平和湯店主坂井照子さん
あなたのお宅のそばに、銭湯はありますか。かつては、
川﨑さんは、安芸郡坂町にあるパルクール施設「ケルン」
パルクール施設「ケルン」では、毎月2回体験会
入江さんは、主に大学で助産師さんを育てる教育を行うかたわら、広島市安佐南区中須にある「広島県助産師会立 たから助産院」で産後ケア事業や産婦検診に携わっていらっしゃいます。
助産師さんというと、赤ちゃんが無事に産まれてくるようにサポートする人というイメージを持たれがちですが、実はそうではないと、入江さんはおっしゃいます。助産師さんは女性の一生を通した職業。出産だけでなく、産前産後のケアはもちろん、若い女性への性教育などその役割はとても幅広いのだそうです。結婚、妊娠、出産、子育て・・・ライフステージによって変化の激しい女性が直面する悩みに寄り添い、導いてくれる頼もしい存在なのですね。
広島県助産師会では、お家にいながら助産師さんと一対一でお話や相談ができる「ひろしま助産師オンライン相談」を行っています。妊娠中、産後の方や子育て中の方で悩みがある方は、一人で悩まず、助産師さんを頼ってみませんか。
広島県助産師会
今日のゲスト村上由貴さんは、竹原市のご出身です。
そうした思いから、1年半前に東広島市安芸津町の地域おこし協力
始まりの春。村上さんのぬくもりを感じるマップを手に、
村上さんの活躍は、SNSでも発信されています。
あきつで暮らす
https://www.instagram.com/
4月1日 安芸津町 地域おこし協力隊 村上由貴さん
瀬戸内海に面した活気あふれる街「安芸津町」
4月8日 広島県助産師協会 会長 入江寿美代さん
あたらしい生き方に寄り添って
4月22日 平和湯 元店主 坂井照子さん
戦後の復興から70年「平和湯」の歩み
4月29日 広島大学産学連携推進部 教授 牧野恵美さん
アントプレナーシップとは