピアニスト 伴谷真知子さん

     自分の一番やりたいことをやり続けること

 

 

5月28日 スペシャルオリンピックス日本 理事 岡田幹子さん

     誰もが輝ける可能性を持っている

2021年4月 1日
4月のゲスト

4月2日 トリネコ店主 梅川博子さん

     「スコーン」に特化したパン屋さんです♪

 

 

4月9日 『HIROSHIMAクリエイティブコレクション』実行委員会 

重原サト子さん

     ものづくりのまち広島 大好きな街広島を世界へ

 

 

4月16日 yogaspace slow代表 川口舞子さん

     多様性のある環境がもっと受け入れられるように

 

 

4月23日 インテリア書家 結城香華(ゆうき こうか)さん

     「心を伝える」「文字は顔」手書きを大切にしましょう

 

 

4月30日 公認心理士 村上佳代子さん

     笑顔を大切に。子育てを支える「つながり」を

2021年3月 1日
3月のゲスト

3月5日 イラストレーター、イベントコーディネーター 洲上聖子さん

     これからの未来を素敵な出会いから

 

 

3月12日 フリーランスタルト職人 奥村裕子さん

     ~誰かを思いながら作る~

 

 

3月19日 呉市秘書広報課 課長補佐 瀧川雅子さん

     呉氏(クレシ)を通じて呉の魅力を発信 ~呉に来ておクレ~

 

 

3月26日 国際唎酒師 宮岡 瞳さん

     あなたに合った日本酒をご提案

2021年2月 1日
2月のゲスト

2月5日 Baraya代表 小早川雅美さん

     毎朝バラに会えるROSE LIFEをご一緒に始めてみませんか?

 

 

2月12日 JICA中国 代表 三角幸子さん

     私たちと世界の国々とのつながり

 

 

2月19日 ガチャマナ オーナー 岩見千穂さん

     カフェ・お料理教室をやってます♪ぜひご来店ください♪

 

 

2月26日 森林ボランティア 原田 澄さん

     生命体に必要な酸素や水を育み、様々な公益機能を持つ大切な森に興味を持ってください。

 

2020年12月26日
1月のゲスト

1月1日 歌手 湊 ヒロミさん

     自らも音楽に助けられた思いを伝えたい

 

 

1月1日 特別番組 シンガーソングライター 玉城ちはるさん

     夕方6時らのOA 詳細は別途このブログでお知らせしています。

 

 

1月8日 ベビーマッサージ教室 清永立江さん

     ママの笑顔や元気を作っていきたい~日頃頑張るママの為に~

 

 

1月15日 root.全米S&C協会認定パーソナルトレーナー 藤田愛希さん

     もっとポジティブに!もっと楽しく!最高の人生を手に入れるために

 

 

1月22日 とりたまカフェ 子育て支援 堀内美江子さん 西本佐和さん

     子ども達の未来の為に

 

 

1月29日 インテリアコーディネーター 菊池紗矢香さん

     一人でも多くの人を笑顔に

2020年12月 1日
12月のゲスト

12月4日 ピアニスト・米国認定音楽療法士 高橋加良子さん

     お子さまに合わせた音楽療法を実施

 

 

12月11日 歌手 愛津咲(あずさ)さん

     歌で繋がる出会いから皆さまを笑顔に

 

 

12月18日 西田額縁店 店主 吉澤隻子さん

     惜しむ声に押され恩返しのつもりで営業中

 

 

12月25日 広島大学ハラスメント相談室 教授 横山美栄子さん

     被害を受けた人が沈黙しない社会づくりを

2020年11月 1日
11月のゲスト

11月6日 「犬とオーナーのためのお店 DOG LIFE PLUS」代表 上野貴子さん

      問題行動予防に子犬のうちからトレーニングを

 

 

11月13日 「はるかぜ日本語ボランティア」 佐藤雅子さん

     子ども達の笑顔に癒されるボランティア

 

 

11月20日 広島大学平和センター准教授 ファンデル・ドュース・瑠璃さん

     被爆者はどう克服したのか 広島で学んだ「生きる力」

 

 

11日27日 もったいないおばさんのたまり場(食堂経営) 井上洋子さん

     食堂を通して高齢者を見守り、お互いを助け合う

2020年10月 1日
10月のゲスト

10月2日 スクールカウンセラー 土居和子さん

     「子供と親」どちらも寄り添った子育てを

 

 

10月9日 劇団ジュエル★ローゼズFUKUYAMA代表 佐藤 薫さん

     心温まる演技から皆様に元気をお届け!

 

 

10月16日 歌手 Yu-koさん

     私たちの音色で皆様の心とこころを繋げるように

 

 

10月23日 民泊経営 栗栖カインさん

     ミャンマーと日本の懸け橋に

 

 

10月30日 PR WEAVE代表 中谷早織さん

     貴社に合ったPRをしてみませんか?

2020年9月 1日
9月のゲスト

9月4日 歴清社営業開発部・海外事業部リーダー 藤井育代さん

     世界一の金箔加工クリエイター集団を目指します。

 

 

9月11日 谷川建設 設計係長 仲谷早緒利さん

     五感に気持ちの良い家づくり

 

 

9月18日 国際学生会議所UNISC広島支部代表 赤井理子さん

     国際問題をもっと身近に感じられるように

 

 

9月25日 児童絵本作家 ささぐち ともこさん

     世代を越えて絵本を楽しんでほしい

 

2020年8月 1日
8月のゲスト

8月7日 公認スポーツ栄養士 田代シマさん

     伝えたい「スポーツ栄養」の大切さ

 

 

8月14日 ピアノ講師 増田暁美さん

     音楽が生きる力に

 

 

8月21日 がん医療ネットワークナビゲーター 佐々木さく子さん

     傾聴、同調、励ましの心

 

 

8月28日 日本赤十字広島看護大学 名誉教授 迫田綾子さん

     みんなで守る食べる楽しみ

2020年7月 1日
7月のゲスト

 

7月3日 フォカッチャ専門店「もちぱん」オーナー 藤原宮子さん

     あきらめない気持ちを行動に

 

 

7月10日 一般社団法人「異性間コミュニケーション協会」 中村由佳莉さん

     男女間や世代間の相互理解を深めるために

 

 

7月17日 クラリネット奏者 マリィ凛さん

     キレッキレの激しい奏法を全世界に発信!

 

 

7月24日 多肉植物販売店リーフプラス オーナー 下垣内優子さん

     のんびり過ごせるいいところ

 

 

7月31日 フィットネススタジオ講師 高松正子さん

     身体に備わっている「可能性」を引き出して

2020年6月 1日
6月のゲスト 

6月5日 (株)菊貞 代表取締役 菊崎伊久江さん

     食から学ぶ命の大切さを伝えたい

 

 

 

6月12日 広島都市学園大学 子ども教育学部 教授 冨田道子さん

     「地域の災害対策」を一緒に考えてみませんか

 

 

 

6月19日 ギャラリーカフェ ユエ店主 濱野伸子さん

     アートに触れる場、くつろぎの場を提供

 

 

 

6月26日 ろいやるはうす 代表 岡 美央さん

     子育てしやすい街づくり

2020年5月 1日
5月のゲスト

 

 

 

 

 

 

 

5月1日 腸もみセラピスト 河本佐和子さん

     「腸」を整え、腸の不調を改善

 

 

5月8日 ㈱ハッピーリレイションズ代表取締役 石原かおりさん

     美容室特化型のコンサルタントとして

 

 

5月15日 ㈱ライフマネークリニック代表取締役社長 高橋佳良子さん

     こんな時代だからこそ、確かな情報を頼りに将来設計を

 

 

5月22日 整理収納アドバイザー 伊藤オリエさん

     自分に必要なモノ、愛着が持てるモノに囲まれた暮らしのために

 

 

5月29日 一般社団法人異性間コミュニケーション協会 中村由佳莉さん

     大切な人と楽しく生きる!

 

 

※新型コロナウイルス感染予防のため、一部の回を除き

 ゲストは電話による収録を行っています

 

2020年4月 1日
4月のゲスト

4月3日 トンボ玉作家 正岡雅子さん

     「蜻蛉玉」心から楽しく作品を作る

 

 

4月10日 女流獅子舞師 井原睦子さん

     獅子舞からつながるご縁

 

 

4月17日 自立支援センター「さん・あい」理事長 森岡久子さん

     支援のできる 心の通える 支援者を育てていきたい

 

 

4月24日 広島車いすダンスくらぶ会長 赤穴寿子さん

     何事にも負けない心!笑顔!みなさまに笑顔を!

2020年3月 5日
3月のゲスト

3月6日 公益財団法人日本骨髄バンク 地区普及広報委員 広畑紀子さん

     骨髄バンクの普及を通して命を守りたい

 

 

3月13日 福山市立大学 教育学部准教授 大庭三枝さん

     世界中の子供たちの心に平和の種を

 

 

3月20日 助産師 中尾みゆきさん

     助産師をもっと身近な存在に

 

 

3月27日 日本酒学講師 藤本順子さん

     広島地酒のおいしさに合う食のペアリング

2020年2月 1日
2月のゲスト

2月7日 ちびっこダンススクール 的場彩乃さん

     ダンスを通じて子ども達の成長を手助け

 

 

2月14日 ソノフェリーチ代表 安田照美さん

     足元からの健康で幸せに

 

 

2月21日 光町こども食堂 西浦幸世さん

     子どもだけではなく大人の方々もお気軽にお越しください

 

 

2月28日 広島カカオ 小原由紀さん

     おいしいカカオ豆で健康に!

2019年12月30日
1月のゲスト

1月2日 特別番組「ヒロシマウィメンズハーモニー2020 SPECIAL」

     Calbee Future Labo(カルビー・フューチャー・ラボ) 堀江佳代さん

 

 

1月3日 ひろしま和の詩代表 井上明美さん

     座ったままの料理教室「味覚の学校」

 

 

1月10日 「ハートフルコンサート尾道」実行委員、音楽療法士 河田尚子さん

     「音楽」は真の心のバリアフリー

 

 

1月17日 発酵マニア 山田明子さん

     人の暮らしは菌とともに~自分の常在菌感じてみませんか~

 

 

1月24日 鉄旅ライター やまもとのりこさん

     地元のローカル線を楽しく旅しよう

 

 

1月31日 シャンソン歌手 具志堅ナヲさん

     広島の人にもっとシャンソンを知ってもらいたい

2019年12月26日
1月2日 新春特別番組のお知らせ

いつも、「ヒロシマウィメンズハーモニー」をお聴きいただきありがとうございます。

 

新年 1月2日は「ヒロシマウィメンズハーモニー2020 SPECIAL」として特別番組を放送いたします。

ゲストはCalbee Future Labo(カルビー・フューチャー・ラボ)の堀江佳代さん。

200102Special.JPG

広島駅隣接の「ビッグフロント広島」にオフィスをもつ、カルビーの商品開発部門であるCalbee Future Labo。そのユニークな活動と、めまぐるしく変貌を遂げている広島駅周辺の街づくりについてなどのお話を伺います。

 

 

「ヒロシマウィメンズハーモニー2020 SPECIAL」

1月2日夕方5時~5時55分

どうぞお楽しみに!

 

2019年12月 1日
12月のゲスト

12月6日 画家 筒井尚美さん

     「好きなもの」は自分の大きな支えに

 

 

12月13日 広島大学講師、被爆文学研究家 ウルシュラ・スティチェックさん

     世界の人権問題を知るきっかけに

 

 

12月20日 低糖質専門店:HAPPY DAY 坂田亜希さ

     低糖質で美味しい食事を

 

 

12月27日 写真家 藤岡亜弥さん

     「写真」で表現していくということ

2019年11月 1日
11月のゲスト

11月1日 ハーモニカ講師 斉田久美さん

     伝えたいハーモニカの楽しさ~新たな魅力を探って~

 

 

11月8日 バランス生活「なみきみち」オーナー 岡野陽子さん

     料理教室という名の休憩場所

 

 

11月15日 家族介護者サポートネットワーク「はぴねす」代表 北川朝子さん

     介護者支援「ケアラー」の輪を広げたい

 

 

11月22日 エム・ミュージック・グランヴィア代表 寺本智子さん

     オカリナの音色から伝える平和への思い

 

 

11月29日 広島と福島を結ぶ会代表 加糖りつこさん

     平和への思いを被災地の子供達へ 

2019年10月 3日
10月のゲスト

10月4日 心理相談室アフォーダンス代表 古元邦子さん

     ~ほかの誰でもない自分のために~

 

 

10月11日 働き方改革推進・働く女性応援課長 津島伊保さん

      県内企業の働き方改革や女性活躍の場をサポート

 

 

10月18日 企業主導型保育園「アルパカの森保育園」 浦川茅彰さん

      お口を健康に育てる「口育」を提供

 

 

10月25日 安田女子大学准教授 段野聡子さん

      学生が起こす街作りで活性化を

     

2019年9月 1日
9月のゲスト

9月6日 葉守のgarden主宰 中田理恵さん

     ~香りから癒され安らぐ大切さ~

 

 

9月13日 ピアサポート子育て相談センター 池永加寿子さん

     ~疲れた時は周りの力を~

 

 

9月20日 R FROWER代表 山岡味加さん

     花好きが高じてOLから転身10年

 

 

9月27日 紙芝居の制作、上映 大須賀實千子さん

     「たかが紙芝居、されど紙芝居」

 

2019年7月 1日
7月のゲスト

7月5日 韓国 伝統的民族芸能パンソリ歌手 リュウ ヨン キョン

    「パンソリ」をより多くの人に伝えたい

 

 

7月12日 本のシェアハウスGARDEN代表 坂本美智恵さん

     お子様やお孫様と共に本のある空間へ

 

 

7月19日 広島東洋カープ球団オフィシャルカメラマン 山邉久美さん

      カープの魅力を皆様に伝え続けるために

 

 

7月26日 サロンドボーデココナッツ オーナー 宇丹茄津子さん

       一人一人に寄り添ってあなたの奇麗をお手伝い

2019年6月 6日
6月のゲスト

6月7日 くぐり門珈琲店長 末吉江美さん

     日本酒仕込みの水で淹れた珈琲を飲みにいらしてください♪

 

 

6月14日 美心家オアシス代表(みくろママ) 上山広美さん

     もっとラクに、快適な暮らしを!

 

 

6月21日 日本ケアラー連盟代表理事 児玉真実さん

     「ケアラー」介護する人も自分らしく生きていける社会を

 

6月28日 南郷みどりさん おたみ「はもらるやん」なんちゃん 

     「全てのご縁を大切に」~歌で伝える素敵な出会い~

2019年4月30日
5月のゲスト

5月3日 フラワーアレンジメント・ジャンボフラワー代表 鍔木 水香さん

     ジャンボフラワーでサプライズを!

 

 

5月10日 一級建築士事務所・スノマ代表 中土居 美代子さん

     お客様と共に喜びや達成感を分かち合う

 

 

5月17日 親子台所教室 《楽ちんキッチンマスター》主宰 栗栖 貴子さん

     台所で育む子どもの自信と自立のタネ

 

 

5月24日 渡部Music House 渡部 千秋さん

     音楽の力で前向きに 楽しみや癒しをお届けします

 

 

5月31日 COCO*LABO代表 高尾 由実さん

     お手入れ不要のおしゃれなインテリアの魅力

 

 

 

2019年3月30日
4月のゲスト 

4月5日 DEA EVENTS㈱代表 渡部香奈子さん

     一人ひとりに合った美しい着こなし

 

 

4月12日 ルオカラ キッサ オーナー 吉野幸子さん

     立ち飲み文化を呉の地に

 

 

4月19日 「夢コレクション広島」実行委員会代表 牛尾容子さん

     ~楽しく明るく歳を重ねていけるように~

 

 

4月26日 「暮らしのはこ」ライフオーガナイザー 橋本裕子さん

     小さなモヤモヤの片づけから

2019年2月28日
3月のゲスト

3月1日 ブライダルボディメイク 須美ひろ江さん

     コンプレックスを笑顔に変える魔法

 

 

3月8日 開運書家 星野 喜蝶さん

     4000人以上の筆跡鑑定から得た文字の魅力

 

 

3月15日 ママの働き方応援隊広島東校代表 高田 裕美さん

     ママである自分を、もっと好きになれる場所

 

 

3月22日 未熟児ママ交流サークル しずくの木代表 漆畑 希望さん

     赤ちゃんのママの心がふっと軽くなるように

 

 

3月29日 カウンセラー フィレール江里子さん

     もっと輝くあなただけの心豊かな生き方

2019年1月31日
2月のゲスト

2月1日 SPICA LAB 体脂肪トレーナー 辻 有子さん

     あなたの理想の身体作りをサポートします!

 

 

2月8日 Birth Photo 出産立ち合い撮影 小薮祐子さん

     レンズを通して伝えるぬくもりのある世界

 

 

2月15日 ハンバーガーショップRIDE DINER店長 山内麻実さん

     オシャレで美味しいオリジナルハンバーガーをご提供♪

 

 

2月22日 セルフセラピー研究家 大津みかさん

     自分の気持ちと向き合うセルフセラピー

2018年12月30日
1月のゲスト

1月2日 17:00~17:55

     ヒロシマウィメンズハーモニー 2019 SPECIAL

     元カープでこの度野球解説者になられた天谷宗一郎さんの

     奥様でもある、広島ホームテレビアナウンサー「坪山奏子さん」を

     お迎えして、楽しいお話をお聞きします。

     

 

1月4日 カフェ&ライブイベントスペース 西条公会堂 店長 川野麻里さん

     お客様と共に創っていくイベントを提供

 

 

1月11日 デザイナー・エッセイスト 野田夏梨さん

     世界に一つだけ。あなただけのアクセサリー

 

 

1月18日 きらぼし学舎 植木希恵さん

     子供の「キラッと輝く星」を見つけて伸ばす。

 

 

1月25日 フリーウェディングプランナー 池田真莉さん

     「Knot」~誰かとだれかの結び役に

2018年12月 1日
12月のゲスト

12月7日 広島女子カメラ部 アトリエフォコ代表 秋元万里子さん

     写真の可能性を拡げ、輪を作っててゆく

 

 

12月14日 美容クリエーター 伊与田 晃子 さん

     自らの体験から生まれたサロンで生き生きと

 

 

12月21日 似顔絵屋 竹本あさみさん

     似顔絵から気づく自分らしさ

 

 

12月28日 放射線技師(専門:マンモグラフィー) 小濱千幸さん

     乳がんを少しでも減らしたい

 

2018年11月 1日
11月のゲスト

11月2日 ㈱中国光洋代表取締役 コンセントアドバイザー 平原千秋さん

     電気を安全に安心してお使いいただくために

 

 

11月9日 セラピスト 浦部清香さん

     家族の幸せはママの笑顔から

 

 

11月16日 表所改善スマイルトレーニングインストラクター 江口智子さん

     広島の人って笑顔がいいね、と言われる街に

 

 

11月23日 ホワイトリボンラン広島 代表 追分由美子さん

     女性が妊娠・出産・中絶で命を落とさない世界を

 

 

11月30日 愛犬の代弁者・ストレスフリーメンター代表 住吉孝予さん

     家族とペットが幸せに暮らせるお手伝い

 

2018年10月 4日
10月のゲスト

10月5日 ㈱エヌ・スタイル代表取締役 流田尚子さん

     ハッピーエインジングをお手伝い♪

 

 

10月12日 助産師 藤田亜希子さん

     健やかに笑顔溢れる毎日を過ごせるように

 

 

10月19日 アルパカこども矯正歯科 院長 林 明子さん

     お子様の歯並びやお口の健康についてお気軽にご相談を!

 

 

10月26日 テーブルコーディネーター 菅生美希さん

     食卓から育む「こころとからだ」

2018年9月 3日
9月のゲスト

9月7日 ママ楽サポート代表 西村 祐紀さん

     忙しい毎日を送る女性・ママたちへ

 

 

9月14日 L&Re主宰 井手本 亜希さん

     片づけは、思考の整理から

 

 

9月21日 フリープランナー・ノマドワーカー 吉弘 のぞみさん

     伝えていきたい。PRの仕事の魅力

 

 

9月28日 えほんミラクル代表 ほりた みつぎさん

     美しい絵・美しいことば~えほんから伝える子育て~

2018年8月 2日
8月のゲスト

8月3日 「Love&Peace言葉展」等、生涯学習の場を開催 友野晴己さん

     自分の知らない世界に出会い、学ぶ

 

 

8月10日 呉の便利屋「WANS」経営 木村和美さん

     笑顔溢れる地域を目指して

 

 

8月17日 イコールキッズ 占部禎子さん

     母親と子供達のために安心できる場を提供したい

 

 

8月24日 情報発信アドバイザー 小松愛香さん

     地域での体験をギフトする

 

 

8月31日 江田島観光協会オリーブ促進協会 西村京子さん

     江田島のオリーブを応援してください

2018年6月30日
7月のゲスト

7月6日 foo chocolaters代表 後閑 麻里奈さん

     foo chocolatersへ是非遊びにきてください!

 

 

7月13日 BUMA一級建築士事務所 主宰 小玉 志帆さん

     あなたにとっての癒しの空間をご提案♪

 

 

7月20日 ミニチュア作家 萩谷 幹さん

     ~香り漂う作品づくり~

 

 

7月27日 バルーンアーティスト世界大会優勝 高橋 香菜子さん

     特別な思いをバルーンに込めて

2018年5月31日
6月のゲスト

6月1日 テーブルコーディネーター 下山千津子さん

     ~最高のおもてなし~ 輝く女性へと

 

 

6月8日 シャン・ド・フルール代表 篠崎規子さん

     一日一日を大切に 今を大切に

 

 

6月15日 フクロウカフェ オウルドベースオーナー 青山玲子さん

     広島初のフクロウカフェ!笑顔と癒しをご提供♪

 

 

6月22日 みやじま 紅葉の賀 代表 木村小夜子さん

     宮島という美しいところで美しいものを

 

 

6月29日 メンタルヘルスカウンセリング ソフィア 岡田陽子さん

     「生活者の視点」でこころの健康をサポート

 

2018年4月30日
5月のゲスト

5月4日 花時計オーナー 梅田真由美さん

     まごころを花に託して~ハンドメイドの魅力~

 

 

5月11日 障がい者結婚相談所 齋藤幸恵さん

     良いご縁結び~お互いで支えあっていけるパートナーを~

 

 

5月18日 シンガーソングライター EARSYさん

     心に響く曲。記憶に残る歌。

 

 

5月25日 羽田別荘女将 羽田悦子さん

     こころ安らぐおもてなし

2018年3月31日
4月のゲスト

4月6日 仿古堂代表取締役社長 井原倫子さん

     熊野筆に懸ける思い

 

 

4月13日 消しゴムはんこ作家 藤井はるなさん

     自分だけの「消しゴムはんこ」を作ってみませんか?

 

 

4月20日 NGK製作所所長 中﨑めぐみさん

     音楽レクで「もっと楽しく、もっとイキイキと!」

 

 

4月27日 しょくいくLOVE代表 木下小百合さん

     「食」と「色」ほっとする愉しさをお伝えします♪

 

2018年2月28日
3月のゲスト

3月2日 +COCO(プラスココ)代表 沖村和美さん

     様々なプラスを「個々に」「ここに」届ける

 

 

3月9日 Tint Color代表 田丸曜子さん

     美しくなることは、強くなること

 

 

3月16日 ヒラオカユニ代表取締役社長 吉田範子さん

     創業100年を目指して

 

 

3月23日 クリスメイド代表 栗栖弘美さん

     「小さい縫製工場」から世界へ

 

 

3月30日 こども宇宙アカデミー代表 伊藤智子さん

     宇宙からの視点で人生を考える

2018年2月 1日
2月のゲスト

2月2日 SWEETS LABO Laugh & Rough 掛田友紀恵さん

     「みんなと同じおやつを食べたい」に叶えたい

 

2月9日 広島修道大学教授 黒田美保さん

     みんなで仲良く、お互いを認め合って

 

2月16日 広島大学病院 乳腺外科医師 恵美純子さん

     「乳がん」に対する正しい知識を

 

2月23日 料理研究家 瀬川恵理子さん

     「食」から学ぶ「つながる」素晴らしさ

 

2017年12月28日
1月のゲスト

1月2日 17:00~18:00 特別番組

    「ヒロシマウィメンハーモニー2018SPECIALwith廣瀬桃子」

 

1月5日 骨格診断ファッションコンサルタント 榮 静江さん

     似合うものを知り、より素敵に

 

1月12日 暮らしスタイリスト 山田真佐江さん

     「こころとお部屋」にフォーカス

 

1月19日 あしたば社会保険労務士法人 旭 元代さん

     「働きやすい職場」を増やしていきたい

 

1月26日 ステンドグラス作家 向田智美さん

     ステンドグラスでワクドキ体験♪

 

2017年11月30日
12月のゲスト

12月1日 バイオリニスト、ボルゴグラードについて伝え広げる

     広島メッセンジャー シマキナ・エカテリナさん

     音楽で皆をつなげたい

 

 

12月8日 ハニー・プラス代表 島 友香さん

     ハチミツの楽しさを提案します!

 

 

12月15日 円プリオ福山代表 川崎京子さん

     相談で救える命があります

 

 

12月22日 P-style株式会社代表取締役 吉田美江さん

     感動のウェディングをお手伝い

 

 

12月29日 被爆体験伝承者 船井真奈美さん

     被爆地ヒロシマの想いを世界に

 

2017年10月31日
11月のゲスト

11月3日 広島大学ハラスメント相談室 准教授、

     社会学者 HPO法人性暴力被害者サポートひろしま 代表理事 

     北仲千里さん

     一人で抱え込まないで

 

 

11月10日 輪舞ロンド着付け教室講師 平原典子さん

     着物を着たいと思えるように

 

 

11月17日 手帳職人・鳥の瞳工房代表 立石悦子さん

     「心のゆとりを生む手帳」を作っています

 

 

11月24日 ひろしまアイビー法律事務所・弁護士 齋村美由紀さん

     どんな些細なことでもご相談ください

2017年9月30日
10月のゲスト

10月6日 女性専用カイロプラクティック経営 口尾葉子さん

     姿勢のこと、気になりませんか?

 

 

10月13日 広島大学大学院教授 片柳真理さん

     平和は人がつくるもの

 

 

10月20日 合同総研社長・代表税理士 篠原敦子さん

     会社のことを「一緒に」考えます!

 

 

10月27日 アートギャラリー横川創苑マネージャー 平石ももさん

     自由な空間を提供いたします

 

 

 

2017年8月31日
9月のゲスト

9月1日 自主防災アドバイザー 横山ゆかりさん

     共助社会を広げてゆきたい

 

 

9月8日 日本ホリスケア協会 理事 吉本智美さん

     介護と美容の融合を目指して

 

 

9月15日 ㈱エフピイブレーン専務取締役 石田知美さん

     大切な人生設計のお手伝い

 

 

9月22日 MC・フリーパーソナリティー 高尾英里さん

     広島の情報を元気いっぱいお届けします!

 

 

9月29日 学習塾キッズウィル 元保育士 渡辺千恵さん

     お子さんの個性に合わせた学習法を提案

2017年7月31日
8月のゲスト

8月4日 NPO法人ひろしまレクリエーション協会副会長 山野節子さん

     レクリエーションで人生を元気に!

 

 

8月11日 料理教室ステュディオ・グリオット主宰 山本瑚さん

     まずは「やる!」と決めること!

 

 

8月18日 ㈱彩りガーデン代表取締役 沖本泰子さん

     緑豊かなお庭造りのお手伝い

 

 

8月25日 芸北トレッキングガイドの会 前田芙紗さん

     自然と伝統の町、北広島町へ遊びにきんさい!

2017年6月30日
7月のゲスト

7月7日 猫新聞編集長・カメラマン 杉田梨菜さん

     あなたの飼い猫も掲載してみませんか?

 

 

7月14日 Japont(じゃぽん)代表・海外PRコンサルタント 堀 泰子さん

     日本の、そして広島の良さを海外へ

 

 

7月21日 田頭茶店・社長 吉長邑彩さん

     一服のお茶で心も身体も癒したい

 

 

7月28日 デートDV防止ひろしま代表 藤沢あけみさん

     お互いを尊重する健康な関係のために

2017年5月29日
6月のゲスト

6月2日 英語講師 三木洋子さん

     日本とマレーシアの交流のために

 

 

6月9日 日本舞踊「梅の会」会主 藤間京梅さん

     日本舞踊をもっと身近に

 

 

6月16日 (有)KSシステム・さくらバスガイド/チーフ 上田尚子さん

     広島の魅力を案内させていただきます

 

 

6月23日 劇団パラレルワールドマーケット団員 藤丸範子さん

     舞台の熱を感じてください

 

 

6月30日 ペットトリマー 和田美由紀さん

     わんちゃんのことならお任せください

2017年4月29日
5月のゲスト

5月5日 GIこども体育クラブ(子供体操教室) 竹原 聖子さん

     体操を通じて粘り強い自分に!

 

 

5月12日 広島県立美術館・学芸課長 福田 浩子さん

     芸術に触れて感性に刺激を!

 

 

5月19日 タウン情報誌「Wink」編集長 沖本 麻衣さん

     まだまだ知らない広島の魅力をお届けします!

 

 

5月26日 皮革縫製・修理「ひねりて」オーナー 反田亜希さん

     あなたの「思い出」を蘇らせます

2017年4月 3日
4月のゲスト

4月7日 おやこえん心結書道サロン代表 矢津田紀代子さん

     書を通して楽しく子育てを

 

 

4月14日 発達支援教育アドバイザー 桝野恵理さん

     発達障がいは個性です!

 

 

4月21日 有限会社 石野水産 石野知恵さん

     上質な「ちりめん」で食卓に笑顔を!

 

 

4月28日 フラワークィーン2017

     花田茉子さん、山本美咲さん、田尾祐加さん

     花いっぱい はばたけ 平和の咲く未来

2017年3月 1日
3月のゲスト

3月3日 ミセス広島グランプリ2016大会 30代グランプリ、美容師 三谷亜紀さん

     チャレンジすることが美の秘訣

 

 

3月10日 ㈱Petapeta代表取締役 手形アート作家 山崎さちえさん

     親子で楽しむ手形アート

 

 

3月17日 フルオブライフ代表 不登校専門カウンセラー 吉田裕美さん

     家族みんなで明るい生活に向けて

 

 

3月24日 スポーツアロマトレーナー 高田智子さん

     スポーツにぜひ香りを取り入れてください!

 

 

3月31日 ㈱エル・コ 代表取締役 沖野直子さん

     ひろしま・地域とともに歩む「週刊西広島タイムス」です!

2017年1月30日
2月のゲスト

2月3日 体質改善アドバイザー 橘高 典子さん

     心も身体も元気な女性を増やしたい

 

 

2月10日 ㈱巴屋 取締役 小島 英美さん

     からだに優しい巴屋の「アイスもなか」を!

 

 

2月17日 警備会社㈱Figona 代表取締役 下田 浩子さん

     女性が働きやすい社会を作りたい!

 

 

2月24日 寺子屋ユウコチャングム経営/㈱分数大好き 代表取締役 畠山 優子さん

     勉強は楽しみながら

2016年12月26日
1月のゲスト

1月3日 広島東洋カープ緒方監督夫人 タレント 緒方かな子さん

     新年スペシャル番組17:00~18:00

     優勝の陰に家族あり!

 

 

1月6日 管理栄養士・ウェルネス栄養サポート代表 藤岡華代さん

     健康は毎日の食事を見直すことから

 

 

1月13日 コミュニケーションプランナー 稲葉綾子さん

     広島の魅力を働く大人女子の目線で発信!

 

 

1月20日 カフェレストラン「APRONS」経営 榎 葉子さん

     おしゃれな店内で美味しいお料理を

 

 

1月27日 オペラ歌手 大城 薫さん

     ぜひ会場で 生のオペラを

2016年12月 1日
12月のゲスト

12月2日 日本手芸普及協会認定 手編み師範 機械あみ講師 

     新 幸子さん

     せっかく編むならきちんと習っていいものを

 

 

12月9日 手織り作家 百武 富絵さん

     好きなことへ、どんどんチャレンジ!

 

 

12月16日 (株)オフィスさくら/終活カウンセラー 西村 有う子さん

     終活は逝く者の安心と遺される者への愛

 

 

12月23日 女医によるファミリークリニック院長 竹中 恵美子さん

     楽しい環境があってこそ、良い医療が提供できる!

 

 

12月30日 ㈱HBL代表取締役 太治広美さん

     女性の笑顔がまわりを幸せにします!

2016年10月31日
11月のゲスト

11月4日 書道家・講師 河内裕美さん

     絵を鑑賞するような気持で、書道を楽しんで!

 

 

11月11日 アクセサリーショップ経営 西田眞紀さん

     世界に一つだけのジュエリーを作りましょう

 

 

11月18日 Miu音楽アカデミーマネージャー兼声楽・リトミック講師

     若狭久美子さん

     広島を音楽でいっぱいに!

 

 

11月25日 からだ調律室あやわ 小笠原知恵さん

     一人を大切にするプライベートサロン

2016年10月 1日
10月のゲスト

10月7日 お母さんシンガーソングライター しま ひろこさん

     いつだって、ママだって夢に挑戦!

 

 

10月14日 エステサロン経営 中田マコさん

     みんなの美と健康の意識向上を

 

 

10月21日 心理カウンセラ 白石美帆さん

     (あきらめ)こそ、心の病 あなたは、もっと輝ける!!

 

 

10月28日 写真家 堂畝紘子さん

     被爆三世の家族写真を募集しています

2016年9月 1日
9月のゲスト

9月2日 インターナショナルエアアカデミー広島校校長 崔 希美さん

     広島から世界に羽ばたいてほしい

 

 

9月9日 デイサービスマネージメント 中岡 真依さん

     介護現場の環境改善に努力しています

 

 

9月16日 design office.momi経営 樅田 裕美さん

     【一歩前に進める】デザインを目指しています!

 

 

 

9月23日 (社)広島県セクシャルマイノリティ協会 野元惠水さん

     セクシュアルマイノリティ当事者の自由と幸福に寄与したい

 

 

9月30日 リンパドレーナージュリュクシー 前本 操さん

     病気にならない身体づくりを

2016年8月 4日
8月のゲスト

8月5日 エステサロン経営 林本愛里沙さん

     100歳まで健康に楽しく美しく共に生きよう

 

 

8月12日 家庭文庫ぽてと・家庭菜園ぽてとえん主催 村上招子さん

     未来の宝・子供たちに力と愛を

 

 

8月19日 ナチュラ@光町代表 土居澄代さん

     イベント主催や出店に興味のある方お気軽にお声掛けください

 

 

8月26日 フィリピン・セブ島英語留学サポート 佐野恵未さん

     初めての留学は是非セブから

2016年6月29日
7月のゲスト

7月1日 七宝作家 菅坂安子さん
     人生は楽しい趣味を持つこと


7月8日 染色型絵染め 山城直子さん
     日々の生活に作品つくりのヒントが


7月15日 映画館勤務 桑原由貴さん
     映画は心のサプリメント


7月22日 子供職業ナビゲーター 奥 貴美子さん
     自分らしく生きる自己理解を


7月29日 写真家 石河真理さん
     ギャラリー交差点で文化の交流を

2016年5月30日
6月のゲスト

6月3日 鍼灸師 野津京子さん
     身体を知り、いたわるきっかけに


6月10日 梅林よつば保育園園長 園田祥子さん
     今できることは何ですか?


6月17日 ひろしま神楽女子代表 住川裕江さん
     伝統芸能「ひろしま神楽」を盛り上げていきましょう


6月24日 SOU YOGAスタジオオーナー 大方寿恵さん
     リセットする時間を上手に見つけましょう

2016年4月29日
5月のゲスト

5月6日 ヨガトレーナー 白井絵里子さん
     自分のバランスをとるツールとしてヨガを取り入れてください


5月13日 ズンバダンス講師 CHAMIさん
     一緒に踊って毎日笑顔で過ごしましょう


5月20日 おうちスタジオ「カシュカシュクックー」経営 吉田依未さん
     撮りたいときに撮る


5月27日 動物看護士 宗永博子さん
     動物との暮らし方・飼い方をサポートします

2016年3月28日
4月のゲスト

4月1日 (有)リラックス 國政恭子さん
     障がいに関係なく安心して暮らせる地域つくりに貢献


4月8日 ゆめみらい(株)代表 折本緑さん
     日本一女性が働きやすい社会を


4月15日 整理収納アドバイザー 秀島知子さん
     片付けは暮らしをより豊かに変える魔法


4月22日 英語保育・オルコットインターナショナル代表 小林一美さん
     身近に英語教育を


4月29日 シンガーソングライター 若狭愛子さん
     多くの人に共感していただける歌をうたっていきたい

2016年3月 1日
3月のゲスト

3月4日 ファッションアドバイザー・骨格診断士 岡田志津恵さん
     みんなをお洒落に素敵にそして元気にしたい


3月11日 ポーセラーツサロン「レソール代表」水野晃子さん
     ポーセラーツを一度ご体験ください


3月18日 笑顔になる医療用帽子店「niko」経営 竹本裕子さん
     何でもお気軽にご相談ください


3月25日 おむつケーキ製作 上田直美さん
     おむつを使った実用的な贈り物です

2016年1月30日
2月のゲスト

2月5日 コスメコンシェルジェ、ウィッグアドバイザー 篠本 みわさん
     笑顔になる提案をさせていただきます

 

2月12日 インテリアアドバイザー 河野 知佳さん
     街にもっとたくさんの緑を

 

2月19日 帽子リボンデザイナー 木村 響子さん
     オンリーワンのリボンを一緒につくりましょう
2月26日 日本フラワーデザイナー協会講師 若森公美子
     日常生活の中で自然とお花に触れて欲しい

2015年12月30日
1月のゲスト

1月1日 フラワーデザイナー 佐々木寿子さん
     小さなことでも自分を褒めれる日々を


1月8日 パッチワークキルト講師 池田久恵さん
     布の温かみを感じてください


1月15日 手作り雑貨の委託販売 石崎広美さん
     自分だけの可愛いを見つけにきてください


1月22日 オフィスフローレ代表 大江かおりさん
     女性が輝く世界を発信していきます


1月29日 三十八花堂代表、森の保健室運営 保田麻月子さん
     植物療法で癒しのひと時を

2015年11月26日
12月のゲスト

12月4日 アニマルセラピスト 晋川 久美さん
     温もり・笑顔を与えてくれる動物の良さを


12月11日 料理教室講師 大田 京子さん
     チーズの愛好家を増やしたい


12月18日 美容ライター 橋本 桂子さん
     体の中からきれいに!


12月25日 ポーセラーツ インストラクター 藤岡 佳子さん
     世界に一つだけのオリジナル作品を

2015年11月 5日
11月のゲスト

11月6日 起業・創業サポートオフィス「ポートインク」経営 中島久美子さん
     起業家のみなさんを応援します!


11月13日 自力整体ナビゲーター 前田佐和さん
     幅広い層の健康づくりのお手伝いをしたい


11月20日 グラフォロージセラピスト 鈴東公美さん
     文字の書き方で生き方を変えよう


11月27日 劇団「アヲジカ」代表 森藤 綾さん
     12月13日旗揚げ公演頑張ります!!

2015年10月 1日
10月のゲスト

10月2日 アイシングクッキー教室主宰 石川さおりさん
     好きなことを見つけて楽しい日々を


10月9日 東広島観光協会 石川典子さん
     和文化溢れる東広島にお越しください


10月16日 幼稚園園長 上田普彌子さん
     子育ては自分育て。自分育ては軸のぶれない生き方


10月23日 米粉マイスター 岡本千春さん
     米粉料理で体の中からきれいに


10月30日 ジュエリーデザイナー 中村久恵さん
     オリジナルデザインのものを提供したい

2015年8月30日
9月のゲスト

9月4日 食空間プロデュース 市頭たつ子さん
     内面の美しさに外見の美しさが加わってほしい


9月11日 手焼きまんじゅう「福々庵」経営 森本真由美さん
     ちいさなおまんじゅうから生まれた繋がりを大切に


9月18日 ローフードマイスター広島中央校 校長 河野孝江さ
     生きた食べ物と日本の心を使った料理を


9月25日 アンガーマネジメントファシリテーター 梶田多恵子さん

     怒らないでいい時、怒らなきゃいけない時のヒント

2015年8月 6日
8月のゲスト

8月7日 日本詩人クラブ会員 上田由美子さん
     世界平和の実現に


8月14日 キッズキッチン エンジェル広島インストラクター 瀬分さち子さん
     食べているものをもう一度見直しませんか?
     

8月21日 フラワーアレンジメント・空間プロデュース 竹田ちづるさん
     クレイフラワーを体験してください


8月28日 大学教員 戸谷敦子さん
     世界に目を向けてほしい

2015年6月25日
7月のゲスト

7月3日 児童書出版社「きじとら出版」代表 小島明子さん
     子供のため、自分のための絵本を開いてみてほしい


7月10日 許認可保育園・事業所内保育園園長 西村恵美子さん
     子育ては楽しくいきましょう!


7月17日 英会話講師 花田明奈さん
     継続すれば上達する英会話にチャレンジ!


7月24日 バレエ評論 天満ふさこさん
     戦争と平和の意味を改めて考える年に


7月31日 ヴァイオリン・二胡奏者 竹内ふみのさん
     民族音楽と和の融合テイストを楽しんで

2015年5月28日
6月のゲスト

6月5日 バルーン専門店 内海高栄さん
     さまざまな用途にお使いください


6月12日 粘土・ストーンを使ったデコ 秋中万理亜さん
     世界に一つだけのオリジナルを提供


6月19日 ケーキ教室「Le Coeur」主宰 嶋原直子さん
     ケーキつくりの楽しさを広めていきたい


6月26日 作曲家 山田千秋さん 
     オルゴールの生音を聴いてみてください!

2015年4月22日
5月のゲスト

5月1日 チワワブリーダー 藤山恵美子さん
     ペットも人も同じ大切な命 心もあります


5月8日 NPO法人陽だまり代表理事 市川マヤさん
     無駄なことは、何一つない


5月15日 ファッションアカデミー福山校長 後藤代子さん
     楽しく素敵な服つくりを


5月22日 大人向け絵本LIVE 増井あゆみさん 川口真代さん
     絵本を一つのカルチャーとして楽しんでください


5月29日 求められることを仕事に 大貫由美さん
     キラキラした人を増やしたい

2015年3月30日
4月のゲスト

4月3日 ボールペンアート 桑田雅恵さん
     作品の温かみに触れてもらいたい


4月10日 ハウスクリーニング 遺品整理士 村上望さん
     お家のこと、遺品のことご相談ください


4月17日 広島県男女共同参画財団常務理事、事務局長 棚多里美さん
     女性のみなさん一人一人が会社・社会で期待されています。


4月24日 布絵本製作 小澤蓉子さん
     布絵本に触れてみてください

2015年3月 5日
3月のゲスト

3月6日 バス契約ガイド 松村真由美さん
     定期観光バスで賑わう街づくりのお手伝い


3月13日 笙演奏家 大津典子さん
     生涯、頭を開き勉強


3月20日 ヨガインストラクター 野上洋子さん
     ヨガを身近に感じてください


3月27日 マザーズティーチャー 高田あやさん
     知識とコミニュケーション力を持った子育てを!

2015年1月21日
2月のゲスト

2月6日 おけいこハウス代表 橋口栄さん
     地域に文化を発信


2月13日 書道教室主宰 島田真由美さん
     美しい心は手書き文字から


2月20日 着物販売・リメイク・メンテナンス 横須佳織さん
     着物を身近に感じてください


2月27日 呉ベタニアホーム施設長 里村桂子さん 
     誰かの役に立つ豊かな人生を歩みたい

2014年12月26日
1月のゲスト

1月2日 ジョヴァンニ オーナー 疋田愛子さん
     レストランで皆さんとの団欒を


1月9日 劇団集団「ふらっと」所属 三輪京子さん
     新春おおいに笑ってください


1月16日 県立広島大学准教授 西田由香さん
     食が未来の健康につながる


1月23日 JAL広島空港地上業務代行 小林奈美子さん
     笑顔で皆さんをお迎えします


1月30日 クリエイティブメモリーズ・スクラップブッキング講師 内海晶子さん
     お気に入りの写真をアルバムに!

2014年12月 4日
12月のゲスト

・12月5日 現役女子大生 中国語スクール運営 木村智雅さん
     中国と日本の橋渡しになりたい


・12月12日 声楽家 淀川 萌さん
     クラシック音楽の情感の琴線に触れていただきたい


・12月19日 カラーコーディネーター 國本愛子さん
     個々人に合った色を見つけます


・12月26日 子育て支援サークル「げんき発信隊」代表 金子留里さん
     子育てする自分に自信を!

2014年10月29日
11月のゲスト

11月7日 ブライダルコーディネーター 升屋洋美さん
     お客様の笑顔と素敵な思い出づくりに


11月14日 旅行代理店営業 横田 愛さん
     すてきな思い出作りのお手伝いを


11月21日 大人の自学空間U-CAL運営 河菜直子さん
     上質な空間を提供したい


11月28日 ワッフル・バームクーヘン「櫟」経営 兼田貴代さん
     広島を代表するお土産お菓子を

2014年9月26日
10月のゲスト

10月3日 イキスル代表 越智ようこさん
     呼吸法を学びませんか?


10月10日 プロテニスプレーヤー 岡崎宏美さん
     スポーツでストレス解消


10月17日 デイサービス経営・管理者 村上紀子さん
     おじいちゃん、おばあちゃんの活躍の場を増やしたい

10月24日 リース製作 岡崎俊枝さん
     リースを作って笑顔と癒しを


10月31日 未定

2014年9月 4日
9月のゲスト

9月5日 絵画講師・波の会主宰 難波 英子さん
     日々の僅かな時間でも好きなことに取り組んで欲しい


9月12日 悪女時代メンバー 大倉 未郁さん
     年齢に関係なく何でもチャレンジ!!


9月19日  ㈱プロデュース会長 西本 宏子さん 
     ボランティアも仕事も一生懸命!


9月26日 映像制作・イベント企画 森生 真弓さん
     映像制作に興味のある方はお声かけください

2014年7月30日
8月のゲスト

8月1日 影絵プラネット 森長蓉子さん
     平和の影絵から、今生きていることの大切さを感じてほしい


8月8日 ギャラリーGスタッフ 松波静香さん
     ギャラリーGに来てみてください


8月15日 アワイアンフラ「ハーフラ フラ ロカヒ」主宰 横川三恵子さん
     心を魅きつける優雅なダンスを!


8月22日 広報会社経営 吉益直見さん
     カタチなき「情報」からカタチある「モノ」に


8月29日 Grandeひろしま編集長 高林真澄さん
     広島の「いいもの」「いいひと」「いいこころ」を残したい

2014年6月26日
7月のゲスト

7月4日 運動指導員 田中里見さん
     人生を豊かに


7月11日 ロザフィー、グルーデコ制作販売 Hiwakoさん
     ロザフィーの魅力を知ってもらいたい


7月18日 とうろう流しを支える市民 保田麻友さん
     69年前の史実を考えることが大切


7月25日 紙ニュケーション.net 和「ノキロ」 代表 立通啓子さん
     紙でコミュニケーションとりましょう

2014年5月29日
6月のゲスト

6月6日 コーチングカウンセリング 田中よしこさん
     自分らしく歩いていくコツを身につけましょう!


6月13日 税理士・会計法人代表 熊野留美子さん
     税の世界を女性視点で情報発信


6月20日 ひっとこ踊り 水野郁子さん
     ひょっとこ踊りを地元の名物に


6月27日 ウェディングコーディネーター 舛木はるなさん
     結婚式に新しい価値観を

2014年4月25日
5月のゲスト

5月2日 バセットカフェ 吉田千恵さん
     憩いの時間をお過ごしください


5月9日 ひじいろ はっぴぃ教室主宰 矢吹 綾さん
     鞆の浦に遊びに来てください


5月16日 キャンドルクリエーター アリス・チャンさん
     人々の幸せと平和に繋がるものづくりを


5月23日 アニバーサリーデザイナー 佐久間 環さん
     人生の記念日に多くの人の笑顔を


5月30日 NPO小さな一歩・ネットワークひろしま代表理事 米山容子さん
     身近な人の心の変化に気づいてください。

2014年3月27日
4月のゲスト

4月4日 踊るボランティア「田中一座」代表 田中順子さん
     私たちと楽しみましょう!


4月11日 コベントリー会代表 岡本秀子さん
     武器で平和はつくれない


4月18日 音戸舟唄保存会会員 今朝丸 好子さん
     地域に受け継がれる唄を


4月25日 キーボーディスト 住 麻衣子さん
     今を大切に生きる

2014年2月27日
3月のゲスト

3月7日 飲食店経営 斉藤千賀子さん
     からっと揚がった、とんかつをご賞味ください!


3月14日 NPO「ピースワンコ・ジャパン」プロジェクトリーダー 
                大西純子さん

     116匹のピースワンコが待機しています


3月21日 おうち保育園経営 伊藤志保さん
     おうち保育園の存在を知ってもらいたい


3月28日 一級建築士 外川眞澄さん
     住む人が幸せになる家つくりを

2014年1月22日
2月のゲスト

2月7日 グラフィックデザイナー・子供写真家 寺下のぞみさん
     自分の進みたい道をイメージして一歩また一歩


2月14日 トッとるーむふくやま代表理事 谷元絢子さん
     DVなど相談が問題解決の第一歩


2月21日 骨髄バンクドナーコディネーター 菅野玲子さん
     ドナー登録のご理解、ご協力を


2月28日 英語教師 野村直美さん
     日常生活で英語に親しむ

2013年12月25日
1月のゲスト

1月3日 前衛書道家 藤村満恵さん
     どんなことでもいいから一つのことを続ける


1月10日 フードビジネスコーディネーター 高木由佳さん
     生産者とマーケットの橋渡しに


1月17日 HPS国際ボランティア理事長 佐藤広枝さん
     広島の「心」「使命」を世界に


1月24日 原爆の子 きょう竹会会長 NPOステップ21代表 早志百合子さん
     健康で充実した人生を!


1月31日 壁面七宝作家 田中稔子さん
     アートを通じて世界の平和を

2013年11月28日
12月のゲスト

12月6日 映像作家・短期大学助教授 宮崎しずかさん
     世界4大アニメフェスティバルのある広島を盛り上げたい


12月13日 世界を見る会 代表 向井圭子さん
     国は違っても「人間はみな同じ」


12月20日 中小企業ビジネスエンジン支援会理事長 角本実香さん
     3S(整理・整頓・清掃)の究極は心の3S


12月27日 路面電車運転士 菅田みどりさん
     皆の足となり街を安全に走りたい

2013年10月29日
11月のゲスト

11月1日 糀原 美恵子さん ハーブ&スパイス研究家
     ハーブを育てて、鑑賞だけでなく活用を


11月8日 鉄穴森 陽子さん NPOヘルスケアプロジェクト代表
     食物アレルギーの正しい知識と理解を広めたい


11月15日 前原 英子さん 出張専門 開業助産師
     若い助産師さんを育てたい


11月22日 宮井 ふみ子さん ミニミニ外国in広島
     広島に英語Onlyのテーマパークを作りたい


11月29日 南條 明美さん ウィングパークホテル経営
     人との付き合いを大切に

2013年10月 3日
10月のゲスト

10月4日 シンガー Villencia R. Williamsさん
     難しいことや、出来ないことは少ない!


10月11日 「暮らしお宿 お古」経営 菱 千尋さん
     田舎暮らしを体験してください


10月18日 木を使ったプロダクト、インテリアデザイン 伊藤めぐみさん
     木は地球を汚さない、再生可能資源


10月25日 出演者未定 決定次第UPします

2013年8月27日
9月のゲスト

9月6日 NPO「犬猫みなしご救援隊」理事長 中谷百里さん
     命を大切に、ペットは家族です


9月13日 ダンス講師 岡本真由美さん
     女性の輝く場所を提供したい


9月20日 弁護士 平谷優子さん
     子供は未来の宝


9月27日 ミュージシャン ゴトウ イズミさん
     難しいことや出来ないことは少ない!

2013年8月 1日
8月のゲスト

8月2日 証言「はだしのゲンが見たヒロシマ」配給・DVD販売 
            渡部久仁子さん

     「はだしのゲン」を読んでください


8月9日 整理収納アドバイザー 世良美由紀さん 
     整理が楽しくなるきっかけになりたい


8月16日 ひろしま避難者の会「アスチカ」代表 三浦 綾さん
     今なお避難生活を続けていることを知ってほしい


8月23日 飲食店 升谷和美さん・智恵子さん
     竹原竹めしを味わってください


8月30日 キャンドル作家・デザイナー チエミ サラさん
     日日常を灯日常に

2013年6月28日
7月のゲスト

7月5日 醸造家 高嶋希世美さん
     濃厚でコクのある赤ワインを作りたい


7月12日 児童書専門店「えほんてなブル店主」 松本美智子さん
     本を読む楽しみは確かな幸せ


7月19日 ㈱オフィスブラウン エイ代表 瀬川志保美さん
     前進あるのみ!!


7月26日 音楽×お話「プリズム」企画・ナレーター 五十嵐裕美さん
     音楽とお話の組み合わせで楽しくより楽しく

2013年5月29日
6月のゲスト

6月7日 大橋喜代子さん 西部団地女性more topの会 代表
     地域と企業の発展に女性のパワーを


6月14日 中本里美さん CARE PROGRESS JAPAN代表 
     広島のケアレベル向上に取り組む


6月21日 今村みずほさん 広島登山研究所登山ガイド
     山は楽しい。出かけて楽しんでください。


6月28日 佐々田加代さん 旅館 経営
     気軽に遊びに来てください。

2013年5月 1日
5月のゲスト

5月3日 プランナー/クリエーター 山下ミカさん
     今日より明日がちょっと楽しくなるように


5月10日 造形作家 久保田貴美子さん
     見慣れたものをちょっと見方を変えてみる


5月17日 広島修道大学人文学部教授 山川肖美さん
     まちづくりに関わらせてほしい


5月24日 ハーストーリィプラス代表 さとう みどりさん
     広島は魅力ある人が多い街


5月31日 広島平和記念資料館ピースボランティア 今田洋子さん
     平和を創っていく存在になりたい

2013年4月 2日
4月のゲスト

4月5日 環境省中四国地方環境事務所アクティブレンジャー
        大高下理絵さん
     
     自然の持つ美しさやしくみを知ってほしい


4月12日 広島国際大学医療福祉学部講師 八木裕子さん
     介護福祉士と社会福祉士の育成に取り組んでいます


4月19日 二級建築士・インテリアコーディネーター 福繁 愛さん
     ご家族にぴったり合う暮らしをご提案


4月26日 コラージュ作家・法律事務所経営企画部長 
        山口亜由美さん

     平和という言葉ではない平和をヒロシマから発信

2013年2月26日
3月のゲスト

3月1日 金本啓子さん 画家・臨床美術士 
     美術を通して社会貢献


3月8日 坂元玲子さん 税理士
     人生設計のサポートをしたい


3月15日 野々村聡子さん MSH医療専門学校女子硬式野球部監督
     広島に女子野球部が出来ました!是非ご一緒に!


3月22日 濱長真紀さん 青年海外協力隊/市国際協力推進員
     JICAの募集説明会にご参加ください


3月29日 忰山 愛さん スポーツクラブCHASKIインストラクター
     身体を動かすことの楽しさを伝えたい

2013年1月31日
2月のゲスト

2月 1日 久保直子さん 比治山短期大学美術科マンガ・キャラクター専任教員
     マンガ・キャラクターの世界で生きていきたい人募集!


2月 8日 山下洵子さん 農・食・医同源センター事務局長
     出来ることを出来る人が出来るようにやる


2月15日 清川紗衣さん ひな祭り文化普及協会代表
     愛と和の心を伝える「ひな祭り」文化を大切に


2月22日 藤井ちえさん パインコーンズ代表
     やりたいことに熱い思いを持って誰かに伝える

2012年12月27日
1月のゲスト

1月4日 一般吹奏楽団suinaせれくしょん代表 城戸美和さん
     家庭もバンドも楽しいハーモニー


1月11日 朗読講座講師 多和田さち子さん
     文学や文字のわかる人に


1月18日 ライフスタイルコーディネーター 嶋田えみ子さん
     自分を知り、自分を好きになる


1月25日 盲導犬理解を進める講演活動・執筆 今井敏代さん
     盲導犬にあったらやさしく無視してください

2012年11月27日
12月のゲスト

12月7日 鬼塚 千秋さん 作曲家・編曲家
     音を通して届けたいものがある


12月14日 川本 睦子さん ジャズシンガー
     ジャズは皆が楽しめるカジュアルな音楽


12月21日 橋本 真知子さん ガーデナー
     緑の力強さで社会に


※12月28日の放送はお休みいたします。

2012年10月30日
11月のゲスト

11月2日 筑前琵琶奏者 石川旭一さん
     琵琶の生の音をお届けしたい


11月9日 パタティパタタ・エンジェルベイビーオーナー 三田 靖子さん
     広島のママを元気にしたい


11月16日 翻訳業 中 純子さん
     生涯現役で!


11月23日 ノーチャージショットバー経営 谷本 美香さん
     やりがいは一生懸命の先に見えるもの


11月30日 グラフィックデザイナー 川上 佳代さん
     広島アートディレクターズクラブで広島の広告界を元気に

2012年9月25日
10月のゲスト

10月5日 アートディレクター・NPO「府中ノアンテナ」代表平地 緑さん
     府中へ遊びに来てください


10月12日 コカ・コーラレッドスパークスホッケー 
         駒澤 李佳さん 三橋 亜紀さん

     ホッケーのスピード・躍動感を観戦してください


10月19日 健康運動指導士 前原 千穂さん
     運動で身体を元気に


10月26日 管理栄養士・NPOあいあいねっと理事長 原田 佳子さん
     地域社会の主役は住民一人一人

2012年8月28日
9月のゲスト

9月7日 ほっとデリカ店長 平野千紗子さん
     古いことは新しいこと


9月14日 広島工業大学工学部准教授 今川朱美さん
     女性はすばらしい


9月21日 ベビーダンス協会認定講師 岡山枝里さん
     子供との生活を楽しんで


9月28日 広島国際大学医療福祉部教授 眞砂照美さん
     身近に福祉を

2012年7月31日
8月のゲスト

8月3日 ハウスクリーニング業 貫地谷 輝子さん
     快適な生活のため年に一度はプロの手を


8月10日 個人タクシー 小林 洋子さん
     みんなのサポートとして


8月17日 同人誌「石榴」代表 木戸 博子さん
     書くことは新しい自分を発見すること


8月24日 500回記念 映画美術監督 部谷 京子さん
     30分特別番組です!!


8月31日 大山皮膚クリニック院長 横山寧恵さん
     お肌は心の鏡

2012年7月 3日
7月のゲスト

7月6日 学習塾・24時間託児所経営 徳永雅子さん
     子供への親の接し方が大事


7月13日 リエゾン地域福祉研究所 丸山法子さん
     地域と人とつながり幸せを実感してください


7月20日 Life Style コーディネーター 安井和美さん
     自分の心に耳を傾けましょう


7月27日 トマト「れいか」栽培 栃木明美さん
     標高700Mの真っ赤なトマトをご賞味ください

2012年5月29日
6月のゲスト

6月1日 フェアアイルニットカフェ主宰 高橋亜子さん
     フェアアイル編む楽しさを


6月8日 イラストレーター 檜山 文さん
     今、ここにいることを感謝し、進んでいきたい。


6月15日 心理カウンセラー 塚田和子さん
     タフないいかげんさで行きましょう


6月22日 ケーキ店経営 飯森律子さん
     旬の食材でケーキを提供したい


6月29日 気象予報士 勝丸恭子さん
     信頼いただける天気予報を

2012年5月 1日
5月のゲスト

5月4日 大亀和枝さん フォレストファーム弥栄代表取締役
     大自然の中で季節を感じながら過ごす


5月11日 青木和美さん 美和きもの教室
     着物をもっと気軽に楽しんで


5月18日 北別府広美さん 国連支援交流協会広島支部長
     世界中の子供たちに夢と希望を


5月25日 壇上理恵さん 庄原地域町おこし協力隊
     出会う人やひとつひとつの出来事を大切に

2012年2月28日
3月のゲスト

3月2日 もみじ巻子さん 飾り手巻き寿司インストラクター
     見て楽しい!巻いて楽しい飾り巻き寿司


3月9日 野口美紀さん アコーディオン・オカリナ奏者
     音楽の力で世界中を明るく


3月16日 土居菜津香さん 第20代たけはらかぐや姫
     竹原 来て見て楽しんでください


3月23日 綿岡久美子さん ㈱ワタオカ代表
     物つくりの楽しさを子供たちに


3月30日 中田冨美さん なかた美術館館長
     ゆっくりとした時間を楽しんでください

2012年1月25日
2月のゲスト

2月3日 茶花教授 峰 観楊さん
     野の花の一輪のひとすじの命を大切に


2月10日 消費生活アドバイザー 出路千恵さん
     お金は道具 使い方は学べます


2月17日 宮島島内観光ガイド 山﨑加津子さん
     平清盛 是非宮島へ


2月24日 似顔絵イラスト・デザイン 亀山ちひろさん
     笑顔のきっかけになる似顔絵を広げたい!

2012年1月 5日
1月のゲスト

1月6日 ワイヤークラフト教室 田平幸音さん
     ワイヤークラフトの楽しさを知ってください


1月13日 食酢杜氏 後藤由紀子さん
     味を守り次世代につなげる


1月20日 一級建築士 細見 恵さん
     住まいは買うものではなく創るもの


1月27日 フィルム・コミッショナー 西崎智子さん
     撮影は多くの人の協力で成り立つ

2011年11月29日
12月のゲスト

12月2日 カラーコンシェルジュ 柴田みつえさん
     色と心には深いつながりがある


12月9日 引きこもり支援相談士 長尾美香さん
     今を受け入れ、未来の可能性を信じてください


12月16日 応急手当普及活動 中村徳子さん
     緊急時の正確な対応を


12月23日 ブラックライト「絵日記・紙芝居・布絵芝居」制作 
      森本マリアさん

     色んな人がいてこそ進歩と新しい人生がある

2011年10月25日
11月のゲスト

11月4日 れんこん倶楽部会長 平木久恵さん
      おばちゃんの力

11月11日 子育て応援支援事業・家事代行 湊 梨絵さん 
      貴方らしい子育て、家事を応援


11月18日 アニメーション作家 山本蒼美さん


11月25日 家庭・パーティ・野外の出張料理 井浦知亜利さん
      食べることを美味しく楽しく

2011年10月 1日
10月のゲスト

10月7日 坂本由香里さん 加圧トレーニングインストラクター
    健康は財産。運動の習慣を。


10月14日 沼本智子さん 雑貨店オーナー
    皮素材の面白さ、手作りの楽しさを体験してください。


10月21日 浦山寧子さん フリーライター フードアナリスト
    どんな時も楽しいことを前向きに


10月28日 甲斐亜紀子さん 
         コーヒー&子育てサークル「ちゃぶだいカフェ」主宰
    子育てのための地域の横のつながりを

2011年8月23日
9月のゲスト

9月2日 佐々木洋子さん 三次おやこ劇場副理事長/KADOYA代表
    皆で夢を持ちましょう


9月9日 鈴木由美子さん ティーコーディネーター
    おいしい紅茶を楽しんでほしい


9月16日 佐々木しずさん 陶芸家
    生まれ育った地元で土をこねたい


9月23日 市木友子さん テープ起こし(文字起こし)
    経験は自分次第でいくらでも積める


9月30日 安彦恵理香さん PROJECT NOW!代表
    行動のきっかけにアートブックを使ってほしい

2011年8月 2日
8月のゲスト

8月5日 繁政秀子さん 洗濯ボランティア「すみれ会」会長
    活動内容を知ってください


8月12日 町田正子さん 女性専用パン教室主催
    自宅でパンを美味しく焼くコツを学ぶ


8月19日 MAGGIEさん 英会話講師・ミュージシャン・カフェ経営
    落ち込んでいるときにいつもと違う事をしてみましょう


8月26日 海王典代さん 俳句歌人
    歳時記の季節の美しい言葉を知ってほしい

2011年6月21日
7月のゲスト

7月1日 理容師・出張散髪 仲間谷文子さん
     支えられた半生に感謝


7月8日 美容・ヨガインストラクター 大滝さやかさん
     健康でアグレッシブに


7月15日 女性農業士 山本雅子さん
     5大栄養素の摂れる「ふりかけ」をどうぞ


7月22日 歴史小説家 藤井登美子さん
     歴史の流れのかなで自分の位置を考える


7月29日 司法書士 照本夏子さん/中村麗子さん
     ちょっと困った時に「SOLY」に連絡を

2011年5月31日
6月のゲスト

6月3日  朝原奈津枝さん ファイナンシャルプランナー
    家計改善を私たちと一緒に


6月10日  川野登美子さん 着物リメイク
    リメイク商品はあなたのオンリーワン


6月17日  岡上多寿子さん 陶芸家
    前向きに生きる努力を


6月24日  長井乃湖さん クリエイティブメモリーズ
    読むアルバムつくりを

2011年4月26日
5月のゲスト

5月6日 メンタルトレーナー 原 妃斗美さん
    心を強くしたい気持ちが大切


5月13日 尾道子育て応援団長 木村順子さん
     子育てしやすい環境を地域に作りたい


5月20日 陶芸家 岡上多寿子さん
     前向きに生きる努力を


5月27日 ピアノ講師 國吉三重子さん
     自然と調和しながら人間らしく生きる

2011年3月29日
4月のゲスト

4月1日 先田浩美さん 看護師・フットケア指導
    健康な足つくりを


4月8日 高松雅子さん NPO緑の風景理事長
    植物を育て自然・環境に目を向けましょう


4月15日 藤原明子さん ボランティア防犯劇団「カーター劇団」
    地域の防犯向上に


4月22日 山崎唯美さん グローバルブリッジ・留学サポート
    行動、そして感謝


4月29日 志音(岡谷豊子)さん オカリナ音楽家
    オカリナの優しい音色を体験してください

2011年2月22日
3月のゲスト

3月4日 日野石 智子さん ママセラピスト・癒しサロン経営
       笑顔溢れる幸せな時間を提供


3月11日 山下 理絵さん ロザフィー作家(紙製薔薇アクセサリー)
        何か始める挑戦を!

 


3月18日 ELI(宮迫英里)さん ダンスインストラクター
        ダンスで身体と心を元気に

 


3月25日 池口 良子さん 子供と一緒お出かけマップ制作
        無理なく楽しくできることを

2011年1月25日
2月のゲスト

2月4日 ダンサー 高橋 さいこさん    
       踊りを心で感じるままに見ていただきたい


2月11日 「ほの明り読書会」 高本 操子さん     
       一日のちょっとした時間を読書に 


2月18日 「甘茶手帳」主幹 黒星 恵美子さん
       興味を持ってゆっくり前に


2月25日 尾道サイクリング協会理事 武田 智子さん
       しまなみ海道を自転車で楽しんでください

2011年1月 4日
1月のゲスト

1月7日 書家 田中櫨雪さん 
         書は日本の心


1月14日 芸北トレッキングガイドクラブ 河野弥生さん    
         芸北の四季を体感して欲しい


1月21日 野菜ソムリエ 花井綾美さん    
         野菜の美味しさ、美しさ、楽しさを知ってもらいたい


1月28日 ハーピスト 宮内くにえさん    
         ハープという楽器に親しんでもらいたい

2010年11月30日
12月のゲスト

12月3日 青谷文子さん 広島ウィメンズダイナミクス代表     
    女性のネットワークは新時代を担う力となる


12月10日 井上孝子さん 呉サポートセンター「くれシェンド」事務局長 
    自分の住む街に興味を持ってください
 

12月17日 和田正子さん リラクゼーションルーム「LEE」主宰      
    リンパマッサージで身体を温かく


12月24日 峠 弥生さん 芸陽観光・営業&添乗員     
    五感を使って旅を楽しんでほしい


※12月31日は年末特別編成の為、放送はお休みです。

2010年11月 1日
11月のゲスト

11月5日 新家佳葉さん 犬猫マッサージ@HIROSHIMA主催     
        ペットマッサージは難しくありません


11月12日 国広陽子さん マスターライフオーガナイザー     
         利き脳に合った暮らしの楽しみ方を提案します


11月19日 野間絵里香さん 竹酢液スキンケアアドバイザー     
         竹酢液の良さを知ってもらいたい


11月26日 日坂エカテリーナさん 三次・鵜飼の船頭     
         三次の鵜飼を見に来てください

2010年9月28日
10月のゲスト

10月1日 料理教室講師・食育講師 岡本 隆子さん
        食を一緒に楽しみましょう


10月8日 ベビーマッサージ・ファーストサイン・スキンケア講師 内海 滋子さん     
        未来ある赤ちゃんと一緒に成長を


10月15日 ワイヤークラフト工房主宰 入江 明美さん
         モノつくりは心豊かに穏やかになるステキなこと


10月22日 ボディコンディションOSSO運営 渡部 かすみさん     
         効果抜群の酸素カプセル 是非体験してください!


10月29日 ハンドメイドママ「Leche」代表 向井田 奈津子さん     
         手作りを身近に楽しんで

2010年8月24日
9月のゲスト

9月3日 村山 紀子さん マナー講師
    心・言葉・表情・愛情豊かに


9月10日 能登原 由美さん 「ヒロシマ」と音楽委員会 委員長
     「ヒロシマ・音の記憶」コンサートを聴きに来て下さい


9月17日 大西 知子さん ヒロシマピースボランティア
     ヒロシマを伝え続けたい


9月24日 平山 友美さん フードコーディネーター・食育コンシェルジュ
     心を満たすことが第一歩

2010年7月27日
8月のゲスト

8月6日 書家・刻字作家 安達 春汀さん
    刻字の奥深い魅力を伝えたい


8月13日 ママ・スマイル・ミーティング 明石 清美さん
    わが子をどこまでも信じぬく


8月20日 菓子製造 境 尚美さん
    美味しく夢あるお菓子を提供したい


8月27日 社会保険労務士 森本 裕子さん
    明るく・前向きにそして誠実に

2010年6月22日
7月のゲスト

7月2日 NPO「Seed of Pease」道田涼子さん
    平和の輪を広げたい


7月9日 学芸員・広島城勤務 本田美和子さん
    歴史を知ることは楽しい


7月16日 ウエストプラザ・マネージャー 迫 道子さん
    オペラユニット「レジェンド」聴きにきてください


7月23日 地産・地消のこだわり家庭料理 可部田紀子さん
     食・遊・生きたに拘わった人達のグループに遊びに来てください


7月30日 花観光農園 吉宗五十鈴さん
     憩いの場・世羅に是非お越しください

2010年6月 1日
6月のゲスト

6月4日 元看護士・講師 貞廣満里枝さん
      患者・家族も積極的に医療参加を

     
6月11日 農産物販売・生産・卸 岡村愛香さん
      一番正直な野菜屋さんをモットーに
     

6月18日 ヴァイオリン・フランスシター奏者 白井朝香さん
      音楽は祈りであり、世界へ通じる光
     

6月25日 高齢者介護事業運営・公演 辰川和美さん
      明るく、前向きにそして、誠実に

2010年4月30日
5月のゲスト

5月7日 横山直江さん 緑花文化士・魔女の自然教室主宰
    全ての命の大切さを学び感性を持ちたい

5月14日 中元紀子さん 写真家
     ふるさとをテーマに撮り続けたい

5月21日 水野恵子さん 藍染コレクション 寶水堂会社役員
     過去の物に未来のヒントがある

5月28日 藤井真紀さん 国際薬膳師
     自分の体と心の声を聞く時間を持ちましょう

2010年3月25日
4月のゲスト

4月2日 中野 洋子さん チェンバロ奏者
     音楽は親密な対話

4月9日 池田 美佐子さん 劇団テアトル広島
     文化活動を支えたい

4月16日 木村 成代さん ギャラリスト
     アートの楽しみを伝えたい

4月23日 松原 里香さん ライアー奏者
     ライアーを聴いて触れてもらいたい

4月30日 曾根 幹子さん 広島市立大学教授
     身体を動かせば心も動く

2010年2月26日
3月のゲスト

3月5日 井上 ともかさん バレエ教師
    バレエを多くの人に楽しんでもらいたい

3月12日 宇佐川 弘子さん ピースボランティア&手話通訳


3月19日 竹中 庸子さん もちもちの木代表
    ちょっとした優しさを広げてゆきましょう

3月26日 仮田 愛さん 広島東洋カープ球団職員
    球場に足を運んで応援してください!

2010年1月26日
2月のゲスト

2月5日 鈴村 千穂子さん (財)21世紀職業財団「再チャレンジサポートコンサルタント」
     いざという時に対応できるしなやかな姿勢を

2月12日 中村 穂湖さん 染色家
     友禅の美しさ、着物の良さを知ってもらいたい

2月19日 新田 久子さん ギャラリー&喫茶「さわてぃ」経営
     みんなで楽しく!

2月26日 相原 由美さん 広島県歌人協会運営
     短歌は自分の心を表現できるメッセージ

2010年1月 5日
1月のゲスト

1月8日 桜本 華苗さん 陶芸家
     子供達に芸術に触れて想像力や個性を

1月15日 植田 尚美さん 水中写真家 
      好きな事を一生懸命すれば道が開ける

1月22日 中野 麻衣さん 木工デザイナー
      デンマークの女性はとてもパワフルでした!

1月29日 野村 美幸さん 親と子の相談所「芽生え」所長・学校心理士
      子供の自立を応援したい

2009年12月22日
12月30日(水)放送!! ヒロシマウィメンズハーモニー2009スペシャル

今年一年の締めくくりとして、 特別番組
「ヒロシマウィメンズハーモニー2009スペシャル」を放送いたします!

12月30日(水)18:00〜18:55 
コメンテーター:広島経済大学教授 上田みどり先生
ピックアップゲストは
5月22日放送 湊 容子さん おけいこ.COM代表 
7月17日放送 中島 彩さん 林業
1月16日放送 野田 亜矢子さん 安佐動物園・獣医師
5月15日放送 松田 弘美さん 広島交響楽団ライブリアン
7月31日放送 木原 世宥子さん トータルコーディネーター

みなさん、ご期待ください!!

2009年11月24日
12月のゲスト

12月4日 塚本 登志枝さん ミュージアム「花」代表
      地域社会の文化向上のお役に立ちたい


12月11日 山本 真佐美さん ユニセフ協会広島県支部事務局長
      世界の子供達に出来ることをはじめよう!


12月18日 大原 裕子さん 母たちの平和運動代表世話人
      平和のクレヨン・食育カルタの普及をはかりたい


12月25日 小泉 小夜子さん 市観光ボランティアガイド
      平和の大切さを伝えたい

2009年10月27日
11月のゲスト

11月6日 加納 千理子さん 巨木を訪ねる会 代表
     巨木の樹齢から自分の生き方を学ぶ


11月13日 天野 祐美さん 行政書士
     不安を抱えず気軽に連絡を


11月20日 青木 美恵さん スペインタイル絵付け工房 代表
      彩り鮮やかなスペイン陶器の魅力を伝えたい


11月27日 米田 慎子さん エプロン製作・デザイン・販売
      人のつながりを大切に

2009年9月28日
10月のゲスト

10月2日 水入 恵さん 音楽講師及び音楽療法士派遣
      音楽は最高の情操教育
                                                                                                       
10月9日 望月 美枝子さん 広島結婚情報バンク ラボーダ代表
      幸せのお手伝いをさせていただいております


10月16日 谷 千鶴子さん 合唱指導者・県合唱連盟副理事長
      仲間と歌えば幸せが広がります


10月23日 有安 明美さん 割烹料理店 女将
      源氏物語を通じ古典文学を気軽に楽しんでください


10月30日 増戸 寿恵さん ヨガインスタラクター&スタジオ経営
      ヨガの可能性を広げていきたい

2009年9月 1日
9月のゲスト

9月4日 小西 昭子さん マネーバランスコンサルタント
     本当に使いたいことにお金を使える人生に


9月11日 田村 朋子さん 救命救急医
     みんなに安心感を与えられる医師に
 

9月18日 吉田 敏子さん こども環境管理士
     こども環境管理士に関心を持っていただきたい


9月25日 松田 文子さん 福山大学副学長
     時間に追われず、豊かな人生を送りましょう

2009年7月28日
8月のゲスト

8月7日 二井 理江さん 広島レッズ・チーム発起人
       是非、挑戦してみてください
       阪本 愛さん 広島レッズ・主将
       興味のある人はグランドに来てください

8月14日  寺本 淳子さん アイスキャンデー製造販売
       昔、懐かしい味を提供したい

8月21日  小林 真弓 さん ピラテスインストラクター
       正しい身体の動かし方を!

8月28日  門田 美保子さん フラワーデザイナー
       プリザードフラワーの資格を取りませんか

2009年7月 3日
7月のゲスト

7月3日  蔵田和恵さん りゅうずの森の探検隊
       自然とのかかわりをたくさん持て欲しい

7月10日 中木明美さん 絵本と童具の販売
      文化の質の高い物を取り入れてください

7月17日 中島 彩さん 林業
      林業という仕事を知ってほしい

7月24日 山田 菜穂さん 漫画家・イラストレーター
      漫画「山田さんち」をよろしく

7月31日 木原 世宥子さん ダンス・ステージ演出・ヘアメイク他あらゆるコーディネイト
      I PRAY(原爆劇) 広島発 子供たちの祈り 8月2日開催

2009年5月25日
6月のゲスト

6月5日 吉永 舞さん 社交ダンス講師・スタジオ経営
      社交ダンスを多くの人に楽しんでもらいたい

6月12日 鵜飼 恵美さん ホテルセンチュリー21広島 総支配人
      多様化に対応する取り組みを

6月19日 ドラ(川西マミ)さん ニット小物制作/編み物職人
      編み物のぬくもり、優しさを感じてもらいたい

6月26日 土井 順恵さん タップ。ボディパーカッション
      楽しく体を動かす。

2009年5月 1日
5月のゲスト

5月1日   西村すぐりさん 童話作家
       今日を精一杯生きる

5月8日   金子 恵さん ハンドメイド帽子制作
       帽子を楽しんでください

5月15日  松田弘美さん 広島交響楽団ライブリアン
       音楽・広響が皆様生きる活力となるよう

5月22日  湊 容子さん おけいこ.COM代表
       日々の生活が楽しくなる情報を提供したい

5月29日  只安直美さん 東消防署予防課主任
       住宅火災報知機の早めの設置を

2009年4月 8日
4月のゲスト

4月 3日 岡﨑美紀子さん カエルカンパニー代表
       多くの人に元気と勇気と夢を
4月10日 仲井サカエさん 広島車いすダンスくらぶ主宰
       車いすを学んでバリアフリーの意味を知っていただきたい
4月17日 髙浦美穂さん
       生協ひろしまライフプランアドバイザーの会代表 不況の時代,
       子供も大人も会計管理を
4月24日 浜口緑さん 育児関連グッズ製造・販売
       皆様に喜んでいただけるグッズを提供